引き続き思い出し記事。当時は史上最大のバイクブーム。買ったのは又してもホンダCBR400Fホンダ党員(?)でしたがこの時に、ほぼ同時発売のスズ菌バイクに興味を…
バイクにも必要なパープルセーバーとは?使い方・必要性・おすすめ製品まで解説
こんにちは!KEIです。 本日は高速道路での不意のトラブルに備えて「パープルセーバー」のご紹介です! 自動車ユーザーには少しずつ浸透してきた「パープルセーバー」。しかし、バイク乗りの間ではまだあまり知られていない存在かもしれません。近年三角
また暫くはおバイクが出来そうもないので、ここはひとつ高齢者あるあるの昔話でブログを濁す(?)事にいたします。なお文中の一部に卑下する表現がもしかしたあるかもし…
ヤマハ2023年モデルYZF-R3 パープル超お買得な正規新車が入荷して参りました とても綺麗なパープルです旧型モデルと言えども安心のメーカー保証が2年間付い…
千葉県は市原のあきです。先日のマルシェのこと、↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7203.htmlhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7200.htmlその会場となったのが、おいしいお寺瑞江CAFF&FOODその名の通りお寺さんのカフェですが、なかなかどうしてのお洒落カフェかと…(笑)↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-4055.htmlhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-3053.htmlh...
千葉県は市原のあきです。先日のマルシェ会場の横には、ぐちきき観音があります。↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7200.html愚痴を聞いてもらってスッキリしませんか…(笑)...
本日は ホンダジョルノ50 マットグリーンタクト50ベーシック ブラック入荷して参りました どちらも今年で生産終了が決定している50ccガソリンエンジン新車で…
千葉県は市原のあきです。急に暑くなった千葉県市原市…テレビでは32℃くらいだが…ガーミン君の気温は相変わらず2~4℃違います。いったいどこの気温やら…それはいいとして、暑熱適応が昨日よりも増えた!この暑さのなか、ず~と屋外にいたからなぁ~暑熱適応とは、一般的にいう暑熱順化で、暑さの慣れ度合いですね。私はまだまだ暑さに慣れていないようだ…気をつけよっと…(笑)...
2025年6月22日(日曜日)ピットインオート みんなでツーリング妙義蓼科コース 集合場所:関越道三芳PA集合時間:AM6:30※PAでは奥の方にお集まりくだ…
【初心者向け】バイクのチェーンメンテに必要な道具と頻度まとめ!快適&安全な走行を維持するために
こんにちは!KEIです。 本日は日常メンテナンスの1つ「チェーンメンテナンス」 について解説していきます! バイクにとってチェーンは「動力を後輪に伝える重要パーツ」です。定期的なメンテナンスを怠ると、走行中に異音が発生したり、最悪の場合チェ
齋藤が乗る愛車「TMAX560」のメンテナンスをメカニックに教えてもらいながら行いました。まずはプラグ交換。ラジエターを覆っているカバーを外して、こんな奥にあ…
結構電車も好きで鉄道記念館に行ったりもするんですが、レゴのオリエント急行、内装まで作り込んでいるようです。 こういうのハマっちゃいますよね〜
YouTube【矢掛🍜ラーメン】
Win-Win
一番楽しかった北海道ツーリング(動画)
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
日本一の山
06/01 道の駅 かよう・月桃パーラー船穂店
まずは奥多摩から
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
06/01 高梁プチ・ツーリング【通称『Rachi Cafe』】
06/15 今日、お会いした皆 😁👍
北海道タンデムツーリング2024のダイジェスト版動画
蒲郡お散歩ツーリングで穴子海老天丼とガマフォルニアへ
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
福島市・東北中央自動車道 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.13]
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)