去年は長良中央をメインにしましたが、今年は飛騨川漁協の白川をメインに。 youtu.be 先週末は増水で解禁突入逃したけど、今年も楽しみです。 塩焼き、楽しみです^^
知り合いの方から湯葉をいただき贅沢にもワンコ達に一欠片ずつあげました(味付け無い湯葉です)この後もすごく欲しそうにしてましたにほんブログ村にほんブログ村
【送料無料】【タイ料理】選べる10種類!ガムランディーのタイ料理福袋 タイ国政府公認 本場タイ料理(冷凍・レトルト)楽天市場朝はセントレアのラウンジへ『コーラ…
ヤマハMT07 Y-AMTのウインカーはオートキャンセルが付いているが、なかなかこれが使いにくい一般的なウインカースイッチと違って、右(または左)スイッチを押…
こんばんは日中暑くなってきましたね17:00でも日差しが暑くて散歩無理になる季節に入ったのかそうなると、散歩は夜行こう!ってなります。夜は昼間に比べて暑くない…
実は今日からまた新天地。 mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp GW前にパワハラ職場からは脱出してGW明けから新職場だったんですが、そこから更に異動です。 こっちが本命なんですけどね。 って事で、ココからが本当の本番です。 とりあえず認めてもらえるように頑張りますかね。 でもこの年で異動して新しいこと覚えて、更に異動してまた新しいことを覚えるのは本当に大変ですね。 知識もそうだけど、関わる人を覚えるのも大変。。。 更には今度の職場はより能力や振る舞いが求められる職場なので余計に大変。 まあとりあえず頑張りましょ。
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリング。 道内3日目最終日。目的は果たせるのか🚩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.9.23(日) 3日目にして最終日。 弾丸すぎて、あっという間に終わってしまう北海道の旅。 フェリーの時間まで満喫しよう。 さろまにあんで、朝食をいただいてから出発✨ 昨晩の情報交換で、近くのサンゴ草が見頃だと聞き、行ってみた😊 「卯原内サンゴ草群楽地」 え、すごい!!朝だからかめっちゃ綺麗に咲いてる✨ こんな所があったなんて、全然知らなかった。 教えてもらって良かった✨✨しばし見とれて撮影会😆😆 空も、晴れやかで綺麗🖐️この季節に来なきゃ出会…
6月14日 土曜日雨の中 で行ってみました。朝8時半過ぎ 出る発。道に迷いながらなんとか とうちゃこ。斎宮 御舘広場雨だけど ツワモノがいますねぇ。:(;゙゚''ω゚''):無料の珈琲を頂きます。ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ今回 初開催の㏌斎宮。モトベはつこさんがゲスト出演。私
以前から作らなきゃって思っていたキルトマット。ミシンを使うつもりでいたんだけど〜キルト生地を切って縁をバイアステープ(アイロンタイプ)でぐるりとつけたら終わり…
GN125Hのフロントスプロケットを15丁に!ミッションインポッシブル ファイナルレコディング!
