令和7年7月12日(金) 2025昨日、一か月ぶりぐらい8kmランをしました。丹後100kmウルトラマラソンに向けた練習です。今日は暑熱順化を第1目的として走りました。暑い中を走るので、距離、時間とも無理のない範囲にしました。服装は短パン、Tシャツ、アー
こんにちはお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?きんな、市内の動物病院へウチの三人娘のワクチンへリっちゃんはるぅさんに抱っこされて包まれるとおとなしくなります1番手はアイドルリっちゃんリっちゃんは始めも終わりも全く反応せず無事終了イチバン細い針を使ってくれました2番手は3.5キロのポ触診そ!ワクチンだょー体重計って触診して心音、肺のチェックそれでもポはおとなしくしてましたよそしてブスリラストは班長のモ実は一番ビビりの逃げ腰で診察ステージからハミ出てますすでに警戒してるうさんに救いを求めていますが大人しいです班長、ちょっとひ弱な声を放ちますあきらめてますねぇハイ、終わりっす帰りにるぅさんと期日前投票全く毎日やることが多すぎです皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませワクチンぶすりっ!
週末、ノンビリとしていたいのですが、 雑草が・・・💦 草取りしながら、 これが(雑草)食べられるなら 我が家の食糧問題は解決する・・・💦
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day2-2(やまなみハイウェイ②)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
こんにちはお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?先日のららランチタイム市内の勝源さんに行ってきましたふふふふ・・・フフフ・・・かんぱ~~~~い台湾料理が長井で気楽に頂けますR287沿いの席をゲット出店、ありがとうございまするぅさんのマイカト準備OKこの2種が目的1品目は冷麺らしいうまいなんだこのスープ冷麺でもない、冷中でもない独特の甘い風味(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪あっさりランチにちょうどいいです不思議な美味しい冷麺麺も冷水でしっかり〆られていておいしいです満足の1杯でしたごちそうさまでした2品目はスタンダードの冷やし中華(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪なんとフォーク付きなのでこれで頂いてみましたシンプル冷中ですがお皿も冷やしてあって気遣いを感じ...勝源さんの夏の冷やし麺2種
おはようございますひんやりとした朝を迎えた長井市です皆様の地域では如何ですか?るぅさんが淹れてくれたグリーンティー今朝はパン食ですフロアではアザラシ相変わらず奔放ですいつものサラダ今朝はグラノーラをトッピングフレンチドレッシングで頂きました多種の野菜をたっぷりモーニングごちそうさまでした夏の定番たまご豆腐初物のスイカスイカにはこれごちそうさまでした今朝はパルソナさんのパンシエラさんから頂いた豆で淹れていきますオレンジピールパンは半分にカットかんにぇぐなってますねサラダとパンと豆腐シンプルモーニングですごちそうさまでした〆の菌活朝ライド半そでだと寒いですね土曜のあやめ通りは閑散としています大安土曜でわらわら出社です今日も1日ヨロシコです終日納車のお祓いにあたります皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ大安土曜繁忙日
【やってよかった】バイク初心者が納車後すぐにやるべき7つの事
最近僕の周りで、バイクを買う方が増えています。 しかし............ やるべき事をやっていない事が多い!!(笑) 任意保険に入るのを忘れた.......とか 夏は暑いので、Tシャツで十分..........とか いろんな意味で、勘違い?(忘れている?)している場合が多いんです。^^
のみくいどころ 日々「とんかつランチ」コーヒー飲み放題ワンコイン500円ランチ|いわき市
のみくいどころ 日々「とんかつランチ」の口コミ&食レポ|コーヒー飲み放題のワンコイン500円ランチ 福島県いわき市の居酒屋
FTX-1 充電完了~運用開始 FT-991で不可能のFMでのボイスメモリー登録もOK!
昨日、初めて行ったFTX-1 optima-50 のバッテリー充電。無事にフルチャージすることができました。電源スイッチ上の表示ランプが緑になりました。充電にかかった時間は、6時間56分。取扱説明書には、電源オフ状態での充電は約7時間となっているので、ほぼピッタリ。7時間ちょうどにはならなかったので、充電時間を設定したタイマー充電では無いようですね。電源オン状態での充電は約27時間で、送信もするともっと長くかかるみたい...
