「バイク」カテゴリーを選択しなおす
道中マルチケース栗家紋の納品
2023年 今年も『猫祭り』に出品します!!
流行りのアプリ!お顔を遊ばれるうちのハスキー(*^▽^*)
えっ⁉富山ブラックじゃない… セブンイレブン【いそのかづお監修 札幌ブラック醤油ラーメン】
道の駅石狩あいろーど厚田(北海道石狩市厚田区厚田98番地2)
韓国苗のお得なセット*
チョボチナイ
真っすぐ
よくあるハシゴの風景
朝の戦い…今日はこっち
恥ずかしさに打ち勝って、、‼️
人の手とお金と
北海道・冬の情景 - Part.5 -
おまけ編~[雪かき用帽子(夫用)]ねじりゴム編み輪っこで編む場合?!今度は私のも編みたいわぁ~♪
【北海道】恒例行事の氷の祭典 in 我が家!
新選組巡礼御朱印巡り京都モデルルート 9000歩 4時間コース(新選組巡礼会特別御朱印帳:壬生寺・聖護院・金戒光明寺)
【御朱印集め】2023年2月に行きたい神社仏閣まとめ
【御朱印集め番外編】豊川稲荷でのお土産!
日本一の大きさ!越前大仏!~鳥の歌 El Cant dels Ocells
【御朱印集め】名鉄に乗って豊川稲荷(円福山妙厳寺)へ!
【御朱印集め】椿大神社にて御朱印帳&人生初御朱印GET!表紙に描かれた天鈿女命(アマノウズメノミコト)とは?
中目黒八幡神社の御朱印
お礼参り&御朱印巡り【熊本市内・水前寺成趣園】(2023/1/23)
古事記を読んで神社へお参り
日帰り旅行②日光東照宮の御朱印と湯葉ランチ「和み茶屋」メニュー
大崎駅すぐ 居木神社のお正月限定御朱印
見付天神・霊犬神社
☆御朱印巡り☆蛇窪神社(上神明天祖神社)
穴守稲荷神社の御朱印
初詣@身延山久遠寺♪
荒川サイクリングロードをポタリング!! SAN-ESU BASE から北上満喫ルート。
SSTRが気になったので、調べてみた。
黄金の鳥居を求めて…
針テラス→谷瀬の吊り橋ツーリング
【シクロクロス改造計画】シクロクロスの自転車のハンドルを何とかしたい!!! そこで!!サンエスベースに駆け込んでみた!!!
【千葉県】バイク利用OKな宿が個性的で面白い!|コンテナホテルって知ってる?
ハシゴうどん其の参
ハシゴうどん其の弐
ハシゴうどん其の壱
足先防寒!マイナス4度でも平気ー
2023年バイク始めはガロドン!!
初走り2023【後編】 峠を越えて、伊達でランチして帰る(クロスカブ)
オープン!! SAN-ESU BASE 羽根倉通り KURU へ行ってきた。
今週末は、ハンドメイドバイシクル展
息子のロードバイクメンテナンス ホイールのリムテープ交換?!
こちらは、夜の間にまた雪が。 今はやんでますが、そらは、 ま、冬ですから・・・・こんなもんです(;^_^A 明日から2月。 まだまだ雪は降るでしょうね~( ̄▽ ̄) 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) にほんブログ村 先週の土曜日。 この日もどんよりした天気でしたが、 家にいるのはもったいない!! ちょっと気になってるお店に行くことにしました。 まず向かったのは二本松の道の駅。 国道114号線で向かいます。 このあたりでこれだけ雪が残ってるのはめずらしいかも?? すると、 事故⁉ お巡りさんも到着してるみたい(◎_◎;)。 赤い車の後ろに白の車がぶつかったみたいですね~~~(*_*; 私たち…
昨日ご一緒してもらった三浦さんと佐々木さんとは、ここで一旦お別れして 輪厚を後にして帯広に向かいます まず、最初に向かったのは 絶景スポットで有名な白樺並…
マスクを外せるのも、あとすこし??? まだちょっとコロナが怖い気もしますが、 夏はやっぱり暑いですからね~。 ただ私の場合、つける理由はコロナだけじゃなく・・・、 まあ~前もちゃんと化粧はしてなかったんですけどね(;^_^A マスク生活・・・・意外と気に入ってました♪ 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) にほんブログ村 昨年末のことですが、 まるおくさんとお出かけすることに。 飯坂温泉に、気になるお店があるらしい!!! まるおくさんと飯坂温泉へ行きました。 向かったのは、こちら。 レトロな建物! ここ、私も気になってました~!! 右側は、看板で美容院みたいなので、 こちらも美容院のお店なん…
2021年にバイクに乗り始めた知人が昨年末 にバイクを手放したそうである。 tokidokibike.com 実をいうと知人とは甥っ子だったのだが ・・・そのうちツーリングで一緒に走れ るかな?と楽しみにしていただけに残念。 降りた理由は乗る時間がないとの事。 大学生なのだが入学後のコロナ禍、バイト に授業、そして昨年は就活でろくに乗れな かったそうである。 時間もかなり自由に使えるハズの学生時代 にバイクを楽しめなかったのは残念。 今年からは社会人、再びバイクに乗る機会が あったら、その時は一緒にどこかへ走りに 行きたい、と叔父さんは勝手に思っている のである。
