車はもちろんバイク、自転車、ラジコン、ゲームなど、ドリフトに関する記事ならば何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。
今年の冬は九州でも雪が降るよ! との情報をハートキャッチしてましたので、早めのスタッドレス交換。 その甲斐あって 元旦上げのとある日・・
旅人の日記
ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー、2020年11月号「失敗は最良の教師ではないかもしれない」シカゴ…
中間管理職soutaの気分転換
Lightroomで過去の写真を振り返っていて、改めてもっとW800の写真を撮っていこうと思うのでした。写真の絶対数が少なすぎる。今年はこんな情勢だけど、もっといっぱい撮ってあげよう。...
蒼穹の果て
先週の土曜日に、愛車の一つローバーミニ1.3iメイフェアとお別れしました。来月末で買ってから5回目の車検を迎えます。クラシカルなクルマになんと10年も乗ったのです。1999式のミニを2011年に買って10年!本当に楽しいクルマでした。故障しやすいと聞いていましたが、僕が乗っていた10年間には一度も故障することがなかったからイヤな思い出が一つもありません。ただ、このところオイルの減りが速く、ガレージの床に新しいオイルの染みが広がっています。大がかりな修理をしないと、下手するとエンジンを焼き付かせてしまうかもしれません。当然、オイルがかなり減っていたので、最後にバイク用に用意いておいた古い4サイクル用のオイルを追加してあげました。そして、特徴あるフロントグリルをピカピカに拭いてあげました。そうして、岡崎のミニ専門店...2021.1さよならローバーミニ
バイクツーリング大好きイレブンハウス
みなさん、ごきげんよう! 抹茶のりです‼︎ 緊急事態宣言が発令されてしばらく経ち、 自粛されている方が多いことと思います。 前回の宣言よりもコロナ慣れしてしまい、 街の人出はあまり減少していません。 ですが、 わが地元京都の街中を見て回ると やはり影響受けているところはたくさんあります。 特に観光地は全然と言っていいほど 人の姿は見られなくなりました。 本日は寒い日でしたが、天気が良かったので 京都の観光名所清水寺界隈を あえてバイクで行ってみることにしました。 平日と言うこともあり、人や車の姿は少ないですが コロナ以前の清水寺界隈は平日でも人が多く バイクで行くのは困難でした。 しかし、 今…
抹茶のりブログ
先日ショートサーキットした電圧表示器 エリーゼのナビ電源に割り込ませて ACC電圧表示できるようにしました 切り替えると外部電源電圧が表示されるのが味噌 外部電源弱ってきて重いバッテリー毎日ガレージから持って帰らないといけないので過放電に注意しながらリポ使えるように 追加購入の表示器と抵抗届いたので後日小細工 ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
やっぱりボロが好き
道の駅なんぶのインスタで紹介されていたゆるキャン△と山梨県のコラボ商品!南部茶いろいろです! 中部横断自動車道の開通により地元静岡から南部町までは1時間もかか…
つれづれなるままに・・・
こんばんは。ひなだよん。今日のお昼は、こいるが作るらしい…。大丈夫かな?なんじゃこりゃ~!?食べれんの?ふん、うるさいなぁ~ほっとけーき!(ホットケーキ)なん…
こいるとひなの ときど記
週末は季節外れの暖かさだそうですが、雨じゃ意味ねぇっすよ。パネェっすよ◇◇◇1月17日の日曜日土曜日に降った雨でお山の路面はウエットだろうウエットかもしれないということでカプチコでチビの人とおさんぽツーに行ってきました。大峠を越えて大宇陀。いつものコースです。日陰はウエットですが、日向はドライ。そして龍穴神社です。龍穴神社は初詣だーれもいませんでした。やっぱり今の時期は訪れる人少ないんでしょうかね。あ、と...
