あーさん&ちびさん。田舎暮らしの夫婦です。ふたり合わせてアーチビと申します。田舎暮らしを紹介しようと始めたブログですが、今のところ、あーさんの趣味の車とバイクがメインです。
「いつか乗ろう」が「もう乗れない」になる前に、還暦を迎えるこの時期をラストチャンスと捉え、リターンライダーデビューを思い立った時に巡り合ったSEROW250くん。出会いから、納車後のバイクいじり、おさんぽ、メンテ等をUPしていきます。
50代親父が「あがりのクルマ」を夢想してみた BMW220i クーペ
人生最後のクルマを「あがりのクルマ」なんて呼びますが、それを考えるようになる年齢は何歳くらいでしょう? 今の時代だと高齢者講習の受講義務が生じる75歳に向けての10年前、つまり65歳くらいが一つの目安なのかもしれませんね。
モトブログ #033 九州ツーリング【前編】が完成 かなりの長尺
やっとで、YouTubeの「#033 九州ツーリング【前編】」が完成して、YouTubeへアップしました。今回は、凄く長い時間を動画編集に費やしました。後日、編集後記として、ブログへアップします。取り敢えず、見て頂くと嬉しいです。今までの最
月に一度のOnline 「RUN&WALK CHALLENGE」の日だ。 10年近く前に マラソン大会に出たときは ランニングシューズが New Balanceだったので 何となくウェア類も New Balanceだったが 今年はモチベーションアップのため ウェア類を新調してみた。 数年前に買った NIKEのランニングシューズに合わせ NIKEでコーデしてみたゾ。 このOnline大会ではいつもWalk部門に エントリーするが 初のRun部門! しかもハーフ部門にエントリーしてみた。 GPSを稼働させ大会アプリと同期させれば Onlineでも確たる証拠となるわけだ。 出発前には「運動前用のアミ…
金曜日の夕方学校帰りにバス乗車のミキちゃんです気になる子も混じって男子4人も乗車男子はまとまって最後尾に着座し彼女は運転席のすぐ後ろに着座しました普段ならルー…
今日は天気も良く前日休みで午前中起きてたので、重い腰をあげてSLちゃんのバッテリー交換なんぞをこのバイク、バッテリーへのアクセスが地味に面倒でねリアシート開ける→ビス2本外す→シートカウルのプッシュリベット4つ外すシートカウル左右取る→シート固定してるボルト左右取る→シート外すこれで、ご対面ETC配線に、ヘッドライトやリアのウインカーカスタムしてるから配線山盛り(;^ω^)バッテリー引き出すのが一苦労だったヒュー...
仕事始めは東海方面に行く事になったので、鈴鹿PAに立ち寄ってみた。1月の終わりに降って大事になった雪の残りだろうか?お楽しみのディスプレイコーナーを覗くと、ホ…
この動画を見て分かるように個体差はあるかも知れないけど、トリガーに引っ掛かりがあって連射がもたつきます。トリガーセフティの角がフレームに干渉してるようなので……
今日は少し趣向の違う話あまり話してませんが時々話してる(←どっちやねん)実は老犬職業運転手より塗装屋歴の方が長いんです塗装の仕事の一つとして調色があります白を…
仕事始めは東海方面に行く事になったので、鈴鹿PAに立ち寄ってみた。1月の終わりに降って大事になった雪の残りだろうか?お楽しみのディスプレイコーナーを覗くと、ホ…
月に一度のOnline 「RUN&WALK CHALLENGE」の日だ。 10年近く前に マラソン大会に出たときは ランニングシューズが New Balanceだったので 何となくウェア類も New Balanceだったが 今年はモチベーションアップのため ウェア類を新調してみた。 数年前に買った NIKEのランニングシューズに合わせ NIKEでコーデしてみたゾ。 このOnline大会ではいつもWalk部門に エントリーするが 初のRun部門! しかもハーフ部門にエントリーしてみた。 GPSを稼働させ大会アプリと同期させれば Onlineでも確たる証拠となるわけだ。 出発前には「運動前用のアミ…
モトブログ #033 九州ツーリング【前編】が完成 かなりの長尺
やっとで、YouTubeの「#033 九州ツーリング【前編】」が完成して、YouTubeへアップしました。今回は、凄く長い時間を動画編集に費やしました。後日、編集後記として、ブログへアップします。取り敢えず、見て頂くと嬉しいです。今までの最
この動画を見て分かるように個体差はあるかも知れないけど、トリガーに引っ掛かりがあって連射がもたつきます。トリガーセフティの角がフレームに干渉してるようなので……
今ちまたで人気を博してるBATON BG-17 CO2GBB発売日の1月20日から10日程度経過しましたが…。現状、店舗や通販サイトから在庫が無くなるほどの勢…
絶版二輪と国産VIPCARが好きな、とある88年式の三十路のブログ。主にリターンライダーしてからのホーク2に関するバイクライフについてダラダラとくだらない自分語りしていきたいと思います(笑)
おっさんになって。。 体力的に重たいバイクに乗るのが億劫うになってしまい・・ でもバイクに乗りたくてwww 諦めの悪い へっぽこライダーmasa★ よろしくお願いします(*^▽^*)♪
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)