レディースライダーさんの楽しいバイクライフ など紹介しちゃいましょう♪ た〜くさんトラバしちゃって下さい!!
素人おっさんサンメカ奮闘記!GPZ900R・RZ250・NSR250R2J
ど素人おっさんが弄るGPZ900R・RZ250・NSR250R 2J失敗も多々ありますが自分で出来る物は自分でする!今年からは残りの人生をバイクであっち行ったりこっち行ったり楽しみたい!そんな出来事をブログに・・・
12月12日にジル522が納車されて1ヵ月が経ちましたこの1ヵ月で2800キロぐらい走った感想などをちょこっと書いてみようかなぁと思いますまずやっぱり旅のスタ…
家守の旅日記・・バーデンとBCスキーとバイクの旅・
先週の日曜日、 久々にそとで食べたくなった。 というダンの希望で。 こちらに。 国道4号上りで、この看板を見たことあるかも? GOOGLE MAP ストリートビューから ニューあぶくま tabelog.com 福島では有名なお店で、 よくテレビでも紹介しています。 このゴリラのような、正体不明な絵は、ご主人の似顔絵だそうです。 看板の裏側。 欧風カレーで、 じゃがいもとか、にんじんとかがゴロゴロ入ってるカレーかな?? などと考えつつ、中へ。 ピンク電話!!(手前の手袋もきになりますが(;^_^A) 店内へ。 テーブルが離れていて、ソーシャルディスタンス状態です。 こちらがメニュー。 ここにも、…
バイク好きおくさんのツーリング日記 (その2)
これ、何だか分かりますか?やや大きめのネジにスプリングが付いています。にほんブログ村に参加しています。今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。にほんブログ村取りつけられているところはここ。アクセルグリップのすぐ内側(スロットルホルダー)に下からねじ込まれています。このスクリューを指で締め込むことでアクセルグリップを任意の位置で固定できるというもの。スロットルストッパーとかアクセルグリップストップスクリューなんて呼ばれています。これがあるとエンジンが冷えている時などアイドリングが安定するまでずっとアクセルグリップを保持していなくて済みます。つい先日そう教えてもらって初めて知りました。なかなかの便利グッズですね。(^^)bBMWのOHVフラットツインにはだいたいついているそうです。こんなのがあることも、こ...知らなかった~旧いBMWのオートバイには付いてるんですね
奥さまはタンデマー
福島は昨日から雪。 今も吹雪いてる。 せっかく溶けたのに、またつもりそうです(;^_^A 先週末のことですが、 今年も、やってきました!! 高畑天満宮 うそかえ祭 www.f-kankou.jp 今年は、1月の14日~17日だったのですが、 毎年、すごい人なのよね~~(;^_^A 初日の平日から1,2時間待ちは当たり前。 間隔をあけて並んでたりしたら、とんでもない行列になりそう!! でも、今年だけいかないっていうのもね~・・・・。 金曜日の夜あたり行ってみようと思っていたら、 ダンから、メッセージが。 初日なのにガラガラ?ほんとに?? たまたまなのか、 今年は、人が少ないのか・・・・。 もしか…
バイク好きおくさんのツーリング日記 (その2)
カミさんはまだ入院中です様々検査をして頂き分かってきたこともありますまずは後遺症無く健康体で帰ってこれそうですので一安心心配して下さった方々ありがとうございましたーーーーー久々のバイク話おっさんの妻&愛人一覧①ミント ヤマハのスクーターです。ご存知ですか
北海道釧路発 neoおやじの日々
長男がこの4月から大学に進学し手が離れる 次男はこれで中学2年生になるが、ずいぶんと自立している…
バイク(W800 2020)ゴルフ!時々サウナ!キャンプはするかな?まずは庭から始めました
うちのセレナで音楽を聴くのは、CDかHDD内に入ってる曲なんですが結構昔の曲80’s〜90’s代が多いんですが・・・マサトも中学生、今時の曲が聞きたい!(・∀・)ソリャソウダそんな訳でFMトランスミッターを購入(*゚▽゚)ノ密林で2699エンナリ品は、こんなの!いろいろなのが売ってるけど、決めてはUSBで本体だけいい場所に取り付けれるってとこ(・∇・)ほとんどの品は、ソケットに差し込むタイプセレナは足元にソケットがあるから、本体だけ上に持ってこれるって良いよね!早速取り付け、両面剥がしてベースを付ければ、本体は磁石でカチッ!っとくっつきます♪使いやすいスペースにシンプルに取り付け出来ました!、配線処理はまだだけど・・・時計と同じぐらいの◉で、収まりがカッコイイでしょ(*゚▽゚)ノ遂に我が家もスマホから音楽を飛...車に取り付け(/・ω・)/FMトランスミッター
月曜どうでしょう R80RT・YD125・CT110
先日ユキが久しぶりに出してきたアライツアークロス3。基本夏場は暑いからとフルフェイスはあまり被ることがありません。冬の今ならいいはずですが、それでもずっと置いたままでした。にほんブログ村に参加しています。今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。にほんブログ村このツアークロス3、オープンフェイスのアライVZ-Ramよりは重いんですが顔全体を覆ってくれるホールド感と安心感はやっぱりこちらが上。それに直射日光を遮ってくれるバイザーはありがたいですね。オープンフェイスはヘルメットをいちいち脱がなくても被ったまま飲んだり食べたりできるのが便利なところ。頻繁に水分補給したい真夏は重要なポイントですよね。フルフェイスタイプなのにシールドを含む前面がパカッと開くシステムヘルメットは便利そうですが普通のフルフェイスより...フルフェイス派?それともオープンフェイス派?
