今日の高島のお天気は、降ったり止んだり。平地では積もりませんでした。今日も朝の早くから大阪へ。朝の7時の琵琶湖です。穏やかです。大阪は晴れ。私の車は、はねが上がって汚いこと。この時期に都会へと行くとちょっと恥ずかしい。一応、長靴は履いていきませんが、積んでいます。さて、家に帰ると宅配物が届いてました。オッ!待ってました。干し芋です。毎年、福島の親戚から茨城県産の干し芋が届きます。美味しいので、首を長くして待ってました。そして、届きました。感謝です。2キロ入っています。とても甘い。紅はるかの丸干しという干し芋です。甘くておいしいこと。ただ、私にはこの甘さは禁物です。遠慮して食べることにします。次男のところの孫も干し芋が大好き。市販の干し芋を昨日持って帰ったばかり。こちらの方が自然でいいのに。連絡して持って行...干し芋🍠どっさり。
今日は芦ヶ久保の氷柱を見てきました昨日、今日と氷づくしです何年か前にも行ったんですけど、今年は少し迫力がなかったかなと思いました。たしか前は入場無料だったような?今年は大人一人400円です。...
近頃転居する事となりまして、転居先の地域調査から不動産選びなどなど嫌でも色々詳しくなりつつあるんですが、そんな中でそろそろピークを迎えつつある引っ越し不動産も闇が深いけど引っ越しも闇深い、深すぎる一体何が闇深いって確実にボッタクリして来るところそもそもの費用感はこんな感じ↓↓SUUMO引越し費用・料金の相場 https://hikkoshi.suumo.jp/oyakudachi/8635.htmlそこで前回当ブログでもご紹介した引越し侍を使ったもの...
えっ・・・ね、値上げですか マックよ お前もか なのでモスに浮気です 車に乗り向かう先は(ポイントで貰った珈琲) 工具売り場なんですが・・・閉まって…
今日は東京都檜原村にある払沢の滝に行ってきました毎年完全結氷するか話題になりますけど、実は21世紀になってから二度しか完全結氷になってないそうです案内板滝に行く前に人工的に作られた氷柱払沢の滝水量もそれほどなく滝つぼも50%程の氷結状態です今年も無理かな?帰りにひので野鳥の森自然公園によって野鳥観察でも今回は成果なしでした...
ここはとある百貨店の喫茶店場違いなのは十分承知のうえ砂時計が落ちるのをじっと待っているのです 目の前には蔵王、帝塚山フロマージュ、小さなケーキが並び、時間が…
エンジンの組み立てに入っていますはずす時とは違ってやっぱ緊張しますね (写真を撮り忘れてました) ギアシフトアーム、クラッチのバスケットを取付け終わり 次はド…
#バイク屋の日常 #ホンダ #CB400FOUR #アップハン #カスタム
ご覧頂きまして、ありがとうございます! おはようございます。こんにちは。こんばんは。 バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。
名車の系譜 XR250と CB 1300のコラボレーション画像です たまたま偶然この赤白のバイクが並びました 本当に両方ともいいバイクですね 昔 私の中では優等生で嫌いなホンダのバイクでしたが その...
【10GB回線開通、その後】TP-Link スイッチングハブ TL-SX1008 について
2022年11月19日、10GB回線開通時に合わせて購入した、TP-Link 8ポート 全ポート10G対応 スイッチングハブ TL-SX1008 レビューでは・・・・冷却ファンがうるさい・冷却ファンは交換したほうが良いなど、多数書かれていますが・・・縦置きにしたらさほど気にならない音。んー、確かに「ヒューン」という音は聞こえるが、パソコン本体の冷却ファン(全部で簡易水冷の2個も入れて5個)の方がうるさい w8ポート全部が10GBに対応してい...
奥久慈 - 茨城県大子町 クマ目撃出没情報 [2022.11.19]
黄昏トワイライトバイクに乗るなら今しかないよ
屋台ラーメン醤家 大子店 「Wチャーシュー」
NOTEで行く【茨城(常陸大宮~大子)】ドライブ(37)
飼いならされたワンちゃんのように奥様におべっかを使ってみませんか
一年の始まり最高のご褒美
鮎を求めて200キロ‐CB1100
【閉店まであと17日!】Lupinで行く【茨城(常陸太田~袋田)】ドライブ(6)
茨城・栃木の道の駅巡り その3(袋田の滝~道の駅奥久慈だいご)
Lapinで行く【茨城(常陸大宮~袋田)】ドライブ(5)
【茨城】日本三大瀑布の袋田の滝は、雨が降らずのチョロ滝だった・・・
アタシのセローココの部分がスカスカ〜❗️コレまでの改造に次ぐ改造で、インナーフェンダーが突破われてたよ…本来なら、この辺りは、工具とかカッパとかが入れられるく…
先日も回転寿司店での悪行がTwitterで拡散されていましたが、また新たな悪行が・・・回転寿司スシローの犯人特定岐南工業高校建築科の生徒17歳。じゅんぺい pic.twitter.com/KW1ERCPoPX— これ (@i_am_ai_chan) January 29, 2023 もうねぇ・・・身元も割れているらしく・・・。これ企業は莉行妨害で損害賠償請求していい案件だよなぁ。管理人は回転寿司店にはほとんど行きませんが、ますます行く気が失せました。////////////...
