2022年1月31日(月)この日、札幌圏にはまとまった降雪がありました。色々あってお休みが全て潰れ、連勤記録更新中の日々なのですが、なんだかもう盗んだバイクで暗い夜の帳の中へ走り出したくなっちゃった。夜に職場の窓ガラス壊して回る訳にはいきませんからねwということで、仕事から帰宅後。家の周りの雪かきを終え、気付けばセローに跨って走り出していましたw盗んでないですよw自宅を発ったのは、22時半頃。さすがに静かな住...
ワルキューレの整備記事シリーズ。バイクに乗りたいですね〜。もっとも私の場合は積雪期だろうとセローやカブには乗れますが、やっぱりタイガーやワルキューレといった大型二輪が恋しいです。やはりタイガー用のスパイクタイヤを作成すべきでしょうかwそれより整備が一向に進んでいないので、このままでは春に乗り出せない状況ですが(^^;話が逸れました。今回もどーでもいい内容ですが、備忘録なので記事にします。シーズンオフに...
前回釣行で補修箇所からの浸水が再発した愛用のウェーダー嫁さんにクリスマスプレゼントで買ってもらっていた新しいウェーダーを開封することにしました。プロックスの派生ブランドになるのかな?ビセオってとこの透湿ウェーダーです透湿生地で実売1万円しない驚きのコスト
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)