奥さまはタンデマー
前にスギさんのMT10SPのカスタム記事を覚えてますか?(*´▽`*) 『【ブログ】総額300万円越え!?MT10SP【カスタム】』え~っと・・・・ なにから…
アールSTAR工房のスワップ魂
こんにちわ、オオクマ猫です。今日はまだ水曜日か~~今朝はちょいと寝坊してしまい、目が覚めたのは6時10分ちかかったのである。めっちゃ夢みててん・・・・目が覚める寸前に見ていた夢が、、、、タレントの渡辺直〇(が自宅で殺害されてたとニュースになっててそれを見て私がびっくりしてた・・・・・というシュールなシロモノ。・・・シュールなのか?(笑)なんで渡辺〇美なん?って自分でも不思議やねんけど、まぁ夢なんでw...
大熊猫の独り言 2
いつまでも少年の心を持ち続けたい そんなあなたを応援したい^^ 大好きなバイク(HD)の動画・ムービー をぺたっとはりつけて、トラコミュMTG しましょう〜〜
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 4人
『タイヤ』は、自動車が基本的な機能(走る・曲がる・止まる)を十分発揮するために必要不可欠な部品です。 自動車の部品の中でも非常に重要であるタイヤですが、意外とその構造や重要性は知られておらず、高速道路上などでパンクやバースト等のタイヤトラブルによる事故が後を絶たない状況です。 タイヤトラブルに関することなら何でも投稿してください。 実際のトラブルの現状と対策を皆さんでシェアできればと思います。
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 7人
レッドウイングやチペワ、ホワイツ、ウェスコ、ダナー等、ヘビーデューティなブーツ好きのトラコミュを作ってみました。 ガンガン履きつぶしている方、コレクターの方、これから購入予定の方、とにかくブーツが好きな方、どなたでもどしどしトラックバックお待ちしてます!!
テーマ投稿数 2,018件
参加メンバー 24人
レディースライダーさんの楽しいバイクライフ など紹介しちゃいましょう♪ た〜くさんトラバしちゃって下さい!!
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 2人
バイク乗りの方の日常の出来事。バイクネタでなくてもOK!休みの度にバイクで出かける方はもちろん、たまにしか出かけない方のバイクネタ以外の出来事もOK!
テーマ投稿数 482件
参加メンバー 20人
愛車、自家用車、乗用車、バイク、原付など、 車輪があってタイヤがある愛車を守るためにしていること。 メンテナンスや、盗難防止対策。 交通事故に遭わないために心掛けていること 車庫やガレージ、カーポートなど風雪から守るもの。 車両保険の話。 ガソリン値上げ対策で燃費をよくする豆知識。 (金欠で手放したくないですもんね)
テーマ投稿数 34件
参加メンバー 14人
ホンダスーパーカブに関すること
テーマ投稿数 51件
参加メンバー 5人
家族や職場の同僚、上司になんでそんなバイクで通勤するの? しかもそのバイク通勤でしか使わないの? もったいない! なんて言われているあなたの為のトラコミュです。 気軽にトラックバックしてください。 レッツ ツーキング!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
バイク用タイヤに関わる事。 走るために不可欠な、誰もがこだわり、悩むこのいなせなアイツのお悩み、インプレッション、交換等々…何でもどうぞ。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 5人
誰にだって最初はある!! 初めて走って楽しかったことや、失敗談なんかをみんなで共有しませんか? ベテランの方は、ためになる情報なんかを出し合って、みんな安全にバイクライフを楽しみましょう(゚∀゚)アヒャ♪ バイクに関連すること、なんでもありですー(゚∀゚)アヒャ♪
テーマ投稿数 193件
参加メンバー 5人
今年の冬は九州でも雪が降るよ! との情報をハートキャッチしてましたので、早めのスタッドレス交換。 その甲斐あって 元旦上げのとある日・・
ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー、2020年11月号「失敗は最良の教師ではないかもしれない」シカゴ…
Lightroomで過去の写真を振り返っていて、改めてもっとW800の写真を撮っていこうと思うのでした。写真の絶対数が少なすぎる。今年はこんな情勢だけど、もっといっぱい撮ってあげよう。...
