タンデムツーリングのレポ、オススメの場所、タンデムの際気をつけたいこと、色んなアドバイスなどなど、タンデムに関することならなんでもどうぞ。「こんなタンデムを見た!!」などでも良いです^^
1位〜50位
本日は天気の都合で急遽お休み♪ 雪の次の日は裸で洗濯!がくまはち地方に伝わる諺???? そんな訳で・・・暖かいので・・・ 数年ぶり???の 洗車!!!! 綺麗になりました♪ 何年前だ???のアルカリ性のコーティング剤まで塗ったった♪w 調子に乗ってたら・・・ ポロ・・・・・(血涙) 経年劣化でプラスチックの爪が脆くなってた模様・・・・(血涙) ホンダのディーラーに行って部品注文しなきゃ! と、咄嗟に思ったのですが・・・ あ・・・知り合いの自動車屋さんに頼めば良いじゃんwと思い直しましたw どうも、自分で無理やり何とかする癖がついてるみたい・・・・(汗) 繋がりって大切ですね・・・♪ ブログ村に…
血涙珍騒記♪
GSX1100SにCR-MB35を装着セッティング その1~事前チェックと潜在する問題点のシューティング
にほんブログ村このアイコンをワンクリック願います。↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑日々、新しいチャレンジを続けるファクトリーまめしばに、皆様の応援クリックをよろしくお願いいたします。 ファクトリーまめしばオリジナルパーツのウェブショップを開設いたしました。どのような商品ラインナップがあるのか、どうぞこちらにてご確認ください。もちろん、ウェブショップからでもご購入いただけますが、従来どおりにメールやお電話でのご注...
GS1000と日々の日記
こんばんは。月の森カウンセリングルーム の小川です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 通常ブログはこちら↓まじめに更新中!「所沢の心理カウンセラー …
Ninja650でとことこと 心理カウンセラー小川みずき
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノ今日、、、雪なの? 千葉は降らないかな 昨日の夜、ちょいと用事があってママと弟が来ました パパは夢の中です (つ∀-)Zz…
ZX-14Rに魅せられて(*´艸`*)千絵のブログ
会社都合で中国に強制赴任してしまったM君から預かっているセロー、一昨年の台風の後に房総半島の視察に使ったのは記憶しているのだが、昨年中に乗ったのかどうかは全く記憶が無い。H2にマスダンパーを装着する作業の為に動かした際に、気になったので久々にキーオンしてみた。すると、煌々とニュートラルランプは輝いたのだが、セルボタンを押すと虚しくリレーがカチャカチャ言うのみ。思った通り、バッテリーが相当弱っている。...
Life on Wheeeeeles and with Muuusic!
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」スタッフしずやんです!土日とも冷たい雨の大阪でしたが来週に納車を控えたお客さんのご来店や(いよいよ納車ですねっ!ワタシも楽しみです~)(週明けには陸運局に行きますよ~)先の整備のご予約も入ってきたりして本日もそれなりに忙しくさせて頂きましたっ!みなさまご来店&お問い合わせありがとうございまーーーーすっ!そんなわけで本日も無事に閉店を迎えて帰り道のお買い物ドラックストアに寄ってある商品を棚から取ってレジへ・・・行こうとしたら「ちょ!!!ちょっとまってぇぇぇぇ!!!」と店主まさやん必死の形相ななんやのと思って手元を見ると「こっちにして!!!こっちっ!!!」・・・・・よくみたらおんなじ商品を持ってます!一緒のやん!といい返そうとしたら「!!!こっちはおまけ...2021/1/24◆雨でも楽しいっ!(^ω^)
バイク屋まさやんのできるだけ日記
こんばんは。月の森カウンセリングルーム の小川です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 通常ブログはこちら↓まじめに更新中!「所沢の心理カウンセラー …
Ninja650でとことこと 心理カウンセラー小川みずき
こんばんは。月の森カウンセリングルーム の小川です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 通常ブログはこちら↓まじめに更新中!「所沢の心理カウンセラー …
Ninja650でとことこと 心理カウンセラー小川みずき
え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は………… ステフィンカリーが、歴代3ポイント成功数が2位に浮上しました。 抜かれたのは、レジ―ミラーです。 僕がNBAの中でいちばん
ホエホエ ninja250Rとv-twin マグナとCL50ベンリィ
若いとか関係ないけど1歳ちょい過ぎの子かな?靴履いてって言って子供が嫌がったからなんでそんなワガママ言うの?!!ってママが怒鳴ってたアホかなまだ1歳とか2歳だ…
darudarujokerのブログ
1月25日(月) 晴れ 今日は普通に仕事だったけど・・・。なんかこの頃クソ忙しい・・・ まぁ、何故かって言うとね昨日書いた記事の事にも関係あるんだけど今丁度、…
風天とフー
2021/1/23◆こんな色あったっけ!?2021年モデル「赤」Z400!!
