今日は夕方に雨止んだから走りに行けた〜 平日は隔日で仕事終わりに走ってます。今週は天気予報見て月・水で走るんだ。 なんかイマイチ疲労が抜けてこない足で何と…
ここ1ヶ月くらいすごい夜更かししちゃうやつ。最初は一時的にちょっとそういう気分なのかと思ってたけど、こうも修正効かないとちょっと真面目にヤバい状態かもって自…
ともさん♡オットさんアフターSSTRお疲れ様でした今年も大好きなお2人にお逢いできた事、楽しい時間を過ごせたことに感謝していますSSTRには興味が無か…
こんにちは☔めぐ丸です☺️ 先日、車検が近いからと相方にマフラー交換をお願いした仲間が、昨日ユーザー車検に行ってきて無事に合格したそうです。 よかったよかった😊 それで、次は私の番だな~って思いました。 わたしも来月に車検切れになるので、ユーザー車検に行く予定です。 特に元に戻すパーツとかもないので、予約さえ取れれば何の問題もなさそうです。 ところが、今年から予約にちょっと難がありまして。 前回まではわりと空きがあったんですが、今年はほとんど空きがありません。 おそらく1ヶ月前にならないと車検を受けられなかったのが、今年の4月から2ヶ月前から受けられるようになったので、対象車の数が増えたことが…
昨日のつづきです! イベントのポスター前では記念写真を撮る人 ・・・・いや?? 馬??(;'∀') 会場にはおなじみの方々♪ 神奈川から、ひよこさん。 青森からキハラさん。 ナスちゃんも、赤14さんつれてやってきました! 宮城の柳田さんは一か月以上の「諸国マン遊の旅」から戻ってきたばかり! お疲れ様でした~! nanaさんはキュートなカブ菌ちゃんを自作です♪ 会場には、出店も。 朝ごはん食べたけど、買っちゃいました(;^_^A ダンは、カキめし~! 私はスパムおにぎり。 チーズたっぷりでめちゃうまでした! バイクショップも。. ちょっと怪しい天気でしたが、どんどんカブがやってきます。 準備した…
祝・人生初吉野家もっとお手頃価格かと思ったんやけど 想像と違いました一人でも行けそうな雰囲気でしたひろみんです😍こんちくわ❤️こんな記事あがってるで😳被るん会…
娘がいいましたこれ…私の知ってるチクキュウと違う…だって丸まま入れたんやもーん♫ちくわはち切れそうやキッツキツ結論チクキュウは程よい太さのほうが美味しいひろみ…
5月29日(木)有給休暇を取りましたつまみを並べて 大好きチキン南蛮 う巻き 朝ですがいただきます 昼寝したら久々にカメラを触ってみる 単焦点レンズ 下手くそ…
とゆうわけで 6月8日(日)島根県浜田市で ご縁の国かなぎバイクミーティング 開催させていただきました!! 心配してた雨も降らず 来場者はこのとおり! 去年より出足は遅めでしたけど お昼前には 雨雲レーダーもなんのその 今年も 遠く、岡山、広島 山口から、距離ガバ勢が大集合! おかげさまで今年も大盛況! 皆さん本当にありがとうございました。 主催は松江市に本部のある 「ご縁の国ツーリングクラブ」 私は今回も助っ人参加です 写真が 全くないんですけど サバカレーパン、クレープ、 たこ焼き、焼き鳥、大判焼きなどの キッチンカーが並び、 白バイさん YAMAHAのFJR? 岡山から今年も ニャル子さ…
