ハーレーダビッドソン・ソフテイルスリムとスーパーカブc125乗りのブログです。
オットや友達とツーリングを楽しんでいます
ハーレーとクロスカブ、波乗りもリラックスで楽しんでます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
広島県福山市のハーレーショップ“RASH CUSTOMS(ラッシュカスタムズ)”の日常。
カブを中心に6台のバイクのカスタムやツーリングを楽しんでいる50代のオッサンです。
ZRX1200Rでツーリングしたり、ホーネットで講習会通ったり、マラソンや登山もやってます!
CB750にのるバイク好き夫婦のツーリング日記です。イラストつきで、バイクがらみのネタを書いてます。
バイクはスーパーカブ110(JA07)/スーパーカブC125(JA58)/CB1100(SC65)/CB1300SF SP(SC54)/クロスカブ110(JA45)、トリッカー(DG32J)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。
女性ライダーめぐ丸のツーリングでの出来事やバイクライフなどの日常を綴っています。
ハーレーで 岡山を拠点に 自由気ままに 活動中! 神出鬼没ですwww. 気まぐれで やってます!m(__)m
普通のおじさんのハーレー日記です。( ´ ▽ ` )ノ
2014年FLHTKに乗るオヤジのカスタム&ツーレポです。お気軽にご来場ください(=^_^=)
バイクのある生活を目指したら、バイクがありすぎる生活に。
千葉県のハーレー専門ショップ「ネオガレージ」の日々の出来事やカスタムを行ったお客様の車両を紹介します
<3/7更新>【Day6 後編】2024夏のUSA&Canadaのバイク旅を掲載中です。バイクで走ること飲むこと食べることの好きなアラフィフの夫婦です。
バイクとツーリングと食べ歩きの備忘録 (JA60クロスカブとJA10カブプロでバイク活動をしているカブラー)
愛車NC700Xとリトルカブで、名古屋発 愛知発の「ツーリング」「キャンプ」「釣り」「B級グルメ」を楽しんでおります。旅の記録は県ごとの「スポット別」でインデックスを作成してあります。時々「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます。
ヤマハTDM850とモトグッツィGRISOで朝ツーリングがメイン。細く長くスローに楽しんでいます。生命力弱め
Yahooブログから、アメブロに引っ越しました。(^-^)
バイクの話が一番多いと思うけど、それ以外にもいろいろ書いてます。 雑多ブログです。
迷ってる~行けたら行こうか~☆
CT125ハンターカブに専用ハンドガード取り付け
とりあえず~増槽買いました~☆
買い忘れてたので~ユニバーサルホルダー購入~☆
ハンターカブで鮎の友釣り計画2☆
デモバイク状態(--;)~ZETA信者まっしぐら~☆
GW思い付き旅【5】 蒲郡→神奈川 まとめ
意外なお店で~定期作業からの出撃~☆
GW 思いつきツーリング 和歌山→神奈川【4】
暖かくなる前に~庭木の消毒~☆
ロウバイお花見カブ散歩
GW思いつきツーリング【3】京都→奈良→和歌山
茅ヶ崎カブ散歩 Plenty’s Milk&Cheese Factoryと牛さん見学
2024 GW 思いつきツーリング 【2】 蒲郡~京都
鎌倉 杉本寺にカブ散歩
クロスカブでプラプラ旅したいなぁ〜と思っています。無知なのでカスタム的なブログはありません。
クロスカブとFJRと隼の二輪ライフ。たまに動画も撮ってます。
カスタムハーレーがお好きな方には少しでもお力になれると思います。ぜひ一度ご覧になってみて下さい!