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 天候が荒れると仕事が忙しくなる。 大寒波のおかげでまだ家に帰れないので、今日のブログはお休みします🙇 また遊びに来てください。 めぐ丸
湿原を後にして、釧路港にある釧ちゃん食堂に朝食を食べに向かった。波止場を走り、海辺にある漁港の隣の釧路水産センターの1階にあった。釧ちゃん食堂は釧路で水揚げされた魚介が食べられる人気の食堂で、繁忙期や休日には大混雑するようだが、この日は閑散
今日はおは姫 からの去年行きそびれたumaumaカキオコ 写真だと全く美味しそうじゃない営業妨害だけどうまうま 1200円、次は鉄板で食べたいかな五味の市も行ったけどカキフライソフトは他の人の写真だけ 次こそ挑戦できるかなあ、しない方がいいかなあ ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
レポ遅れたが日曜は久々にXLRで出動してました 下道1時間半かけてアガン行ってランチ 前から気になってたフルーツナンめちゃUMAでもカレー付けない方がいいからカレーは飲み物そしてメインイベント風曜日納車祝い ダックスだ だっふんだ 納車1年待ちだったらしい、半導体不足のせいなのかなあ モンキーが人気だが二人乗りできるという事でダックスにしたらしい今後は原二ツー企画も増えるのかなしまったアガンでXLRの写真撮るの忘れた ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
天気の良い日曜日東京サマーランドのフリーマーケットへ完全防寒装備で出かけたら暑いくらいでした約2時間のフリマ散歩戦利品を乗せて終了~購入したものは 元バイク乗…
琵琶瀬展望台釧路を抜けてから厚岸が見下ろせる丘の上に出るまで40分だった。この日は厚岸の道の駅で夕食を食べる予定にしていたので、まずは先に厚岸観光としてドライブをすることにしていた。厚岸大橋を渡って太平洋側の道へ。数年前の年始に厚岸に来た時
ホンダ ADV160 マットブラック入荷して参りました 基本的なデザインはADV150とパッと見た感じ殆ど同じですが実はボディ形状は変更されておりフレームも…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 昨夜、日本時間23時にカワサキが北米市場向けではありますが【Ninja ZX-4RR】を正式に発表しました。 昨年10月にホンダのCB400シリーズが生産を終了し、400cc4気筒のバイクがなくなってしまったと思ったのも束の間、復活となるのでしょうか。 みなさん注目されてたようで、SNSは盛り上がっていましたね。 【ZX-4RR】 おなじみのKRTカラー総排気量 399ccエンジン形式 水冷4スト並列4気筒車両重量 188kgシート高 800mm トラクションコントロール・パワーモードなど電子制御装備も充実。クイックシフターが標準装備。ABSは前後に装備、フロント…
こんにちわ、大熊猫です。一日早いんやけど・・・おにわーーーーーーソト!ふくは―――――――ウチ♫節分ペーパークラフト BY 大熊猫♫毎月作ってる大熊猫クラフトは、取引先に月末〆の請求書を送るときに同封する私のささやかな楽しみなのである。受け取る女性が毎回喜んでくれるのでだんだん手が込んだものになってきてるんだが、作品の材料は廃棄物や会社にあるものを使ってる。一応仕事の範囲内(取引先とのコミュニケーション)な...
この日は、若干寒さ&強風がおさまったので、ひさしぶりに”てくてく”ウォーキング。空気も澄んで、源平合戦の地として有名な屋島もきれいに見えています (* ̄∇ ̄*)あっ!! そうだ!!カッパの池を調べに行かねば!! (意味のわからない人はこちらの記事を見てね)
煩悩の塊のムラサメです(•Ӫ•)ウヒョヒョ 2020年には煩悩を祓うために四国霊場88ヶ所を結願(ケチガン)し、高野山で満願(マンガン)してきたおかげで変態度…
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みのライダーによる「バイクと旅」をテーマとしたブログです。主にツーリングスポット紹介、各種バイク用品レビュー、お役立ちコラムなどを全て自分で撮った写真と共に掲載しています!
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)