6月14日(金)の話です。6月8日に買ったジャケットを活かすために、シャツとパンツを買ってしまった。完全にJ.PRESSの服に、ハマっています。今回買ったのは、「カノコインレイストライプパッチポケット シャツ/B.D.」の色はライトグレー系。速乾性のしわになりづらい
令和6年5月6日(月) アッキー様が、りりぃ~ちゃん&るるちゃんに新しい首輪を買ってきましたよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ今回はネタ不足のため、りりぃ~ちゃん(ハチワ…
ムラサメです(•Ӫ•)⭐️ GWにサプライズで奈良のカブミーティングに行った時に、ちカブちゃん(@千葉)から、「6月にあきさん(@千葉)と一緒に四国にツーリン…
遥か遠くまでAZだ! 複数の独立した店舗のスーパーセンターは良くあるが1つの建物で ここまで巨大なのは全国的に見ても珍しいのではないのだろうか? 鹿児島には 巨大なホームセンターと言うかスーパーセンターがある 鹿児島へ行くたびに 行きたかったが なにしろ鹿児島の家から片道8...
廃墟にちかくなっている家の前に咲く美しい紫陽花手入れされなくても、毎年美しい花を咲かせています。雨の日に撮ろうと雨を待っていました。紫陽花と雨は切り離せないような、そんなイメージが幼い頃に植え付けられたのだろう雨の日の紫陽花は特別に美しく、色さえ違って見えます。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。2024.6.18雨の日の紫陽花(熊野市有馬町)
何ぃ?生涯補償の靴下???ダーンタフで長年の靴下悩みは解決した(*´ω`*)
良い靴下ってなかなか見つかりませんよね?使い捨て文化を払拭?したい訳ではありませんが良いもの(合うモノ)が無いため色々は買ってみたものの「安価なモノになりがち」そんな所・・・Google Discoveで紹介された釣りのブログにあった靴下。
2024年6月16日(日)休みの日なのに朝早く起きました。若い頃は何時間でも眠れたのに、歳のせいか起きるのが早くなりました。歳を取ると早く起きるようになると、若い頃に聞いたときに、自分は絶対にそうはならないと変な自身がありましたが、僕も例にもれず早起きジジイの仲間入りをすることになりました。この日、午前5時前に起床しましたが、早く起きてもすることがない。そうだ、ツーリングへ行こう!ということで行ってきまし...
何か光っているコトに気づいた。型式:GVL5700A症状:フィルターチェックが点滅タイミング惡く光っていなけれど点滅。調べたらフィルターの掃除をせいってコトみたい。取り外せるフィルターだと思うのだけれど?掃除をしてみたが点滅は変わらなかった。ネットで調べたら3か月経過で点滅するみたい。スイッチ長押しで解除なんだってさ。知らなかったじぇぃ。...
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ニンジャ250R タイヤ交換 IRC RX-02 ニンジャ250Rのタイヤサイズ リアタイヤ交換 使用する工具 フロントタイヤ交換 過去のバイク遍歴 関連記事 ニンジャ250R タイヤ交換 IRC RX-02 「タイヤとブレーキパットの交換をして欲しい!」と言う事で預かったバイクです。 現在装着のタイヤは前後共に2009年式でひび割れが酷い状態です。 IRC RX-01 溝的にはもう少し使えそうですが💦 危なくて一緒に走るのが怖いので交換を勧めました。 ユーザーはコレで高速をぶっ飛ば…
北海道ツーリング終えてから早くも一か月経ちました・・・ 早いね~~(笑) もう、北海道走りたくて仕方ない俺がいます・・・(笑) まあ、 簡単に行くことができな…
ムラサメです(•Ӫ•)⭐️ ハルちゃんを預かって4日目になりますが、お風呂に入る時とトイレに行くとき以外はずっとハルちゃんと一緒です笑(職場でもσ(`ε´) …
鹿児島へ防草対策で行った際に 大分あたりで 有名なうどんチェーン 資さんうどん店を見つけておいた 福岡や北九州では店舗数は多いが 鹿児島近隣では数店しかないため 前回行った際も 見つけきれなかったので 今回 行きで国道10号沿いだったので 見つけておき 帰路で立ち寄った 平...
