初めまして! 東京で弱小バイク屋をやってる、バイク屋ダイスケです。 このブログで 「バイク面白いよ!」って死ぬまで言い続けていこうと、思っています。 バイク好きとして、バイク屋として、正直に、ガチに語っていきます!
五十路yoshのバイクと日常を不定期更新。Z750S⇒ZZR1400⇒XSR900⇒H-D 小鉄
エストレヤでのツーリングや車でのドライブ&買い出し旅行記事をデジタル一眼写真で。 雑貨・陶器市巡りなども。
バイクツーリングの為に重整備からユーザー車検までこなす中年ライダー。愛車はGL700とK1100
52歳で普通自動二輪、54歳で大型自動二輪免許を取得! 現在56歳、Suzuki Bandit 1250F(2011年式)に乗り換えてでソロツーリングを満喫中です。 インスタ @hirokapapa もやっています。
バイク、パソコン、気になる記事、などなど 色々とまとまりの無いBlog。。。^^;
Z900RS CAFE で道草の人生。ソロツー・ラーツー・東京の東から、千葉、埼玉、茨城へ!
50代半ばにして大型免許を取得。約10年間連れ添ったCB400SFと お別れし,F700GSにお乗り換え~
高速を使わない日帰りツーリング専門です。 現在の愛車はTW200EとGSR250Fです。
52歳で普通自動二輪免許、54歳で大型自動二輪免許取得。現在56歳。 SUZUKI Bandit1250F でソロツーリング大好き。 #Bandit1250F #SUZUKI #バンディット1250F
VT250マグナとバルカン900のカスタムやツーリング、チョイイジリなど気ままなメモ、雑記帳です
北海道から愛車GSX250Rとスカラベオで日々の出来事を綴るブログです♪ 昼間はバイク夜はネトゲでGO♪
原付にも乗ってない初心者がいきなり大型二輪免許を取るべく教習の門を叩いたひと夏の記憶
約1年間バイク購入とツーリングをかみさんに隠し続けたおやじのブログ。バイクはBandit1250Fです。
中年ライダー〜NINJA400乗り〜のバイクライフとダイエット日記
千葉県野田市発進 2010年五月下旬ZZR1200納車されました。 盗まれたZZR1100を待ってます。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
バイク文化について意見交換し、ときには熱く議論できればと思います。 あなたにとってバイクとはどういう存在なのか。 あなたは日常でどのようにバイクと関わっているか。 そして、バイクが好きでたまらない方も、バイクだけは許せないという方も、私達が生活する社会にとってバイクとバイク乗りがどうあるべきか、一緒に考えてみたいと思います。 ※このトラコミュはバイクカテゴリに設置していますが、それ故に「バイク乗りによる自己批判」を展開していただけると建設的です。そしてアンチバイクの方の意見を積極的に吸収していきます。
フェラーリ大好き。 むかしスーパーカー少年の方、集まろう! 輸入車を安く購入する方法等、共有したいですね。
バイクのブログだけどバイクが出てこない記事のためのトラコミュ☆ 「バイク出てこんけど‥」って何となく後ろめたい更新はこちらでどうぞ♪
バイクを何かしらフィーチャリングした短編、ショート・ショート、詩などの作品記事をトラックバックして下さい☆
お金もテク的にもずいぶん背伸びをし、買ったもののロクに乗れもしないバイクを持ち、周りには「後悔してない」と言いつつも、内心は「あ〜やっぱ250すれば良かったと」と少し思い、でも今更買いなおしもバカらしいから結局は今のデカイ&速すぎるバイクをビビって乗り続けてる超ヘタレのライダー各位! ココで是非とも自分の恥をさらし切ってください!!!
YZF-R6乗りのYZF-R6乗りによるYZF-R6乗りのためのYZF-R6
色々なバイクを乗ってきたけど、やっぱりカブは最高。世界で最も売れてるバイクには何かワケがある。そんなワケを皆で語りましょう。
HONDAのHORNET250(ホンダのホーネット250)のトラコミュです。
吊るしのままでは嫌だ〜!! 例えグリップ交換一つでも立派なカスタム!!! メーカー、排気量関係なくお集まり下さい。
イタリアのオートバイブランド「ベスパ(Vespa)」に関することなら何でもOK! 検索用→ミニバイク、原付、スクーター