「バイク」カテゴリーを選択しなおす
桜が開花した週末、埼玉県さいたま市の見沼田んぼ桜回廊へ、お花見ツーリングに行ってきました。見沼田んぼ桜回廊は、さいたま市の東部に広がる田園に植樹された、総延長20kmにもなる桜並木です。完全な一本道というわけではないので、回廊全部を走破したわけではなく、一部をのんびり楽しんできた形です。自分が行ったのは見沼代用水西縁(みぬまだいようすいにしべり)で、用水路沿いに走ってみました。細い道なので、ギアは二速でのんびりトコトコ進んでいきます。武蔵国一宮 氷川女體神社の近くでちょっと停車して、写真を一枚。桜もほぼ満開ですね。見沼氷川公園の周辺では、桜と菜の花のコントラストがきれいでした。春ですね
バイクヘルメットに耐用年数・寿命があるって本当?買い替えタイミングも解説
ヘルメットの買い換えタイミングはいつでしょうか?一般的に「3〜7年」と言われていますが、その根拠や期限前でも早めに交換した方がいいケースを紹介します。安全にバイクに乗るためにもヘルメットの寿命についてしっかりと理解しておきましょう。
今はGSX250Rの方がMT-03より距離が伸びているので、MT-03は錆びないように意識して乗っています。今日も天気が良いので出撃しましたが、寒さが戻ってい…
本日で・・・・・、 町内会会長のお役目終了です~~! 先週の土曜日にも総会を無事終了しまして・・・ あとは次の会長に引継ぎをやるだけ! ブログを真面目に書いていこうと思います♪ ちょっと経ちましたが、 3月15日、白河へ。 花ひつじさんが、白河へ引っ越してきてかなり経ちますが、 今借りているのは、広い古民家! 一度、お泊り会を開催しようという事になり、 お誘いをいただきました♪ 3時頃、花さん家に♪ 花ちゃんはここの隣に住んでます。 早速中へ。 太い梁や、板の扉が母親の実家を思い出します~! ほとんど物置になってたみたいで、片付けるのが大変だったそうです。 すぐ横には台所があって、 まっちゃん…
29、30日で、WSSP第2戦が開催されました。 我がアグスタチーム、 な・な・なんと!! にゃ・にゃんこ(=^・^=) レース2で優勝です👏👏👏 すごいぞ!べんすないだー選手!! やったね(^^)v(^^)v 昨年の3レース、今年の2レース 10レース目で優勝って、...
「好きなこと」と「得意なこと」どっちを仕事にすべき?転職に悩むあなたへ
「好きなこと」と「得意なこと」どっちを仕事にすべき?転職に悩むあなたへ お世話になっております。 ピッコロモー
30日、桜がいい感じでは? との情報ですので、のんびり桜をめでに行ってきました。 元町・中華街駅からスタート! 改札を抜けて、エスカレーターで最上階まで とことこ散歩しますと・・・ そのあと、港の見える丘公園で 頭お花畑の熊を📷 山下公園では しだれサクラはこんな感じ マ...
本当にヤバいのは暴走族?最も危険なバイク乗り『FMXライダー』の狂気とは
本当にヤバいのは暴走族?最も危険なバイク乗り『FMXライダー』の狂気とは 本当にヤバいのは暴走族かっていう話。
[184]猫と冒険 帰り道編 その57(😾未亡人をたくさん作った悪いヤツなのニャー、👦ほら話だよ、👻ほらだわニャン。)
ヤマハ マジェスティSで多摩川源流からの 帰り道で訪れた冒険の記録です。 次の行先は奥多摩湖バス停~奥多摩湖バス停ということで、カツピチ一行は 唯一の観光名所である奥多摩湖を目指します。 熱海バス停出発 👦さぁ、出発だ。 😺出発なのニャー。 仲良く郵便局と駐在所 👦小河内郵便局通過。 😺カツピチ、郵便局の隣は駐在所みたいなのニャン。 👦そうみたいだな、仲良く並んでいるな、往路ではさっと通り過ぎたから 気が付かなかったよ。 👦そう言えば、あの時はお前に説教されたな、あの時のお前はもっと真面目だった な、最近はチャランポランだ。 😺真面目なことは、姫に任せたのニャン、カツピチに合わせてチャランポラ…
鈴鹿 入道ヶ岳 福寿草新名神 今季最初の山行は、鈴鹿セブンの藤原岳を狙っていた。「ヒル」が多いと聞く藤原岳なので、その時期を外した早春だからだ。しかし、シ...
Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。早いもので、2025年も3月となりました♬オートバイを走らせるには最高の季節わぁ...もうスグソコ!...と言うことで、2025年"ホッ...といっぷくCOFFEEBREAKMEETING"の開催告知♬2025年の"ホッ...といっぷくCOFFEEBREAKMEETING"も4月から10月までの"年7回"開催シマス!但し、参加をしたいと考えていても、仕事や家庭の事情等々で土曜日参加が難しい方もおられるのでは?というご意見を頂戴いたしましたので、今年から開催曜日を【偶数月"土曜日"開催♬】【奇数月"日曜日"開催♬】へと変更することにしました♬【2025年/HICBM開催カレンダー】☆偶数月開催日4月5日(土曜日)6月7日(土曜日)8月2日(...【ホッ...といっぷく"CBM"開催告知♬】
3/24。今日は天気がパッとしませんな。そしていつも通りシコシコと在宅勤務。たまたまブログの訪問者リストを見ていたら、こちらのブログでこんなバイクをご紹介されていました。こちらのITALJET DRAGSTER300、全長1870mm×全幅680mmと我が家の駐輪場にも置けるサイズで普通2輪!こりゃセカンドバイクにちょうどエエのではないか?と思ったけれど、よく見たら価格が97万円…貧民には手の出ない商品であったorz FZを置いてる駐輪場が...
神田に創業50年を超える中華屋がある。もっと古いかもしれない。昭和感が全開。 「華福」先にカウンターで注文して支払う前払い制。支払い後、料理名が書かれた紙のチ…
こんばんは金曜の暖かさから土曜日の寒さは応えましたね先週23日は今日の西日本10mFM春の祭典準備でCQを出してみたら、いきなり台湾のVB6KI局から応答され…
おいでませ♪ 袋ふくろう部屋へ ^^2025.03.29(土)ご近所の桜が咲き始めたとの事で様子見に散歩に出かけました♪その距離20kmくらい?なのでツーリングとは言えないな^^;。。。去年も書いた。。。まずは『れんのすけ』約半年ぶりにエンジンをかけましたがすんなり始動♪満開には早かったっぽい。。。空も白いし。。。来週『かぶのすけ』で再挑戦かな♪そー言えば『カブ千里#13 2025春』の告知が有ったっぽい♪日時と場所:2...
売上は16800円。たまにしか来なくなったのもあるかも知れんけど、なかなか厳しい売上。今日は寒かったのもあるけど、何がやばいて、花粉症がひどかった。一回くしゃみが出だすと5~6回は止まらず、その度に鼻をかんでは手をアルコール消毒しての繰り返し。朝入れ替えたティッシュ1箱消費した。くしゃみもやり過ぎると体力が消耗する。今は胸筋と腹筋が痛い。朝はじゃんぼ食鮮館で明日の牛乳やらヨーグルトやら、家の買い物と昼ごは...