結城友奈は勇者である聖地ツーリング♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノその7
令和6年5月5日(日) つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノいよいよ、愛と感動の最終章・・・バスタオルの準備を忘れずにヽ(○´3`)ノ 美味しいランチを堪能した後…
会場が勝又自動車教習所になってから2回目の参加になります。前回は午前中は3つのコースが設置されて、参加者は自由にコースインして走行練習。ラインどりを変えてみたり片手で走行したりと自分に課題を設けて走行することができました。午後は先導付きトレイン走行で、ラ
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ ムラサメ園芸教室の時間です(•Ӫ•)⭐️ もう?すっかりお忘れの方も多いかと思いますが、実はσ(`ε´) オレ今年もマルコ(妖…
相変わらずブログ村への反映が出来ずじまい。不調ですが更新をば。YAMAHAより郵便物が届く。2023年2月18日以来のリコール。今度はどこが不具合かというと。速度伝達用ケーブルが不具合を起こし速度計が正しく速度を計れなくなるかもらしい。購入店、遠いので近くの店で行う予
フリード(DBA-GB3)のワイパーゴムの交換 フリード(平成27 2015年 プレミアムエディション DBA-GB3)の運転席側のワイパーゴムが破れてしまったので自分で交換してみました。 自分で交換すれば工賃もかからず、ネットでも安く交換
セメント 25Kg 548円×15袋=8220円 砂 20Kg=160円×32袋=5120円 砂利 20Kg=160円×44袋=7040円 合計20380円 総重量1895Kg (2t) 打設作業日数5日 カード入会金100円 エプロン210円 手袋3足 330円...
おいおいマジもんのダート走行やないかい・・・ちょっとぉぉぉ~これいったいどこまで続くんでしょうか?って言いますか、いきなり行き止まりとかないですよねぇ?まぁ~…
先日重い体を引きずっていやいやながら仕事に行く途中、信号待ちで止まったら周囲が真っ白に。「またあ、ダンプがエンジンの調子が悪くてオイルを燃やしているのか」と思って見渡しても、周りは自家用車ばかり。信号に視線を戻すと、WRXSTI のボンネットの隙間からもうもうと白煙が出ているではありませんかっ!うわ、犯人はワタシだった・・・。 あわてて脇道に入り路肩に止めたら、オイルの焼ける匂いではなくなんか甘い香りが。こりゃ冷却液だな。すぐに JAF に救援コールをするものの、到着まで2時間(!)。こんなところでは待っていられないので、家までは数キロの道のりを警告灯を見ながらなんとか帰宅し JAF の到着を…
売り切れ御免!「バイクの臭活」メットに汗を吸わせない!バラクラバで快適になるよ。
30度に迫る外気温になってきました。夏のオートバイはより暑く汗も沢山~かきますよね。ヘルメットのインナーをよく洗っている人は良いですが・・・・最後にインナー洗ったのいつだっけ?まぁ自分のだから良いか・・・靴下なしで履いて洗っていない靴と一緒
昔のデータを掘り起こしていたら、こんな妄想をしていたんだよな。 今でもそだが、日本の道路事情に合ったものでないと走りにくいし、最近のコンパクトカーですら車幅が…
母の日の贈り物が決まったそうです。1か月遅れの贈り物を買いに来ましたよっと。途中IC出口で道交法無視のクソ品川ナンバーのクソクラウンが突っ込んできて大惨事になるトコでした。「よーしパパ頑張っちゃうぞー。」とか思っちゃったんですかね。手元にバー○のようなモノがあったら投げつけていたでしょう。週末ってこういうクソが多くて嫌ですねー。ひっくり返ってしまえばいいのに。さて、御殿場アウトレットに到着。相変わらず...