長野県 栄村 北野天満公園 圧巻の水量の湧き水 贅沢なコラボ。
チェックイン後、さっそく湧き水を汲みに行きます。 お宿の後ろに湧き水があるんです 桜を見ながら、 館内の後ろまで歩くと見えてきました。 天神名水。 …
令和7年7月11日(金) 20256月8日(日)に飛騨高山ウルトラマラソン100kmを走ってからランオフ状態でした。ただ、6月18日(水)に日本百名山の塩見岳に登山、19日(木)には光岳に登山して山歩きはしたので、少しは体を動かしています。(後日、ブログ
モーニング娘。’25 羽賀朱音&横山玲奈が卒業、芸能界引退へ~衝撃と彼女たちの決断の背景~
モーニング娘。'25の羽賀朱音と横山玲奈が卒業し、芸能界を引退することを発表。ファンに衝撃を与えたその理由や今後の活動、それぞれの加入からこれまでの軌跡を深掘り。秋ツアーがラストステージに。
「自分たちらしさ」の簡単な見つけ方(バックナンバー1512)
音楽 ブログランキングへにほんブログ村立川BABEL店長 星野純一です。「自分たちらしさ」音楽活動にとって非常に重要なテーマです。しかし自分を客観的に正く評価…
今日は一日晴れ。気温は34℃と低め?だけど、ほんと蒸し暑くてたまらんかった(^^;外に出てると汗がとまらない。名古屋のこの湿気は一体何なんだろう・・・さっぱりした夏はこっちじゃ高望みなのだろうか(苦笑さてさて・・・昨日、なかよしさんになってためけとさくら・・・予想通りというか、続きがありまして。コショコショ話の後、横になっためけと毛づくろいするさくら。これで落ち着くかと思いきや・・・さくらが動き始めた(汗どっ、どこ行くの?(汗そんなさくらを見ながら、めけが頭を持ち上げる(汗うーん、これってもしかして・・・そして昨日のなかよしさん動画から5分後・・・デデーンと揃い踏み(苦笑やっぱり結託してやがったか・・・ほんと、こう言う時だけは息ぴったりだね(^^;てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!5分後・・・
今回の走行距離266.5km給油量13.88リットル燃費19.2km/リットル総走行距離(オドメーター)20667kmメモリッターあたり181円
✅ カンナム夏のご成約キャンペーン開催中! ☀️🍉 カンナム スパイダー、ライカーの対象モデルが最大25万円のキャッシュバックです!!🎉 【~ 8/17(日)…
土井善晴先生のレシピを参考に、オリーブオイルにおろしニンニクを入れ中火で炒め、ケチャップとお湯を入れて沸かし、そうめん100gを入れ、2分煮て、溶き卵をかけて出来上がり。彩りもひとつだが、そこそこ美味かった。
新入荷!阿波正藍染アフリカ象革/エレファントレザーインディゴ染めL字型ファスナー二つ折り財布!
【BAGGY PORT/バギーポート『藍染象』】阿波正藍染アフリカ象革/エレファントレザーインディゴ染めL字型ファスナー二つ折り財布※L字ファスナーコンパク…
普段から早起きではあるけどキャンプ、車中泊だと一層早起きになるよね北海道の夜明けは早いんだよこの日で日の出3:40日の入19:00 出発から7日目 写真多めだ…
今話題のFTX-1。50W機のoptima-50を購入しました。10W機の箱は、きれいなカラーの化粧箱ですが、50W機は、いつもながらの段ボールです。ふたを開けると、取説類、その下にはプチプチの梱包材が重ねられています。これは、リニアアンプ側の高さが、低くなっているからですね。早速取り出してみました。かっこいいですね。リアはこんな感じ。付属品は、マイク、バッテリー、電源コード(10W用.50W用各1本)ゴム足など。まず、リニアが...
