会社経営、バイク、グルメ等の、 情報をお待ちしています。
セローの整備記録です。先日、数年ぶりにエアクリやチェーンを交換したので、ブレーキまわりもやろうと重い腰を上げました。日頃は乗った後にチェーン注油する程度で、ちゃんとしたメンテのスパンが長くなってしまった(^^;手を掛ける台数が多過ぎてダメですね〜wとりあえずフロントから。タイヤ交換のついでに済ませます。ピストンは・・・あぁぁ、汚い。パッドはもう少し頑張れそうです。ピストンをもみ出して〜。ビフォーアフタ...
旅の途中
先日厚岸町で山菜採りの人が熊に襲われて亡くなる痛ましい事故がありました。STVニュースより春の山菜シーズンは冬眠明けの熊が体力を戻すために活発に食べ物を探す季節釣りや山菜採りでバッタリ熊と遭遇する可能性はありますよね・・・今までは熊鈴くらいしかアイテムを
北海道の東方から
2021年4月11日(日)久々の日曜の休日でした。昼過ぎまで家族で公園にお出かけ、帰宅後に車2台のタイヤ交換を済ませる。少し時間が余ったので、外装の整った?ゴールドカブで軽く走ってきました。行き先は支笏湖、もちろん峠経由です。15時過ぎに自宅を出発。後日改めて記事にしますが、悪いクセで色々とカスタムが始まっているクロスカブ号。その成果(走行性能アップ)を確認する為のひとっ走りでもありました。しかし、山道の上...
旅の途中
今日はお休み。午後から雨の予報でしたが、今の所晴れ。今日は歩きでちょっと遠出。歩き過ぎると右足に来ますねー。帯広の森 【 もり山 】ここまでで既にヘロヘロでしたが、折角なので頂上まで。階段は110段だったと思います。で、頂上からの眺望。うーむ、樹々が邪魔で視界
鉄馬で行く
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
R1200GSアドベンチャーで北海道を駆け巡る
クロスカブのメンテ備忘録です。しばらくエンジンをかけずにいたらバッテリーが上がってしまいました。本来であれば冬季も走る予定だったので、バッテリーを車体から外していなかったのです。試しに充電してもまたすぐに上がってしまったので、どうやら寿命だったようです。車体を中古購入時からバッテリーは弱めでしたから仕方ないでしょう。まぁカブはバッテリーが上がってもキック始動できるので走行には問題無いのですが、毎回...
旅の途中
この冬の終わりくらいに釣り場でたまたま入れ違いになった古くからの釣り友達今月くらいなら平日でも時間を作れるとのことで、私の休みに合わせてもらって久しぶりに釣行を共にすることに本当に久しぶりだったので、お互い年月の経過を感じつつ会話も健康の話なんかで盛り上
北海道の東方から
タイヤチェーンとは、自動車やオートバイのタイヤに装着する滑り止め器具のこと。タイヤ全体をチェーンで包み、積雪路面で走行する際に用いられる。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 9人
雨にも負けず…風にも負けず…寒さは、負けてもいい… お出かけ・ツーリング・今日も、バイクで… そんな人たちよ…今日も無事に帰ることを祈ってる…
テーマ投稿数 2,644件
参加メンバー 91人
サービスエリア(SA)とは、日本などの高速道路(ハイウェイ)等に概ね50kmおきに設置される休憩施設(オアシス)のことである。
テーマ投稿数 217件
参加メンバー 52人
パーキングエリア(和製英語:parking area)とは、日本の高速道路や有料道路などにおおむね15kmおきに設けられる休憩施設のこと。略称は「PA」。
テーマ投稿数 113件
参加メンバー 17人
峠(とうげ)とは、山道を登りつめてそこから下りになる場所。山脈越えの道が通る最も標高が高い地点。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 5人
おしゃれ優等生なバイクの多い、ヤマハのバイク乗りの方トラバしちゃいましょう!
テーマ投稿数 624件
参加メンバー 44人
バイクブロガーさんがいつも一緒に出かけるこだわりのカメラ ツーリングのお供、愛用カメラ関係の記事を お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 4人
ハーレーに乗り続けよう
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 6人
車(くるま)とは、 1. 輪の形をしており回転するもの。代表的なものとしては車輪、ほかには歯車、水車、風車などの例がある。 2. 1.の車輪を取り付けて、荷物や人を運べるようにした道具、すなわち車両のこと。たとえば、荷車、馬車、人力車、電車など。 現代においては後者の意味合いにより自動車(特に、乗用車)を指すことが多く、さらに狭義にはタクシーのことをさす場合もある(車を呼ぶ、拾う。車代など)。日本の道路交通法では、自転車、原動機付自転車なども車両に含まれる。
テーマ投稿数 156件
参加メンバー 26人
ZEPHYR乗り、ZEPHYR好きの人のコミュです χでも750でも1100でも・・・ZEPHYRならどれでもOK!
テーマ投稿数 82件
参加メンバー 4人
セローの整備記録です。先日、数年ぶりにエアクリやチェーンを交換したので、ブレーキまわりもやろうと重い腰を上げました。日頃は乗った後にチェーン注油する程度で、ちゃんとしたメンテのスパンが長くなってしまった(^^;手を掛ける台数が多過ぎてダメですね〜wとりあえずフロントから。タイヤ交換のついでに済ませます。ピストンは・・・あぁぁ、汚い。パッドはもう少し頑張れそうです。ピストンをもみ出して〜。ビフォーアフタ...
先日厚岸町で山菜採りの人が熊に襲われて亡くなる痛ましい事故がありました。STVニュースより春の山菜シーズンは冬眠明けの熊が体力を戻すために活発に食べ物を探す季節釣りや山菜採りでバッタリ熊と遭遇する可能性はありますよね・・・今までは熊鈴くらいしかアイテムを
2021年4月11日(日)久々の日曜の休日でした。昼過ぎまで家族で公園にお出かけ、帰宅後に車2台のタイヤ交換を済ませる。少し時間が余ったので、外装の整った?ゴールドカブで軽く走ってきました。行き先は支笏湖、もちろん峠経由です。15時過ぎに自宅を出発。後日改めて記事にしますが、悪いクセで色々とカスタムが始まっているクロスカブ号。その成果(走行性能アップ)を確認する為のひとっ走りでもありました。しかし、山道の上...
カブの魅力に取りつかれて、北海道の片隅で3台のカブを所有していますが・・・ ヘタレな性格なので、弄りたくても壊れるのが怖くて、無難な事しかしてない残念なカブ主です^^;
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
会社経営、バイク、グルメ等の、 情報をお待ちしています。
バイクでの街乗りやツーリングなどで、美味しいお店・美味しいモノの紹介! 自宅で作った料理自慢など…なんでもOK! もちろんB級・C級ぐるめ、お酒も大歓迎!
自転車を整備したり、部品を載せ換えたり、さらにはフレームを自作してしまったり… どんな内容でもOKです!なんでもOKです。 とにかく、自転車を弄ったらお気軽にトラックバックして下さい♪
カメラと一緒にバイクで走って風を感じながら 留まることのないこの今を永遠にする 美しい写心を残したい バイクとカメラの楽しさに言葉を乗せて 多くの人に伝えたい・・・ そんな想いで作ったトラコミュへ 写真が好きな方 バイクが好きな方お待ちしてます♪
2016年2月から販売されるようになった CRF1000L アフリカツイン! 日々の楽しみは元より、非日常の旅へも誘ってくれるバイクですよね。 皆さんのアフリカツイン愛をここで晒してみませんか?
車種ごとにテーマがあってもいいんじゃないかと思い作成しました。
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!