年上のバイクに乗る派?GSX-R750L フロントフォークM型 OHと東洋硬化再メッキ
オーナーはヤングで750Lの方が年上(*´ω`*)しかも750Lを二台持ち?なっナナハン!惚れ込みが深いのも油冷のポインツ!!かもしれませんね。メッキが戻ってきましたので組付けます~ 再メッキ完了しまして復活するよ! 安心の東洋硬化。メッキ
今週から梅雨入りしそうですね!みんな同じ考えのようで、梅雨入り前のかけこみツーリングの人が多かったです(笑)先日GoogleAdsenceを申請していたのですが、だいたいツーリングルート同じなので、同じような記事を書いているせいか、こいつ同じ記事ばっかり書いててダメじゃ
結城友奈は勇者である聖地ツーリング♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノその6
令和6年5月5日(日) つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ そんなこんなで・・・私が注文したぶっかけうどんが・・・キターΨ(゚∀゚)Ψ(゚∀゚)Ψ(゚∀゚)Ψ …
ガンプラと同様に何故か手に入りにくくなるトミカ。発売日に即完売?そもそも子供のおもちゃなんだから、転売屋に買い占められて買えない状況はおかしいわな。だから最近…
ガンプラの相場がおかしかっただけにアマゾンでも値段がおかしい。 でもリサイクルショップでゲット。価格は・・・。高いのか安いのかはわからん。ただ、妥協できる価格…
どこも出かけるき無くなってきた こんにちはー 気温が高いというか、室温が高いここ小倉某所 ずっと家にいますが30℃あります んで妻のゴルフ教室があるんで打ちっぱなし行く予定でしたが 妻がバドミントンに憑かれてこら無理ばいと うちもほんと眠いです さ、だらだらしますか
・・・車なんだけどね!例年通り大洗発を予約しようとしたんだけど、もうキャンセル待ちの状態でした。で、青森発を見たら空いてんじゃん!ちと距離は長いけど、車だしね。1日前に出発すれば余裕でしょ。バイクで走る北海道の気持ち良さはわかってるつもりだけ
6月9日(日)の話です。大阪で有名な「りくろーおじさん」の「焼きたてチーズケーキ」を食べました。ふわふわの食感。おいしいです。底の周りには、レーズンが散りばめてあります。昔に食べたことあるけど、昔からレーズン入っていた?ポチッと ↓ 押してもらえると、う
毎年、咲くと撮るのだが、近所なので車やバイクで通るたびに目立ってくるので、今回は雨の日のイメージ撮りたくていきました。思ったより雨が降らなくて、雨の斜線が入ればと思っていたのですが、小降りの間での撮影でした。外来種ですが、毎年駐車場と鳥居前に多く咲きます。境内や国道沿いにはハマユウの白い花も同じ時期に咲きます。来年は、ちょっと変わった撮り方でもしてみます。忘れてなければ・・・・・熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。2024.6.15アガパンサス(熊野市有馬町)
街で見かけたって言うよりもどうも!よっちんです!法事で長野に行くのに借りた車レンタカーで借りるとやけに高い10人乗りハイエースワゴンこれがエニカカーシェアアプリで探すとなかなかお安いそんなハイエースワゴンがこちら派手ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣とても法事で使うとは思えないくらいかわいいハイエース内装なんか超可愛くて真っ白のシートꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣この車で東京から8人乗って行ってきました最初はワイド&ロングボディに慣れなかったけど...
金欠ですが!何処かへお出かけをしたいなと思っていたのです。ですが、金欠ゆえに豪遊はできないので困った。そんな時に思い出したのがとある施設。幾年か前に教えてもらった所へ行くコトにしました。■相模川ふれあい科学館https://sagamigawa-fureai.com/施設についてはHPを見てもらうとして、海(?)、川、陸の展示がある。江ノ島水族館やシーパラダイスのようなスゴさは全くないのだけれど、お値段的にとても良心的で今の金欠...
フォーム こんばんはー 雲多めですがいい天気ですなここ小倉某所 暑いですね… あ、今日書いておきますと 午前は家の事をし 正午前に直方の祖母宅へ行き TS250とSL250Sのフォーク捩れを矯正 ヘルメット持って行ってなかったんで乗れてないんですが(^^;今度確認せな んでそのあとは打ちっぱなしで打ってきました が、やっぱフォームがまだダメなのでどうにも… というわけですー さ、お..
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)