こんばんはヨッサンです3月も終わりです4月になったら仕事がゆるくなるはずがまさかの激務になりそうです!ゆっくりカブツーリングしようなんて考えていたのにね走行距離はなかなかのびない・・・ロングツーリングなんて行けない現実を忘れるために隙間時間で午後のカブ散歩飛谷津の丘へ、桜を見にまだ咲き始めたばかりでした平塚の桜は遅めなんですよね薄曇りなんで写真もよく撮れません来週また来よう!平塚から秦野までウロウロして桜探しあっ!そうそうc90DXさんの外装を白に戻しました風防とハンドルカバーも外して身軽になりましたよ近場を走り回るには余計な物がついてないほうが楽ですロングツーリングの時は風防だけ着けようかな?最後に金目川サイクリングロードを走って終了午後3時からの1時間半ほどのカブ散歩楽しめました夕暮れ時は寒いねそれで...午後のカブ散歩飛谷津の丘
おはようございますヨッサンです急に寒くなりました気温差にやられて身体がおかしい風に吹かれると体力もっていかれるね昨日小雨予報の富士カブ7に行って来ました当初は仕事で行けないはずでしたが奇跡的に休みを取れました!が!!ここのところのハードワークで身体がキツイ・・・カブは諦めてアトレーで行きますかまずは給油、1年で8000km越えてしまったな下道で向かってましたが途中でだるくなり、高速乗るか・・・愛鷹パーキングエリアで早めの昼飯アジフライ定食美味しかったです富士市中央公園に着きましたすでに12時、ちょうどひよこさん、きてぃさんが退出していくとこでした会えなくて残念会場にこっそり潜入するも速攻で見つかりました(汗)もう半分ぐらい帰ってしまったらしい50台ぐらいは残っています曇りなのでニコボも連れ出せましたはるむ...富士カブ7なんとか行けた
今日は寒いですが晴天に恵まれました。甲府盆地の桜も咲き始めたので、CT125ハンターカブで花見チェックに走ってみました。R358の笛吹川の土手の桜?は何桜??河津桜かな???県立考古博物館の丸山古墳の桜はたしか・・・ヒガンザクラだったかな?満開です。R
ということで・・・今日は晴れましたが寒い一日でした。 晴れていれば・・・何かしたいものです。 ますは、メータリング アルミの削り出しかな? …
今日3月31日は、ホンダの本社ビルの公開最終日でした。 最終日にお別れに行くことができました。 「あと0日」 宗一郎の水もしばしお別れか。 1985年からの40年の歴史。 メッセージでDREAM これは買
工場の水場洗い物場とでも言いますかね。温度計は水道水の温度です。夏は40℃冬は0℃の寒暖差があります( `ー´)ノ今回は水道水の話ではなくナタの話です。今どき一般人がナタを使う事も無いでしょうかね。どこぞの党首を狙うのに使った方はおいでたかな(^▽^;)・今回はある偉いお方からナタを研げという指令が出まして。包丁はまあまあ研いだことは有るのですがナタは初めてです(。´・ω・)?かなりの年季が入っているナタだと思われます...
にほんブログ村にほんブログ村2025年3月9日(日)今年は南伊豆の河津桜は行けない。かわりに近所の河津桜が見頃を迎えているらしいので、軽く巡って来ることに。8時20分頃出発。15分ほどで、小鮎川沿いのプチ河津桜並木へ。まだ、人もほとんどいない。河津桜は川沿いの土手に植えられているので、目線の高さで満開の桜を楽しめる。メジロがたくさんいた。枝が近いのでメジロも見やすい。後方の丹沢もよく見える。土手沿いをブラブ...
