治癒入り前のツーリング予定考え中
1日前
遠征のお土産ワイン・清酒交換会でパンいただきました
2日前
夏の遠征のルートと宿決まりました
3日前
今回遠征で行って良かった場所トップスリー
4日前
イーグルディはまた雨でツーリングキャンセル 代わりにワイン清酒交換会を
5日前
うまっ!美味いっ!北への遠征美味しいものトップスリー
6日前
ウェアを洗濯し東北北海道のフェリーや宿を再び確保し始めました
7日前
洗車日和なので車を洗ってバイクの税を支払いましょう
8日前
遠征の後始末継続中!そして夏の遠征の準備開始!
9日前
廃人?ではないけれど遠征後はやはりかなり疲れています
10日前
故郷福島でフジの神社を見て感銘を受けヤバイ道を走っちゃった!
11日前
昨日夕方から急激に疲労が出て・・・お土産はツーリングを二度楽しめる大切なもの
12日前
LWN DAY 12?11日間のまとめと帰宅後の体調は?
13日前
LWN DAY 11 雨の中ひた走る帰宅の日 走行合計3409.3km!
14日前
LWN DAY 10 サラブレッド街道を駆け抜け桜吹雪受けて蕎麦三昧
週末の情景 立夏 蚯蚓出
1日前
2型TDM850のデザインはモルフォ2が源流である
3日前
ベスパでおさんぽ 優雅に走れと言ってくる
4日前
Grisoのオイル交換 タペクリ調整 46263 km
5日前
CL50のグリップ交換 CL90にしたった
6日前
Griso龍スカ ラテンのリズム ハゴロモジャスミン
7日前
週末の情景 立夏 蛙始鳴
10日前
TDMで但馬ツーリングその2 杉ヶ沢高原
11日前
TDMで但馬ツーリングその1 兎和野高原
12日前
放屁のしすぎで座面の破れ 室内がピンク色
13日前
最強のバイクを増車 そして洗礼
14日前
週末の情景 穀雨 牡丹華
15日前
ベスパでお弁当ツーリング 紀州高原~フルーツライン
17日前
TDMのRブレーキペダルとRパッド交換 211569 km
18日前
Griso龍スカ走り初め 野迫川村はまだ早春
2日前
【3月分のリベンジや!】コクボモータースのツーリングを満喫した日曜日の話
4日前
【東北をよく走ってくれました】久々のオイル交換
6日前
【おかえり】スポーツスターが修理が終了した話
9日前
【まじめな動機です】被災地を廻るツーリング 4日目
10日前
【まじめな動機です】被災地を廻るツーリング 3日目
12日前
【まじめな動機です】被災地を廻るツーリング 2日目
15日前
【まじめな動機です】被災地を廻るツーリング 1日目
19日前
【連休が待ち遠しい】ファットボーイで近場をウロウロする
20日前
【R1300RT】とうとう出たねぇ
22日前
【まさかのオチが待っていた!!】扇状地を走るした道ツーリング
23日前
【LEDバルブ・純正シート・ブレーキパッド・バッテリーを交換】メンテナンスを愉しむ日
28日前
【コンビニの写真ばっかり】した道で400キロツーリングに行ってきました
【桜間に合った!】東山梨を愉しむツーリングからのオイル交換
【昔はよかったな】東京モーターサイクルショーに行きたいが・・・
【結局は二度寝か】昼過ぎから近場を走るツーリング
3日前
#198 クロスカブ110 定期メンテ後の河口湖、柳沢峠ツーリング
11日前
クロスカブ110 オイル、エア、プラグ交換
16日前
#197 モトグッツイV11 川上村レタス街道・上野村ツーリング
23日前
#196 クロスカブ110 おじい達の富士宮焼きそばプチツーリング
モトグッツイV11 ギヤオイルはオッケーさ
#195 モトグッツイV11 何か変だった御坂・都留ツーリング
#194 クロスカブ110 調子見の富士山周遊お花見ツーリング
クロスカブ110 リヤタイヤ摩耗でタイヤローテーション
#193 モトグッツイV11 絶好調の秩父ツーリング
モトグッツイV11 車検終了
#192 クロスカブ110 足柄きんたろう・丹沢ツーリング
#191 モトグッツイV11 復活の伊豆・河津桜ツーリング
#190 クロスカブ110 病み上がり(?!)奥多摩ツーリング
#189 クロスカブ110 ご近所プチツーリング
モトグッツイV11 クラッチフルード交換
2025/03/23 淡墨桜とETC-x 西伊豆ツーリング
2025/03/09 オイル交換の後、聖天宮へ
2025/03/01 南伊豆の河津桜と下田のランチツーリング
V7のクラッチワイヤーが...!?
