毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。 天気が悪いですね(^_-)-☆。 福井県は長時間降る事はないが、山に出かけるには躊躇いが・・・ この夏には福井県沖に招かるざる客が大量に来るらしい。 歴史的には二
GSX-RRが完成し、しばし「燃え尽き症候群」的な余韻に浸っていよう!と思ってましたが・・・じっとしてる事が苦手なジジィですので、早くも次の製作アイテムの選定…
こんにちわ。 昨日7/10は連れ合いがお休みなので近所のAeon行ってお買い物、ついでにラーメンいただいて帰りました最近は細麺が好みです、歳のせいか咀嚼する力…
昨日の続き役所の手続きを済ませ湾岸が沈んでいるのを目の当たりにしたので湾を偵察する事に。写真は前にもupしましたが沖の堤防今回は望遠のカメラを持って行きました。沖の白灯台の堤防も段々畑状態です。国定公園だったかな。遠島山公園もひっちゃかめちゃかとか。沖の赤灯台望遠にするとこんな感じ旧白灯台時間の問題とはこの事でしょうか。旧の赤灯台はまだ何とかって感じでしょうかね。旧白灯台まで行って来ました。怖くて...
新型モンキー125のオプション”クロック&ギアポジションメーター”取付け用サブハーネスが届きました。構成部品はこちらです。拡大するとギアポジションスイッチ...
梅雨明けしていないにも係わらず、猛暑が続く日々には全く関係ありませんが、トランザルプにグリップヒーターを装着。バイクに乗り始めた頃のグリップヒーターはノーマルのグリップに巻き付けるタイプしか無く、装着してもとても太く操作性もイマイチでそれほど暖かくも無い、しかもバイク仲間にはダッセェ!と馬鹿にされるくらいの代物でした(^_^;)ですが真冬のライディングを考えるとグリップヒーターは必須、これが無ければ冬バ...
第5章:気仙沼大島で出会った女性は、満面の笑みで彼女に言った
バイクツーリングで記憶に残っているのは、出会った人たちのほんのひと言だけだ。気仙沼大島で受け取った言葉も昨日のことのように鮮明に覚えている。
こんにちはchickeyです。 今回は、好きな音楽についての話。 7/6土曜に、「静岡LIVE HOUSE UHU」で行われたTRIPLANEのライブに行ってきました😄 TRIPLANE。 北海道出身4ピースバンドです。 結成20周年だそうです。有名な曲は、ワンピースのメリー号との別れの時に挿入歌になってた「Dear friends」。ワンピースの主題歌になってる曲が数曲あります。(アニメは見たことないけど) 私が出会ったのは、大学生時代。 カラオケのアルバイトで仕事中、有線から流れてきた彼らの楽曲「僕らの街」に心打たれて、「なんて曲だろう?誰が歌っているのだろう?」と調べたのがきっかけでした…
サイクロン号好きの私としては、気に入ってます・・・後ろは昔のホンダスピードクラブ風に?(失敗作のおまけですwww)たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね! にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック) にほんブログ村 バイクブ
7月になり、気温が体温超えの日もある今日この頃。 朝の涼しい時間帯に、HAWK11で近場を走ってみました。 ※家を出る時は、エンジン始動音で迷惑を掛けないよ…
2024今年の我が町内のあばれ祭りは練り歩きはしない事と決まっていました。が、組立て方や段取り等々が若い人達に伝承できないと大変ですので氏子神社前にキリコを立てる事になりました。勿論、神社拝殿でキリコを眺めながら一杯の計画付きです( `ー´)ノワタクシはお祭りが7月5~6日だったのですが前乗りで4日に帰省する事に。実家の公費解体の手続きが済んでいないので祭りに合わせて帰省する事にしていました。3回目の正直で...
思えば、バイクに乗り始めて今年で40年でしたけど、大型バイクに乗り換えたタイミングとしては最高のタイミングだったかも?これから体力も運転能力も落ちますから、今のうちがラストチャンスですし。60歳を過ぎると収入も減っていくので、今のタイミングで・・・というの
ホーク11にオプション装着(スポーツグリップヒーター&USB電源)
HAWK11にUSB電源とグリップヒーターを装着してもらいました。USB Cのコネクターはロケットカウルの中のメーターの右側にあります。 とりあえず、…
ETC 車載器購入助成キャンペーン2024 発表されました! https://cnexco-etc-campaign2024.jp/ ↓↓↓ 今回対象とな...