先週の土曜日に、愛車の一つローバーミニ1.3iメイフェアとお別れしました。来月末で買ってから5回目の車検を迎えます。クラシカルなクルマになんと10年も乗ったのです。1999式のミニを2011年に買って10年!本当に楽しいクルマでした。故障しやすいと聞いていましたが、僕が乗っていた10年間には一度も故障することがなかったからイヤな思い出が一つもありません。ただ、このところオイルの減りが速く、ガレージの床に新しいオイルの染みが広がっています。大がかりな修理をしないと、下手するとエンジンを焼き付かせてしまうかもしれません。当然、オイルがかなり減っていたので、最後にバイク用に用意いておいた古い4サイクル用のオイルを追加してあげました。そして、特徴あるフロントグリルをピカピカに拭いてあげました。そうして、岡崎のミニ専門店...2021.1さよならローバーミニ
自称ポジティブライダーの30代男子です! 営業→商品開発→製菓衛生師(洋菓子屋)→調理師(喫茶店)、と 山あり谷ありの人生を乗り越えてきました。 ポジティブ目指す共感者の方々、フォローよろしくお願いします(^o^)
主な内容は、関東を周辺にしたツーリング記事・家族サービスドライブ、不器用なwメンテ、etc… 愛車は30系ヴェルファイア HVとMT-09とWR250Rです。 どうぞよろしく♪
中間管理職のsoutaです! 40代のサラリーマンです。 中間管理職の想い・悩み・役に立ちそうな事と、登山・ツーリング・マラソンなどなど気分転換できた事を投稿します。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
レディースライダーさんの楽しいバイクライフ など紹介しちゃいましょう♪ た〜くさんトラバしちゃって下さい!!
バイク乗りの方の日常の出来事。バイクネタでなくてもOK!休みの度にバイクで出かける方はもちろん、たまにしか出かけない方のバイクネタ以外の出来事もOK!
愛車、自家用車、乗用車、バイク、原付など、 車輪があってタイヤがある愛車を守るためにしていること。 メンテナンスや、盗難防止対策。 交通事故に遭わないために心掛けていること 車庫やガレージ、カーポートなど風雪から守るもの。 車両保険の話。 ガソリン値上げ対策で燃費をよくする豆知識。 (金欠で手放したくないですもんね)
ホンダスーパーカブに関すること
家族や職場の同僚、上司になんでそんなバイクで通勤するの? しかもそのバイク通勤でしか使わないの? もったいない! なんて言われているあなたの為のトラコミュです。 気軽にトラックバックしてください。 レッツ ツーキング!
バイク用タイヤに関わる事。 走るために不可欠な、誰もがこだわり、悩むこのいなせなアイツのお悩み、インプレッション、交換等々…何でもどうぞ。
誰にだって最初はある!! 初めて走って楽しかったことや、失敗談なんかをみんなで共有しませんか? ベテランの方は、ためになる情報なんかを出し合って、みんな安全にバイクライフを楽しみましょう(゚∀゚)アヒャ♪ バイクに関連すること、なんでもありですー(゚∀゚)アヒャ♪
GWにバイク12台で行き当たりばったりのツーリングを決行しました。宿は現地調達。今まで7年間で野宿はありません・・・。 思い出に残る旅先を教えてください m(_ _)m
車はもちろんバイク、自転車、ラジコン、ゲームなど、ドリフトに関する記事ならば何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。
KAWASAKI エストレヤのトラコミュです。エストレヤに関する内容でしたら是非、トラックバックや書き込みなどお気軽に〜!