先日、蒲郡市のとある神社にメッツ千賀投手の活躍を記念して千賀投手のマンホール が設置されました場所は中央公園秋葉神社参道前じゃじゃ~ん1年間のみ設置凄いよね、…
XL750トランザルプ、バッテリーメンテナンス。
カムチェーン交換再び! KLX250メンテナンス記録
ゴリラ パンク⁈ チューブ交換に苦戦😣
シェルコTY125アドベンチャー リミテッドエデション
しゃこたんのあなたでも乗れるCRF
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
トライアルマシン 勢揃い
程度の良いトライアル中古車入庫しました
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
大勝軒ROSSO✨良いお買い物をしたです~ 🎉
ブッシュ交換してみた やっと見つけた純正互換品
【一覧】各メーカー「フォークオイル」の粘度比較表
[レビュー]50cc原付に後付けバイクルーフ、おすすめの屋根と注意点
アライのヘルメット内装、洗濯したった! 〜大汗かいたあとで〜
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
三重県尾鷲市から お届け物です・・ 第4弾 ❢ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/07/11/063000
2025/06/18(Fri) 自室のパソコンのWindows11を初期状態に戻すことにした。 昔はインストールメディアを引っ張り出してきてクリーンインストー…
明星「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」短冊と穂先の2種類のメンマ
明星「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」の口コミ&食レポ|短冊と穂先の2種類のメンマが味わえる
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 念願が叶ったお部屋編。
長野県 北野天満温泉 学問の湯 お部屋編です。 宿泊棟は建物の真ん中にあり、 お部屋は2階でした。 天野。 扉を開けると、 右側に冷蔵庫と流し台…
「XMAXのエンジンチェックランプが点灯した結果。エラーコードはP0123【スロットルポジションセンター(電源とのショート)】を検出。
通勤で使っているXMAXはエンジンチェックランプが点灯というハプニングが発生しました。 XMAXに使えるかどうか謎でしたがOBDスキャンツールの導入によりエラーコードは消去出来たので凄く嬉しいところです。 でも故障個所を特定できたわけじゃな
日付を遡り7月9日。区役所に行ってきた。会社都合退職で、減免措置を受ける為だ。事前に電話確認し、企業健保組合の資格喪失証明と、マイナカード、離職票、直近の給与明細を準備して申請し、約1時間で完了。後に、ハローワークの失業給付受給票を持っていく予定。ポイ活しな
動画公開!《Tricity155 Trike(普通免許仕様)で行く田沢湖~玉川ダム・宝仙湖》
7/8の玉川ダム・宝仙湖までのツーリング時の 動画を編集しアップしました。 …
日付:2025/6/21 主要な経路:函館市~せたな町 移動距離:約180km でっぱつ 前日の無茶苦茶な移動と酒盛りのため、ツーリングとしては結構遅めな10時過ぎの出発。前日に谷地頭温泉に向かう際に見かけた、旧函館区公会堂からの眺めをもう一度見てから函館を出る。 公会堂前の公園からは、函館の町並みと海が見える その後、函館港付近のセコマで鮭フライ弁当を食べようとしていたところ、地元の自転車に乗ったおばあさんに話しかけられる。 「これが旅人に優しい北海道の人…!」と思いながら話を聞いていると、昔はトラック運転手をしていたが、冬期のブラックアイスバーンを見分ける目が衰えたため引退したらしい。旅の…
2025/07/10◆このキーホルダーも!(笑)お久しぶりですっ(^ω^)!
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************お休み明けの本日~!暑い中でご来店下さったのはコチラ!点検でお預かり!2019年式「Z400」初年度モデルです!世間様では兄弟モデルの「Ninja400」の方が販売台数が多い傾向ですがなぜか当店では「Z400」をお選びくださる方が多くて「オカモトの七不思議」と言われております~(おおげさ?笑)オーナーさんとも久々のご対面でしたがこちらのバイクについているこのマスコットさんも(笑)!お久しぶりです~♬オーナーさんといろいろ話してご相談♬消...2025/07/10◆このキーホルダーも!(笑)お久しぶりですっ(^ω^)!
昨日、また武丸さんでイサキ釣りに行ってきました。前回のリベンジです。前回は大山の沖の方でしたが、今回は鳥羽の沖の辺りでした。開始間も無く1匹釣れて一安心。その…
帰ってきた。 北海道ツーリングから無事帰宅して1週間ほど経ち、ようやくあれやこれやが落ち着いてきたのでぼちぼち報告記事を作っていく。本当は旅先から更新するつもりだったのだが、キャンプツーリング故にキャンプ場からの通信を確保することが難しく、もうええか、と諦めていたらこのザマよ。 速報版は用無しとなるので、あちらの記事は畳んでおく。 1日目の記事だけは速報版と大差ない内容になる。 このシリーズでは旅の記録を記事にした後に、北海道の旅をする上での教訓や装備をまとめようかと思うが、まあそこは追々。 0-1日目 日付:2025/6/19~20 主要な経路:千葉県柏市〜青森県大間港〜北海道函館市 移動距…
どうもこんばんは。突然ですが、溶接機買っちゃいました。俗にいう家庭用100V溶接機ってやつです。いろんなレビュー見てこの機種にしました。実はもう何年も前から溶接やってみたかったのですが、昔は100Vの溶接機って扱いが難しくてシロートが簡単に扱えないようなものっていう評価で、躊躇していたんです。溶接しようと思っても最初の火花を飛ばすのも大変だとか、安定した溶接しようと思ったら昇圧トランスかました方がいいとか...
