2022年 4泊目は 5月 7~8日 GW明けの最初の週末 今回は新導入した 2004年型 トヨタボクシー 使っての初遠征 目的は 春の箱根W1ミーティングへの参加 箱根W1ミーティング 写るライダーは アンクルエディーさま ということで トランポに積むのは カワサキ650RS ボクシーは以前使っていたステップワゴンより荷室が高く バイクは積みやすい 荷室の幅はステップワゴンの方が広いので トータルすると 荷室容量は大差ないです フロントはこんな感じで固定 セカンドシートの脱着はボクシーの方が簡単で フロアもボクシーの方がフラット 燃費もボクシーの方が良い トライアル競技 現役時代の遠征は 殆…
6月 10~11日の週末に 以前から気になっていた ホテルの予約を取ることが出来ました 5月のGWが明けてからって バイクにとって気候は最高 しかも 観光地や旅館は空いていることが多い その要因は ①GWの連休で出かけた直後なので 旅行に行く気持ちになりにくい ②税金の支払いやGWでの出費 ボーナス前 と 財布の紐が固くなりがち ③入学・入社・移動の直後だし 5月病で気力が沸かない といったことが考えられますが この様な時だからこそ宿泊を伴うツーリングのチャンス 今回 お世話になったのは 国道8号線沿い 親不知にある 2022年 5泊目の宿です 親不知観光ホテル 国道8号の富山と新潟の県境を利…
空気冷える 午後 薄曇り 家にから出て 無意識にバイクのキーを捻る 古いモナカ構造のホンダのマフラー マフラーの下部に小さな水抜き の穴が在るのはご存じだろうか? 気温が低いと 暖気途中に ここから水が垂れる まるで 鼻たれ小僧 少しずつチョークを戻しながら エンジンの安定を待つ コイツに跨り そのまま海へ この時間は 誰もいない漁港 エンジンが温まれば マフラーからの 水もなくなる バイクは温まったが 抗がん剤と放射線で潰した筈の内臓が冷たい 何時まで 走れるか ? 俺と ナナハン 雪 早く溶けないかな・・・・ にほんブログ村
身の回りで不幸が続き、しばらく中断していたスーパーシルエットですが、ようやく完成しました。新品が2500円で買えるのに、わざわざ租組の中古をバラシて苦労して組み立てる意味があるのか判りませんが・・・('A` )ミラーやテールランプが欠品だったので、ジャンクパー
サイコム GeForce RTX 4080を独自に水冷化 - BTOオプション追加
raytrek XF 第12世代Core 32GBメモリ
GALLERIA RM5C-R36 第12世代Core i5-12400 価格
DAIV Z7-B モニターセットモデル Windows 11 Office 価格
GALLERIA ZA9R-R39 Ryzen 9 5900X レビュー
GALLERIA XA7R-R36T 5700X Minecraft 価格
Magnate MH 第12世代Core i5-12400 価格
QA7J-D222/ZB
DAIV X7 Windows 11 i9-10900X RTX3060 性能
raytrek XD 第12世代Core i7-12700 価格
G-Tune PP-A Windows 11 Ryzen 7 5800X 性能
GALLERIA UA9C-R37 第12世代Core i9-12900K 価格
raytrek ZV 第12世代Core i9-12900 性能
G-Tune EP-Z Windows 11 i9-12900KF レビュー
raytrek ZQ9-A2000 レビュー
【ポイ活】バイクの自賠責保険もクレジットカード支払いでポイントを貯めよう!
【快適収納】PCXにGIVIのトップケースをつけてみた!
登山にも使えそうなあったか電熱グローブ
【シニアライダー】PCX125「激混みのメタセコイヤ」ツーリング
■PCX150レビュー:潮見坂までツーリングしてきました(愛知県豊橋市等)
■手打ち蕎麦の「秋新」で美味しいお蕎麦をいただいてきました(岐阜県土岐市市)
【シニアライダー】PCX125「レインボーライン無料化」紅葉ツーリング
【シニアライダー】PCX125「伊賀上野・御在所岳」ツーリング
【風切り音対策】PCX乗りが 外部マイクをチークパッドに埋め込んでみた!
PCXのバッテリーを自分で交換したら安上がりだよ
撮り鉄 その他写真撮影の強い味方はバイク! 125cc原付二種がおすすめ!
バイクの契約をしました
【シニアレビュー】PCX乗りが選んだプロテクターとは?選ぶポイントは?
【シニアライダー】PCX125「京北」ツーリング
PCXにサイドバッグ。持っていくことができたキャンプギア
天気はイマイチだけどツーリング (;^_^A
2023年1月31日のツーリング♪
■やわらか~い!「焼とんかつ」の老舗「大信」のランチは超お値打ち(愛知県飛島村)
シクロクロスの自転車のハンドルを何とかしたい!!! そこで!!サンエスベースに駆け込んでみた!!!
第38回 世界の遊びフェスティバル
■種類豊富な焼き鳥が楽しめる「備長炭やきとり『昌』」(愛知県名古屋市)
11/26~11/27ツーリング
災害時の備えについて③
日の出とおでんとコーヒーと。
【千葉県】バイク利用OKな宿が個性的で面白い!|コンテナホテルって知ってる?
01/22 見つけた 鯛釜飯 😁👍 桂馬
また良いお店を見つけました
寒くてもバイクに乗りたいんです
電光掲示板
01/22 決まらない ha~ha
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)