局長の素浪人スローライフ
うちのセレナで音楽を聴くのは、CDかHDD内に入ってる曲なんですが結構昔の曲80’s〜90’s代が多いんですが・・・マサトも中学生、今時の曲が聞きたい!(・∀・)ソリャソウダそんな訳でFMトランスミッターを購入(*゚▽゚)ノ密林で2699エンナリ品は、こんなの!いろいろなのが売ってるけど、決めてはUSBで本体だけいい場所に取り付けれるってとこ(・∇・)ほとんどの品は、ソケットに差し込むタイプセレナは足元にソケットがあるから、本体だけ上に持ってこれるって良いよね!早速取り付け、両面剥がしてベースを付ければ、本体は磁石でカチッ!っとくっつきます♪使いやすいスペースにシンプルに取り付け出来ました!、配線処理はまだだけど・・・時計と同じぐらいの◉で、収まりがカッコイイでしょ(*゚▽゚)ノ遂に我が家もスマホから音楽を飛...車に取り付け(/・ω・)/FMトランスミッター
月曜どうでしょう R80RT・YD125・CT110
あけおめです。年末年始は伊賀の実家に帰省していました。今年の寒さヤベーですね(´・ω・`)家の玄関から。これくらいの雪は珍しいことじゃないけど。けど久しぶりに降った気がする。ボクが寝てる部屋の温度がやばい。ファンヒーターの室温表示が0度から動かない。どうやらマイナスは表示できないっぽい。ヒーターを点けても8度くらいで冷気と拮抗して温度が上がらない日があった。こんな寒さは10年以上記憶にない。けど天気がいい...
CBな日々
こんにちわ、オオクマ猫です。今日はまだ水曜日か~~今朝はちょいと寝坊してしまい、目が覚めたのは6時10分ちかかったのである。めっちゃ夢みててん・・・・目が覚める寸前に見ていた夢が、、、、タレントの渡辺直〇(が自宅で殺害されてたとニュースになっててそれを見て私がびっくりしてた・・・・・というシュールなシロモノ。・・・シュールなのか?(笑)なんで渡辺〇美なん?って自分でも不思議やねんけど、まぁ夢なんでw...
大熊猫の独り言 2
悪天候の毎日ですが、温泉に出かけることにして、近くの漁港に行ってみました。雪が降る前に、投げ釣りを10年ぶりくらいにやってみようと思いつつ、冬になってしまいました。(笑い)さすがに「冬の漁港」ですね。雪に埋もれているよう。ショベルカーで海水をくみあげていました?見ていると、海水で雪を溶かしていました。確かに、海水のほうが暖かいですよね。除雪された雪がいくつも山のように。今日は、休漁日。船が体を休めています。風と雪が強く降ってきました。ここから、イカ釣りや近海魚が豊富に水揚げされます。また、シーズンになると、釣り船をだしてくれて、カレイ釣りができます。荷捌き所も静かです。漁協の近くには、船の修理場かな?墓場ではないと思いますが・・・。雪に埋もれています。むつ下北は、漁業の街。水産資源が命です。年々、漁獲高も減って...冬の漁港
下北半島とのんびりオートバイ
YOUTUBEでマルセル・ヒルシャーのフリースキーイングの動画を分析している投稿があってとても興味深い内容だったので備忘録として残しておくことにしました。 説明の要点を原文のままで紹介します。 投稿と解説は Reilly McGlashan さん 動画のタイトルは 6 ...
スキー&バイクdeムービー
人と対面する事がないとか コロナとは関係ないとは言っても 怪我をして、医療にかかわる状況はあるので 避けた方が良いかもしれないのだけど 週末に家に籠ってるのは精神的につらいってことで 出来るだけ、人と […]
Photo Walk
自分の愛車は特別な存在です。以前、バイクについて紹介しました。車についても同じことがいえます。私にとって、美しいと思わせる車がこちらです!
元酒屋のしゃべり場
先週の日曜日、 久々にそとで食べたくなった。 というダンの希望で。 こちらに。 国道4号上りで、この看板を見たことあるかも? GOOGLE MAP ストリートビューから ニューあぶくま tabelog.com 福島では有名なお店で、 よくテレビでも紹介しています。 このゴリラのような、正体不明な絵は、ご主人の似顔絵だそうです。 看板の裏側。 欧風カレーで、 じゃがいもとか、にんじんとかがゴロゴロ入ってるカレーかな?? などと考えつつ、中へ。 ピンク電話!!(手前の手袋もきになりますが(;^_^A) 店内へ。 テーブルが離れていて、ソーシャルディスタンス状態です。 こちらがメニュー。 ここにも、…
バイク好きおくさんのツーリング日記 (その2)
豆知識大人に自慢できる小中高生に知らせたい天気にまつわる四字熟語
目次 春夏秋冬 天気にまつわる字熟語11選小中高生で知っていれば大人に自慢できる晴好雨季(せいこううき)晴耕雨読(せいこううどく)翻雲覆雨(ほんうんふくう)烈日赫赫(れつじつかくかく)まだまだある天気にまつわる四字熟語五 […] | 春夏秋冬 天気にまつわる字熟語11選 ステイホームでお家で勉強したり過ごす時間が増えてきましたね。天気にまつわ […]
fair sky 快晴
ファッションモデルとファッションデザイナーの話、 どうも興味ないし、知らないし…しかし、おもしろいと勧められ観てみました。 相当、面白いです。 こんな業界のこと知らないし、興味もなかったですが、むっ
単車と車と本と山 の記録
海住山寺をあとにして木津川沿いR163を東へ、伊賀市に向かって走ると島ヶ原村。2004年に合併で今は伊賀市島ヶ原。村表記は存在しないが、美杉村同様いまだ...
