バイクツーリングの為に重整備からユーザー車検までこなす中年ライダー。愛車はGL700とK1100
静かな山里で池作り・畑作り。 銀ちゃんこと銀の龍・R1150RTで毎日が刺激的です!
アマノジャックなイジリアンのDAXと申します。CS系のMD90やCT110が大好きです。
148センチ、チビライダー5年生です。 主に夫婦でツーリングしては美味しいもの食べるのが楽しみ。そんな個人的ツーリング日記と、それに伴うデブ化阻止の為のジョギング日記です。
カスタムペイントといって、バイクやヘルメットを中心にオリジナルなアイテムを製作、カスタムしています。
夫婦で隼乗りの変態ブログだよ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ XR250&Dトラにも乗ってますヽ(○´3`)ノ
大阪市都島区のバイク屋さん「カワサキオートショップオカモト」店主「まさやん」の日々アレコレブログ
SCHLOSS OIL 、METZELER 、BMW motorrad SHOP のシュロス神戸店長の独り言です。
北陸のポンコツ乗り ツーリングを中心に ‘70~85年式のポンコツ弄り
V-STROM 250 S X (2025年モデル)2024年12月21日納車。 ゲーム、マンガなどインドア趣味なバイク乗り。
モットーは『捉われずに拘る』 高次元な”気持ちよさ”を追求し 各種チューニングに取り組んでおります
肩こり、腰痛、骨盤矯正、カイロ、整体、マッサージなら、南森町カイロへ
デコボコ(凸凹)は整備・修理・車検を主な業務としているバイク店です。
あーさん&ちびさん。田舎暮らしの夫婦です。ふたり合わせてアーチビと申します。田舎暮らしを紹介しようと始めたブログですが、今のところ、あーさんの趣味の車とバイクがメインです。
多忙な毎日を癒やしてくれる『おいしいもの』『スーパーカブ110(JA07)』『ジムニー(JB64W)』を中心に書いています。
旧ハヤブサ,エリミネーター750,リトルカブ改75ccでのツーリング日記,整備備忘録,など
MOTO GUZZI V11ロッソマンデロ、クロスカブ・くまモンでいろいろやってます
バイク歴は小型から数えて30年!でもヘタレ・・・終のバイクはSRX600×2台。気ままに綴ってます♪
週末天気が良ければツーリングを楽しんでいます。バイク・家族等、日々の生活を載せていきたいと思います。
新型コロナCOVID-19の影響でお家時間が増えて家のオブジェと化してたギターを10年数年以上ぶりに再開しました♪
3月は昨日で乗り納め 〜駐車場にこもりフル清拭・オイル補充〜
海にお礼を。友に昼ごはんを。 〜荒船海岸お礼参りツーリング〜
お礼参りツーリングに出発! 〜和歌山県串本・荒船海岸〜
明日はお礼参りに 〜春分の日・荒船海岸にふたたび〜
昨日とは一転、冷え込む土曜日 〜雨の降り出す前に〜
革ジャンの季節到来! 〜春を感じて〜
とってもいい天気!走ってきますっ!!
バイクが多くなってきた! 〜春、近づく〜
目ヂカラ復活、寒さも復活! 〜まだまだ寒い3月の空〜
最後の「ドイツ製スタンレー」に交換する 〜ヘッドライト切れ〜
春がすみの中、200km! 〜いきなり春めく3月1日〜
左右「純正」中古ミラーと出会う 〜まさかのめぐり逢い〜
久しぶりの道の駅。いくつかの発見 〜寒波再来・低体温症状〜
心静かにエキパイ磨き 〜エキパイは心を映す鏡〜
春を感じて200km! 〜子供らを想いながら走る〜
C125&versys xで楽しむ 山本さんの休日を記録しております
2014年式トライアンフボンネビルT100と2017年式足長マンチカン♂そして2024年式スラクストン1200RSとの忘備録。
DUCATI好きの土花吉(ドカキチ)とヨタ8好きの与太吉(ヨタキチ)他にもSRにTWも・・・
ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年、チャリ好き、バイク好き、DIY好き、最近一条グラスマユーザーとなった雪国住人のスローライフ
乗り物が好きなので、乗り物がメインですが、時々釣りやスポーツなども投稿していこうと思います。
M1000RR乗りの日々。バイクや食べ歩き、バイク神社の日々を綴ってます♪
キャンピングカーにバイクを積んで、週末はセカンドハウスでの~んびりと。 旧道・酷道・林道・「廃」物件、B級・珍スポットが大好き!
バイク好き!整備、ツーリング、ドライブ、旅行。ボクシング、NBAバスケット、レースMotoGP
50歳からブログを初めて早10年、還暦ライダーです。 これからも年相応にの〜んびりと楽しみたいと思います! ハーレースプリンガー時々スーパーカブでのツーリングレポブログです。
ベンベ:R80RT&ヤマハ:YD-125&CT110ハンターカブ&カブ90カスタム で走行中
北海道より。 バイク(タイガー800、セロー、クロスカブ、NMAX、ワルキューレ)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など色々ごちゃ混ぜです。
日常をだらだらと書いてくブログです
滋賀に移住し関西周辺で活動する週末サラリーマンライダーです。ツーリング旅、街歩きなどの情報を書き綴っています。
60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキG
夫婦でバイクに乗って遊んでます🎵 キャンプツーリング、ランチツーリングなどなど✨ ( ̄∇ ̄*)ゞ( ̄∇ ̄*)ゞ
大好きなバイクとツーリングと車中泊とキャンプとドライブのこと書いてます♡
ちょこっと乗る程度だったバイクが最近楽しい 夏も冬もオンもオフも 全方位で楽しみたい
軽量コンパクトなヤマハMT-25で長距離ツーリングやキャンプツーリング、釣りにも出かけます。250ccなのに水冷2気筒DOHCエンジンの基本性能の高さとハンドリングの良さは高速道路走行でも余裕を感じるし峠道も楽しませてくれるバイクです。
BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。 FC2ブログからお引越ししました。
バイクを車検代行業者まで走行
GoProをリヤタイヤの左側に取り付けてみた。
Cub House で癒される
シーコンスクエアのUターンは面白い
久しぶりにParadise Parkへ行った。
バイクの車検終了。Dive Action Gearまで行ってみた。
Dive Action Gear へ行ったら、オンラインでのみの販売になっていた。
HappyBike Shopでテールランプ購入。
GoPRO の位置を股の間にしてみた。
夕方ライドは眩しい
久しぶりにテニスをしに行った
久しぶりにテニスをしたらやはり筋肉痛になった。
夕方ライドは少し涼しい。
HAPPYBIKE SHOPで新入荷品をチェック
ハンドルにGoProを取り付けたが、途中で落ちた。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)