滝からのダム
#中共のビッグプロジェクト #エクアドルのコカコドダムたった10年で崩壊危機 反応アリ
柿崎川ダム
【大井川鐵道(6)】井川線・日本唯一のアプト式区間&奥大井湖上駅
CRF250RALLY で久留米に行ったけど・・・
【令和大江戸巡りの旅Ⅱ-①】久しぶりのローソンでたまげた!
魚津市のダム、「角川ダム」の堰を歩く、アイツの形跡が・・・。
ファットな冬の忠別湖一周ライド
ダム巡り~、油断して寒かった。
群馬のダムいろいろ
八ツ場のGoogleフォト・PC保存で四苦八苦
ペナン•ドラゴンボートの大会🐉 Penang International Dragon Boat Festival
⁂紅葉狩りとおばあちゃんの味⁂
ルート開拓と3つのダム巡り。
「美の山公園」で雲海に出会う!鍾乳洞やダム見学も楽しい【埼玉・秩父市】
10年に1度?の大寒波が来るらしい?冬タイヤは履いてるし~今回は荷台にウエイトも積んで準備万端(笑)仕事も休暇届け済み(笑)夕方から、うっすらと積もり路面凍結…
1月の冬日和な響の休日。晴天ならばツーリングしたところなんだけど朝の気温が氷点下で最高気温も7度程度らしくバイクだと苦行になる気温って事で登山して過ごす事にしました。行先は阿蘇。事前にライブカメラで確認していた通りに道路上の積雪の心配もなく阿蘇登山道で阿蘇山に登っていますが今日登るのは見えている阿蘇五岳の一つである杵島岳。一度烏帽子岳と1日2座同時登山をした時に登っていますが今日は登った後にちょっと遠回りするルートで楽しんでみるつもり。まだガラガラで停め放題状態の草千里の有料駐車場に車を停めて直接杵島岳へ向かってもよかったのだけどちょっとだけ草千里ヶ浜の中へ。遠くからはよく分からなかったけど水面がまったく動いてないようなので湖畔に近づいてみると予想通りに全面氷結してたよ。さすがに上を歩けるほどじゃない厚さだけど冬の阿蘇らしい風景が見れました。でも浅い場所は底部分まで凍ってて歩こうと思えば歩..
ちびっとだけ休んでましたが本日からブログ復活します小ネタ集、いきます熊本地震を経験して「備え」が大切なことを知りました長期(5年間)保存パンを購入しました🍞…
ちびっとだけ休んでましたが本日からブログ復活します小ネタ集、いきます熊本地震を経験して「備え」が大切なことを知りました長期(5年間)保存パンを購入しました🍞…
1月の冬日和な響の休日。晴天ならばツーリングしたところなんだけど朝の気温が氷点下で最高気温も7度程度らしくバイクだと苦行になる気温って事で登山して過ごす事にしました。行先は阿蘇。事前にライブカメラで確認していた通りに道路上の積雪の心配もなく阿蘇登山道で阿蘇山に登っていますが今日登るのは見えている阿蘇五岳の一つである杵島岳。一度烏帽子岳と1日2座同時登山をした時に登っていますが今日は登った後にちょっと遠回りするルートで楽しんでみるつもり。まだガラガラで停め放題状態の草千里の有料駐車場に車を停めて直接杵島岳へ向かってもよかったのだけどちょっとだけ草千里ヶ浜の中へ。遠くからはよく分からなかったけど水面がまったく動いてないようなので湖畔に近づいてみると予想通りに全面氷結してたよ。さすがに上を歩けるほどじゃない厚さだけど冬の阿蘇らしい風景が見れました。でも浅い場所は底部分まで凍ってて歩こうと思えば歩..
10年に1度?の大寒波が来るらしい?冬タイヤは履いてるし~今回は荷台にウエイトも積んで準備万端(笑)仕事も休暇届け済み(笑)夕方から、うっすらと積もり路面凍結…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)