SAMとバイクとpastime
名古屋市内は快晴 DxO ONE 週末は、暖かくはなるみたいだけど 雨予報 まあ、派手に出かけられる状況ではないといえ 散歩とかサイクリングぐらいは出来ると良いのだけどなあ
Photo Walk
カミさんはまだ入院中です様々検査をして頂き分かってきたこともありますまずは後遺症無く健康体で帰ってこれそうですので一安心心配して下さった方々ありがとうございましたーーーーー久々のバイク話おっさんの妻&愛人一覧①ミント ヤマハのスクーターです。ご存知ですか
北海道釧路発 neoおやじの日々
これ、何だか分かりますか?やや大きめのネジにスプリングが付いています。にほんブログ村に参加しています。今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。にほんブログ村取りつけられているところはここ。アクセルグリップのすぐ内側(スロットルホルダー)に下からねじ込まれています。このスクリューを指で締め込むことでアクセルグリップを任意の位置で固定できるというもの。スロットルストッパーとかアクセルグリップストップスクリューなんて呼ばれています。これがあるとエンジンが冷えている時などアイドリングが安定するまでずっとアクセルグリップを保持していなくて済みます。つい先日そう教えてもらって初めて知りました。なかなかの便利グッズですね。(^^)bBMWのOHVフラットツインにはだいたいついているそうです。こんなのがあることも、こ...知らなかった~旧いBMWのオートバイには付いてるんですね
奥さまはタンデマー
1月13日、ようやく今年初めてロード バイクを外で走らせてきた。 年が明けてから『今日こそ乗るぞ!』と 思い続けながら降雪で路面や低い気温に 負けてはやくも月半ば・・・(;´Д`) この日の天気予報は曇り、最高気温8℃ である。 この後はまた雪、低温の予報なので乗る なら今日しかない! 家は小高い場所にあり未だ溶けていない 雪もあるので雪の無い沿岸沿いまでは車載 にて移動、荒浜海岸公園近くの駐車場に車 をデポする。 服装はパールイズミの5℃対応のウィンド ブレークジャケット、中に10℃対応の ドライウォームアンダーである。 // リンク // リンク このアンダーウェアはバイクに乗る時や寒 い…
早期退職した、その後どうするの?
kamosika1 コロナワクチンとマイナンバーを紐つける事が検討されているらしい。今の政府、官僚はそこまで信用出来るのか?甚だ疑問だ。考えようでは非常にコワイ事に思える。 01-19 22:25...
自由で楽しく・・・人生片道切符
今回は、ウェビナーのご報告です。 Lunch timeビジネスワークアウト~自立型人材を育てるための心得 自ら…
中間管理職soutaの気分転換
前にスギさんのMT10SPのカスタム記事を覚えてますか?(*´▽`*) 『【ブログ】総額300万円越え!?MT10SP【カスタム】』え~っと・・・・ なにから…
アールSTAR工房のスワップ魂
リーダーとは何なのか?リーダーを目指す人、リーダーといっしょに働く人へ…
みなさん、ごきげんよう! 抹茶のりです‼︎ みなさんにとってリーダーとはなんでしょうか? 頼りがいがある人 場の雰囲気を作ってくれる人 仕切りが上手な人 行動力がある人 かっこいい人 もしくは読者の方の中には 本当のリーダーの方がいらっしゃるかもしれません。 先日購入した本を読み、僕にとってリーダーとは何なのか?を 会社員時代の頃を振り返り、いろいろ考えてみました。 リーダーの一流、二流、三流 /明日香出版社/吉田幸弘 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon この本の中での一流のリーダーとは 要約すると以下のとおりです。 部下に共感し、成長を重視し、フォローする。 リーダーは…
抹茶のりブログ
今日は雨降らない予報だったのでエリーゼ通勤したら 山の上は軽く雪国 そういえば昨日の夜は下界でも雨降ってたんやった、油断したメインルートは凍ってなかったんで無事に走れたけど エリーゼで雪の中とか嫌すぎる そういや1年以上乗ってまだテールスライドもした事ないやコース走りたいなあ ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
やっぱりボロが好き
この間の「そこさく」なかなか面白かったんですけど、すべてれなぁ~が持ってったなw さまようひつじ。@koikoi_ken テーブルクロス引きを自分で難易度あ…
おっさんだってアイドルが好き
