ハシゴうどん其の参
ハシゴうどん其の弐
ハシゴうどん其の壱
足先防寒!マイナス4度でも平気ー
2023年バイク始めはガロドン!!
初走り2023【後編】 峠を越えて、伊達でランチして帰る(クロスカブ)
オープン!! SAN-ESU BASE 羽根倉通り KURU へ行ってきた。
今週末は、ハンドメイドバイシクル展
息子のロードバイクメンテナンス ホイールのリムテープ交換?!
サンエス ベース & KURU に行ってきた。素敵なパーツがありすぎて困る。
【栃木県】安住神社へバイクの安全祈願ツーリング|ルート&スポット紹介
タナックス ナンバープレートフック3を取り付けてみた。 うん。やっぱり良い!!!
タナックス ナンバープレートフック を探す旅〜
七ヶ浜・塩釜ぶらりツー その2
七ヶ浜・塩釜ぶらりツー
クーポン利用でまだまだお得にお買い物!
お買い物マラソンで7000Pのボーナスゲット!来月の楽天市場のセールの情報を公開中!?
楽天超ポイントバック祭2023年1月1日〜3日開催!上限など解説|ふるさと納税も対象
[楽天]レディースニット人気商品
[楽天]食品人気商品
お買い物マラソンの最終日は夕方からキャンペーン開催か!?
食費と日用品と楽天モバイルのお支払い
お買い物マラソンの買い物は10店舗に到達!今日のキャンペーン情報はこちら!?
【少ない手間で超節約】固定費を見直して節約しよう!満足度を落とさないおすすめ節約法4選。
お買い物マラソンの攻略法を公開中!7000Pのボーナスはゲットなるか!?
【楽天経済圏で稼ぐ】 2022年12月に獲得した楽天ポイント
1/23 24時間タイムセール 裏起毛・ピアス・スマホケース
お買い物マラソンは開始後3日間がチャンス!
楽天ポイントを最大限有効利用する方法
お買い物マラソン開始まであと3日!?
40歳を越えて大型免許を取得。そして、ホンダCB1300SFを手に入れることに。 少しでも安全でライディングが上達するように紹介。 そして、老後資金の心配から資産形成をし豊かな生活が送れるよう、運用方法などをご紹介するブログです。
40歳で自動二輪デビュー。自動二輪免許の取得の内容やユーザー車検、整備など記事にしています。最近はツーリングの内容が多めです。 バイクはNinja1000(ニンジャ1000)に乗っています。
初めまして! 東京で弱小バイク屋をやってる、バイク屋ダイスケです。 このブログで 「バイク面白いよ!」って死ぬまで言い続けていこうと、思っています。 バイク好きとして、バイク屋として、正直に、ガチに語っていきます!
52歳で普通自動二輪、54歳で大型自動二輪免許を取得! 現在57歳、Suzuki Bandit 1250F(2011年式)に乗り換えてでソロツーリングを満喫中です。 インスタ @hirokapapa もやっています。
今から4年ほど前ですが自作キャンパーで日本を旅している人のブログに出会いました日本中を旅しながら混浴温泉を楽しむというなんとも男心をくすぐるというか おもろ…
今日も寒い一日でした。朝早くから大津方面まで行きましたが、大津でも積雪がありました。今週の雪は、南部でも大変です。日中はずっと降ってましたが、ビチョビチョ雪。そんなに積もりません。ただ、夜になってからは、ちょっと本降りの傾向。これでは積もるかも。さて、そんな寒さもあるのかどうか、足が吊ります。こむら返りです。寝ているときに多く、時には日中でも。ただし、前触れがあります。寝ている時でも、そうです。そのため、これはあかん、と思い予防線を張ります。しかし、たまに失敗し、もがき苦しみます。ホンマにこの痛さはたまりません。考えてみると寒い冬にこんな症状が出ているような・・・。そして、癖づいているような・・・。そのため、困っています。今夜もこむら返りに襲われたら・・・。ちょっとビビりながら寝ます。こむら返りにビビってます。
■そのヘルメット、本当にサイズが合っていますか?店頭で買うべき3つの理由
わたしは、店頭でヘルメットの試着をしてみて自分はMサイズだと思っていました。息子はXLサイズだと思っていたようです。ところが!今回店頭で頭の計測(PFSパーソナルフィッティングシステム)をしていただいたところ わたし→Sサイズ 息子→Lサイ
1月27日21時30分頃どんどんどんどん雪が積もってきます めったに雪が降らない地域なのですがどんどんどんどん積もってきます https://youtube.com/shorts/UJkgSsrb0...
