バイクなら何でもOK! ハーレー ロードキングが愛車です。家族一員となった・・愛馬のカスタム&メンテナンス等・思い出となったツーリング話し。全ファミリーOKですTBしましょう。
1位〜50位
ジョー・バイデン大統領が就任しました。なんと、去年11月から山口県宇部市東須恵の「上梅田(かみうめだ)バス停」が話題になっているとか。上梅田を音読みすると「じょう・ばいでん」になるから・・・。女房様の実家の最寄りのバス停ですので、よく利用していました。(
スーパーカブ中心生活? TONY’s甲信生活!
Rebel250が入荷しました。昨年の8月に発注した”S Edition”です。早々、納車の準備です。オプションはないので時間はかかりません。でも、バッテ...
バイクの横輪
2021年になりました。 一年とおしてばたばたしていましてまたまたご挨拶がおくれました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします('ω') さて…
風の道標・膵臓癌余命1ヶ月から5年目
令和2年12月11日(金) 覚えているだろうか?私が、ヤギブロガーである事を・・・(*`▽´*)ウヒョヒョ白隼農園で雑草処理部隊の、ヤギのはるちゃん(6歳:♀…
GSX1300R 白隼
ビルの4階だから景色も良いんですー♪外に出れそうですねAコープ弟子屈の4階食堂牧場(まきば)意外にもオシャレでした(〃艸〃)本当はここ、お蕎麦が有名です。ここ…
上を向いて歩こう(^_-)-☆
こんばんはヨッサンです健康診断が来月に控えていますそろそろ摂生していかねば!と思いつつ甘いコーヒーとメロンパンを食べてしまった!!お腹周りが気になるお年頃・・・さてカブに付けるメジャーなリアボックスと言えばもちろんみかん箱!!採集箱とも言いますが先日、カインズホーム秦野でカラフルなやつらを発見!とても気になる基本的な黄色、珍しい緑少しシブめのオレンジ色ダークグリーンだけど・・・でもグレーにしか見えないよ爽やかな青色プコカブに似合いそうな水色ダークグリーンか水色が欲しいな~オレンジも捨てがたい!底は穴だらけなので、なんかしら板を敷いた方がよさげカラフルみかん箱どうでしょう?wオシャレカブに変身できるかもよ(^-^)ほんでもって先週、土曜日の事たまには角目90さんを動かそうと思い近所をフラフラとカブ散歩原っぱに黒猫...ミカン箱ゴレンジャーと角目さん
カブでふらふら
BEATのバージョンZ。いい感じ。オプションのMOMOのステアリング。リアのスピーカー。いくらかな。明日電話してみよう。。。たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!wwwにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)にほんブロ
スーパーカブ中心生活? TONY’s甲信生活!
XR250ウインカー交換&チェーンベルトスライダー交換♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ後編
令和2年12月6日(日) ウインカー交換の後は、このチェーンベルトスライダーを、サクッと取り付ける予定でしたが、ドライブスプロケットガードを外したら、超キチャ…
GSX1300R 白隼
本日、暦の上では大寒です。早起きしましたが、気温が0度だったので二度寝しました。 いくら寒くてもツーリングに行けるのが静岡県の良いところです。とはいえ、0度だ…
通常の三倍color
今日はサベージ400にブラスマフラー・ブライドシガーを本取り付けします。先日、メーカーから届いたままの4mm穴のインナーサイレンサーで仮取り付けしたのですがもう少し低音になるように4.8mmに開けなおしてからの取り付けです。寸法が長いのでクラシカルな雰囲気になって良さげです中古車購入時に付いていた社外のマフラーですが純正マフラーの取り付け方と同じように加工して取り付けられていました先ずは4.8mmで開ければ爆音にはならないでしょうマフラー後方の太い外周にステンレスタワシを6個入れることにしました。インナーサイレンサーの前側をマスキングしてタワシが内側に入らないようにします。細いドライバーを刺してインナーサイレンサーを後方から入れます。最初は3個放り込みます。長い平板で突きながらインナーサイレンサーの外周に押し込...サベージにブラスマフラー・ブライドシガーを取り付け
XL230「SL仕様」にぞっこん!