今日も、雪がちらほら降っています。お昼からは、天気は良くなる予報。毎日、寒いです。さて、今日は振休の私。タイムスケジュールが決まっています。平日の休みもなかなか忙しい。特に集落の会計の用事が大変。もう少ししたら市役所へ行ってきます。どっさり報告書を作ったのでその事前確認です。まだまだこの時代ですが、紙の報告書がたくさんあります。話は変わりますが、朝ラジオを聴いています。毎朝の習慣です。ラジオもなかなかいいものです。私は、KBS京都。30分ちょっとの時間ですが、楽しみです。その中のオープニングトークで「今日は何の日」。1月31日は、「あいさいの日」らしいです。1月の1を「I」と読み、愛妻とのこと。どうせまた花屋さんが作って花を送ろう、の日だろう、と邪険な考えは置いておいて・・・。1月31日は「愛妻の日」。旦...愛妻の日かぁ~。
#バイク屋の日常 #スズキ #アドレスV100 #エアークリーナー #修理
ご覧頂きまして、ありがとうございます! おはようございます。こんにちは。こんばんは。 バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。
朝起きると、積雪が数㎝。助かりました。夜間に大雪警報が出ていたので、ちょっと心配しましたが、大したことがなかったです。そのため、昨日断念した孫のお迎えへ。道の駅妹子の郷にも変わらず積雪がありました。比良山系も真っ白。ちなみに雄琴まではそこそこの積雪で、それを過ぎるとフワッと程度です。息子のところへ行く前に立ち寄り。こちらは、浜大津付近の京阪電車。あの大雪の大寒波時でも、ポイントに早くからヒーターを入れ、数本の運休があったものの、頑張ったとのこと。JRさんの違いがここにも。さて、息子のところから孫二人を預かり帰ります。帰ってからはいい天気なので雪遊び。家の前でソリで遊びます。5歳の孫は頑張って遊びますが、2歳の孫は雪遊びは好きでないようです。そして、昼からは、集落内の公園へ。こちらには、小山があるのでそのま...孫との一日。クタクタだが・・・😃
今日は、久しぶり(3週間ぶり)の夫婦ツーリングに出かけました。 妻『ワイナリーとかどう?ワイン、買ってこようよ!』の一言で、今日は牛久にある『牛久シャトー』に…
アタシのセローデンキケ〜の前にタンクに着手〜❗️とりあえず、タンクのサビ取りするしかアリマスマイ…チャチャっと燃料コック外して、そこいらに転がってるステーとか…
ご覧頂きまして、ありがとうございます! おはようございます。こんにちは。こんばんは。 バイク屋ダイスケ ( baikuyadaisuke1 ) です。
1月27日21時30分頃どんどんどんどん雪が積もってきます めったに雪が降らない地域なのですがどんどんどんどん積もってきます https://youtube.com/shorts/UJkgSsrb0...
■そのヘルメット、本当にサイズが合っていますか?店頭で買うべき3つの理由
わたしは、店頭でヘルメットの試着をしてみて自分はMサイズだと思っていました。息子はXLサイズだと思っていたようです。ところが!今回店頭で頭の計測(PFSパーソナルフィッティングシステム)をしていただいたところ わたし→Sサイズ 息子→Lサイ
好みって、複雑。年末に、好みの蕎麦屋を見つけおろし田舎蕎麦を頂いてからというもの『原チャ散歩…田舎蕎麦と渡りに鉄』『原チャ散歩…東武動物公園駅の無印良品』空冷…
これって後遺症なんかなぁ…
【コロナ】やっと下がった【発症3日目】
新型コロナ・その他感染症にかかった人へ
【コロナ】昼も夜も食べて寝るだけ【発症2日目】
フランス 新規感染者数 4日連続 20万人超え
新型コロナの「5類」移行と、大多数のアフターコロナ
とりあえず、ひと息。
新型コロナに感染しました「コロナ体験記」
闘病記 人それぞれの発想がないのだろうか?
明治屋 スキッピー スーパーチャンク・クリーミー
【プロ野球ニュース】政府が満席での声援許可!? プロ野球界も声出し応援解禁か!?
広島市から療養支援物資が届きました
そんな感じだったので(その2)
これは家庭内別居なのか?
長男(小学5年生)がコロナウイルスに陽性になってしまった。連絡はどこにしたらいい?
天気はイマイチだけどツーリング (;^_^A
2023年1月31日のツーリング♪
■やわらか~い!「焼とんかつ」の老舗「大信」のランチは超お値打ち(愛知県飛島村)
シクロクロスの自転車のハンドルを何とかしたい!!! そこで!!サンエスベースに駆け込んでみた!!!
第38回 世界の遊びフェスティバル
■種類豊富な焼き鳥が楽しめる「備長炭やきとり『昌』」(愛知県名古屋市)
11/26~11/27ツーリング
災害時の備えについて③
日の出とおでんとコーヒーと。
【千葉県】バイク利用OKな宿が個性的で面白い!|コンテナホテルって知ってる?
01/22 見つけた 鯛釜飯 😁👍 桂馬
また良いお店を見つけました
寒くてもバイクに乗りたいんです
電光掲示板
01/22 決まらない ha~ha
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)