松葉杖があるとスイフトの助手席には非常に乗り辛いので指定席は後席です。ここからの前方視界は悪いですね。横は人並みってとこでしょうか。車の後席はほとんど未経験なので総評は出来ませんがRX-8に比べ解放感はありますが良いと感じたのはそれだけです。座り心地だけならRX-8の方が上でしたね。スイフトの後席は狭くはありませんがシートが平坦で座面が短く私は全く落ち着けません。それに運転席では感じない突き上げ感もあるしブルブルコトコトって異音も聞こえるので車選びの基準に後席も入るならスイフトはお勧めしません。多分前席に特化した作りなんでしょう。後席に乗ってたらこんなんが目に止まりました。スイスポには無かった物がありますが?これ風切り音対策ですよ。スイスポでやってた静音化と一緒だね。だから前回のこれで。あんまり効果が無か...スイフトの後席
5月10日11日デズニーランドに行って来ました🙋前日ホテルに泊まってシラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊しました🤗部屋が9回なので見晴らし最高です…
映画に連れてってもらいました。猿の惑星ファンなので楽しみにしてましたが期待値が高過ぎたのでしょう。途中であくびが出ましたし最後の洪水シーンでは逃げ場のない海水が圧力で上まで行くって設定なんでしょうが一言セリフでもあればもっと楽しめたと思いました。とにかくね、序盤のダラダラシーンが長過ぎるのと主人公の猿が弱過ぎるんですよ。弱かったけど最後は覚醒して悪に勝つっていつものパターンですが私はイライラしちゃうんです。爺だからでしょうかね?リュック・ベッソンとかドゥェイン・ジョンソンとか最初っから強いじゃないですか。こっちパターンの方がやっぱり好きかな。今日の良かった。続編がありそうなエンディングでしたが私にはターミネーターの丸パクリにしか見えませんでした。ちなみに妻の感想は。9月のエイリアンが楽しみだなでした。猿の惑星/キングダム
すっかり足が痩せました。動かせない右足は当然ですが左足も痩せましたね。不自由するほどに筋力は衰えてませんが手遅れになる前に足の筋トレも始めます。左足のみのスクワットをあれこれ試しますがどうしても右足が反応してしまい力が入ります。痛みは無いので続けても大丈夫な気はしますが今は止めときましょう。とりあえず出来そうなのは腹筋時の負荷を使っての。足上げ程度ですが。やってみると50回位で汗が出そうな感覚があります。ギプスでの汗は最悪なのでこの辺から継続しましょう。バックキックも足首の負担を感じないので汗をかかない程度にやりましょう。今日の良かった。足トレを再開したので寝る前の開脚前屈も再開します。骨折24日目足トレ追加
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)