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ 今日は曇ってるわりに暑かったっす💦💦 雨は降らないみたいだったので、まだ洗ってなかった冬ジャケットを洗濯しました。 冬ものは分厚いし、細かい防寒用品がたくさんあるので、洗濯物の量が半端ないです😅 今日からセブンイレブンがおにぎり100円セールをやってるので、帰りに寄ってみたら売り切れでひとつも売ってませんでした😅 買えないと、無性に欲しくなるのはわたしだけでしょうか。 明日こそがんばる👊✨ ちなみに好きなおにぎりの具はごま昆布です💓 最近、車の調子が悪くて、毎日水温計の警告音が鳴るようになっていました。 冷却水の量を確認したくても、あまりにも硬くてボンネット開けら…
前回のつづき~『日田焼きそば^ ^』前回からの続き~『雨予報じゃなかったのに^ ^』5月25日(日)大分ハーレーダビッドソン愛好会のTシャツ着て 今日はお仲間…
こんにちは、あんです。小梅が梅酢にしっかり浸かったし、紫蘇が出回りだしたし。継父が入院して母は介護から解放されてゆっくりできているけど。1人だからとごはんを簡…
ぶジョガーライダーのマルですこちらのつづきです富士山の雲はガッツリ張り付いたまま😭でもこれ以上の時間つぶしは今日中に大阪に帰れなくなる💦残された今日のミッションは2つまず1つ目は富士あざみラインを走る事東側から富士山アタックです🏍️〜クネクネときついカーブ
こんにちは、あんです。準備をしているときに1cmほどの黒いものが木馬の床に落ちているのを見つけた。きんとんのものとは思えないし。何のかけらだろうツナギを着て屈…
6月8日 日曜日雨がパラパラしてるなーと思いつつ雨がポツポツ ひさし氏がタープを張ってくれました。珈琲もいれてくれました。至れり尽せり ありがとうございます!朝ごはんを食べて 撤収。9時半 撤収完了。ココでひさし氏とお別れ。私とさやかちゃんの二人でミステ
6月フリ活 もってたよ〜志賀高原車中泊旅②北斎館と湯田中温泉
ヤッホー続きですソラテラスから小布施の北斎館の駐車場に移動しました入り口側に廻ると小布施堂が!GGさんたまらなくなり美味しそうなモンブランを1個お買い上げうま…
(2)SSTR2025に参加して来ました!【道中・ゴール・感動の再会と乾杯編】
SSTRの続きです道の駅足柄金太郎のふるさとを出たところから。
こんにちは☔めぐ丸です☺️ オクシズツーリングの動画をアップしてます。 まだ観てないよって方はコチラからご覧ください。https://youtu.be/YsvLoqOuDkU おとといのブログで千頭駅周辺とオクシズの事情を、昨日のブログで井川湖畔遊歩道について書かせていただきました。 今日は井川大橋のおはなし。 井川大橋はバイクや車で渡れるつり橋で有名なので、行ったことのある人も多いのではないでしょうか。 動画にありますように、井川大橋の先にかわいくペイントされた小屋や鬼滅の刃のキャラクターのドラム缶があります。 井川大橋も一望できますので、よかったら遊びに行ってみてください。 肝心の井川大橋…
私、運動は一般のOLさんよりはやってると思う。ランナーなので 今日はランオフの日だけど、ランジウォークして腹筋ローラーやった。寝る前に腹斜筋の筋トレとストレ…
つい最近の事なんですが、ホンダの250㏄スクーターのPS250が、お店に入庫してきました。無骨なデザインで、なかなかかっこいいですね!!あまり見かけない気がします。どんなもんか、乗ってみる?と言われ、ちょっと試運転に行くことに (≧▽≦)スクーターに乗るのは、ムスメがまだ小さいときにちょこっと乗ったスカイウェイブ以来です… (;´▽`A``それに比べると結構コンパクトな気が・・・ 。そんなわけで、朝9時半頃に、ヨメがPS250...
2025 北上展勝地スーパーカブミーティング カブ街ろまんの会場へ!