早川町でみかけた古いTODAY。PGM-FIの大きなステッカーが貼ってある。右と左でステッカーは異なるね。詳しい方によれば、4ナンバーの車両とのこと。残念ながらオートマでした。 たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!wwwにほんブログ村 バイ
スーパーカブ中心生活? TONY’s甲信生活!
お待たせしました。クロスカブが入荷しました。予定では1月22日でしたが、少し早まりました。入荷したのは一番人気のグリーン5台と、イエロー、ホワイトが1台づ...
バイクの横輪
こんにちは、店長の東郷です。ラッピング・フィルム。精密仕上げ用研磨フィルムです。お客さまに教えていただいて、仕入れてみました。市販の耐水ペーパーが#2000ぐらいなんですが、こちらの商品。#10000。キジマが取り扱ってます。いろいろと磨いてみてください。どうもでした。ラッピング・フィルム。
Honda DREAM Kirishima
ちわぁ~す✌お久しぶりです。きょうは良い天気 ✌ 可愛そうですが( ;∀;)本日 譲渡🐕 QUEENちゃん 避妊手術です。 無事に手術成功を祈ります。 …
日本スピッツ
帰ってきたバイク少年
バイクに飽きてしまったら!試してみたい3つのこと【なぜ乗るのか?】
バイクは楽しいけれど、ある日突然にバイク熱が冷めることもあります。そんな時にどうすればいいのかを知ってスッキリしよう。無理にバイクを勧める気はないので、心配しなくても大丈夫です。バイクとの付き合い方を見直すチャンスにしよう。
PCXでGO!
なんかめっちゃお久しぶりです。もうね、寒くてバイクに乗るのが億劫で・・・今年始めてちょっとマジメ?にバイクに乗ってきました。と言っても定番コースを周回しただけですけどね、昨年の11月末にタイチのウインドストップ ソフトシェル パンツでブーツを履くと裾の折返し
kamarin.net
こんにちは、店長の東郷です。検索されてるお客さまがいますので・・・。2021年1月12日現在、発注しますと・・・。モンキー125、5月以降です。CB400SF/SB、10月以降・・・。レブル250、注文できません・・・。う~ん、事前に注文している車両もありますので、よろしければ、お問合せください。よろしくお願いします。どうもでした。入荷状況。
Honda DREAM Kirishima
2020.01.21 8056レ EF210-1 東海道本線 島本~山崎間いつもご訪問、ありがとうございます!!気温の変化に身体が追いつきません・・・笑最高気温が5℃かと思えば、翌日は10℃越え・・・(*´Д`)先日の伊豆遠征時見た富士山...頂上付近でさえ、ほぼ冠雪してないし・・・地表が暖かいんですかね?仲間内でもその事が話題になり・・・近々富士山噴火するんじゃない!?...と、心配しております。さて今日は昨日の朝練”8056レ”捕獲のご...
HONDA色のバイクライフ
#148冬キャンプにおススメ!しまなみ海道の伯方島!船折瀬戸キャンプ場!料金・施設など紹介!アフリカツイン
みなさんこんばんは~^^寒い日が続きますよね~。バイク乗りにはちょっと辛い!しかし私はバイクに関してはこれまで年中無休なので元気に活動しております!(バイク3台走らせないと・・・心配)さてっ!今年も1月にキャンプへ行ってきました!行先はしまなみ海
旅好きライダーとCRF1000L&WR250のツーリング記録
冬のトレッキング…お初ですでも、行けましたよぉ〜知らなかった場所第二なんて?よくよく考えるとお気に入りは第三展望台第一展望台に車を停めて歩くのです結構、足跡付…
上を向いて歩こう(^_-)-☆
こんばんはヨッサンです昨日は暑かったですが今日は寒さが戻りましたなんか疲れますの~さて土日休みでしたが自粛生活のため特に何もせず、少しだけカブに乗ったぐらい朝9時過ぎに秦野方面へカブ散歩戸川公園の先へ、リトルスイスを越え適度に均された未舗装路を行く誰もいない林道でコッソリ遊ぶのだ登山道への道であるので、当然上りばかりカブ90だと2速と1速しか使えませんwしばらく走ると、秦野の名水を採水できる場所があります竜神の泉説明看板があります駐車場とか無いので、採水業者はいない模様w生では飲めないかもよ道の隣は崖っぷち!要注意!!フラットダートは楽しいですが・・・水が滲み出してる地面はドキドキ20分ぐらいで終点へ山小屋と工事現場があるだけ何もないのがいいね~、静かです帰りはずっと下り、上りよりも慎重に!カブのエンジンブレー...カブでリンドウ
カブでふらふら
2020.01.20 遅3096レ EF510-6 東海道本線 長岡京~山崎間いつもご訪問、ありがとうございます!サボり癖が治りません…汗毎日更新されている方を心底尊敬致します...。喋るのは好きなんですが、文才が全くないので思っている事を文章に書く事が苦手で・・・笑ホント、ダメダメですね...涙さて今日は昨日お昼に撮影した”遅3096レ”をUPしました!定刻なら10:00頃、この場所を通過する貨物列車...そう...定時なら光線状態が良くない...