MOTOGZZI V7 タイヤ交換(BT46)
2025/01/26 南総から外房へ 真冬の房総半島ツーリング
日曜日、房総を走って来ました
2025/01/03 新春 南伊豆ツーリング
謹賀新年 2025
2024/09/07 富山ツーリング 2日目
2024/09/06 富山ツーリング 1日目 日本海を目指して
V7 クラッチレリーズベアリングを点検&交換しました
お久しぶりです
2024/05/11 残雪のアルプスを眺めに 白馬ツーリング
2024/04/07 神代桜に逢いに 山梨さくらツーリング
20日前
エンジンも良くないなぁ…
28日前
KSR ヤフオクエンジンは現状優先
KSR 隣の芝生は青いのか? CB400SFで練習
V11 オイル変えてシーズンイン
KSR タイヤ交換してサンバーを少しアップグレードした話
バイク屋いろいろ
V11 リア周りメンテナンス
V11 ミシュラン ROAD6・・・タイヤについて思ったこと
KSR ライディングポジション、シート高、その他の覚え書き
2024年 最後の投稿 本年もありがとうございました
V11 九州ツーリング 計画立案とか燃費とか費用とかについて振り返りの話
KSR サムライライダースとJAGE練習会
V11 九州ツーリング2024 その5(終)
V11 九州ツーリング2024 その4
V11 九州ツーリング2024 その3
天国に一番近い里 川角ツー
土師ダム 桜花見 【四輪ドライブ】
江田島ドライブ 真道山千本桜
しまなみ海道ライド 大三島 教善寺のしだれ桜と生口島
開花偵察ちょい乗り 中山城跡~井仁の棚田~安野花の駅公園
バッテリー交換 今度はコスト重視
河津桜リベンジ 上関城山歴史公園~上盛山展望台 【四輪】
笠戸島ツー 河津桜は今年はまだまだ
しまなみ海道サイクリング 【ロードバイク】
倉橋島 火山ハイキング 【山】
鈴が峰ハイキング 【山】
エンジンかからず 初乗り延期(T_T)
Fun Ride ひろしま in やまがたサイクルランド2024 【ロードバイク】
大芝島ちょいツー みかん調達
江田島ツー みかんなかった
13日前
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が ミッション不調で 遠方(奈良) から入庫
13日前
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方 (群馬)から入庫
20日前
MAGNI (マーニ) GIAPONE 52 が車検・メンテナンスで入庫
27日前
DUCATI (ドゥカティ) 1199s がメンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 1100 SPORT CORSA が遠方 (千葉)よりメンテナンスで入庫
DUCATI (ドゥカティ) 1198s が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe Sport がメンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
bimota (ビモータ) db1 の納車整備
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が前後 ホイール交換で入庫
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が ドライブシャフト不良で入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
OIIOJP
フリーランスのライター&イラストレーターとして活動中の、きたみりゅうじのブログです。 出版物紹介の他、デジものやバイク、陶芸など、「お、いいねいいね面白い」と思ったものを紹介しています。
「やる気」はあった
キタミ式イラストIT塾 情報処理試験シリーズ、令和07年版が発売です!
最近はこんな感じ
書店さんへご挨拶に行った時、突きつけられた悲しい現実
(おそまきながら)あけましておめでとうございます
キタミ式イラストIT塾 令和06年版が発売されました!
個人用のブログを開設しました!
でも休憩はしまくる
購入したパソコンケース「Fractal Design North」レビュー その2 ~使い心地編~
ClipStudioPaintで実感する進化と退化
購入したパソコンケース「Fractal Design North」レビュー その1 ~外観編~
【告知】週刊新連載が始まります!!!
『イーグレットツー ミニ』のコンパネは、パソコンにつながるレトロ向けアーケードスティックとして買っておくべき逸品だと思う
タイトーの『イーグレットツー ミニ』を買ったら、4方向レバーでレトロゲーを楽しめる、幸せな空間がやってきました
刺激がなく目に優しい「ソフトサンティア ひとみストレッチ」を使ってみた
本栖道、通行止め解除で試走動画!
バイクライフにヨットを追加しました
突き出し5mm仕様で首都高を試走
CBのフロントフォーク突き出しとイニシャル変更、他
グリップヒーター取付と電源確認
CB1300のコーナリングはいまだモトグッチより遅いような?
長尾峠で危ない対向バイクとBCN伊豆ツーリング
CBオイル交換とナックルガード取付/アイドル回転調整
連休の22日は掃除と CBの整備で日が暮れる。
21日のほったらかし温泉は大繁盛、されど、はやぶさ温泉
CB1300のセットアップ近況とSP仕様との比較
ノルジェの修理は深ーい闇にGoToしてます!
CB1300、1000、650 の三兄弟+NC750で山梨ツーリング
山梨ベースでノルジェと CBの初対面
15日は東京日帰り山梨ベストルートツーリング!
ドゥカティ・モンスターの歴史を紐解いたら、乗りたくなった
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が ミッション不調で 遠方(奈良) から入庫
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方 (群馬)から入庫
MAGNI (マーニ) GIAPONE 52 が車検・メンテナンスで入庫
DUCATI (ドゥカティ) 1199s がメンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 1100 SPORT CORSA が遠方 (千葉)よりメンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe Sport がメンテナンスで入庫
DUCATI (ドゥカティ) 1198s が車検・メンテナンスで入庫
お笑い芸人・粗品、DE ROSA 838を買うってよ ~クセ者芸人とイタリアンバイクの出会い~
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスで入庫
bimota (ビモータ) db1 の納車整備
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が ドライブシャフト不良で入庫
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が前後 ホイール交換で入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
【備忘録的】ツーリング記録 May 19 2025 MIYAGI
05/04 愛媛ツーリング【帰路 編】
第217回 みのおキューズモール様
GWツーリング2日目③
GWツーリング2日目②
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
ネイキッドバイクでのんびり帰省旅〜針テラスを目指したはずの1日目〜
■『室生龍穴神社』奥院『吉祥龍穴』『天の岩戸』龍の気配ただよう聖地へ—室生龍穴神社と奥院「吉祥龍穴」癒しの参拝旅(奈良県宇陀市)
GWツーリング2日目①
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
■女人高野『室生寺』へバイクツーリングで参拝!【新緑と五重塔の癒し旅】(奈良県宇陀市)
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
【スーパーカブ】分厚いケースでも使える「joyroomスマホホルダー」が意外と便利!
05/04 海老ツーリング【道の駅 ふたみ】
05/04 愛媛ツーリング【下灘駅】