"Ducati Scrambler Cafe Racer"と"Porsche 718 Cayman S"を中心に 日々を綴る雑多日記
滋賀県の廃村を巡るためにカブを購入。人気のない山里を中心にカブと鉄の棺桶(車)を使って旅しています。
肩こり、腰痛、骨盤矯正、カイロ、整体、マッサージなら、南森町カイロへ
CD90とモンキーの整備と旅行や散歩のブログです。
北陸のポンコツ乗り ツーリングを中心に ‘70~85年式のポンコツ弄り
バイクツーリングの為に重整備からユーザー車検までこなす中年ライダー。愛車はGL700とK1100
進出鬼没な60代のBBAライダー。 限定解女でバイク歴が40年越えましたぁ。 天空や絶景を求めて走ってます。 キャンプ・酷道・温泉・ラーメン大好き
還暦となり定年をを迎えた貧乏サラリーマン、財布の中は一段と軽くなりバイクに何時まで乗ってられるのか?
カスタムペイントといって、バイクやヘルメットを中心にオリジナルなアイテムを製作、カスタムしています。
BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。 FC2ブログからお引越ししました。
Ninja650と80系ノアで行くツーリング&キャンプ&チェアリング&車中泊旅。
ハーレーやジムニーでのツーリング、DIYでのカスタムやレザークラフトの制作工程、鉄道模型など趣味全般を綴っています
静かな山里で池作り・畑作り。 銀ちゃんこと銀の龍・R1150RTで毎日が刺激的です!
近年、扱いやすさや経済性から注目されている原付2種について纏めたサイトです!! 取得費用~維持費、また車種ガイドまでここで原付2種の全てを網羅しています。
いつもバイクが傍らにある生活も半世紀、流れる雲を追いかけて、ゆるりとバイクで旅していきたい
148センチ、チビライダー5年生です。 主に夫婦でツーリングしては美味しいもの食べるのが楽しみ。そんな個人的ツーリング日記と、それに伴うデブ化阻止の為のジョギング日記です。
V-STROM 250 S X (2025年モデル)2024年12月21日納車。 ゲーム、マンガなどインドア趣味なバイク乗り。
■『敦賀シンボルロード』②気比神社から福井駅ロータリーまではブロンズ像による『宇宙戦艦ヤマト』のストーリーが展開される(福井県敦賀市)
■『敦賀シンボルロード』①敦賀駅から気比神宮への道中 ブロンズ像により劇場版『銀河鉄道999』のストーリーが再現される(福井県敦賀市)
ツーリングで東北まで行く時間と費用を調べてみた
昨日とは一転、冷え込む土曜日 〜雨の降り出す前に〜
革ジャンの季節到来! 〜春を感じて〜
とってもいい天気!走ってきますっ!!
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
【動画】ルート66 – Age Route – 14日目
■『味の王様』地場の新鮮な「アジのタタキ」と「イカの黒造り」で『福井の地酒』を堪能(福井県福井市)
■『恐竜の町』の表玄関『福井駅前』はビルの谷間に『ジュラ紀』の生物たちが生息(福井県福井市)
豪雪地帯 尾花沢
■『東尋坊』断崖絶壁!福井の観光名所であり『国名勝』で『天然記念物』(福井県坂井市)
とっとと帰って、週末の計画を練る 〜5時ピタの快感〜
【各モデル紹介】HJCフルフェイスは値段相応?SHOEIからHJCに換えてのレビュー!
GL1200サイドカー 36 堺市博物館 石切神社 未遂-暗峠越え
ノー!と言えるか否か
真冬の革ジャンを検証する
往復10キロの映えナル撮りツー( *´艸`)
KING復活!!! KING 第二章の始まり・・・ (*´艸`*)
復活ツー⸜(*˙꒳˙*)⸝ サプライズと大盛りと1000人画廊と
復活お披露目ツーリング2日目(*´罒`*)
峰不二子になります
2024 GW 思いつきツーリング 神奈川~奈良カブ~和歌山01
250ccバイク自損事故…転倒後の対応と実際の修理費用について
ソロ活動( *´艸`)
愛車、実家へ帰る
この2週間のなんやかんや
新着情報 神奈川県川崎市高津区の賃貸ガレージハウス【レグラス武蔵新城モーターガラージュ】
安平の菜の花から ルスツのアスパラリベンジ(タイガー800)
いちおうの動画
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)