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!昨日入荷しました2021年モデル「黒」のZ400実はこちらご成約済のオーナーさん最初は「Z250」を購入予定でご来店だったのですがロングツーリングメインで使いたいのでやっぱり・・・排気量UPのZ400の方がいいかなぁとじっくり考えられた結果「Z400」のご成約に踏み切られました!!!しかし!!2021年モデルのZ400・・・ラインナップはこの2色オーナーさんお気に入りの「赤」がないっそこでワタクシからのご提案「サイズ同じやし「Z250」の外装つけません?」プラスの費用はかかりますが一番高価なタンクは同じ黒色なのでそのままでOK!フルカウルよりカラー塗装部分が少ない&デカールで表現してる箇所も多いので塗装するよりお安い!というわけで2...2021/1/23◆こんな色あったっけ!?2021年モデル「赤」Z400!!
バイク屋まさやんのできるだけ日記
1月24日(日) 雨 今日は朝から冷たい雨。 朝になってもなんか薄暗くって布団から出る気にもなれんけどまぁ、せっかくの休日だからね。 奥にコメダにモーニングで…
風天とフー
一番下の子がほんと可愛すぎて…1番俺になついてる(笑)一緒にいる時間も長いしなぁもうこの子で終わりだと思うと悲しいまぁ、再婚するとかそうでもしないとなぁ孫を可…
darudarujokerのブログ
今回、中古のバイクを購入する前に確認するべきチェック項目を6つにまとめました。 少し細かいチェックポイントかもしれませんが、買った後に高額な修理費用で泣かないように大事なことだけを絞っています。
たくあんのメモ
え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日は………… その番号が目に飛び込んでくるのが、これほど短期間ならば… 忘れかけていた番号なのに……否が応でも確認してしまうよ……
ホエホエ ninja250Rとv-twin マグナとCL50ベンリィ
近頃、ロングツーリングすると、お尻の坐骨辺りが結局痛くて、ちょっと気になってたから、ゲルザブ導入を決意しました⭐決意と言っても、ライコランドにメットのシールドを買いに行ったら、たまたま目についただけなんだけどね🤣💦そして、買って来たのがコチラ❣️ゲルザブS❣️こちらは、シートの中に内蔵させるタイプのものです⭐用意する工具はこれくらい⭐マイナスドライバー、強力タッカー、タッカーのステープルは長さが6mmのヤツで...
@あき's Bike Life
CRキャブレター用オリジナルロングファンネルのショッピングカート掲載について
にほんブログ村このアイコンをワンクリック願います。↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑日々、新しいチャレンジを続けるファクトリーまめしばに、皆様の応援クリックをよろしくお願いいたします。 ファクトリーまめしばオリジナルパーツのウェブショップを開設いたしました。どのような商品ラインナップがあるのか、どうぞこちらにてご確認ください。もちろん、ウェブショップからでもご購入いただけますが、従来どおりにメールやお電話でのご注...
GS1000と日々の日記
こんにちは。2021年、新年早々緊急事態宣言が再発令され世の中には厳しい日々が続いております。皆様もお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。さて先日感染に十分に気をつけて長野へそばを食べに行きました。「浅間翁 あさまおきな」さんへ!ここの鴨ざるそばを食べに行きました!中に入ると感染対策をしっかりと行なっている印象があります。換気や消毒、密を避ける。バッチリですので、ご安心してぜひ食べに行ってください。 まずは一杯 私が伺ったらそばが切れてしまったとのことで、少し時間がかかるとのこと。 てことで、今回は運転してもらえる同行者がいたので日本酒と焼き味噌をいただくことに。徳利が洒落てますね。 換気…
サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」スタッフしずやんです!ご成約済み車両が一気に入荷してきてちょっとだけ慌ただしい週末を迎えてる当店です!朝出勤してみたら手前に昨日入荷したばかりの「Ninja250」そのお隣では当店お勧め「ハイブリッドガラスコーティング」施工中の「Ninja400」そしてその奥には・・・本日入荷!当店では今季初入荷!!2021年モデル「Z400」ですっ!!メタリックフラットスパークブラック×メタリックスパークブラック艶消しブラック×メタリックブラック!なかなか渋いカラーリングの1台です!そんな三台の一番奥に店主まさやんが埋もれておりました(笑)なんだか一気に狭くなった店内で(笑)・・・まさやんと業者さんは黙々と作業を進め・・・作業開始から数時間!間近で作業を見させて頂...2021/1/22◆一気に3台!納車整備中~(^ω^)!
バイク屋まさやんのできるだけ日記
ここに書くような話でもないのですが、迷っています。KZ、処分するか、どうするか・・・・。というのも、買った時から調子が悪かったわけではないんですね。買った時は今程度のアクセルのレスポンスはしていたと思います。なぜかわかりませんがきゅうにアイドリングが戻ら
修理屋に出さない カワサキZ1000ST
久々に知恵と技能を使った楽しい工作だった。苦闘4時間半、当初の想定通りの工程を経て無事に作業が終了した。まだまだマイナーな存在だが、オーバーサスペンションなる商品名のマスダンパーをH2に取り付けてみたのだ。このオーバーサスペンション、房総で知り合った走り屋のYさんから、昨年12月に教えてもらったばかりのパフォーマンス部品なのだが、昨年末に刊行されたライダースクラブ等の雑誌でも紹介されているので、知る人ぞ...
