レンタルのADV150で行く北海道ツーリング第2日目 留萌~オトンルイ~ノシャップ岬~稚内
実は、北海道行く前はかなり不安にさいなまれていたのに、今となっては楽しかった方が完全に勝っているがんちゃんです。 さて、二日目はだんだん天気が悪化していくのがわかっており、しかも稚内の予想最高気温は10℃前後とかなり寒いらしいとのことで、この日のために買ったワークマンのサイドジッパーレインパンツを着用します。サイドが全面的に開くジッパーになっており、ブーツを履いたままでも着脱が容易です。男性には肝心の、前のジッパーも付いており、トイレも安心ですね(笑)。その代わり、特にジッパー部分は防水性能にはあまり期待できないと思いますので、これに関しては雨の降り始めと風を通さないことから防寒の役にさえたっ…
前回記事の続きです。上野公園の西郷隆盛像から国立西洋美術館へ向かう途中で、東京文化会館にちょっと立ち寄りました。 《MAP》フランスの建築家ル・コルビュジェに師事した前川國男氏の代表作の一つで、1961年竣工です。国内の近代建築作品の中でも代表格となるものです。あちこち、細かい部分までデザインされており、現代建築にはないところですね。天井は漆黒で、照明器具がランダムに配置されて星空のようです。音楽ホールの...
上陸後、函館で2泊キャンプ。 そして道の駅で車中泊しながら東に向かいます 観光しながら来たかったナイタイ高原牧場・もやってますが天気はまずまず 関東は猛暑日?…
GWに登る山に悩んで、ヤマレコを眺めてたらお花が沢山咲いているらしい記録を見つけて、行って来ました恵那山近くの神坂山と富士見台高原。神坂神社前に駐車場があるので、そこにクルマを停めて少し奥にある神坂神社から登山開始。詳細なレポートはヤマレコを参照のこと。まず最初に見つけたのはネコノメソウ?こいつはこの前の山上ヶ岳に居た気がする。結構そこら辺に生えてる?ある程度登ってくると傾斜が緩くなって水平移動っぽ...
バイクに乗った日の服装メモ|2025年6月上旬・ビワの実のなる頃
バイクでどこ行く?「どこにも行かない」でも、服だけは毎回迷う──そんな私のお散歩ツーリング。季節の感覚も過去の記憶も、思い出そうとしても、すぐには浮かばない。だから書く。残す。
5月の終わり、上野公園を中心とするエリアを廻ってきました。この辺りは、国立科学博物館や国立博物館などに行くために公園を何度か通過したことがあるだけでしたので、今回はもうちょっと見てみようということです。撮影エリアはこんな感じで、大した範囲ではなく。新宿駅でJRへの乗り換えで、西口地下のカレーショップC&Cでランチ。立ち食いスタイルで回転率が高いので、駅前の一等地なのにほぼ待たされないのがメリットですが...
レンタルのADV150で行く北海道ツーリング第1日目 千歳~石狩~増毛~留萌
今だけはこの達成感にもう少し浸っていたいがんちゃんです。 さて、香川ではあいにくの天気ですが、この日の私にとってはさしたる問題ではありません。表題でおわかりの通り、こちらではバイクは使わず、4輪の愛車、N-VANで神戸空港へと向かいます。 さて、なぜレンタルバイクになったのか、そして、4日間の相棒は何を選んだのか。少し長くなりますが、そのあたりをご説明します。 現時点では4~5日しか日程が取れないこと(自分の気持ち的にもそれ以上長い日程にはしたくなかった)で往復合計4日間が必須のフェリーは選べません。もちろん自走も無理。となると、ANAがやっているカーゴサービスで自分の愛車を運ぶか、と計画して…
ドタキャンからはじまったチェンライ旅行 ~温泉と卓球と夜空と~
静岡パワースポット|お茶畑に隠れたパワーポイント
▼『道の駅彼杵の荘』で”そのぎ茶ソフトクリーム”堪能したら『立岩展望台』で茶畑広がる景色堪能♪▼
*お茶畑の富士山が絶景。
茶花咲く朝
そして、お茶のペアリングを愉しむ
緑茶・紅茶・烏龍茶どれも同じ茶葉!新茶の甘みを楽しむ八女茶
掛川市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.2.27]
トンカツと北欧の風景を楽しんできたライド
【マレーシア】イポー(Ipoh)&キャメロンハイランド(Cameron Highland)旅行に行ってきた
【冬のバイク散歩】粟ヶ岳の茶文字撮り
富士山と茶畑とバイクのある日常風景
茶畑の淡墨桜
彩りの朝
梅 ~雨の月ヶ瀬②
一番楽しかった北海道ツーリング(動画)
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
日本一の山
06/01 道の駅 かよう・月桃パーラー船穂店
まずは奥多摩から
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
06/01 高梁プチ・ツーリング【通称『Rachi Cafe』】
06/15 今日、お会いした皆 😁👍
北海道タンデムツーリング2024のダイジェスト版動画
蒲郡お散歩ツーリングで穴子海老天丼とガマフォルニアへ
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
福島市・東北中央自動車道 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.13]
【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適!
豚チャーシュー丼【道の駅からむし織の里しょうわ】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)