午前二時過ぎに目が覚めてしまいました(^^;おはようございます、森野です。先日江別市の団地写真を撮った後、あちこち散歩をしていたら、大麻(おおあさ)銀座商店街に「ぱん屋ねこのさんぽ」というお店がありました。お昼になっていたのでいくつかパンを買いました。肉球パン。見た目と違い(?)中は具がたっぷりの惣菜パン。かわいいです。中はカスタードとキャラメルクリーム。小さい子が喜びそうです。パン屋さんで必ず買うのはクロワッサンです。バターの香りが豊かで、お店から家までの車内でも、バターの良い匂いがして、早く到着して食べたかったです。こういう噛みごたえのあるパンも好きです。江別市は小麦で有名な土地ですが、その地元の小麦を100%使っているそうです。最後はこちらパンの自動販売機。営業時間が3時までと短いので設置したそうで...「ぱん屋ねこのさんぽ」と北海道人あるある
雪道走行専用機となってしまった我が家のセローちゃん。どうせなら雪道仕様にしてしまおうと、ヘッドライトバルブのカラーを変えてみました。というのも、冬季は日の出が遅いこともあり、真っ暗な中に走行する機会が結構あります。また、吹雪いたりすると現状の6000Kの白色LEDバルブでは何も見えないのです。安全第一ということで、視界不良に強い暖色系のバルブに交換しようという魂胆です。で、購入したのがこちら。Amazonで売ら...
CB250K0 レストア記録 無駄なパーツをヤフオクで(似せた物に注意)16211−286−040相当
2023年1月29日(日)この日は家族サービスデーだったので、暗いうちに活動してきました。快晴の予報だったので久々のご来光登山です。夜明け前の支笏湖線の峠区間は強風による地吹雪で一部ホワイトアウトしていました。どこ走っているか全くわからない区間が少々。そんな中、札幌方向にスノードリフトして遊んできた真新しい形跡が1台分ありましたw今の時代にもいるんですね〜。そういやそれっぽい車と盤尻より手前ですれ違いまし...
皆さんこんにちは!森野一休です。相変わらず緊張いっぱいの平日+残業手当ての一円もつかない土曜出勤を終え(`Δ´)、今日は完璧なオフにしました。午前中に歩いたのは江別市大麻(おおあさ)宮町団地の周辺です。この団地は江別市の中でも多くの棟が並ぶ団地です。今、築50年を越える建物から順次取り壊しが始まっています。解体中の団地。この団地の壁には、昭和の北海道を象徴するような大きな絵が描かれています。ずっと和んできたのですが、解体で失われていくので、紹介します。ふきのとう、ポプラ並木、牧舎とサイロとうきび(とうもろこし)とサイロひまわりとポプラ並木エンレイ草とサイロハマヒルガオとサイロライラックとポプラとサイロクローバー(牧場にはよくありました)とサイロ牧草ロールと冬のポプラとサイロ小さい頃当たり前にあった風景が壁...去り行く昭和の趣き
あぶない刑事&もっとあぶない刑事 Blu-ray BOX 付属フィギュアで遊ぶ
こんにちは、ひでぼうです (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ 今回は去年パソコンが壊れている間の出来事の中で あぶない刑事のフギュア付Blu-ray BOXが届いたので そのことを書いていこうと思います カタカタ ( * ̄▽)o"_/ それは2021年9月の事 twitterをチェックしていると フィギュア付のあぶない刑事Blu-ray BOXが発売になるとの事 Σ(゜゜) 急いでネットで調べる あぶない刑事の1話から26話までのBOXにタカのフィギュア もっとあぶない刑事の全25話のBOXにユージのフィギュアが 完全予約生産の限定で発売されるとのこと ヨドバシで二つ合わせて75000円 これは欲…
天気はイマイチだけどツーリング (;^_^A
2023年1月31日のツーリング♪
■やわらか~い!「焼とんかつ」の老舗「大信」のランチは超お値打ち(愛知県飛島村)
シクロクロスの自転車のハンドルを何とかしたい!!! そこで!!サンエスベースに駆け込んでみた!!!
第38回 世界の遊びフェスティバル
■種類豊富な焼き鳥が楽しめる「備長炭やきとり『昌』」(愛知県名古屋市)
11/26~11/27ツーリング
災害時の備えについて③
日の出とおでんとコーヒーと。
【千葉県】バイク利用OKな宿が個性的で面白い!|コンテナホテルって知ってる?
01/22 見つけた 鯛釜飯 😁👍 桂馬
また良いお店を見つけました
寒くてもバイクに乗りたいんです
電光掲示板
01/22 決まらない ha~ha
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)