主に私の愛機kawasaki 『ZRX1200』の情報!!カスタム・ツーレポを中心に旅行などを掲載しています。
東京は多摩地区に住むGPZ900Rニンジャ乗りのバイクネタを中心とした趣味のブログです。
カワサキNinja1000に乗っているバイク女子です。 バイク話メインのブログです。
SRX600, Continental GT650, Speed Triple 1200, ZX-12R, Ninja H2と、1,2,3,4気筒をとっかえながら走ってるコアなバイク人の駄文集。たまにプログレ系マルチチャンネルオーディオも。
テーマは「オトナの理科実験」趣味の乗り物とはいかにあるべきか、快感性能を追求中です。
R1250GSAdventureとMajestySに乗る昭和生まれのさかなやのぼんです。バイクに限らず撮った写真、食べて美味しかったもの等も備忘録として載せていきます。
Z250で走ったことをメインに,興味のあることなどにも触れていきます。
皆様のバイクライフを楽しくできればと奮闘する八尾カワサキ八尾店スタッフの気ままなブログです。
BMW:R1200Rに乗っています。バイクとカメラが好きなオヤジだすよ カメラはNikon_Df
新車バイクメンテやバイクでぶらっと旅<br>
ZX12R スポーツシティキューブ250ie メンテナンスとツーリング B級ランチのブログ
40歳でバイクに目覚めたオッサンのバイク日記です。
愛車ニンジャと人生の半分を一緒に生きてきました。これからも一緒に歩んで行きたいと思います。
元々は、お店の紹介から始めた、今では、日常の出来事を時々綴ったブログですヽ(^-^ )
創業50年のカワサキ専門店、服部カワサキから沢山の新着情報やツーリング情報など発信しまぁ〜す!
84年式DT(37F)、90年式ニンジャ、95年式アプリオで林道、峠、街中を駆け抜けます!
1985年、東京で学生時代、新車で買ったZ1100R、 様々な出逢いを重ねた後、豊岡に帰郷し結婚&封印。 子供が成人した2013年春、 再び動き出したバイクライフで新たな出会いの場、 KLGFCを結成(2015年)、既に現在に至る。
バイクの事、日々の事ちょこちょこ書いていきます。
カワサキZ系ひと筋35年♪バイクを輸入して34年♪たまにハーレーなるバイクに乗ったりもします。
愛車はZX-14R、Z125PROです。 ソロもマスツーも好きです♡
バイクに魅了された男の日記です。 バイクだけじゃなく、普段のおちゃらけた?生活もUP!
バンコクにてninja300,zx12r,nissan navaraに乗ってます。
鉄道中心に昭和の懐古主義にひた走ります。
【動画あり】紫陽花と花菖蒲とSLやまぐち号
梅雨真っ只中!ソロツーリング 1日目
夏はやっぱり高原へ!桃・ジビエ・ブルーベリーと裏ビーナスを走った500km日帰りツーリング
吉田のうどんを求めて…
赤城山完全制覇✨まさかの山道大渋滞です~😭
桜…を求めて
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【3日目】
【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適!
入梅いわしリベンジツー in九十九里
くねくね道を楽しんだですー✨でも~😱あまり憶えて無いです~😵
お菓子を買いに梅雨前ラストラン
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【2日目】
決めました
h&yがmに会いに行くの巻
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【1日目】
バイクはzzr250とVFR750Fをレストアして乗ってます。自分でできるメンテは自分でやってます。
ER-6f(07年型)、レガシィB4(BE5B型)との日記。バイクネタ中心にひっそりと時々更新(笑)
オートバイに乗る公務員オッチャンのページ。直ぐに飽きられると思います。
所沢「月の森カウンセリングルーム」所属。仕事とバイク(Ninja650とZ250SL)が原動力!2021年9月、Ninjaは1000にグレードアップ☆
週末ライダー森沢としお 62歳のおじさんです。 V系ロックが好きでオートバイが好きで電子工作が好きで韓流ドラマが好き
たまに更新・・メンテにツーリング、カスタムが中心です。 GPZ900Rに興味がある方どうぞ!