大岡川の桜ソメイヨシノの枝が川面まで届くような姿ではなく、最近はジンダイアケボノが可愛く咲いてます。初めて大岡川の桜🌸を見た時、すごーく感動して毎年楽しみにしていたけど、ちょっとずつ変わりました。で、昨日は高室先生の生前スペシャルイベント。会場まで行きたかったけど、ライブがありzoomで参加。練習が入ってしまったから、ズームも途中参加となってしまったけど、ACPのリアルなお話は考えさせられました。。一発逆転で頑張ってほしいです。研修で、また叱られたいわ。今年の桜
30日の日曜日はADVの慣らしツーリングに行ってきました。東名阪の下りが集中工事で、朝から渋滞してるみたい!仕方がないと伊勢湾岸経由で走ることに! まだ、この…
<松坂城>の”城門”を巡る-城内には本居宣長邸門がありますが、城門は城外の二箇所のお寺に移築
【松阪】松阪牛だけじゃない!お肉のまち・松阪を巡る【三重県】
準決勝 松阪競輪
二次予選 松阪競輪の予想
みえ松阪マラソン2024に参加しました(3)
みえ松阪マラソン2024に参加しました(2)
みえ松阪マラソン2024に参加しました(1)
ミッドナイト松阪競輪 チャリロト
トーストセット@喫茶富士、ビジネスホテルマルヤマ、松阪、三重(2024春の飲食備忘録11)
【美人】三重県松阪市役所職員に元五輪金メダリストの美人が勤務。その名前は・・・土性沙羅
高齢者施設ひなた園を運営する株式会社ひなたが民事再生
土木工事の株式会社宮本組が破産手続き開始
ぶなシメジ生産の株式会社三重きのこ園が破産手続開始
伊勢神宮とおかげ横丁
12/7 豪商のまち松阪
(^-^*)/コンチャ! ハルちゃんと一緒にいると、ある意味?恋愛感情にも似た?感覚の?一種の父性本能?も覚えるムラサメです(•Ӫ•)⭐️(こう見えても?父子…
今日はカスリーン公園で2stミーティングがあるというのでいつもの仲間とこちらのマシンで💨蓮田SAにゆっくり集合先に早めのお昼をと騎西のラーショに行ったらまさか…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 昨日は東京モーターサイクルショーに行ってました。 昨日のブログに書きましたが、かわいいバッグや気になるグッズを見つけました。 そして、気になるバイクにも股がってきました。 【トライアンフ SPEED TWIN900】 【ロイヤルエンフィールド GOAN CLASSIC 350】 ↑ これ、めちゃかわいい💓ロイヤルエンフィールドはオシャレなバイクが多いので、いつか乗りたい❗ 【カワサキ W800】 ↑ カッコよくて、いつも気になってるバイク✨毎年カラーが変わるんですが、赤の時とグリーンの時は本気で買おうと思ってました🙊 【カワサキ KLX230SM】 ↑ これ、めち…
物騒なタイトルに感じるけど、薬物のLSDがあれば、ランニングでもLSDってある。今回は、車の部品のLSD。私のキャラバンは中古なので、選択肢が少なく2WD...
今いろいろバイクの装備で思案してるんですよ。d(^_^;先週に和歌山往復をXMAXで初めて行きましたが、意外に防風効果のあるスクリーンで下道ならOKなんですが、やはり高速を走ると風圧がしんどい。。いろいろ探して見つけたのがコレ。。大型スクリーンなら幾つもあるんですが、私の場合は純正オプションのナックルガードを付けてる関係で干渉しない物となるとな~かなか無さそう。。これが行けそうかな~・・って思った唯一の商品で...
午後から気温も上がってきたのでMVアグスタF3で近所の桜スポットへ。 木にもよりますが、ここは満開のちょい手前。 咲き始めは勢いがありますね! 今度は菜…
どもども今回もめずらしくバイクブログっぽい記事をアップできたなんちゃってライダータコです。 今日はToy factoryさん主催の霞ヶ浦ツーに行ってきましたよ…
地元にオープンしたばかりの (3/16) 歴史博物館 歴史を見る趣味はないのですが 一応話題になったので 地元住民としては一度くらい見ておくか? 建物を撮ってみた 近代風の建物 内部風景、一応この建物と展示物の説明を聞いてきた (受付の人に何時から説明やるのか、聞いたら誰もしりませんでした(笑)) 何のスペース? 三春に行く為の馬車、実物 馬が付かれるので途中で交代する 時たま馬が糞をするのでその処理と臭いが籠って大変だったらしい 馬車の中では映像が廻ります 館内の説明 収蔵庫の保管し方とか、展示物の出し方、温度管理などなど 歴史の事は全く頭に入らなかったんだけど、 地元って大した歴史はないん…
晴れた。大潮でぐーーーっと潮が引いた。いよいよバイクシーズンですよ。この冬、お世話になったグリップヒーターを外します。USB電源の巻き付け式、2,580円の30%クーポンで1,802円。高けりゃ高いで文句たらたらだけど、安けりゃ安いで不安になる。でもこのグリップヒーター、1シーズンでも持てば儲けものって思ってたけど、いやいや活躍しましたよ、大正解でした。そもそもね、ナックルガードにハンドルカバーですからね、そこに...