【清水 河岸の市】新・まぐろ定食 うっ!うますぎる~(^^♪
本日はJR清水駅付近でお仕事。。。ランチタイムとなり、仕事仲間と「どこにしようか?」とミニ会議。「河岸の市」に行こう!との事になりJR清水駅東口に移動。清水魚市場 河岸の市 と言うと、観光客向けのイメージが強いと思いますが実はそんなことはありません。地元民に
先週、4日連続で無自覚、無痛の血尿が出た件で、普段通っている泌尿器科の開業医の先生に、紹介状を書いていただき、総合病院の泌尿器科を受診してきた。今日は問診と尿検査だけ。後日、CT検査を行い原因がわからなければ尿道から内視鏡を入れて、膀胱の内視鏡検査になるとの事。なんか腫瘍の疑いもあるらしく・・・。ん~、CT検査だけで済めばいいなぁ・・・。///////////////////////////////Last week, I was referred to my re...
ふはははは 倍バーガ~ っていうわけじゃありません 二人分です 普段なら何処か行くか誘ってもえ~ 行かんとくわ・・・っていうのですが 朝マック行くか?ってき…
アタシのセローデンキケ〜の前にタンクに着手〜❗️とりあえず、タンクのサビ取りするしかアリマスマイ…チャチャっと燃料コック外して、そこいらに転がってるステーとか…
失うモノは何もない… まいど。 この業界、忙しくなるとどの会社も忙しくなる… やる仕事が同じだからしょーがない。 ルフィ、物騒な世の中になりました… 何にも無い様に使い切って死にましょう。 当社の中津市東浜で造成工事中の分譲地… 前面道路が少し狭かったんですが、側溝入れ替えて蓋掛けしたら広くなりました。 ご興味のある方、ご連絡お待ちしてます。 まだまだ寒い日が続きますが頑張って行きましょう。 乙です。。
今朝の3時ころ、トイレに行くと、外の積雪は大したことなし。こりゃ、助かった。と、思いきや、朝の7時には20㌢に増えていました。それから、実は大津まで孫を迎えに行くことになっていたので、雪が降りしきる中、R161を南下。JR湖西線もまたまた運休中。そして、北小松というところまで来ました。すると、湖西道路は除雪の為、通行止めという表示。まぁ、旧国道の県道を行けば大丈夫。と、思っていると、車がストップ。ありゃ、信号か?しばらく待ちます。その間にも、雪は降り続きます。動きません。こりゃ、おかしいな。と、思っていると対向車線にパトカーが来ました。マイクで案内をしています。この2キロほど先で、車が立ち往生して動かないとのこと。Uターンも選択肢です、との案内です。どうやら、ノーマルタイヤの車が動けなくなっているらしい。...孫と会えず・・・。仕方なくUターン
ご覧頂きまして、ありがとうございます! おはようございます。こんにちは。こんばんは。 バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。
50代のおばちゃんがバイク免許を取る??話。バイク教習所で一体どんなことが待ち受けているのか、この先免許習得までたどり着けるのか・・・。自分自身もこの先が見えないブログです。夢は北海道でツーリングをしてエヌサカ線を走ることです。
アラフィフ転勤族妻のバイクブログです。700CCのバイクをやめて125CCのバイクに乗りかえた(人生6代目のバイク)らバイクの楽しさが復活しました。仕事は非正規雇用、通勤時間往復3時間超え。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)