冬にカインズで買ったロールクッション。ふたりとも一切潜らずマウンティングの相手にするだけ床にいつも転がっているだけで再利用しなきゃな!とは思っていました。寝床…
6月8日 日曜日雨がパラパラしてるなーと思いつつ雨がポツポツ ひさし氏がタープを張ってくれました。珈琲もいれてくれました。至れり尽せり ありがとうございます!朝ごはんを食べて 撤収。9時半 撤収完了。ココでひさし氏とお別れ。私とさやかちゃんの二人でミステ
相変わらずtemuにハマっているpao家でございます。sup用の防水リード買いました。シリコンみたいな素材でコーティングされてるから川遊びやキャンプなどでも便…
6月7日 土曜日荷物を積込み出る発。23号伊勢湾岸新東名森町PAでさやかちゃんと合流買おうと思っていた🌽は売っていません。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ焼いて食べようと思っていただけに残念です。島田金谷ICを降りてスーパーへながい島店キャンプ用の買い出し千頭駅
雨止んだかな?!少しポツポツまだ散歩行けないねぇ〜と、空と睨めっこ。お晴れてきた今のうちに散歩じゃ梅雨時期になるとこんな感じでの散歩増えますね!わんだらけで買…
こんばんはこの地方も梅雨入りして昨日から雨降りで今日はジムにでも行こうかと思っていたら夕方には上がって晴れ間も出ていたので帰宅後ウォーキングへ明日は天気良さそ…
3時前にはペレファに到着(やってしまった…今ファイルを見返したら、写真撮ってねぇ)店内には常連さんばかり(笑)俺の大荷物をみて、どこに行ってきたの?いま、楢葉…
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリング。 道内2日目、道東!一番好きなエリア満喫中♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.9.21 時間はPM3:00頃。 「天に続く道」を堪能した後、西へ向かいます。 本日の宿は、佐呂間のゲストハウス「さろまにあん」。 前回もこちらにお邪魔してるので、私は3回目かな😊 R244を快走して、網走へ。 そういえば私、何度も網走は来てるのですが網走監獄には行けてないんですよ。まぁ、また機会がある時に✨ そして、今回は旦那さんを連れてきたかった所へ。 「能取岬」 灯台がポツンと立ってるこの場所。 一度来て好きになった✨ といぅのも、灯…
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリング。 道内2日目、道東を満喫中♪目的地は…♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.9.22(日)12:00頃。 開陽台から海岸線へ出てをR335で北上、「道の駅知床らうす」に到着!! 以前、此処に寄ってずっと気になってたお店。 「知床食堂」 ここで、シマホッケ定食を食べるのが今回の第一目的😊😊 やっぱり人気があります。 ひとまず、順番待ちをしてる合間にお土産を物色。 前回来た時にホッケを買わなかった事を後悔してたので、今回は買います! お土産に特大ホッケと大ホッケ、実家に花咲ガニを送りました。届くのが楽しみ😋 順番が呼ばれ、…
迷いましたが確かめるのが早いので キタコ(KITACO) ドリブンスプロケット (リヤ/38T) 428サイズ CT125ハンターカブ(JA55/JA65) クロスカブ110(JA45/JA60) モンキー125(JB02) グロム(JC61/JC75)等 535-1444038 キタコ(KITACO) Amazon 買いました。 mitiru.hatenadiary.jp これの最後の方に書いた通りね。 「38丁なら買わなくても純正じゃん」って話が有りますが・・・純正のは重くて嫌なので^^; ついでにタイヤも交換しますかね。 なんとなくベストになる予感。
はい、いよいよ鮎の友釣りのシーズン到来です。 今年はハンターで行く予定。 で 色々と道具を点検している中で錨にストックが無かったので 約1年ぶりに錨巻き巻き。 あかん。 すっかりコツを忘れてる(--;) 最終的には1個5分まで改善しましたが、最初は30分以上掛かった(--;) 最後の最後で根巻き糸が切れたり・・・。 とりあえずシーズン初期なので、オトリも小さいだろうから軽い3本針で。 竿操作を思い出して慣れてきたら4本針で。 まずは初戦を何時にするかですね。
早く食べないと、昼休みが終わってしまう!!今日、来来亭は休みだったならば行く所はひとつしか無い兎に角、早く食べれるところで選んだ先は早い、安い、うまいで有名な…
はい、買いましたw 先日に mitiru.hatenadiary.jp こんなブログを書きましたが、今日会社で休憩時間にウンコしながらスマホチェックしてたら同じ通販サイトで「本日入荷」の文字が^^; でももう開始時間を過ぎていたので「まあどうせ売り切れだわな」と覗いたら、未だ売ってらっしゃるw どうやら転売&買占め対策で1アカウントは1回しか買えない感じ? って事で予期せずに買えました。 さて、味はどんなんでしょうねー。
朝っぱらからうるさいなぁ…こんな早くに旅立つやつは誰だ!犯人は賀曽利さんだそうです毎回酔いも覚めやらぬ、夜がしらみ始めた時間帯に帰っちゃうそうでお年寄りの朝は…
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリング。道内2日目はどうなる!? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 旅2日目。2024.9.22(日) おはようございます☀ 「つつじ荘」良いお宿でした✨ 昨晩濡れたジーパン等も、乾いて良かった👍 AM7:30出発。 天気は晴、ところにより曇り。そして寒い☃ 気温は相変わらず低い。出来る限りの装備を着込んで出発💨 (薄手のウインドブレーカー、ウルトラライトダウン、寝間着用デカTシャツ、ロンTの上に春秋メッシュジャケット) まずは、朝ごはん。今旅初のセコマ😊😊 うま塩唐揚げ♪美味でした✨ さて、本日もホクレンフラッグを探す旅🚩 行き当たり…
■宇宙の創造神を祀る静かな社 滋賀・天之御中主尊神社を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
■【五社神社】琵琶湖畔の龍神さまを迎える神域を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
仕上がりました
NMAXで箱根をツーリング
🏍️【バイク走行動画】信州 善光寺⛩️ へ快適アクセス!県庁通り〜善光寺 第4駐車場
長万部町・道央自動車道 クマ目撃出没情報
■🌸もりやま芦刈園|1万本のアジサイが彩る癒しの庭園(滋賀県守山市)
■⛩️大祓の神・厄除けの祖神 佐久奈度神社(さくなどじんじゃ)(滋賀県大津市)
■【名古屋で本場博多の味】博多ラーメン本丸亭 飛島店(愛知県飛島村)
■【天川最強丼⁉️】天河神社(天河大辨財天社)のすぐ近く!今西商店の【ニンニクが効いた豚丼】は豚肉がたっぷりで美味い!(奈良県天川村)
■自然と特産品を満喫!【道の駅「吉野路黒滝」】をご紹介(奈良県黒滝村)
お山を走ろう
離島巡りの旅 78日間 ゴール!!
決めました
h&yがmに会いに行くの巻
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)