雪中ライド後に疲れから風邪をひき、中々、治らずに大人しくしておりました(^-^;喉が痛くて咳が出ていたので、風邪だとは思うのですが、今年は花粉が酷いので花粉症も発症したのかとも思えます(>____...
insta360っていうカメラを車載していましたので、動画を作ってみました。お暇なときにでも、見てください。とりあえず前半分で30分ちょっとにまとめました…
最近、中国のECサイト、AliExpress(アリエクスプレス)で通販するようになりました。AliExpress(アリエクスプレス)は、中国のアリババグループが運営する、世界中の個人消費者向けの大規模オンラインマーケットプレイスです。幅広い商品ラインナップと低価格が魅力です。
八尾カワサキ本店 です Z900RS 50周年モデルPMC 製ロングテール Z2 テールライトにカスタム 50周年記念モデルには映えますね#SHERPA#…
春は残雪 やうやう白くなりゆく林道(みち)は 少し滑りて 転けたるバイクの いとをかし。バイクの下には雪の道、バイクの上は夏日の気温の道志界隈ツーリングは、午後を迎えます。お昼ごはんを食べた店の前に停まっていた軽四駆ですが、あれ?オイルがジャジャ漏れじゃん。こりゃ冷却液とかじゃなくて、デフオイルか何かでしょうか。林道入って、お腹を岩にぶつけてエンジン割っちゃったのかなあ。はるばる熊本から来たのでし...
FZ750用 YSSリアサスペンション(MX456-290TRWL-12-858)
私のFZ750は(1985年式 北米仕様:1AE)のリアサスペンションはFZ750用 OHLINS YA5077です。既に20年以上使用しております。そろそろ、前後の足回りをリニューアルしようと考えており、リヤサスペンションはオーバーホール...
【なぜバイクのCMはないのか?】なくなった理由と背景を徹底解説!
こんにちは!KEIです。 本日はテレビでバイクのCMを見かけることがない点について解説していきたいと思います! テレビを見ていると、車のCMはよく目にするのに、バイクのCMはほとんど見かけないと感じたことはありませんか? 実際に、バイクのテ
PCX160のサスペンション交換完全ガイド!選び方から調整まで徹底解説
PCX160のサスペンション交換ガイド!結局どれがいいの?徹底解説 PCX160のサスペンション交換は、乗り心
はて...? この人誰だったかなぁ~?
オイル交換✨そ~いえばアフターファイヤーしてる気が❓😵
もみじロードと県道88号✨くねくね道、楽しいですー😍
とん平食堂✨お散歩ツーリング😘
ノープランで北上してやんよ~😎ツーリング✨福島の海って美しいですー💖
一蘭✨適当にフラフラツーリング
㊗袋田道路開通✨さっそく通ってやんよ~😎ツーリング😘
三代目むじゃき✨お~っ(*゚ロ゚) マジでお城です~🏰
紅葉と奥久慈パノラマラインの開拓✨ムキ~っ😡バイクがドロドロです~🤬
新年のご挨拶✨1周年🎍
タイヤ皮剝き、くねくねツーリング✨マジか~、紅葉で道路がっ (#^ω^)ビキビキ
久しぶりのネイキッドバイクとタイヤ交換✨ストファイとやらの実力、見せてもらお~かっ ヾ(⌐■_■)ノ♪
まったり紅葉狩りツーリング✨お~っ 案山子が、すごっ❗☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オイル交換✨
味のまるしん✨レッドバロンで想定外です~😱
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
三陸ツー1日目その3
三陸ツー1日目その2
【ツーリング】バイク納め【グロム】
ありがとうございます 路上復帰しました
日曜日のビーナスラインはこんな感じ
三重県亀山名物みそ焼きうどんを食べに行くツーリング(川森食堂・関宿)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
BMW G20 M340iにMperformanceブレーキ装着
03/23 〆は、何時もの Harley-Davidson 倉敷
病は気から! で、行ってきま~す!
■四日市市街地の渋滞緩和も期待!東名阪・新名神へのアクセス向上!国道1号『北勢バイパス』の一部区間開通(三重県四日市市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)