車はもちろんバイク、自転車、ラジコン、ゲームなど、ドリフトに関する記事ならば何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。
愛車NC700Xとリトルカブで、名古屋発 愛知発の「ツーリング」&「釣~りんぐ」を楽しんでおります。旅の記録は県ごとの「スポット別」でインデックスを作成してあります。最近は「釣~りんぐ」と称して、バイクでの釣行情報もお伝えしております。
■大阪港のサンセットクルーズへ~美しい夕日と橋梁群~(大阪府大阪市)
(写真:大阪港のサンセットクルーズに参加してきました)堺の街から大阪の街へと戻ってまいりました。夕方は大阪港のサンセットクルーズに参加しようと思います。☝同好の皆さんのブログが紹介されています。東海の釣り情報も満載ですよ!おでかけランキング東海地方のおで
また〜り日記 名古屋発バイク釣〜りんぐ
(写真:「河口慧海(かわぐち えかい)」が学んだ寺子屋「清学院」) 「仁徳天皇陵」を後にしてさらに、シェアサイクルで堺の街を散策します。「商人の町」堺はとても豊かな街でしたそのため、いまも豪商たちの豊かな生活を偲ばせる建物が残されています。☝同好の皆さんの
また〜り日記 名古屋発バイク釣〜りんぐ
寒くなりましたね朝、お布団からでるのが辛い。。。今日、危うく遅刻するとこでした(・∀・;)12月1日の出来事唐津の妙見埠頭って所で「護衛艦いせ」が佐世保に向かって出航するとの事でしたのでお見送りに行ってきました。前日の30日は一般公開もされていたようですが私は仕事の為、参加できずでした・・・しかしまぁ良か天気です午後から雨が降るなんてウソみたいです教習車?って思ったら違いました(笑)対岸へ移動してみたよ2隻...
最近はバイクに乗りよーとですQ
初代ブログの後半で触れていたけど、毎年恒例、年末年始ツーリングの話し。現在所有してる車を年明けに乗り換える予定で、最後に冬の北陸車旅を目論んでいた。車は家族の共有物で、自分が乗って行くと家には車が無いことになってしまう。そこでレンタカーの手配だが、いっちゃん安いぃヤツでも年末年始料金が乗っかって、6日程度でも数万円。何だかなぁ?割高感。バイクで九州ツーリングの方が安いんで無いかなぁ?①レンタカー用意して、一桁㎞/㍑の車で糸魚川から能登一周、からの名古屋。②バイクで大阪から志布志までフェリー、指宿周りの長崎から佐賀、北九州、からの名古屋。う~んさてどうすっぺ?試しにフェリー漁ってみたら取れちゃった!スーペリアって個室。たまたま残1つ帰りは小倉から松山までフェリー漁るが満杯。一旦佐賀関から四国に入ってオレンジフェリ...あれっ?取れちゃった
二代目あちらこちらバイク旅~関東発着~
もしなれるなら海軍、陸軍、空軍どれにする?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 日露戦争を取り扱った映画、ドラマの中で頭一つ抜け出してい…
良心の叫びを聞け
50年目のありがとう。 ホンダのスーパーカブが販売されて半世紀の50年が過ぎ、この名車の魅力は衰えるどころか脈々と新しい世代に愛され続けています。 あなたの愛車であるスーパーカブに乗って行った、お散歩や旅のブログを是非トラックバックしてください。 そしてこのトラックバックの記事から、新たなお散歩や旅などの触発を受けて出掛けたり、交流を通して仲間を作ってツーリングを楽しんだり、ランキング向上の助け合いなどして貰えたらと思います。 トラックバックして下さった記事を張り巡らせたら、日本一周や世界一周になるように広がっていけば、このトラコミュは楽しい旅行記になるでしょう。 ■そして、カブにまつわる改造記やショップ情報・パーツ情報などスーパーカブにまつわるトピックも有りにします。 このトラコミュをスーパーカブ乗りの集いの場にしましょう。 よろしくお願いします。 ■スーパーカブ関連以外の記事は削除対象となりますので、ご遠慮ください。
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 12人
ご近所のバイク乗りの方 地元のツーリングスポット・イベント・グルメの 情報交換にできれば嬉しいです
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 3人
4ミニ! モンキー、カブ、シャリー、ダックス etc. カスタムからツーリング、レースなども! 4miniに関することなら、どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 349件
参加メンバー 22人
国内バイクメーカーは、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ。排ガスや騒音規制で生産中止になるモデルも。
テーマ投稿数 103件
参加メンバー 13人
MotoGPの各クラスに参戦する 侍ライダー中心に情報交換や レース内容について盛り上がり ましょう!