昨日のつづきです~! 9時すぎに、会場に到着! 50台近く集まっていました! . そして、大忙しのスタッフのみなさん♪ お疲れ様です~! もちろん、あの方もいらっしゃいました・・・・、 もふもふのキティーさん⁉ 全国のホワイトロリーターに 謝ってください!(ToT) でも、キティーカブはかわいい♪ 猫の手~♪ こんなところにキティーちゃん♪ そして乗ってるのは、ホワイトおじさん・・・・。 、 さて、私にはやらねばならないことが・・・・、 「カブ菌てるてる」の販売! 結局頑張っても30個しかつくれなかった(;^_^A はじめるよ~とアナウンスしてもらうと、 あっという間に、行列! そして、あっと…
6月7日土曜日。 1か月続いた、連続イベントは次の日の ひめさゆりバイクミーティングで終了!! その前に、ハナイズミさんプレゼンツツーに参加します。 9時ちょいすぎに、道の駅磐梯に到着。 すると、千葉(だったかな?)サイト―さんが! これから、南郷のいわなの里へいくそうで! 他に、ご近所のライダーさんも、前日移動♪ カブにものってて、イベントであった事があったんですが、 大きいバイクでは初めて??? とんやのイベントのスタッフでもあるそうです(^▽^)/ 会場でまたあいましょう~! 11時過ぎに道の駅 きらら293に到着。 よしりんちゃん、ろくちゃんもお昼でした♪ 悩んで、結局カレー! ダンは…
やっと洗車できたのよ♪
久々に、やらかしたよ…
今年の誕生日プレゼントは、ハンターカブ用にトップケースだぁ♪
里山林道ツーリング ハンターカブ編
いつもの『マシンヘッドモーターサイクル』さんは、本当に頼りになります(o^-')b !
毎度お馴染み、安定の『cafe Door』さん
やらかし…倒れ?し??ました(T_T)
体調不良も復活して今シーズン最後のイチゴのショートケーキを頂く♡
『鐵馬厩』さん、雪氷始まってます
バイク屋さんにバイクが来た
のんびり、ゆぅ~るりと、ようやく初乗り♪
お気に入りの一枚の仲間入りGET(o^-')b !
【CT125】ハンターカブのリアキャリアどれがいいの?? オススメのリアキャリアを教えます!!
【 CT125】ハンターカブに積載するリアボックスは結局どれが正解??
CT125 レンタル 【出雲大社店】
もう1週間前になっちゃいましたが・・・ 従姉たちとランチするために桑名へお寺さんでのお墓参りを済ませ、従姉たちを迎えに行きPISOLAさんへ 窯焼きピッツァと…
梅雨に入った途端大雨ですやん…乾燥機買おうかな思いきろうかなひろみんです😍こんちくわ❤️ドロンドロンのおバイクササッとフクピカで拭いてホテルを後に🙌もちろんカ…
6月7日 土曜日荷物を積込み出る発。23号伊勢湾岸新東名森町PAでさやかちゃんと合流買おうと思っていた🌽は売っていません。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ焼いて食べようと思っていただけに残念です。島田金谷ICを降りてスーパーへながい島店キャンプ用の買い出し千頭駅
canaseです。 そろそろ終盤! 6月8日(紋別〜旭川) 本日はお日柄もよく。 暖かい1日の予報に心躍るスタートです。 紋別に蟹がいるとこのとなので会いにいきます。 ] でけぇよ。 この後は友人から情報を得ていた海沿いの気持ちのいい砂利道を目指します。 コムケ湖と海に挟まれた道で、名のある道でもなんでもないですが、おすすめされたので行ってみる事にしました。 途中に経由地を2つ入れないとGoogle先生が示してくれない道です。 悲劇はここから始まったのです。 私が砂利道嫌いな事は散々お伝えしているかと思いますが、ハーレーでも大丈夫と聞いていたので挑戦してみる事にしました。 海も綺麗! 旅人感い…
『本当のAFTER SSTRは燃え尽き症候群』SSTRから帰って丸2日。まぁ何もできない手につかない(´Д`)ハァ…体ダルいし、眠いし、燃え尽きた感半端な…