そして、国家試験シュウリョ~記念の二次会はこちら!またまたビフテキ!だけど、今日は飲み物はビールとポン酒な~のだ! それにしてもライフ(スーパー)、要所要所でユーワク…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 バイク用品注文 タイヤ前後、そろそろ交換時期? バイク用ブーツの購入 バイクブーツ選び 関連記事 バイク用品注文 タイヤ前後、そろそろ交換時期? 昨年より中古タイヤで凌いできましたがようやく新品タイヤを注文しました。 いろいろ候補もあり欲しいタイヤもあったのですが結局は、安価なタイヤを選択しました。 現在装着してるのはフロントにピレリーロッソコルサ、リアにミシュラン、ロード5です。もうしばらく使えそうですが、、、ボーナスが消える前に購入しておきます(笑) 上は中古で交換した直後の写真…
CRF450L SHOWA ツインチャンバーフロントフォーク メンテナンス
ここひと月だいぶん忙しく、全然乗れてません。天気も悪かったしね。梅雨らしく。休みのたびに・・・みたいな。そんな天候ですからして、出かけられない今こそ時間の掛か…
皆さん、こんにちは。 本日は深夜勤初日(今晩から) 久々に熟睡でき(と言っても6時間程ですが)目覚めると予報通りの曇り空。 曇りと言っても、今にも降り出しそう…
こんにちわ。 昨日7/8(月)は朝から暑くて昼過ぎには38℃になりました、地元で体温を越える気温になるのは初めてでほんと暑かったです 今日、7/9も暑そうなの…
我が家のつるバラ調べるとイヌバラという名前日本古来の品種らしい…モコモコ咲いて、とっても良い香りが漂ってますすごい勢い!壁になってますレッドムーンの品種のジャ…
タミヤ 1/12 チーム スズキ エクスター GSX-RR20 製作(最終!)
ガイアから接着剤が発売された様です混ぜて粘度調整も出来るらしい興味の御座います方はお試しあれ!ガイアノーツ GPC-03 ガイアセメントQS 流し込み強力速乾…
宇部に住む伯母が五月に亡くなっていたと、千葉の妹から知らせがあった。享年90歳。父のすぐ上の姉で、父が亡くなってからは私と妹を預かってくれたりしたそうだが、…
全国7名ほどの読者の皆様にはお祭りのログをお待ちかも知れませんが、UPの後先を順抜かししますと何処まで上げたか待ちなのか分からなくなるので先週からのログから始めます( `ー´)ノあしからず。石川県庁に用事がったので近くの献血ルームへ行って来ました。昔々は200ml献血が主流でしたが今では成分献血も有るので200ml献血は割に合わないのかも知れませんね。ここ数回は血液の濃さが十分足りているので出戻りはあ...
【マゴチ釣り】その場で釣ったハゼとキスを泳がせてマゴチをGET!!?
炎天下の夏、アジ、サバ、シロギス、イシモチと釣れる魚種が増えてきましたが、そのなかでも、夏が旬の一大イベント、それが「マゴチ釣り」です!!先週からかなり釣れるようになってきました!! この記事では、ハゼを泳がせてマゴチを狙う釣りの魅力、アタ
前回の続きで~す滑川神社~道の駅しもごうに電話したら有りますと言われたので向かいます🚙💨道の駅しもごう到着欲しい物は買えたので休憩☕😃山の上なので涼しいです💦…
いんや~。長かった!終わった終わった! と、いうことで、今日は一杯込みでもいいでしょ! と、いうことで…サイゼリヤ! いんや~、生ハム、ウメーナー。 で、現実逃避しようとしてるけど、…
来たる7月18日で、自動車免許を取得して40年です。私は免許取得後に、ヤマハDT50を買ったので間もなく40周年!「人間には二種類ある。バイクに乗る人と、乗らない人。」と言われますが、乗る側になって良かったwww免停1回、事故3回。多いんだか、少ないんだか分か
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。 古い画像でごめんなさい。ここはデコちゃんの避暑地です。 ここは福井市内で人気の登山基地です。 文殊山の無料駐車場です。 福井市内で一番人気がここです。 北
久々にクルマ弄りの記事でも。2016年の今くらいの時期、仕事からの帰宅途中に鹿の突然の飛び出しにフロント部を大
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)