CB1000FコンセプトとCB-F 二本出し純正マフラー メッキ二重管は美しい✨ Mar 27 , 2025
2025年3月の東京大阪モーターサイクルショーでCBRベースのCB1000Fコンセプトが発表になりました🌠下は5年前のあくまで”コンセプト“今回発表したモノはすぐ販売できそうな出来栄え🎵CB1300ビッグワンファイナルエディションが発売になり、いよいよ4気筒CBも最期かと思いましたが、次世代CBが出てきたのはとても嬉しいことです🥹新しいCBは常にCB-Fをオマージュしているので、元祖CB-Fは時を経るほど輝きが増します🌟CB-Fは40年間で6台...
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ビワイチ ツーリング準備 トランポにビアンテは不向き⁈ ゴリラ載せてみた(ビアンテ) アストロプロダクツへ 桜はまだですが🌸 関連記事 ビワイチ ツーリング準備 今年に入り琵琶湖一周ツーリングの計画を思いつきました。過去の記事にも書いてますが、「車にゴリラを載せて琵琶湖まで行きバイクを下ろして琵琶湖を一周する」という内容です。 愛車のビアンテにゴリラを積載できることは確認済みですが、その後、荷台にケースを取り付けたので少しだけ長くなりました。この状態でも積載できるのか? そもそも乗用…
長持ちガラスコーティング剤とつやつやカルナバ蝋ワックス!どっちにする?
輝きが命なタイプ、コスパを求めるタイプ、傷も良い思い出タイプ。タイプ別おすすめのバイク洗い方を紹介します。バイクの洗車にもいろんな洗い方があります。どのタイプでもバイクが好きな事に変わりありません。キレイにしたバイクでツーリングに行こう。
この週末は天気悪し。何処へも行かない。なので以前のブログで人生最初の愛車が日産/バイオレット、2代目がダイハツ/シャレードだったと書いた続きをば。■3代目は、平成2(1990)年に中古で買った日産/ロ...
Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒249cm3エンジンを搭載した、軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」のカラーバリエーショ...
なかなか思うようなバイクに出会えない、バイク置き場のあてもない。行き詰ってしまったけれど、ひらめいた。バイク乗りのボーイフレンドをつくればいんじゃね?バイクのある生活への夢を叶えるため、再び動き出すことにした。運命のバイクと運命の人、待っていて。
おはようございます。 地元の森林火災は鎮火したみたいです! よかったーーー>< 体力ほしいです!!!!! 今日もがんばります!!!('◇')ゞ
その時、何かを、私は捨てた。ボーイフレンドとバイクの両方を得る方向に動くのは止めた。『バイク乗りになるのだ!』そう決心してからは早かった。自分の力でバイクショップ巡りをし、候補のバイクを自分の目で見て回った。理想のバイクに出圧ために。
チョット前に「愚痴聞いてくれっけ?」との事で話を聞いた彼から電話が有りまして。近況報告と言う程でもあ有りませんが状況を聞くことに( `ー´)ノ話だけだと詰まらないですからね。先回と同じお店へ行く事に( `ー´)ノCMではありませんが取り合えず生wとお造り話を聞いていますとまぁまぁ色々と吹っ切れた様です。イカのワタ焼き。全て解決と言う訳にも行きませんが結果オーライ!というより将来的にはバッチリグッドになった...
レブル250の違い!無印・Eクラッチ・Sエディションどれを選ぶ?
レブル250には3つのバリエーションがあります。自分はどれを買うと幸せになれるのだろうか?基本性能は同じなのでどれを買っても後悔することはありません。でも、より満足度を得られるのはどれなのかを知って、スッキリしよう。
先日、新聞に生保会社ビルの記事を見て思い出した事。記事と内容は全く関係ありません。40年位前のチョンガーだった頃、勤め先の元請会社は生保関係の仕事をよく取ってきていました。工事を受注したからと生命保険に1~2か月で良いから入ってくれとの事。今なら大問題ですが当時はフツーに言われていましたね。明治生命と安田生命の合併前です。安田生命の保険に入りまして1~2か月後に解約の手続きをしまして。生保のおばちゃん...