ヤフオクで入手したツールボックスですが、一応鍵付きです。本来であればエンジン始動、燃料タンクのキャップ、ヘルメットホルダー、ツールボックスが鍵1本で済みますが、ツールボックス専用の鍵が増えるという状況に。鍵は極力増やしたくない人間ですので、ストレスがたまってしょうがない。 と言う訳で、合鍵をコメリで作成。安い。 そして合鍵を車体に付けておくことにしました。鍵に強力磁石を付けて車体にペタリとしたかったのですが、鍵って磁石がくっつかないんですよね。100均をウロウロして何かいい物が無いか物色しましたが見つからないし思い浮かばない。結局、昔からある合鍵ケースを購入。 セイワ(SEIWA) 車内用品 …
目次 はじめに チケットと交通機関 カタールナショナルデーパレード いのちの遊び場クラゲ館(自由入場分) 国際機関館 カタール館 日本館 退場 感想 はじめに 万博は元々行こうかなと思っていましたが、予約の仕方を調べるなどいろいろ複雑に感じていて、6月まではいろいろバタバタしていたこともあって行かずじまいでした。 7月に入ってから少し忙しかったのが落ち着き、お金にも余裕ができてきたので行ってみることにしました。 チケットと交通機関 元々夏の時期の昼間は暑すぎて無理と思っていたので、昼の時間をさけて夜パスで行くことにしました。今はトワイライトキャンペーンと称して16時から入場できるようになってい…
スプリアス確認保証通知書が到着コレ一枚で4,400円か〜(^_^;)2017年3月以前の過去記事はコチラへ ↓ ↓トレール乗りのひとりごと...
今日は一日晴れたり曇ったりの天気。気温は35℃と猛暑日で相変わらず蒸し暑い一日でした。明日も似たような気温らしいし、また暑いんだろうなぁ・・・さてさて・・・仕事してるので、デスクからめけとさくらにご退場願ったら・・・いじけて背中向けためけに、さくらが寄っててエペエペwそしてめけの顎の下に潜り込み、エペエペを要求wか細い鳴き声で哀れに思ったのか、めけもエペエペwおw今日は仲良しだねぇwまあ、かまってもらえなくて、慰めあってるのかな(^^;慰め合うめけとさくら。なんだか・・・胸が痛いんだか(^^;エペエペが終わったら、何やらゴショゴショと内緒話・・・ああ・・・これは結託してくるな(汗てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!なかよしw
夜まで暑くなっちゃってさー・・・朝活(バイクでちょいと出る)すら出来なくなりました。夏が憎いぃぃ 駅舎の中も鬼太郎一色!まだ18時くらいだったのに駅窓口はシ…
豪雨に見舞われ「急いで家に帰らなきゃ!」ってときも、うかつに冠水路に進入するのはとても危険です😣💦この季節、特にご注意ください 😱⚠️JAF Channel …
すルパン三世の展示を見た後は、根室半島の納沙布岬(のさっぷみさき)へ向かいます納沙布岬は日本の端っこ、本土最東端です ちなみに稚内の方にノシャップ岬というのが…
ブラック再入荷!青木鞄・クローム鞣しソフト牛革/レザーミニトートバッグ!
ブラック再入荷!【青木鞄la GALLERIA(ラ・ガレリア)Cielo/シエロ】クローム鞣しソフト牛革/レザーミニトートバッグ※ショルダーベルト/肩ベルト…
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day2-1(やまなみハイウェイ①)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
いろいろ再入荷!【青木鞄・ラガード/G3】牛革シャドー&アンティーク仕上げレザーウォレット各種!
グリーン再入荷!【青木鞄LUGARD(ラガード)G3】牛革シャドー&アンティーク仕上げレザーラウンドファスナーコインケース兼カード入れ※ホック無しBOX型小…
早くも2025年は折り返して7月、暑い日が続いてますね、ユーロニンフ基本を教えてもらったので、近場の早川でユーロニンフデビューしてきました。暑いので早朝か...
ニセコで手摘みの【ホースラディッシュ】と〖富良野のメロン〗を一緒に送りましたよ 🐎🍈^^!
ニセコで手摘みの【ホースラディッシュ】と 〖富良野のメロン〗を一緒に送りましたよ ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/07/10/063000
ツーリング動画機材16年の歴史(動画あり)
YouTube アップしました。【🌸花見ツーリング】
舟形町・東北中央自動車道 クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
湯沢町・道の駅みつまた クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
予定が・・・
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
ここで会ったが百年目
お恥ずかしい話ですが
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)