YSR50改 KSR110 シャリー アドレスV125 GSX-R750と暮らすゆるいバイクライフ
3RYJOG(TECH21限定カラー)&CPIビーク100@4VPを所有してます!完全プライベートでチューンをしています!
中国五洋本田製バイク HONDA CGL125 についてのあれこれを綴ります
ガレージ生活…主にバイクKSR110、CC110、RacingS125、ストリートトリプル765が主です!が好きな事を好勝手に綴っています(*´з`)
バイク擬人化マンガ、バイクブログ、家庭菜園など趣味と実益?のブログです。
HONDAのgorillaとYMAHAのTDR125でキャンプに行くブログです。
カスタムバイクなどを取り扱う、バイクショップです。カフェレーサースタイルのバイクがメインです。
モンキー125に一目惚れをしてしまい、アラフォー独身男が突然、バイク好きになりました。超ライトバイカーのブログです。小型二輪MT免許取得の参考記事あります。
ごく普通の元サラリーマンがパチスロ、パチンコで奮闘するブログです。
返り咲きライダーのバイク日記 愛車 GN125H でのんびり散歩しています。
ベンベ:R80RT&ヤマハ:YD-125&CT110ハンターカブ&カブ90カスタム で走行中
原付二種ヤマハNMAXのカスタム、整備、パーツレビューやツーリング日記。買い物や生活のちょっとした記録をつづります。バイク、ツーリング、写真、カメラ、パソコン、文房具、買い物、生活情報をちょい書きしていくブログです。
バーグマン200やロードバイクなどでのお出掛けや、キャンプその他雑記など記事にしています。
バイク(PCX125)・グルメ・ハイキング・釣り等々、浅く広く趣味を楽しんでいます。
原付二種バイクばかりな超面白くない悔路愚(ブログ)に大型が仲間入り(死)。
ホンダの中華バイクCB125の日記です。
原付二種バイク YBR125のある風景を書き綴っていきます
ベトナムホンダのカブ110cc、スーパードリームに乗る仲間を増やしたい!
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
関東限定ですが あなたの身近にあるハーレーの写真を撮影したら、トラックバックしてください。 ハーレーが写っている風景写真でも、ツーリング写真でもトラックバックしてください。 色々なハーレー、カスタムハーレーの写真を待っています。
おかしな車を見つけたら、 このコミュへトラックバック!
マフラー規制が強化されます。 現在のところ2年後の予定です。 現在、94dbまでの規制値が82dbまでになります。 ほとんど現状の後付けマフラーがつけれない レベルになりますが、どう思われますか?
関西出発〜どこまでも走りたい!!今日この頃^^ とりあえず平日ツーリング倶楽部開始しました。7月16日には、南港から九州へ向かいますので、九州の平日休みの方ご一報下されば、ぷちつー平日倶楽部参加可能ですよ〜どうぞヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
2008年アニメ化されたロボット・バイク漫画「RIDE BACK -ライドバック-」に関する話題。アニメ以外の話題もOK!
古いバイクの好きな方ならどなたでも参加できます。 尚、バイクを所有してなくても好きな方ならどなたでもOKです! 管理人が所有するW1スペシャル650は メグロK2の部品を全て取り換えてあの伝説のメグロX650cc (東京モーターショーに出品されたが発売までには及ばなかった幻のバイク)を忠実に復元、復刻版の超スペシャルレストアの逸品物です。 日本中の沢山の旧車愛好家が集うコミュニティにしたいなと 思っております。皆さんフルってご参加ください。
美味しいもの探して日々ツーリング! 水曜日ですが全国の情報を発信できれば◎(笑)
2st・4st車種関係なくミニバイク・カスタム・ミニバイクレースに関すること全般なのでミニバイクな方は気軽にトラックバックしてください+(0゚・∀・)+
バイクで一人旅! これ最高。 各地での出会いが楽しくてしょうがない。 現地の人の優しさ・・・。 旅先で出会う同じ旅人との交流・・・。 一人旅を通して学ぶことの大切さ・・・。 そういった旅の素晴らしさを共有、共感できる場になればと思って作りました。 ライダー・チャリダー・バックパッカーなどなんでも構いません。 実際に一人旅をしたことがある方 これから一人旅をしようと計画中の方 一人旅をしてみたいけど未だに未遂で終わっている方 なんだって構いません! 一緒にみんなで一人旅の楽しさや疑問に思うことなどを話してみましょう!! もしかしたら、自分の人生、劇的に変わるかもしれないですょ!? 一人旅には、それだけの価値があるのではないか・・・ なんてね
戦うために生まれてきたハーレー・デイビットソン SPORTSTER そんなSPORTSTERについての情報交換しませんか?