こんにちは、あんです。お昼休みにきんとんの調整をしてみよう左側が荒れてるから空気圧を確認して。クラッチレバーを握るときに重さを感じ始めたし。このままだと握るの…
いよいよ息子が入院!診断を受けてからわりとすぐに手術スケジュールを組んでもらい、親として感謝しかありません!初めての小児科病棟、いったいどんな世界なのか?4人…
感謝と感激のトータル閲覧数3,200,000 PV超です(^o^)v
2009年1月31日にこのblogを開設してから、2025年6月10日でトータル閲覧数が、3,200,603PVになりましたちなみにはトータル訪問者数1,212,759IPでした自分の為の備忘録的blogとして始めましたがこんなに多くの方にご訪問頂きそして、読んで頂き、本当に本当に感謝しかありません有り難うございます近頃は、更新頻度も極端に少なくなってしまいました還暦をとうに超え、気持ちが上がらないことが、増えてしまっています更年期障害の症状があまりなかった気がするのですが今になって、いろいろと出てきたような?同じことをするにも掛かる時間が長くなったり、上手く出来なかったり…それでも、何とかライダーとして居続けられておりますblogの更新も、これからもゆるぅ~~く、気ままに綴っていくと思いますので暖かく見...感謝と感激のトータル閲覧数3,200,000PV超です(^o^)v
おはこんばん雨多し梅雨入り突入せやけど、植物たちは元気モコモコしてきたよおば単こと、とみやんです♪ぶひっ🐽さっ、気を取り直してツーリング日記桜の時期のキャンプ…
前回からの続き~『雨予報じゃなかったのに^ ^』5月25日(日)大分ハーレーダビッドソン愛好会のTシャツ着て 今日はお仲間さんと走りますよ🏍 カッコつけて 写…
いよいよ今週末6月8日(日) 島根県浜田市で オートバイミーティングが 開催されます 「ご縁の国 かなぎバイクミーティング」 申込は不要 参加費は500円(ステッカー、ドリンク、くじ付) 開場は午前9:30より ずっと 天気予報が心配だったのですが 降水確率もどんどん下がって 18時までは20%!! さすがM女史晴れ女! (14:00閉会予定) 下の写真は去年の様子です 大盛況でした!! どうか雨が落ちませんように 上のの写真は 江津市桜江町の今井二輪神社ですが かなぎの会場にも すぐお隣の山の頂上に 日本第一号の オートバイ神社が鎮座しており お参りもできます! 今年も私はたぶん 受付にいま…
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【2日目】
バイクの調子を見てもらいに白馬のバイク屋さんから長野市内のホンダドリームへ。点検、整備してもらい、ご当地ランチを楽しみ、絶景を走り白馬に戻る、ゆるいツーリング2日目の記録。
休日毎に、予定が埋まってしまう今日この頃です本日、平日休みは雨の降る中久しぶりに、お世話になった先輩孝行いつものお気に入りのpizza屋さんへ 私より20歳年上の貴女なので…かなり小食ですから…6カットの内の2カットしか食べられなくて…当然、残りは私が頂く事に 職場で発足された「ダイエット部」に身をおきながら日常生活は大きく変えてないので…カロリー摂取は大胆め食後は、腹ごなしに近くの神戸フルーツフラワーパークへ紫陽花が観たいとの貴女...
田植え⑭・(代、意地悪なおばちゃんの横・3角・中村さんの玉ねぎ畑)
今日も田植えをしました。代…意地悪なおばちゃんの横の田んぼ・3角の田んぼ・小松の親分の田んぼ(12枚)・平和橋の下・中村さんの玉ねぎ畑…で(49枚)あんずの方…
ヤッホーいよいよ梅雨入りですねというぐずつく天気の中あれ?信州方面は晴れよということで、夜発ちか、朝発ちか悩み、早朝4時発ち、フリード+でGO快晴の駒ヶ岳を横…
SSTRをトライアンフ タイガースポーツ800で走るSSTRってどうだった?!
