雨にも負けず 風にも負けず 冬の寒さにも負けず 夏の暑さにも負けず 世間の冷たい視線にも負けず 西に良い温泉があると聞けば向かい 東に景色の良いワインディングがあると聞けば向かい そんな老後を私は送ってみたい・・・ オヤジライダーの皆さん コミュニケーションしましょう!
静岡県【新東名道SA車中仮眠泊❗〜藤枝で温冷○○〜❗焼津のお土産に❗〜日本酒仕入記❗】
5月13日😊🙋仕事を終え🏠帰宅、🚿シャワー浴びてPM18:00出発❗🌧土砂降りですが(笑)圏央道⭐白岡菖蒲ICからのり東名道に入り、御殿場JCTで新…
Ninja650で行く九州ツーリング 太宰府のスペリオール!!
昨日の記事は、長者原を離脱して国道442号線を走り、杖立温泉にアタックするも返り討ちにあう。その後は、日田市の素敵な旅館「清流荘」にアンカーを降ろした。・・・というところまででしたね。今日は、名残惜しくも九州最終日のストーリーです。...
こんにちは!819manです! いよいよ今週末は日本ダービー。さっそく傾向と対策を立てたいと思います。 『過去10年』過去10年、馬券内30頭の前走から。 【…
SalomonトレッキングシューズX RAISE 2 MID GORE-TEX
少し経緯を書くと、2017年8月の東北一周ツーリングの時に青森で履いていたelfのライディングシューズの底が剥がれた。パカパカの底を縛って応急修理でキャンプ場は出発したが、これは危ないし、雨も浸水してくるので、この時、五所川原のゼビオで購入したのが、今履いているSalomonのトレッキングシューズ。ただこのトレッキングシューズはリターン式のバイクシフトには向かないので、ライディング用にGOLDWIN防水Gベクターを購入したが、残念ながら暫く履いていたら防水性が落ち、1時間も経たないで中に浸水してくるようになってしまった。更にその代替品として、ガエルネFUGAを購入、まあ半分は昔からのあこがれだったので、バイク人生も先が短いからこの辺で履いておくか、というのもあった。バイクで走っている分には悪くないのだが、左膝に...SalomonトレッキングシューズXRAISE2MIDGORE-TEX
母親と姉に水曜から日曜まで、居ない事を話しに行きました(*^_^*) 四国も走るけど、お土産買ってくるね! と言ったら、 また、遠くに行くんだなー(・・;) 何も要らない、何も要らないから 気をつけろよ! ちゃんと帰ってこいよ。 私からは、それだけ(^^) と、母から言われました。 会社の配達の若者は ちょっと広島までって Σ(゚Д゚) haruさん、 ちょっと神奈川までとかじゃないんだから〜 と、爆笑されました(;´∀`) 今年は、ボルドールでゴール出来ますよーに頑張ります(*´▽`*) 行ってきます(*´▽`*)🍀💫
私が今まで使用してきた熟女様のお、おパn…(*´Д`)ハァハァこ、この状況どんな状況なの(*´Д`)ハァハァおっと間違えたw洗車後のコーティング剤!!洗車は好きですwでも高圧洗浄機を持っておりません。。。。・゚・(ノД`)・゚・。ピカピカになるのが好きなのでバイクなどにもコーティング剤を使用しております。ガレージにあるので埃を被りますが水で流しただけでピカピカになりますwバリアスコートはどちらかというとスプレーワックスと言う感じで...
国道439号線に出てしばらく後、ちょっとくたびれたんで目についた道端のベンチに腰掛ける。すると、一瞬で寝落ち。 気が付いたら横になってたし・・・・。時間を見たら、ほんの数分しか進んでなかった。 あ~よかった~。こんなとこで、寝コケて帰りのフェリーに乗り遅れとか、ちょっと洒落にならんわ。 でもそのおかげか、尻の痛みがちょっとはマシになってるような気もする。 幾分復活して、国道439号線を東に進む。快適な...
紀伊半島左側ツーリングIN大阪 初日 DUCATI HYPERMOTARD1100EVOSP
ハイパーモタードでのツーリング一年半年ぶり位だよ... この二年間で走行距離5.000キロ未満と言うDUCAT
3年ぶりに開催された横田基地日米友好フェスティバル。日曜日は晴天に恵まれて素晴らしいフェスティバルになりました。夕刻にはなんとバイデン米国大統領が乗ったエアフォースワンが舞い降りるというおまけつき。
増渕魚園をあきらめて弥太郎林道にもどってきた。花園神社の奥にも林道はあるが、去年どこも通行止めだったので、ゆく気になれなかったのである。食事はできないし冷えてきた。グローブは夏用にしたのだが手がかじかんでいる。ついさっき走った弥太郎林道をもどってゆく。ダートの洗い越しがあった。昨年路面が崩壊していたのはこのあたりだとおもわれる。藤ノ木沢林道2、9キロにはいる。ツーリング・マップル(TM)にはゆるやかな峠越え林道とあるが、急坂ののぼりくだりである。ここでジムニーとすれちがった。藤ノ木沢林道をぬけて四時川林道の入口についた。しかしここも通行止めとなっていた。休工中とあって走れそうなかんじもするが、無理に入るのはやめておいた。それにしても休工中なら通れるのか、ダメなのか、はっきりと書いてもらいたいものである。四時川渓...2022茨城・福島トランポ林道ツーリング2
Ninja650で行く九州ツーリング 進撃の日田にアタックせよ!!