Life on Wheeeeeles and with Muuusic!
前半の続き! 2020年11月22日(日) 特に何も無かった賢島を後にして… ノープランで海沿いを西へ走ります。 14時… 南張海浜公園とか言うところに到…
タマにんNinja屋敷
【Ninja400とNinja250】実はカラーリングが少し違います【長野県カワサキバイク屋】
こんばんは長野県のバイク屋アクトのスタッフユウヤです🙋♂️本日もみなさまのご来店誠にありがとうございました🙏こんな天気の週末でしたのでご来店くださったお…
長野県のバイク屋スタッフのライムグリーンな日々たち
着々と還暦ジジイがプラモ復帰計画を推進中。実質、中学時代に塗装をするプラモ作りを卒業した小生でありますが、この40年以上のブランクの間に、色々とプラモ技量や技量向上の為の小道具が発売されていることに驚嘆(マジです)例えば、①ウエザリング(汚し)塗装。厨房当時は、取り敢えず指定されたタミヤカラーを筆でベタ塗りで満足。マァ、当時の模型屋さんのディスプレーにはそれなりの汚された作品が展示されてましたが...今やこんな簡単便利汚しグッズがあるんですね。便利な時代です。また、②1/35サイズのフィギュア(人体の高さは、せいぜい5cm?)。軍人の帽章、階級章(肩章、襟章等々)の塗装は、如何に細い筆を使用しても物理的に描ききれなかったですな。ところが、今や、こんな物が売られていますから驚きです。全く知りませんでした(汗)ま、...40有余年の隔世....プラモ小道具も進化したね
忸怩たる思い
第4回 初心者とイラスト描き「デジタルイラストの線画やペン入れをなんかいい感じにするワンポイント」
www.morinokuma-san.com 前回まではコチラ 第4回とか言ってますが、特にシリーズ化して講座を開こうってつもりはないんですが・・・w まあ私のような初心者はいろんなことを一気に吸収していっているので、同じような初心者の方には少しだけでも参考になるのでは!?と思います。 たとえば小学生が因数分解とか階乗?がどうしたこうしたとか教わっても、わかりませんよね? まあ私は大人なのに因数分解とか階乗とかいうのはさっぱりわかりませんが・・・🤤 それはともかく。 知識や情報というのはなんでも詰め込めば良いというものではなく、知るべきタイミングというものがあります。 ちなみに初心者が言ってる…
もりのくま3 ~ロードバイクとドールの日々~
誰も祝ってくれないので,何か自分でしようと思いました。晴れていたらWで。というところですが,ステイホーム+雨なので,月並みにマスクを作ってみました。 去年の年末に買っていた布巾を使うことにしました。招き猫,だるま,富士山,鯛とめでたそうな柄の1枚。もう1枚
行雲流水〜W800と一緒〜
◆EMERGENCY◆リアのタイヤバルブがひび割れているのに気付いた日
カワサキ NINJA650(2013)というバイクと貧乏だけどバイクに乗りたい飼い主の日々徒然。
ベルナとマンマミ〜ア☆'Secondo'
2021年度は気分を変えて、大昔に積んでしまっていたMGのガンダムGP03ステイメンを作ることにしましたRGとかで発売されたら絶対に作らなくなりそうですから今のうちに仮組完了しました発売されたのは2001年20年前のキットになるんですね大きなHGを作ってるような感じですさて、この後はどう作業を進めていこうかな・・・・・・...
ボリショイと呼ばれても!〜デブライダー日記2nd〜
年末年始の動きからまずは昨年の大晦日に実家に帰省。 夕方の到着後に年越し蕎麦を食べて、夜にはすき焼き。 去年最後の城ヶ島ツーリングで買って配送手続きしておい…
俺がslowly?
【Z125PRO&GROM】ミニモトと山へ行きましょう!【長野県国内4メーカー正規取扱バイク屋】
こんばんは長野県のバイク屋アクトのスタッフユウヤです🙋♂️久しぶりのお天気の営業日☀️本日もみなさまのご来店誠にありがとうございました✨アクトのある伊那市…
長野県のバイク屋スタッフのライムグリーンな日々たち
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
タンデムツーリングのレポ、オススメの場所、タンデムの際気をつけたいこと、色んなアドバイスなどなど、タンデムに関することならなんでもどうぞ。「こんなタンデムを見た!!」などでも良いです^^
交通ルールに関することなら何でもOKです!
バイクに乗ってて起こった事故・対処法・予防のためにしていること・・・などなど、事故に関することなら何でもOKです!
サーキットでの走行会、試乗会、バイクに関するイベント。それらのことを書いたらトラバしてください。情報交換にも役立てましょう!!
神奈川県におもしろバイク店があります。
洗車に関することなら、洗車方法や使用している道具、洗ってピカピカになった愛車などなど何でもOKです!
アメリカン・バイクをこよなく愛するあなた。アメリカンに関する話題を書いた時はココにトラックバックして下さい。
自動車教習所に関する事。 2輪、4輪、どちらでもかまいません。 ペーパー教習や大型免許取得の情報など どんどんTBしてくださいね〜
バイクの動画集
クルマ、バイクに関する動画集。