いつも除雪の折には、土花亭の廻りを1ラップこなす途中で一旦、道路を渡り土花亭前のバス停とゴミステーションの前の歩道を除雪するのが決まりで、まぁ~土花吉的にはベルギーの「スパ・フランコルシャン・サーキット」の「バスストッップ・シケイン」と理解している次第。。。(何じゃそりゃ・・・)しかし、いつも思う行政の除雪。寒い中、ご苦労さまではあるもののもう少し気配りが欲しいところで何故かこの辺りの道路の雪を土花亭前のバス停のすぐ横の空き地前に山のように積み上げる。それが分かってる故、こちらも本来より少しゴミステーション側へ停留所看板とベンチをずらしているもののご覧の有様。。。見通しも悪く、ほとんどの乗降者は道路に出てバスを待ち、降りる者は道路上で降りるという様を目にする。なので、仕事の合間をみ...バス停の勉強机
CB250K0 レストア記録 無駄なパーツをヤフオクで(似せた物に注意)16211−286−040相当
おはようございます。ゴルフのスコアアップを目指して練習とドリル、そして学習を日々取り組んでいます〓特に苦手だったドライバーについては、ティンショットに積極的に使わなかったのですが、日々の修練でなんとかドライバーで打てるコースではドライバーを打てるように改善しています。でも、振り遅れないように意識しています〓
純正の鉄からアルミ製のプーリーに交換。サーキットユースだけだったので距離はさほどでもないが、年数を経ているのでベルトも交換する。
1月29日(日曜) 三河地方にいるAbarth🦂乗りの古い友達がAbarthオーナーの集いで名古屋へ来てると聞いたのでその後に名古屋港で合流。 久々に逢った…
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方(横浜) より入庫
フロントフォークをオーリンズに取替え12/28UP1/4UPフェンダーもカーボン製に交換完成しました!MAGNI(マーニ)1100SFIDAが遠方(横浜)より入庫
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方 (大阪)よりメンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ)1100 SFIDA が前後ホイール交換で入庫
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方(横浜) より入庫
MAGNI 1100 SFIDA
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が車検メンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が 遠方(関西)より入庫
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA の 納車整備
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA の納車整備
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方(関東) よりカスタムで入庫
寒くて路面も凍りついてるからこの時期は展示車を見て周り妄想するしかないなぁ...#b...
この投稿をInstagramで見る イダ シュウイチ(@idash1)がシェアした投稿
デュフィデュフィのパリ見たかった絵画ポストカードはパンフレットはどこにも無い絵YouTubeで観る夫婦ともにこれ一点だけがいいほとんどスルーパリ・オペラ座デュ…
歌劇パリ・オペラ座展は宝塚の大劇場博物館ぶらぶらをみて速攻デュフィのパリ風景アーティゾン美術館一点目的のドライブ北の丸公園から皇居リハビリ散歩が辛い何故江戸城…
先日の「観れてない」のfiretvstickでのアマゾンプライムビデオで観たのは「秒速5センチメートル」。。。この秒速については色んな意味が含まれているんだろうけど、春の桜の花が散り落ちるスピードであったり冬の雪が舞い振り落ちるスピードであったり、他にもせつない意味が色々・・・。しかし、この「新海誠」の作品には度々、カブが登場する。俗にいう「カブれてる」。確かに画にもなるし、設定が校則でバイク通学が認められるのは車種はカブのみというのも面白い。実は滅多にアニメ映画は観ない土花吉。それには理由があって、主人公たちを表す画は例に漏れずいつものアレにも関わらず、バックの風景であったり廻りの画がリアルで上手すぎて、主人公たちと不釣り合いなところに違和感を感じるため。まぁ~、それが今流なん...観れた秒速5センチメートル/カブ
日本公開年度2022年インド映画出演:N・T・ラーマ・ラオ・ジュニア/ラーム・チャラン/アジャイ・デーヴガン/アーリヤー・バット/レイ・スティーブンソン/オリヴィア・モリス監督:S・S・ラージャマウリ---------------------------------------------最も信頼する若手女性映画評論家(=次女ちゃん)から「RRR絶対観ろ」「池袋のレーザアイマで復活したからそこで観ろ」のライン連絡...
昨年、チョイ乗りで立ちごけしてしまい、ウインドスクリーン大破。たまたま予備はあったものの、ベイリスレプリカを再現する為色々加工をしなければならない訳でして。まずはアドバンスステッカー。ネット上に良い版下が見つからず、解像度低いものをコピーしてペイント(ウインドウズ標準のしょぼい画像加工機能)で必死にレタッチ。パワポにコピーしてA4ステッカー用用紙にプリントアウト。カッターで必死に1文字づつ切り離します...
天気はイマイチだけどツーリング (;^_^A
2023年1月31日のツーリング♪
■やわらか~い!「焼とんかつ」の老舗「大信」のランチは超お値打ち(愛知県飛島村)
シクロクロスの自転車のハンドルを何とかしたい!!! そこで!!サンエスベースに駆け込んでみた!!!
第38回 世界の遊びフェスティバル
■種類豊富な焼き鳥が楽しめる「備長炭やきとり『昌』」(愛知県名古屋市)
11/26~11/27ツーリング
災害時の備えについて③
日の出とおでんとコーヒーと。
【千葉県】バイク利用OKな宿が個性的で面白い!|コンテナホテルって知ってる?
01/22 見つけた 鯛釜飯 😁👍 桂馬
また良いお店を見つけました
寒くてもバイクに乗りたいんです
電光掲示板
01/22 決まらない ha~ha
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)