カワサキNinja1000に乗っているバイク女子です。 バイク話メインのブログです。
東京は多摩地区に住むGPZ900Rニンジャ乗りのバイクネタを中心とした趣味のブログです。
40歳でバイクに目覚めたオッサンのバイク日記です。
ツーリング お散歩 山道 海沿い 峠 迷子 気ままに 行き当たりばったり フラフラ走ってます!
SRX600, Continental GT650, Speed Triple 1200, ZX-12R, Ninja H2と、1,2,3,4気筒をとっかえながら走ってるコアなバイク人の駄文集。たまにプログレ系マルチチャンネルオーディオも。
愛車ニンジャと人生の半分を一緒に生きてきました。これからも一緒に歩んで行きたいと思います。
R1250GSAdventureとMajestySに乗る昭和生まれのさかなやのぼんです。バイクに限らず撮った写真、食べて美味しかったもの等も備忘録として載せていきます。
ZRX1200をはじめ、最近入手したBMW S1000RRを中心に、日々の作業や思った事を綴ります。
主に私の愛機kawasaki 『ZRX1200』の情報!!カスタム・ツーレポを中心に旅行などを掲載しています。
皆様のバイクライフを楽しくできればと奮闘する八尾カワサキ八尾店スタッフの気ままなブログです。
元々は、お店の紹介から始めた、今では、日常の出来事を時々綴ったブログですヽ(^-^ )
Z250で走ったことをメインに,興味のあることなどにも触れていきます。
テーマは「オトナの理科実験」趣味の乗り物とはいかにあるべきか、快感性能を追求中です。
84年式DT(37F)、90年式ニンジャ、95年式アプリオで林道、峠、街中を駆け抜けます!
BMW:R1200Rに乗っています。バイクとカメラが好きなオヤジだすよ カメラはNikon_Df
1985年、東京で学生時代、新車で買ったZ1100R、 様々な出逢いを重ねた後、豊岡に帰郷し結婚&封印。 子供が成人した2013年春、 再び動き出したバイクライフで新たな出会いの場、 KLGFCを結成(2015年)、既に現在に至る。
セロー250S(2008年型)を購入したのを記念してブログを始めました。
ZX12R スポーツシティキューブ250ie メンテナンスとツーリング B級ランチのブログ
南国 鹿児島で ZX10R乗っております。
週末ライダー森沢としお 62歳のおじさんです。 V系ロックが好きでオートバイが好きで電子工作が好きで韓流ドラマが好き
出無精おやじがオンボロGSX750E4に乗って釣りに行く釣り・バイク日記、自転車日記、2022年9月から家族になった黒柴とら日記です。
Ninja250で関東を中心にブラブラ走っています。主にツーリング日記を書いています。北海道を愛していますw
所沢「月の森カウンセリングルーム」所属。仕事とバイク(Ninja650とZ250SL)が原動力!2021年9月、Ninjaは1000にグレードアップ☆
ゼファー フルカスタム目指す 貧乏カスタムとツ−リング メインに書いてます Z2仕様
バイクの事、日々の事ちょこちょこ書いていきます。
愛車はZX-14R、Z125PROです。 ソロもマスツーも好きです♡
ER-6f(07年型)、レガシィB4(BE5B型)との日記。バイクネタ中心にひっそりと時々更新(笑)
バイクに魅了された男の日記です。 バイクだけじゃなく、普段のおちゃらけた?生活もUP!
バンコクにてninja300,zx12r,nissan navaraに乗ってます。
希少車GPZ250Rのブログ
ヤフブロ終了に伴い移行してきました。 「微風」は昔、学校の友達同士で結成したチーム名。2015年よりS1000RRでのバイクライフを配信していましたが、2024年にZX10Rに乗り換え、新たなバイクライフを楽しんでおります。
ninja250Rとv-twinマグナとCL50ベンリィと日常を書いたブログです。
岡山市のニンジャ乗りです。 トイカプセルやら食玩集めてます。 サバゲーも大好物です♪
GPz750R G1 です。 900ニンジャは今でもよく目にしますが、750ニンジャはめっきり見なくなりましたね。
バイク・クルマ・音楽と日々の話題です。カカワサキKLX125でカスタムや練習に奮闘中です。
毎日更新できるように緩く頑張ってます! よろしくお願いします!
カワサキ空冷Z系のカスタムやキャブセッティングなど、岐阜のスピードショップイトウの日記。
気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。 <br>
バイクはzzr250とVFR750Fをレストアして乗ってます。自分でできるメンテは自分でやってます。
バイク(現在ZZR1400、z125所有)を弄ったり、プラっと一人で走りに行ったり、妻とのタンデムでのツーリングが好きなのでそれが主になりがちですが、日々の生活を通じて思ったことや、やったことの日記にしようと始めました。
3Dモデラー&虹絵描きが絵以外の事を書いてます、Ninja250先輩→ZX-25RくんとフェザーS2くん乗ってます。
相棒のKawasaki ER-6f ベルナと相方のYamaha Rennaisa ルネ吉の日々徒然
不惑を過ぎても迷いながら走り続けております。 単車や読書など赴くままに綴ってうきます。
我が家の主人は観光バスの運転手です。 立ち寄る観光地・旅館・料理を主人に変わって紹介します。 観光復活を期待してバイクライフも掲載!
たまに更新・・メンテにツーリング、カスタムが中心です。 GPZ900Rに興味がある方どうぞ!
バイク(Kawasaki Ninja1000)にiPhoneのネタを書いてます。
ベンリィ110 JA09 ~ピヨピヨバイザー(ヘッドライトバイザー)~
原付二種スクーター「ベンリィ110 JA09」~ボックス取り付け~
ヤマルーブ プレミアムシンセティック4Lを購入しました
真冬の革ジャンを検証する
湯治ツーリング2025 メッカ巡礼
湯治ツーリング2025 急展開
湯治ツーリング2025 計画開始
おわりとはじまり
みんなに幸あれ2025
湯治ツーリング2025 名門大洋フェリー
謹賀新年
湯治ツーリング2025 プロローグ
☆彡 エヴァンゲリオン~フィギュア~アスカ再塗装(完!
今年最後と思われるキャンプツーリング(その2・帰ったらパンクしてたわ。)
プライドとか嫉妬とか
05/04 愛媛ツーリング【夕やけこやけライン】
GWツーリング①
■豊岡駅前の昭和レトロな食堂「大石屋食堂」でほっこり晩酌(兵庫県豊岡市)
いつまでも元気で
今日も今日とて
とっくに越えてました
■【絶景と風を感じて】蒜山高原から大山へ──天空のツーリング旅(岡山県真庭市)
昼からの牧歌的ツーリング~・・・の訳が無かったw~☆
Hilts250で行くLESOVIKハンモックとモーニング
04/05 新しい STORY の 始まりです。愛媛ツーリング【出発編】
北斗市・きじひき高原キャンプ場 ヒグマ目撃出没情報 [2025.5.10]
御料峠 ヒグマ目撃出没情報
春を告げ 散りゆく姿は儚くて 可憐な桜が咲き誇り 遅き春を駆け抜ける
05/03 〆は、お好み焼 桃太郎 で 反省しない反省会
釣-リング、いきなり終了の予感(九十九里浜)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)