昨日の記事は、快晴の阿蘇パノラマラインから入って、草千里~大観峰~長者原と阿蘇・九重国立公園を堪能した。・・・というところまででしたね。今日は、6日目の午後のストーリーです。旅もいよいよ終盤戦に入っていきます。...
こんにちは!819manです! 休みだったので釣りに行ってきました。 『アウェーの洗礼!?』濃昼漁港に行ってきました。 4:00スタート。 外海側に投げました…
フォローしているブロガーさんの記事は毎日読んでますね~ 家のネット回線はドコモ光で決まり!「ドコモ光セット割」で家族全員のスマホの代金が毎月ずーーーっと…
【20220523-24】前にも書いたが、この2か月は色々とあってキャンツーに出掛けられず。諸事の始末も目途が立ち、GWも過ぎたので少しは空いているだろうと先週仕入れたインナーテントも積んで今年3回目の利用になる上布施ACに出掛けてみた。3.5x3.5のタープでアローヘッド張りをすると170cmのポールが必要との事で、3段伸縮ポールをこんな感じで積んだが、結構上手く纏まったと思う。途中から予約の電話を入れ、いつものスーパーで買い物をしてから現着。平日にも関わらず10組位が入っていたので、今日はいつもとは違う中段エリアで張ることにした。3x3では張った事があったが、狭くて使えなかった。3.5なら大分広いんじゃないかと期待したが余り変わらず。それと今日の様に天気が良いと、せっかく風があっても風が通らないので、中はか...キャンプツーリング:2022/5上布施deタープ泊
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 長期の旅に出る際の国内での身の振り方にはいろいろあるかと思います。 どんないろいろがあるのかはよく知りませんが、管理人の場合は住民票を消すことにしました。 これは予ねて
バイクでのソロキャンは、たまにしてましたが、今回は車です。2週にわたって、琵琶湖でデイキャンプ。車移動の場合、バイクと違って荷物の量を気にする必要がないのでキャンプの幅が広がります。タープで日陰を作って、アコギの練習。これは、なかなか気持ちがいい。ワンポールテントもしくはパップテント、くつろげる大きめのチェアやコット買おうかな?...
デスクワークになりましてェ~~、 ま、チビチビ飲み用に500mlのペットボトルをデスクに置いとくのデスが… 1日1本空きますので コレだとペットボトルの消…
前から付けつ付ける詐欺を行っているエブリイのブースト計ですが…まだつけ居ていません!(*´ω`*)ということで出来れがコラム部分に取り付けたいので部品を探すとやはり考えることがみんな同じで意外とあるんですねぇ【割引クーポン配布中!】Defi/デフィ Option Parts(オプションパーツ) フィッティングキット 商品番号:DF09501価格:1234円(税込、送料別) (2020/5/26時点)楽天で購入しかも意外とお安く取り付けられる!いゃま...
長沢ダムから国道に出て、しばらく高知方面に走り、再びGoogle先生の案内で旧道にそれる。ここからは、四国で一番過酷なところにあるダムに向かって走り出すことに。 旧道に入ってさらにしばらく進み、大森川ダムの方向に向かうと、道はいきなりダート。 走り始めは、ダートとはいえそれほど荒れてはない道。 ところが走り始めるにつれて、わだちは深くなるわ、道を横切る水路の蓋がないとこあるわ、川みたいになってる...
GWに飲んだ酒その2。阿桜(あざくら) 超旨辛口 特別純米(720mL 込¥1,350) SAKETIME阿桜酒造(...
Ninja650で行く九州ツーリング 阿蘇乙姫のデルソーレ!!
さて週末を挟みましたが、金曜日の記事覚えてらっしゃいますか?先週は、熊本に宿泊して天草の海を堪能したという内容でした。今日のストーリーは、この旅の一番のメインイベントとも言える6日目をセパレートしてお届けしていきます。それでは始めて行きましょう。...