朝六時半過ぎに、むつ市に大雪警報がでました。今日も雪かき!昨年は、2~3回ぐらいしか雪かきしませんでしたが、今年は、毎日のよう。(泣)今日、降雪量はむつ市で64㎝!しかも脇野沢は78㎝!いつも脇野沢は雪が多い。結構風で飛ばされているけど。こんな大雪が続いていても、漁師さんたちはがんばっています。スーパーで販売されている地元のお魚ですね。大畑産の真いか、ヤリイカ、川内産の毛ガニ。そのほかにも、黒そい、油目、どんこ、真カレイなど荒波に負けず、漁を続けています。特に、「寒の魚」は身が引き締まって、さらに体に脂をいっぱい貯めこんでいるので、美味しいのです。今日も大雪ですが。
下北半島とのんびりオートバイ
12月12日にジル522が納車されて1ヵ月が経ちましたこの1ヵ月で2800キロぐらい走った感想などをちょこっと書いてみようかなぁと思いますまずやっぱり旅のスタ…
家守の旅日記・・バーデンとBCスキーとバイクの旅・
Stay City。 BenzSL400でママちゃんと初詣デート。
無策にGOTOトラベル止めて感染収まりましたか?GOTO止めて飲食や旅館業はもう持たんちゃう?飲食叩き時短要請19時で酒類提供終わり・20時閉店?ほんで移動自…
~新しい未来へ日々道楽~(旧familybook@blog)
「バーチャル日曜大工」の作業は続いていますが全然間に合っていないので今日はお休みで~~~すm(__)m明日には、図面ぐらいは揚げられると・・・思います?では、失礼m(__)m今日はお休みでござるm(__)m
Wild Plant
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
車はもちろんバイク、自転車、ラジコン、ゲームなど、ドリフトに関する記事ならば何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。
KAWASAKI エストレヤのトラコミュです。エストレヤに関する内容でしたら是非、トラックバックや書き込みなどお気軽に〜!
知らない土地をソロツーリング ソロでなくても大歓迎です。旅の写真 温泉 グルメなど情報を待ってます。(^-^)v
ホンダ(HONDA) のバイクに関することならどんなことでもOKです。 ツーリングやパーツに関する事等々、お気軽にトラックバックやコメントしてください。 なお、ホンダ(HONDA) のバイクに無関係でルールを無視したトラックバックを行う行為はご遠慮願います。 関係ないトラックバックが頻発した場合には一時的にトラックバックの受付を停止します。 本トラコミュの正常機能の為に行う措置ですので、ご理解願います。 なお、ちゃんとルールを守って頂ければアフィリエイトブログでも トラックバックを受け付けます。
ホンダの“New Mid Concept”NC700、750シリーズ(NC700X,NC750X, NC700S,NC750S, INTEGRA)に関することならどんなことでもOKです。 「NC700でツーリングに出掛けた」とか、NC700を撮ってみた」など、ツーリングやパーツ、カスタマイズに関する事等々。(≧∇≦) NC700、NC750シリーズに絡んだ記事はお気軽にトラックバックやコメントしてください。 なお、公正を期するため、不定期ですがトラックバックを巡回して不適切だと判断した場合には、 トラックバック記事のタイトルを非表示にする事がありますし、関係ないトラックバックが頻発するなど、ひどい場合には、一定期間トラックバック自体を拒否する事もあります。 本トラコミュの正常機能の為に行う措置ですので、ご理解願います。
PCXに関するブログ記事のトラコミュです。 PCXに乗ってる。欲しい。ツーリング行ってきた。などなど、PCXのお話をどしどし投稿してください(`・ω・´)
MV AGUSTAに関するカスタム、メンテナンス、セッティング、サーキット走行、ツーリングレポートなどについて、情報交換していきたいと考えます。 また、イタリアンバイクであれば、同様に参加を募ります。
(車)(バイク)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。気軽に御参加ください
カワサキ(Kawasaki)ZRXシリーズのトラコミュです。 ZRXに関連する記事をトラックバックしよう! ZRX1200DAEG(ダエグ)/ZRX1200R/ZRX1200S/ZRX1100II/ZRX1100/ZRXII/ZRX
ツーリングで行った林道に関するレポ、林道の情報などをお待ちしております。