昨日のカープVSファイターズの試合ですが、凄かったですね~7点差をひっくり返すなんて!これはもう優勝ですよ。大体優勝するシーズンにはこういう神がかり的な出来事…
オールド5珈琲&フルーツモーニング アフタヌーンブリーズ(西区)
【グルメ大賞受賞特別価格★5,940円→5,650円】 画像送信サービス ★ 厳選果物屋 フルーツギフト5500 送料無料 グルメ 果物 フルーツ 詰め合わせ…
我が家の屋根は母屋も離れも瓦屋根なのだが、その間にある土間の天井は、トタン板なのです瓦屋根は多少強く雨が降っても軽く受け流してくれるが、トタン板は少しの雨でも…
こんばんは今朝は昨日からの雨も上がって早朝ウォーキングへ歩き終わった頃にまた雨が…その後朝のラジオ番組で紹介されていた「覚王山・吉芋」さんへ本店は場所がよくわ…
昼前に雨予報の時間でしたが一向に雨降らず 内海辺りにバイクで行けば良かったなのにケチって美味しそうな店発見地下鉄でアジトへ栄ボートピアに3色海鮮丼を食べに競艇…
今日は朝から雨予報でしたが降っていなかったんで mitiru.hatenadiary.jp 昨日のタイヤ交換を検証して こうなったwなんでやww なんか「グワングワン」って感じで振動が凄かったんですよ。 実はタイヤの軽点をバルブの位置に合わせずに、勘違いして真逆に嵌めていました(--;) なので一番バランスが悪い状態で組んでましたww あとは元々のティムソンのタイヤの製造精度の悪さ。 なんか歪んでるんですよね。 チューブレスの2.15J用を1.85Jチューブ式に組んでるのも悪さして、ホイールの中心とタイヤの中心が上手く合っていない。 その辺を上手く調整して組み直し。 ちなみにリア38丁は正解。…
【 クーポンで3,990円!! 】 佐賀牛 入り 黒毛和牛 【 ハンバーグ 140g×10個 】 石丸食肉産業 がばいばーぐ 無添加 ハンバーグ 冷凍 国産 …
ストファイのフロントフォークのシール交換ぐらい楽勝だと思いきや、まさかの落とし穴が…
2025.6.14 この日はミチルさんと、ピヨ彦と極楽峠ツーリングに行く予定だったのですが、生憎の雨。実はこのツーリングがあったので、ストファイのフロントフォークのオイル漏れを応急処置で対応していたのですが、予定が白紙になったのでシール交換をすることにしました。 苦手意識 ちょうど1年前、矢作ダムで転倒してしまってステムが曲がってしまったので結構苦労してステムを交換しました。ステムからフロントフォークが中々外れなくて苦労した覚えがあります。なので、フロントタイヤを外したり、フロントフォークを外したり、とストファイのフロントまわりの整備には苦手意識がありました。 ステムのアンダークランプ部にマイ…
異常に漁港の海鮮丼食べたいでも雨に濡れるのも嫌本来なら富山で美味しい物食べてたのになまぁ入れ歯を歯医者が失敗したので不様晒さなくてよかったがしかし富山の寿司っ…
土曜日、久しぶりにゆっくり目が覚めた時計の短い針は、9のチョイ下を指しているこんなに寝たのはひと月ぶり?SSTR、楢葉と続いたから先週は体力的にちょっとキツか…
梅雨の晴れ間に、茨城へ。主婦ライダーのあじさいツーリング日記【茅ヶ崎発】
【観光地ガイドvol12】 宇治橋(日本三古橋・京都府宇治市)
【観光地ガイドvol10】 水井の滝(岡山県津山市)
【観光地ガイドvol8】美作河井駅の転車台
勝浦ビックひな祭りと海中公園
勝浦へ行きました
【宿泊記】星のや竹富島キャンギ|台風安心プランや過ごし方、朝食夕食、周辺情報も!
【観光地ガイドvol6】 瀬田城跡(滋賀県大津市)
信濃国一之宮 諏訪大社 本宮と前宮
信濃国一之宮 諏訪大社 秋宮と春宮
折角ここまで来たのだから
黒部ダムへ
黒部ダムの電気バス
宗像大社からかがみの海(宮地浜)へ
旧安川邸から若戸大橋へ
一番楽しかった北海道ツーリング(動画)
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
日本一の山
06/01 道の駅 かよう・月桃パーラー船穂店
まずは奥多摩から
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
06/01 高梁プチ・ツーリング【通称『Rachi Cafe』】
06/15 今日、お会いした皆 😁👍
北海道タンデムツーリング2024のダイジェスト版動画
蒲郡お散歩ツーリングで穴子海老天丼とガマフォルニアへ
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
福島市・東北中央自動車道 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.13]
【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適!
豚チャーシュー丼【道の駅からむし織の里しょうわ】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)