朝から 笑みそきん、いただいております😋以前はあまり好みの味ではなかったけど、少し味が変わった❓️とても美味しくなってます。知らんけど😏このみそきんは、たまた…
20256月1日今日は 潮干狩り20年ぶりかな~場所は 木更津福利厚生の 無料チケット利用福島から東京湾アクアラインを 渡り海ほたる木更津へこの橋を 歩い...
6/17 暑すぎたけど…カフェでランチ&道の駅巡りツーリング
いや~っ!! (@ ̄□ ̄@;)!!今日はめちゃくちゃ暑かったですね!!・・・ホントに梅雨なの!?天気予報で暑いのはわかってたから、早朝から涼しげなせせらぎ街道のほうへ行こうと計画してたんだけど…暑くて起きれなかった(笑)とゆーわけで、近場にランチツーリングだな、と10時半ごろにのんびり出発。木曽川沿いを走り、前から行ってみたかった海津市の「TIKKER」に・・・ ( *´艸`)ずっと気になってたおしゃれなカフェ (。・ω・。)...
20255月18日いよいよ新しい中古バイクの 納車です!ニンジャ10002013年式今どきの バイクみたいにトラクションなんちゃらとか 何とかとかは 付い...
何故か!急に食べたくなるCoCo壱番屋のカレー😋 CoCo壱番屋は愛知発祥のカレー屋さん。若い頃から食べてますからね😋社長はアルバイトで、ココイチの「全国接客…
テクテクと、歩いていきます。手の届くところに柱状節理があるので、これはこれでなかなかの迫力でした。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバ…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます エリミさんを送り出し 2日が経ちました外に出る度に いつもエリミさんがいた場所を 見てしまいます当たり前ですが いません…(´`)よくよく考えて 納得してお別れしたんですから 後悔は一切ありませんがやっぱり寂しいです(´・ω・`) 今までお別れしたバイクちゃたちとは ちょっと気持ちが違いますねそれだけ私にとって エリミさんは大きな存在でしたあまりにも大きな存在過ぎて 動揺してしまったのか…昨日は炎天下のルートの日だったのに 水筒を忘れて行くという 失態を犯しました(;´Д`)アゥ自分で決断したことだけど この動揺はしばらく続きそうです。。。…
3月の千葉モノレール途中下車旅で、珍しい懸垂式モノレールがもう一つあることを知りました。それが神奈川県の湘南モノレールです。そこで、その始発駅の大船の隣の藤…
土曜日・・・・これから雨が落ちて来ますまる子ちゃんと整形外科に来ましたまる子ちゃんの足はだいぶ良くなって 松葉づえが邪魔になりつつあります( ´艸`)歩き...
前々から気になっていた『寿司処いなせ』さん近頃、夜外食に出掛けることが、億劫になってしまって…でも、ランチは、月曜日と火曜日しか営業していないんです黄金週間でお休みの主人と4月28日に行って来ましたよぉ~外観です外のメニュー開店時間を少しだけ過ぎただけなのに、最後の1席でしたそう云えば、『茉莉花』さんの時もそうでしたっけラッキーですね店内は、他のお客様に迷惑を掛けない所だけ/\_・)パチリランチのメニュー主人が、海鮮ちらし私が欲張り御膳美味しゅうございましたお味も量もコスパも大満足でした多分、また、行きます最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村ランチ営業は月・火しか営業しない『寿司処いなせ』
橋を渡って行く雰囲気は、青森の夏泊半島に似ていますね。でも赤い欄干が、印象に残る橋でした。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをク…
6月8日(日)アラームは4:30前回のツーリングでガソリンすっからかんだったので給油してほぼノープランですがとりあえず目指すは奥多摩このところ週末になると雨が…
K田さんが心を入れ替え?合流です(・∀・)殿とAさんがやりたい放題の急斜面不整地をやっと道を整備して二回目の伐採場所に届いたと思ったらおさらばどこ...
6月7日。この日も起床は、AM6:00でした。朝の散歩は、少しだけ渓流沿いを歩くことにしました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナ…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 先日、エリミさんを手放すと ここで宣言しましたが。。。 konashilife-maya.com 本日、いつもお世話になってる バイク屋さんに行って査定をしてもらい そのまま売却の手続きをして来ました エリミさんとお別れです 私が自動二輪の免許を取って 初めて乗ったバイクですあの日から約3年5ヶ月 一緒に走ってくれました エリミネーター250V本来だったら 私みたいなど素人が乗るような バイクではなかったかもしれないけど…うっかりネットの画像で一目惚れをし そのままの勢いで購入してしまってエリミさんには 私は物足りない相棒だったと思います……
昨日の日曜15時過ぎ位に2キロほどK100RSのチェック走行してきました。もうバイク車庫から出すだけでナイアガラの滝並の大汗ぶん流し状態に陥ってしまいました。(笑)何をチェックしたか?というとABSランプがちゃんと消灯するかを確認するためです。K100RSのABSランプはエ
ピンポーンとインターフォンん?何か買い物した? それともお隣さんかなって思ってたらなんと とーちゃんへのお届け物送り主を見れば 娘1号からとーちゃんへそっか 今日 「父の日」だもんねなんだろなんだろと箱を開けてみれば お菓子の詰め合わせお菓子ばっ
一番楽しかった北海道ツーリング(動画)
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
日本一の山
06/01 道の駅 かよう・月桃パーラー船穂店
まずは奥多摩から
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
06/01 高梁プチ・ツーリング【通称『Rachi Cafe』】
06/15 今日、お会いした皆 😁👍
北海道タンデムツーリング2024のダイジェスト版動画
蒲郡お散歩ツーリングで穴子海老天丼とガマフォルニアへ
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
福島市・東北中央自動車道 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.13]
【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適!
豚チャーシュー丼【道の駅からむし織の里しょうわ】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)