HONDA色のバイクライフ
新年あけてご挨拶が遅くなりました・・・(;^ω^)本年もよろしくお願いいたします。さて、表題にもしてますが、今年は各メーカーの動きが鈍いです・・・コロナウイル…
てんちょ〜☆のブログ
XR250ウインカー交換&チェーンベルトスライダー交換♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ前編
令和2年12月6日(日) ふと気が付くと、私の林道専用マシンXR250のリアウインカーのレンズが無くなっていましたよ(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!! カーボ…
GSX1300R 白隼
こんにちわ。今日はお休み気温上がらないのでヒーターベスト、ヒーターグローブとか電熱WearしっかりとOnして宮ヶ瀬へ平日はホント空いてます土曜日の喧騒がうその…
CB400SS soubuのブログ
2021年1月16日(土) 晴れ ~4月の陽気■今日は午前中から春の陽気。ただ、野暮用で午後まで出掛けられず。13時半に出られるようになったものの、太陽は少し傾き始めています。やむなく、センダボ君で都内をながすことにします。(第1目的地) 小網神社 (中
そーいちろうの日々徒然
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
バイクなら何でもOK! ハーレー ロードキングが愛車です。家族一員となった・・愛馬のカスタム&メンテナンス等・思い出となったツーリング話し。全ファミリーOKですTBしましょう。
川崎重工が誇るスーパーツアラー1400GTR(Concours14)について語り合いましょう。
XJR1300のオーナーさん専用のトラコミュです。 もちろんXJR1200オーナーさんでもオッケー。 カスタム自慢、ツーリング記などなど、トラックバックよろしくです。
九州をツーリングするなら・・・ 景色を楽しんだり、グルメを楽しんだり・・・ ツーリングやオートバイに関して何でも・・・ おすすめ宿やショップなんかも知りたいですよね♪ 気軽にトラックバック&コメントしてください♪ ドンドン紹介してください。
バイクに乗って食べに行くラーメンは別格ですよね。
バイクのKAWASAKIカワサキに関するトラコミュ。 D-TRACKERに乗っている人や好きな方もお気軽にトラックバックしてください!
トラコミュ名はBMW・R100RSですが当方がR100RSに乗っているだけですので特にR100RSに拘らなくてもOKです! BMWが大好きな方! BMWでツーリング! BMWをカスタム! BMWのメンテナンス! BMWが絡んでいればなんでもOKです!
ル・マン 24時間レース(ル・マンにじゅうよじかんレース、仏:24 heures du Mans )は、フランスのル・マン近郊で行われるカーレースである。24時間でどれだけ長い距離を走ることができるかを競う。 日本で「ル・マン24時間」と言うと、通常は一年の内で最も昼の長い毎年6月の初めから中頃に開催される自動車による耐久レースのことを指すが、現地では毎年4月にオートバイによる24時間耐久レースも開催されている。以下、自動車による24時間レースについて解説する。また、ル・マン24時間耐久レースと記されることもある。
Ninja1000 '11 に関するトラコミュです。
モトクロスに関することなら、大会、練習、観戦どんなことでもOKです。お気軽にトラックバックしてください。モトクロス仲間を増やしましょう。