ninja250Rとv-twinマグナとCL50ベンリィと日常を書いたブログです。
ZRX1200をはじめ、最近入手したBMW S1000RRを中心に、日々の作業や思った事を綴ります。
BMWのバイクに乗るのが目標 前向きに 自分を変えたい いつもきれいな心で
バイク(現在ZZR1400、z125所有)を弄ったり、プラっと一人で走りに行ったり、妻とのタンデムでのツーリングが好きなのでそれが主になりがちですが、日々の生活を通じて思ったことや、やったことの日記にしようと始めました。
バイク中心の二輪車趣味のブログ。 インプレや日々の出来事などを書いてゆきます。
特技は剣道と大型バイクに乗ること 西へ東へ長距離ツーリングが好き 座右の銘は交剣知愛
アラ50でリターンライダーとなり、乗るなら憧れ続けたNinjaのいる生活をDIYで楽しんでます。
毎日更新できるように緩く頑張ってます! よろしくお願いします!
BMW R1100RT yosi&Kawasaki W3 takaのバイクライフ
バイクキャンプツーリング、ガレージライフ、アウトドア用品、スノーモト、海釣りを楽しんでいます。
Kawasaki Z900RS を相方に、てきと〜な事を書いてます。(笑)
セロー250S(2008年型)を購入したのを記念してブログを始めました。
ガリバーがこよなく愛する趣味の世界のできごとや日々の生活を公開する自慰的ブログ!
赤いH2SXに乗ってあっちこっち行って 景色を眺めたり、飯を食べたり、温泉に入ったことを記録するブログ
気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。 <br>
我が家の主人は観光バスの運転手です。 立ち寄る観光地・旅館・料理を主人に変わって紹介します。 観光復活を期待してバイクライフも掲載!
主にブレブレとアニメ関連、鳥撮りなどオリジナルサイトでできない話題を扱うサイト。
岡山市のニンジャ乗りです。 トイカプセルやら食玩集めてます。 サバゲーも大好物です♪
みーちゃん流!子連れ夏キャンプを守る「熱中症対策」と超簡単「手作りOS1風飲料」レシピ
まだ?! 火起こしもテントもいらん。手ぶらでキャンプ行こか、コーヒー片手に。
キャンプで見つけた家族の笑顔と自然のぬくもり
【完全防備】夏キャンプの蚊対策4選!Amazonで揃う便利アイテムを徹底レビュー
アウトドア度の高いヤツらについて
【ヒルバーグ・スタイカ】徹底レビュー|冬キャンプにも対応の最強4シーズンテント!?設営・居住性を解説!
コールマン ファイアープレイスケトル 焚火にピッタリ!
ライン LINE で スタンプつきの写真を送ろう!
キットカット 紙パッケージに変わったー。
台風が近づいてる。19号。今後の進路に要注意だ。
どこまで暑くなるんだろう?! これは、空調冷風服が気になる。
【懐中電灯の常識を変える】Eornmor 超高輝度LED懐中電灯をレビュー|防災・アウトドアに最適なハイスペックモデル!
【設置範囲が超ワイド!】LUHANA蚊帳付きハンモック徹底レビュー|ソロでもデュオでも大活躍の日本ブランド
【3WAYで活躍】Night Cat 防水ハンモックテント徹底レビュー|蚊帳+フライシート付きで虫も雨も完全対策!
【木がいらない!?】DODトゥリーイラヘン徹底レビュー|どこでも楽しめるハンモックキャンプ革命
CRF250RALLY で熊本市。油淋鶏定食と激走。
夜釣り、体調不良で即退場(飯岡漁港)
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
06/08 三次ツーリング【もちのえき】
朝駆け始めました
伊豆ツーリング。整備不良でヤバかった~❗❗😱💦
#好きなサービスエリアは 足柄
キャンピング仕様の原付スクーターの作り方
06/08 三次ツーリング 『とんかつ和佳葉(わかば)』
NMAX の 艤装 part 5 ローダウンパーツを強行💦
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
06/08 新しい STORY の 始まりです。三次ツーリング
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
YouTube【矢掛🍜ラーメン】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)