\\ YouTube公開 //トライアンフのニューモデル【Tiger Sport 800】でSSTRに参加しました!🔥タイガースポーツ800と走るロングツーリ…
・サバの塩焼き・ほうれん草のおひたし・煮物・冷奴・氷結→日本酒母からもらったおかず。来週は真夏の暑さだそう・・・週間天気予報の最高気温が恐ろしい・・・まだ6月…
・アサリのお味噌汁・ピーマンの肉詰め・キムチ冷奴・マグロの山かけ・氷結→日本酒母からもらったおかず。今日は久々に映画館へ。はぁ〜ずっとハラハラしっぱなし!!楽…
2025年6月7日(土)この日は予想最高気温:30℃の猛暑日予報でしたので 涼しい太平洋沿岸部を目指します ・・・とはいえ出だしたのが昼10時39分既に28…
・チキチキボーン・メカジキとアスパラガスのバターしょうゆ焼き・キムチ冷奴・春菊の胡麻和え・長芋とオクラのおかか和え・氷結→日本酒母からもらったおかず。今日『道…
/📣シリーズ動画【教えて! JAF先生】 『 冠水路の危険性 ⚠️』公開!\一見、浅そうに見える冠水路、でも実際に入ってみると色んな危険性が…!!?…
ヨメのお休み・・・天気予報をずーっと見てて、何とか雨が降らなさそうだったので、ダンナと午前中だけのお散歩ツーリングに行ってきました。ダンナのGSX-R750V、少し前にウォーターポンプ不良が見つかり、しばらく修理中だったのですが… (;´▽`A``修理が終わったので、久しぶりにダブルGSX-Rで走れますぞ (∩´∀`)∩9時半頃に出発。R248から県道79を走って、まずは道の駅「むげ川」へ。ここの駐車場、砂利っぽくてちょっと苦手なん...
🎊週刊バイクTVファンミーティング2025ご来場ありがとうございました!!✨️いつも番組を観てくれてるみなさまに、実際にお会いできてお話できてすごく嬉しかった…
ヤッホー天気いいけどバイク乗るのどっしようかなぁとぐずぐずしてると、タイミングよくSちゃんから連絡が来ましたRBさんで半年点検するよ!クルマはしてるけど、バイ…
【徹底解説】バイクのフロントフォークをオーバーホール!劣化の症状から修理費用まで
【緊急入院】PS250 エンジンオーバーホール!!エンジンからオイル漏れ 修理金額は!?
冬のライディングを快適に!バイク用ハンドルカバーの選び方とレビュー
【徹底解説】バイク用グリップヒーターの選び方・取り付け・おすすめモデル
【徹底解剖】寒い冬を乗り切る最強バイクグローブ徹底紹介
【1番詳しい】バイクのタイヤ交換のタイミングや工賃目安、交換方法を解説 バイクメンテナンス
安定性抜群でキャンプに最適!おすすめサイドスタンドエンドの効果 バイクメンテナンス
わずか1秒で脱着できる『Kaedear クイックホールド』が最高すぎる!バイク スマホホルダー
バイクのヘッドライトをLEDに交換して明るさが驚くほどアップ!手順や注意点も解説
短距離走行を続けると起こる問題とは?バイクのメンテナンス
バイク一括査定で売却の詳細…実社名有♪
ドナドナドォ~ナ、ドォ~ナ♪
今月の1日に廃車手続きをしたCT200とPS250ですが…
今年の初乗りは廃車手続きのため陸自へ…しかも2台(;^_^A
ランチは『よってけさん』へ迷迷ひつじ旅…って、ひつじじゃなくてヤギだった(;^_^A
■宇宙の創造神を祀る静かな社 滋賀・天之御中主尊神社を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
■【五社神社】琵琶湖畔の龍神さまを迎える神域を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
仕上がりました
NMAXで箱根をツーリング
🏍️【バイク走行動画】信州 善光寺⛩️ へ快適アクセス!県庁通り〜善光寺 第4駐車場
長万部町・道央自動車道 クマ目撃出没情報
■🌸もりやま芦刈園|1万本のアジサイが彩る癒しの庭園(滋賀県守山市)
■⛩️大祓の神・厄除けの祖神 佐久奈度神社(さくなどじんじゃ)(滋賀県大津市)
■【名古屋で本場博多の味】博多ラーメン本丸亭 飛島店(愛知県飛島村)
■【天川最強丼⁉️】天河神社(天河大辨財天社)のすぐ近く!今西商店の【ニンニクが効いた豚丼】は豚肉がたっぷりで美味い!(奈良県天川村)
■自然と特産品を満喫!【道の駅「吉野路黒滝」】をご紹介(奈良県黒滝村)
お山を走ろう
離島巡りの旅 78日間 ゴール!!
決めました
h&yがmに会いに行くの巻
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)