7月15日〜7月17日は東京に行きます!(^^)/(今日はゼリーの日)
背中のコリと筋肉痛のためストレッチを試した結果〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月のエピソード〜
脊柱起立筋のストレッチを試すキッカケ〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月間のエピソード〜
梅雨が早く終わったのは良いんですが…(~_~;)(今日は人間ドックの日)
背中のコリと筋肉痛の症状改善のため試したこと〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月間のエピソード〜
右麻痺の足が痛かったです…(>_<)(今日はラーメンの日)
婆さんが突然の入院
【ちがみ退院日記】2・左膝蓋骨脱臼完結編
今日はブログの更新が遅くなって申し訳ありません…(-_-)(今日はウルトラマンの日)
小冊子「どーもどーも」連載4の紹介
その他-CHAT GPTへの質問-ビューティーローラー振動周波数の訂正
7月7日より二十四節気の「小暑」に入りました…(゜-゜) (今日はジェットコースターの日)
やっぱり美味しい!チキン南蛮の日!(*^-^*)(今日はナンパの日)
ミニマリスト_整形外科でのリハビリは続く
今日は”七夕の日”ですね!(今日は七夕の日)
【旅レポ】5月の名古屋1泊2日旅 ③ 久屋大通庭園フラリエ後編:園内の風景写真とカフェランチと行き方(愛知県名古屋市)
【旅レポ】2025年5月の名古屋1泊2日旅 ② 久屋大通庭園フラリエ前編:美しい新緑や池の風景(愛知県名古屋市)
【グルメ・食事】ドカ食いダイスキ!もちづきさん×野郎ラーメン
【名古屋旅】今池駅・中屋パンのピロシキ!名古屋を満喫!
【旅レポ】2025年5月の名古屋1泊2日旅 ① 名古屋港ポートビルの展望室から景色を望む(愛知県名古屋市)
【名古屋観光】名古屋といえばきしめん 〜四代目 一八 きしめん 久屋御殿
オトナの修学旅行(清州城と名古屋城と熱田神宮)
【名古屋観光】名古屋と言えばモーニング!難民になりながら入れたお店〜喫茶 リッチ
【名古屋観光】相当久しぶりに夜行バスで名古屋へ向かう
なごや② パワースポット熱田神宮
【一時帰国日記】ノリタケの森〜お天気の良い日の名古屋おすすめスポット
《11》名古屋ソロ活 東山動物園②
《10》名古屋ソロ活 東山動物園①
《9》名古屋ソロ活 名古屋城
《7》名古屋ソロ活 熱田神宮①
愛車NC700Xとリトルカブで、名古屋発 愛知発の「ツーリング」「キャンプ」「釣り」「B級グルメ」を楽しんでおります。旅の記録は県ごとの「スポット別」でインデックスを作成してあります。時々「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます。
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。
Day1【アメリカ春ツーリング2024】雨のラスベガススタート
2024年の春、5年ぶりにアメリカバイクツーリングをしました。バイクで約2000マイルを8日間で、続いてクルマで約1400マイルを3日間走った旅のブログです。途中まででストップして少し間が空いてしまいましたが、このたび再開します。どうぞお付き合いください☆★2024春ツーリング、これまでの記事一覧(6記事)→アメリカ春ツーリング2024 6年ぶりのバイクツーリング★間に2024夏アメリカとカナダツーリング(全12記事•完)が入りまし...
どーも葵です今日も良い天気ですねー7月とは思えないほどの気温で夏本番が来ちゃったら色々溶けてしまいそうな位の暑さですそれでは目的地に行くとします慣れない電車でおでけけですうん( ^ω^)・・・目的の駅が表記してありませんJRとか大阪メトロとかまったく理解出
ハイドレーション忘れて出戻り!湘南〜白馬バイク旅でハプニング続出(DAY 1)
湘南から白馬へ400Xで出発。道の駅茅ヶ崎の渋滞やルートミス、突然の雨もすべてが楽しいソロツーリングの記録です。
絶景林道と山そばに癒される!白馬・小谷村ツーリング(DAY 2)
白馬から小谷村へ、絶景の小熊山林道を抜けて山そば&ジェラートを満喫。青鬼の棚田や温泉にも立ち寄った、癒しの女子バイク旅2日目。
■⛺DesertFox アウトドアチェア【折りたたみ・枕付き・超軽量】レビュー(キャンプギア)
DesertFox アウトドアチェア【折りたたみ・枕付き・超軽量】レビュー ⛺DesertFox アウトドアチェア【折りたたみ・枕付き・超軽量】レビュー 目次 コンパクト&軽量!これが新しいアウトドアチェア Compact & Lightweight: The New Outd
■🏍️『白川郷 合掌造り民家園』娘とのタンデムツーリングで訪問(岐阜県白川村)
白川郷 合掌造り民家園の紹介 白川郷 合掌造り民家園 基本情報 娘とのタンデムツーリングで『白川郷 合掌造り民家園』を訪れました住所: 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町2499 電話番号: 05769-6-1231 営業時間: 3月~11
■☕久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA(愛知県名古屋市)
久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA 久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYAA tranquil art café and gallery surrounded by Oribe ware, facing Hisaya Ōdōri Park in Nagoya1階は織部焼シ
話題のもっちゅりんに挑戦先日の話し話題のもっちりん試しに並んで買ってみましたSNSでよく見かけるもっちゅりん一体なぜこんなに話題なのか何がそこまで人を惹きつけ…
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day2-3(南阿蘇・ケニーロード)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
■☕久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA(愛知県名古屋市)
久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA 久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYAA tranquil art café and gallery surrounded by Oribe ware, facing Hisaya Ōdōri Park in Nagoya1階は織部焼シ
朝の五ケ山ダム周遊ツーリング:夏の早朝に楽しむ爽快ショートコース
今回も朝のショートツーリングに行ってきました。 何度も行ってますが、朝ツーリングは暑い夏の日でも、早朝の涼しい時間帯を狙えば快適なツーリングが楽しめます。 今回は福岡市から気軽にアクセスできる五ケ山ダム周辺を巡る、約3時 […]
絶景林道と山そばに癒される!白馬・小谷村ツーリング(DAY 2)
白馬から小谷村へ、絶景の小熊山林道を抜けて山そば&ジェラートを満喫。青鬼の棚田や温泉にも立ち寄った、癒しの女子バイク旅2日目。
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day2-3(南阿蘇・ケニーロード)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
話題のもっちゅりんに挑戦先日の話し話題のもっちりん試しに並んで買ってみましたSNSでよく見かけるもっちゅりん一体なぜこんなに話題なのか何がそこまで人を惹きつけ…
ライダー歴15年、週末ツーリングの旅人が、バイクのアレコレを発信! 誰もが抱く素朴な疑問から筆者の体験談を中心執筆しています。 普段はトレーサー900とXSR700で旅に出ています。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)