gabablo.hatenablog.com 突然ですが 八ヶ岳エコーラインなう志賀草津高原ルートで帰るつもりだったんだけどね、込み具合が半端じゃなさそうなんで、予定を変更して!2日ぶりに、長野県! ビーナスラインに!ア タ シ が 来 た !🙋 もう実質週一で長野来てる気がするわwビーナスラインだってこの前来たしw残念ながらまだ草原状態じゃないんだけど、 今日のビーナスは前回と違って ちょ~いい天気!きもちがええ! ヤエー率も高くて楽しい😄 霧の駅もご覧の通りすごい量のバイク😳でもオフ車勢は極少数派ね😅ちょっとまって!?ラリィちゃんが視姦されてるんだけど🤥もぅ…ちょっとだけよ〜?ラリー乗り増…
目が覚めたのは4時48分なんとなく外が明るくなってきたからちょっとテントのジッパーを開けて外を見るまだ誰も活動してないようだ二度寝しよう(笑)次に目が覚めたの…
今日はタープ泊の予定で、アローヘッドで一旦設営したんだけど、日差しが強くて暑いので、涼しい風が通る様に張り直して休憩中。タープ泊
まいど、バイクで日本一周の外人です。先日、新潟に来て、新潟の友だちと最寄りのコストコに行きました。よく見てください、なんか遠くない?そう!新潟にはコストコないです。最寄りのコストコなんと150KMも離れているんです。しかも、県外です。(泣)コストコホールセール
恋バナはできないので本でも読むかなぁ…。 家のネット回線はドコモ光で決まり!「ドコモ光セット割」で家族全員のスマホの代金が毎月ずーーーっと<最大1,1…
こんにちは!819manです! いよいよ今週末は日本ダービー(東京優駿)です。ホースマンの夢、日本ダービー。いつかは出資馬も出走出来たらいいな! 『私は③>④…
2022/05/22 軽トラキャンピングカーゴに窓がついたよ
カーゴの制作に取り掛かって2か月が過ぎた自分としては2か月で十分内装も仕上がるだろうと高をくくっていたがそうは問屋が卸さなかったようやく窓がついてやっと一段落ついたところですこれから内装に取り掛かります...
つづきです昨日は、結構疲れてたみたいでお酒も入っていたこともあり、もう書きかけみたいな終わり方で失礼しました眠くてね、あの世に旅立ちそうでした(笑)キャンプ場…
本日は朝からバイクの予定でしたが本日も家のイベントが大量に…(;'∀')まぁこればかりは仕方が無いので…こなしていきます。そして少し時間が出来たので…本日は青いのをキメます!いゃぁ…個人的には青い方が好きですねぇ…でも…なんだか少し胃が…(;'∀')もたれる…本当はこの後にでもGROMの…プラグ交換をしようと思っていたのですがなぜか雨が降ったりやんだり…いやな天気です。。。仕方が無いので本日はガレージのお掃除をして終了でした...
うちのチビ子の中免初教習に行って来ました~。 左側がチビ子で右側の男の子も初めての教習のようです 原付スクーターも数回しか乗ってなくクラッチ付は初めてのくせに…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
雨にも負けず 風にも負けず 冬の寒さにも負けず 夏の暑さにも負けず 世間の冷たい視線にも負けず 西に良い温泉があると聞けば向かい 東に景色の良いワインディングがあると聞けば向かい そんな老後を私は送ってみたい・・・ オヤジライダーの皆さん コミュニケーションしましょう!
おかしな車を見つけたら、 このコミュへトラックバック!
マフラー規制が強化されます。 現在のところ2年後の予定です。 現在、94dbまでの規制値が82dbまでになります。 ほとんど現状の後付けマフラーがつけれない レベルになりますが、どう思われますか?
2008年アニメ化されたロボット・バイク漫画「RIDE BACK -ライドバック-」に関する話題。アニメ以外の話題もOK!
古いバイクの好きな方ならどなたでも参加できます。 尚、バイクを所有してなくても好きな方ならどなたでもOKです! 管理人が所有するW1スペシャル650は メグロK2の部品を全て取り換えてあの伝説のメグロX650cc (東京モーターショーに出品されたが発売までには及ばなかった幻のバイク)を忠実に復元、復刻版の超スペシャルレストアの逸品物です。 日本中の沢山の旧車愛好家が集うコミュニティにしたいなと 思っております。皆さんフルってご参加ください。
美味しいもの探して日々ツーリング! 水曜日ですが全国の情報を発信できれば◎(笑)
2st・4st車種関係なくミニバイク・カスタム・ミニバイクレースに関すること全般なのでミニバイクな方は気軽にトラックバックしてください+(0゚・∀・)+
バイクで一人旅! これ最高。 各地での出会いが楽しくてしょうがない。 現地の人の優しさ・・・。 旅先で出会う同じ旅人との交流・・・。 一人旅を通して学ぶことの大切さ・・・。 そういった旅の素晴らしさを共有、共感できる場になればと思って作りました。 ライダー・チャリダー・バックパッカーなどなんでも構いません。 実際に一人旅をしたことがある方 これから一人旅をしようと計画中の方 一人旅をしてみたいけど未だに未遂で終わっている方 なんだって構いません! 一緒にみんなで一人旅の楽しさや疑問に思うことなどを話してみましょう!! もしかしたら、自分の人生、劇的に変わるかもしれないですょ!? 一人旅には、それだけの価値があるのではないか・・・ なんてね
戦うために生まれてきたハーレー・デイビットソン SPORTSTER そんなSPORTSTERについての情報交換しませんか?