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 1人
筑波サーキットでスポーツ走行している方お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 3人
今、アウトドア、自転車、バイクユースで一番日々進化しているポータブルNAVIやインカム。中々カタログやWebからは読み取れません。みんなで最新情報を共有しましょう♪
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
4ミニというにはマイナーな ホンダCD90を弄って楽しみ、 同じ仲間の交流の場にしましょう!
テーマ投稿数 280件
参加メンバー 2人
中古車オークションに関する記事なら何でもどうぞ
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 8人
バイクや自転車に付けたお気に入りの部品、とりわけリアボックスやリアキャリアなど、なんでもご紹介下さい。
テーマ投稿数 38件
参加メンバー 4人
平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉘ 山陰・寄り道三昧 長門 萩:松陰神社から津和野 石見銀山から出雲の国へ
平成最後のツーリング 西日本2850Km ㉘ 山陰・寄り道三昧 長門 萩:松陰神社から津和野 石見銀山から出雲の国へ ブログ&動画 http://ek0901.hatenablog.com/entry/2019/12/06/093000
CROSS TORAINING ENDURO SKILLSにはまって
最近はまっているYoutubeチャンネル「CROSS TORAINING ENDURO SKILLS」解説付きで、オフロードのテクニックや必要な事などを色々面白く綴っている動画なんです。かなり難易度の高いテクニックが多いですが、その中では今ではトライアルのようなスローでありバランスを取り入れたテクニックも重視されているようで、最近やっているスタンディングスティルもそこから始めたものでした。ハードエンデューロのようなものはマネできませ...
観音温泉観音プリンシプル(静岡県下田市)入浴体験記■施設名:観音プリンシプル■住所:静岡県下田市横川1092-1観音温泉■利用年月日:2019年12月3日(火)観音プリンシプル「殿方の湯」観音プリンシプル「殿方の湯」内★入浴体験記はこちらから⇒観音プリンシプル(静岡県下田市)日帰り入浴体験記観音温泉観音プリンシプル(静岡県下田市)入浴体験記
Custom bike LIGHT カスタムバイクライト のブログ
大阪で カスタムバイクショップをしています バイクの製作工程 使って良かったパーツの紹介 キャンプツーリングなど 更新しています
「バイクブログ」 カテゴリー一覧
車はもちろんバイク、自転車、ラジコン、ゲームなど、ドリフトに関する記事ならば何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。
KAWASAKI エストレヤのトラコミュです。エストレヤに関する内容でしたら是非、トラックバックや書き込みなどお気軽に〜!
知らない土地をソロツーリング ソロでなくても大歓迎です。旅の写真 温泉 グルメなど情報を待ってます。(^-^)v
ホンダ(HONDA) のバイクに関することならどんなことでもOKです。 ツーリングやパーツに関する事等々、お気軽にトラックバックやコメントしてください。 なお、ホンダ(HONDA) のバイクに無関係でルールを無視したトラックバックを行う行為はご遠慮願います。 関係ないトラックバックが頻発した場合には一時的にトラックバックの受付を停止します。 本トラコミュの正常機能の為に行う措置ですので、ご理解願います。 なお、ちゃんとルールを守って頂ければアフィリエイトブログでも トラックバックを受け付けます。
ホンダの“New Mid Concept”NC700、750シリーズ(NC700X,NC750X, NC700S,NC750S, INTEGRA)に関することならどんなことでもOKです。 「NC700でツーリングに出掛けた」とか、NC700を撮ってみた」など、ツーリングやパーツ、カスタマイズに関する事等々。(≧∇≦) NC700、NC750シリーズに絡んだ記事はお気軽にトラックバックやコメントしてください。 なお、公正を期するため、不定期ですがトラックバックを巡回して不適切だと判断した場合には、 トラックバック記事のタイトルを非表示にする事がありますし、関係ないトラックバックが頻発するなど、ひどい場合には、一定期間トラックバック自体を拒否する事もあります。 本トラコミュの正常機能の為に行う措置ですので、ご理解願います。
PCXに関するブログ記事のトラコミュです。 PCXに乗ってる。欲しい。ツーリング行ってきた。などなど、PCXのお話をどしどし投稿してください(`・ω・´)
MV AGUSTAに関するカスタム、メンテナンス、セッティング、サーキット走行、ツーリングレポートなどについて、情報交換していきたいと考えます。 また、イタリアンバイクであれば、同様に参加を募ります。
(車)(バイク)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。気軽に御参加ください
カワサキ(Kawasaki)ZRXシリーズのトラコミュです。 ZRXに関連する記事をトラックバックしよう! ZRX1200DAEG(ダエグ)/ZRX1200R/ZRX1200S/ZRX1100II/ZRX1100/ZRXII/ZRX
ツーリングで行った林道に関するレポ、林道の情報などをお待ちしております。