前回記事の続きです。おかず横丁です。2016年に訪れたときに最も気に入った『田崎食料品』ビルヂングが取り壊され、コンクリのマンションに代わってしまってガッカリですよ。21世紀の先進国でありながらトタン愛に満ちた貴重な建築物だあったのですが。まあ、普通のビルです。またトタンww2階建ての屋根の上に無理やり3階を増築という風情。床がどうなってるのかよく分かりません謎のドアは何?『味の幸楽』さんです。 《MAP》...
2023年が明けて最初のミッションはこちらのエリアでした。タイトル通り、JR浅草橋駅の北部で、北限は新御徒町の辺り。このエリアでは2016年の12月に、おかず横丁と佐竹商店街を見に行ったことがありますが、それ以外はほぼ未踏の地でした。JR浅草橋駅です。ホームの屋根を支える支柱と架構はレール材が使われ、曲線を描いたスリムで軽快な部材がリズミカルに並んでおり、面白い眺めです。接合はリベットなので、戦後すぐあたりのも...
月曜定休の温泉にはなかなか行けていませんが,たまたまの火曜日休み♪ではスタンプを埋めに「もえぎの湯」に向かいます。いつものように青梅街道でJR青梅駅の手前・トンネルを出てすぐに左折するので、うっかりすると行き過ぎそうになります。口コミ評判はいまひとつなので近いのに遠のいていました。今回初訪。行ってみないと解らないしね細い道を進むと看板が・・・ほえっ?まさか・・いやそれはないだろう。だってグーグルで営業時間中ってなってたもんね。10時過ぎて前日の定休看板のままなんでしょうと入り口まで入っていくと・・にゃにぃ?12月から2月までは毎週月ー火休みだとΩ\ζ゜)チーン仕方ないので足を伸ばして小菅村に向かうことに。最近行ったばかりですが、まだスタンプは始めてなかったので、稼げるから良しとします。道の駅となりの「小菅...♨スタンプラリーの続き
リベンジは難しかった年末に日の丸国旗と門松が飾られた鳥居を見かけ、大みそかにバイクで出向いてみました。門松とのバイク写真撮影は、数日前に挑戦したばかりでしたが。。。
PCをアップグレード
Windows11にしてからの初更新プログラム
ASUS TUF GAMINGシリーズから10年保証の電源ユニット
ASUS TUF GAMINGシリーズから10年保証電源ユニット
Windows11でのPSO2動作確認のため、ベンチテスト
旧型スリムパソコンのハードディスクをSSDに変更
FanCtrlでファンコントロール!
Window11にしてハード的に何か変わったのか?
MSI B650採用シルバーヒートシンク搭載Mini-ITXマザーボード発売
目的達成?Windows11になれる!
SSD Scopeでのクローンに苦労…というか断念した話…
Samsung 第7世代V-NAND搭載M.2 NVMe SSD「PM9C1a」
Samsung 第7世代V-NAND搭載M.2 NVMe SSD
メイン機でLostArkをやってみる
NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti予約・在庫情報まとめ〜1月5日23時から登場のパーツも〜
沖縄オミツナ会・活動日延期→日曜日に(強風のため)日時:1月28日→1月29日(日)16時~18時場所:メインプレイス角(モノレール側)※活動内容をチラシ配りから看板・ポスター掲示に変えました。
【特番】参政党の危険な正体
ネットを見てるとNo.101。。。( ゚Д゚)
参政党を批判する人を潰そうと必死な動画製作者 ワクチンの話以外は隠す
嘘に嘘を重ねる政党
「参政党」はなぜ質問に答えないのか? 支持者は洗脳されているのでは?
「緊急事態条項」に賛成する可能性が高い「参政党」神谷議員
2023.1.28リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争519動画を公開します
「桜ちゃんねる」にエセ保守を疑う
問題を受け止める
「トランプ共和党」と「神谷参政党」は似ている
神谷議員、国会で初質疑③
参政党の政治献金で企業立ち上げは許されるのでしょうか?
神谷議員、国会で初質疑!②
我が家の会話 政治(参政党、河野太郎)編
AF30 ホンダタクト:タイヤ交換
バイクのシート専用クリーナーを試す。洗車してても意外と汚れている?
【ブレンボ】ハイパーシンタードパッドを装着しました
【グロム】耐久性がイリジウムの2倍!最強「NGK MotoDXプラグ」レビュー!
【グロム】ギアが入りやすくなる「シフトガイド(1,480円)」をレビュー!
【グロム】おすすめカスタムパーツまとめ34選!【定番パーツから幅広く紹介します!】
【グロム】最適なスプロケットは14丁!60km/hまで0.4秒アップ!
【納車】3.5万円で買った「スーパーカブ90(HA02)」を紹介!
【スーパーカブ】地球に還る寸前!ホイールのさび落としをやってみた
【スーパーカブ】フルエキ6,000円!ステンレスマフラー交換手順
【グロム】6万円で足回りが最強になる「レーシングブロス製フルアジャスタキット」をレビュー!
【何が違う?】ブレーキパッドの種類と特徴について
寒かったけどバイク&ラン
1月10日★
第41回 ハーベス山本店さま
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)