40歳で自動二輪デビュー。自動二輪免許の取得の内容やユーザー車検、整備など記事にしています。最近はツーリングの内容が多めです。 バイクはNinja1000(ニンジャ1000)に乗っています。
クロスカブの電源ぐちゃぐちゃ、昨年の秋ツー前夜にやっつけで付けたフォグ、その他やナビ電源など。諸先輩方みなさんに高好評のヤツ、タイムセールやってたんで37%off!買いでしょう。作業は、もう少し暖かくなったてからです。電源
クロスカブの電源ぐちゃぐちゃ、昨年の秋ツー前夜にやっつけで付けたフォグ、その他やナビ電源など。諸先輩方みなさんに高好評のヤツ、タイムセールやってたんで37%off!買いでしょう。作業は、もう少し暖かくなったてからです。電源
今季最悪の寒気が来てると大騒ぎ!確かにだが、俺がガキの頃はこんなのは当たり前だったようなまぁ世間話は・・・・この時期バイクは冬眠中フラストレーションがね~寒い日は、映画観たり、youtube観たりで最近、嵌ってるヤーツ、暴走族!といっても雪山ん中、他人様に迷惑かけないし楽しそう、もろもろの条件が揃わないからできないけど、北海道の強者たちの動画、羨ましい!公道じゃないから、免許はいらないし交通規制もない。何より2st850ターボ!コケても冷たいだけ、マシンの下敷きとか木に激突しなければOK上手く乗りこなすには、かなりの練習は必要だが。・・・まぁ俺には無理か、¥問題もあるし、脆弱者だし何より寒がりだから、ー10℃の中あんなに元気でいられない~雪原の暴走族
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)