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 燃料入れ間違い 油種間違いで給油してしまったら、、 燃料タンク取り外し、燃料抜き取り 携行缶で給油 ガソリンスタンドでの給油 燃料を入れ間違った時の対処方法 関連記事 燃料入れ間違い 自動車の燃料の給油についてのお話です。 自動車には、ガソリン、軽油、LPGやCNGと数種類の燃料があります。 それぞれ決まった燃料を給油する必要があります。 今回は、「スズキ ハスラーに軽油を入れてしまった」トラブルです。 基礎的なお話ですが、人間の思い込みや勘違いなどで起こりうる事象です。 ご存じのよ…
角田裕毅 Oracle Red Bull Racing 昇格への考察
いやー凄い事になりました。角田君が遂にF1トップチームの1つであるレッドブルへ移籍(シーズン中の緊急昇格)となりました。これがどれだけ凄い事かというと、よく言われてるのが日本人サッカー選手がバルサやレアルへ移籍する事だとか色々言われてますけど正直私も良い例えが思い浮かびません(笑)。まあ日本における4輪モータースポーツ史においてこの半世紀(50年)で誰も成しえることが出来なかった偉業と言っても問題ないかと。私自身角田君とは一応顔見知りでありまして、一昨年のF1日本G
私の鼻の穴には毛が生えている。1週間切らずに放置すると「こんにちは~」状態になる勢いで伸びてきます。したがって、毛を切る道具としてパナソニックの「エチケットカッター ER-GN10」というマシンを使っています。2013年にアマゾンで891円で購入しているので12年使っている事になります。ちなみに現在は後継機「ER-NGNB」が1,480円で売られている。こんな単純な構造の機械でも値上がりが著しいです。これを買う前は鼻毛用ハサミ...
宅配業者さまよりお知らせが…品名:ぬいぐるみ(笑)これイースターエッグうさぎなんですよねー発売の週にらんどの予約取れなかったのでマーケットでポチったやつけっこ…
東京モーターサイクルショーを見てきました。これまでと違い、東館1~3を使っていて、平面で全ての出店ブースを見ることが出来て分かりやすい会場となっていました...
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
ヤリイカが釣りたい
第3の海ありきで春イカを求めて短時間釣行
風4波1.5予報
1個50円
北海道でイカのひっかけ釣りは合法?違法?
ぶっこみサビキ
エサ巻きエギを買ってみました。
三浦半島冬?エギング(2025.3.1)
釣果情報に惑わされる人
アタリの取りやすいオモリグ専用エギ「ホバー」がヤマシタより登場!
【2月に釣れる魚15選!】寒い時期でも狙える魚はこれ!!
ダイワのエメラルダス ストイストRT CGSとシマノのセフィアリミテッドどっちが良いかを比較解説
特殊フルソリッドティップのイカメタル専用ロッド【ゲキダキシャフトエクストロ】
【ダイワ】2025新製品エメラルダス ストイストRT CGSの購入方法は?発売日と価格なども解説
今日は長野県池田町まで行ってきました。 途中に「大王わさび農場」がありますのでお昼に寄ってみました。 気温が高くて、クルマの温度計は28℃を示していま…
会社の帰りに、初コストコ給油!入り口がよくわからずウロウロ。レギュラー @164円OPEN初日は161円でしたけどね・・・コストコ周辺のGSが2軒、店仕舞いだそうです・・・ここから家まで環状線経由で9.5Kmもあった!ということは、S660だと0.5リッ
レガーレを企画販売するパッセージの山本さんが横輪を訪ねてこられました。最新のカタログもお持ちくださいました。目玉はフルメッキ仕様のモンキー125です。昨日...
いやはやご無沙汰しとります〜もーーーっ!超絶に体調悪くて、、、もう自分でも何処までやったか?忘れるくらいですがアクセルワイヤー交換インシュレーター交換サーモス…
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
三陸ツー1日目その3
三陸ツー1日目その2
【ツーリング】バイク納め【グロム】
ありがとうございます 路上復帰しました
日曜日のビーナスラインはこんな感じ
三重県亀山名物みそ焼きうどんを食べに行くツーリング(川森食堂・関宿)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)