SUGO全日本ロードレース・平日テスト3日目を観戦してきました
いつもお世話になっているライダー&チームの方のご厚意で、スポーツランドSUGOにて行われた全日本ロードレース選手権の事前テスト3日目(最終日)を、サーキット内から観戦させていただきました。 本番レースとは違った静かな雰囲気の中、各チームが淡々とテストメニューをこなしている姿が印象的でしたね。 ただタイムを出すための走行ではなく、それぞれに課題を持ち、セッティングを確認しながら、問題解決の糸口を探っている――そんな意図が見える走りばかり。 もちろん、無理をして攻めるような走り方ではありません。 あくまでも来週の本番に向けて、着実に「いい流れ」を作り、結果に結びつけるための大切な準備時間…そういう…
私の朝はトイレ掃除から始まります。 人間用ではなく猫のトイレw まず優先するのは猫たちのトイレです。 おしっこが出ているかどうかは、猫の健康のバロメーター。 トイレが汚れていると使わなくなってしまうので、きれいに保つことは大切な習慣。 家にはいくつか猫トイレがありますが、私が主に担当しているのは2か所。 2階の寝室隣のトイレを中心に、たまに1階リビングのトイレも掃除します。 掃除が終わったら水を交換。新鮮な水を用意すると、猫たちはすぐにやってきてぺろぺろと飲み始める…ときもある。 チュールタイムは別の担当(母)がいて、私はチュールを“運ぶ係” でも猫たちは、その流れをちゃんと覚えていて「お、来…
CB350Four 車検2回目
CB350Four 車検1回目
CB350Four 車検ツーリング
ドゥカティ・モンスターの歴史を紐解いたら、乗りたくなった
最南端の佐多岬に立ったあの日──知らぬ間に始まっていた、最果てを追う旅
朝の阿蘇を駆け抜け佐多岬を目指して南下|XJR1200と九州縦断
阿蘇で感じたキャンプツーリングの醍醐味|九州ツーリング2日目の夜
ソロツーリングで目標は九州全県走破。26歳・XJR1200のリセット旅
XJR1200のサグ出しをしてみたらコーナーリングが楽しくなった
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
雨降りのバイクの運転、忘れていたこと
ツーリングで東北まで行く時間と費用を調べてみた
セイクレッドグランドでWPのサスペンションのオーバーホール完了
ガレージ
ミモザで器作りしたフレンチスタイルアレンジ♪
フレッシュミモザのドアリース♪
はじめに
ツーリングでは地図派だったけど、意地を張るのはやめてナビにも頼ろうと思う
春分の日のエネルギー効果?進む道が開け絞られていくのを実感中
タニワタリで器作りしたのハート型アレンジ!
春のお花とバラの横長ボックスアレンジ♪
和花のブーケ!
エレキギターの練習はそのまま弾くのかアンプを通すのか
50代を迎えて最初の1年!今年の抱負
X-JAPANを弾きたくてエレキギターを半音下げチューニングしてみる
明日「やろう」と思ってもその明日が来なくなるかもしれないと感じた1年
ついに退職プランを練り始める
ナチュラルエレガントなクレッセントアレンジ!
プリザーブドフラワーの壁掛けポットアレンジ!
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
バイクのタイヤの寿命って?交換時期は?写真を使って詳しく説明!
新品タイヤ(バイク)の白い汚れ落とし★ミシュラン編
新品タイヤ(バイク)の白い汚れ☆自宅にあるもので落としてみた
ホイールアライメントの調整と調整用ツール
ツーリングでパンク! チューブタイヤのパンク修理
ウオタニチューニング
1000ccのバイクよりはるかにかっこいい! あなたにぴったりのバイク!
この方
雪やころんころん-XR250
もっともっと暑くなるまで我慢する
若者と話を合わせるために キロパスカルを使った方がいいのか
バイクは安全じゃない
みんな腰が曲がってねーべ大昔のつーりんぐ画像2
おとなげない でも 逃げるが勝ちよ!
GWツーリング2日目①
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
■女人高野『室生寺』へバイクツーリングで参拝!【新緑と五重塔の癒し旅】(奈良県宇陀市)
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
【スーパーカブ】分厚いケースでも使える「joyroomスマホホルダー」が意外と便利!
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
05/04 海老ツーリング【道の駅 ふたみ】
05/04 愛媛ツーリング【下灘駅】
GWツーリング③
GWツーリング②
■【代車でご近所ツーリング!?】加入済みの任意保険は使える?他車運転特約を確認しよう【レンタルバイク】(コラム)
道の駅スタンプラリーお手伝いツー part2 茨城編
花巻市・道の駅石鳥谷 クマ目撃出没情報
05/04 愛媛ツーリング【潮路】
奥州トレイルチャレンジ
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
【通勤・通学向け】スクタのバイクサブスクの魅力を徹底解説
雨の日のバイクは本当に滑る?意外と知らない「グリップの真実」
【バイク】前後タイヤの交換工賃で1.3万円は妥当なのか?【タイヤ交換は大変!】
【バイク】冬は要注意!エンジンオイル乳化の原因と対策方法について
【グロム】ハイコンプピストンを入れるメリット・デメリット!
【バイク】年末休みだからこそチェックしたい!自分で出来るメンテナンス5選!
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
【スーパーカブ】分厚いケースでも使える「joyroomスマホホルダー」が意外と便利!
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【セール情報!】欲しい人は急げ!楽天にてTHE NORTH FACEのリュックが最大35%ポイント還元!
大きい画像も好きだけど
メンバーページ
ちょっと
CB350Four 車検2回目
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
■女人高野『室生寺』へバイクツーリングで参拝!【新緑と五重塔の癒し旅】(奈良県宇陀市)
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
【スーパーカブ】分厚いケースでも使える「joyroomスマホホルダー」が意外と便利!
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
CB350Four 車検1回目
■【名阪国道PAのバイク乗りの聖地】『味のお福』で名物「どて焼き定食」を堪能!(三重県伊賀市)
CB350Four 車検ツーリング
■【代車でご近所ツーリング!?】加入済みの任意保険は使える?他車運転特約を確認しよう【レンタルバイク】(コラム)
■【ツーリング時の雨対策】突然の雨とワークマン装備で走り切った話【GWロングツーリング最終日】(コラム)
■豊岡駅前の昭和レトロな食堂「大石屋食堂」でほっこり晩酌(兵庫県豊岡市)
仁賀保高原ツーリング動画編集ちゅう《Tricity155 Trike》
■【絶景と風を感じて】蒜山高原から大山へ──天空のツーリング旅(岡山県真庭市)
■『湯原温泉郷』巨大ダムを望む『砂湯』は圧巻(岡山県真庭市)
宿毛市(高知県)のホテル・旅館一覧
宇和島・愛南(愛媛県)のホテル・旅館一覧
海遊亭(静岡県伊豆河津浜温泉)良かった点・悪かった点
水と緑のやすらぎの宿 一の瀬(静岡県裾野市)良かった点・悪かった点
千人風呂 金谷旅館(静岡県下田温泉)良かった点・悪かった点
大仁温泉 一二三荘(静岡県伊豆の国市)良かった点・悪かった点
富嶽温泉 花の湯(静岡県富士宮市)良かった点・悪かった点
越前町(福井県)のホテル・旅館一覧
北海道おすすめホテルで使える割引クーポンのお知らせ【JTB】
明神館(長野県扉温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
あけびの湯(長野県小布施町)良かった点・悪かった点
信州不動温泉 さぎり荘(長野県信州新町)良かった点・悪かった点
道志川温泉 紅椿の湯(山梨県道志村)良かった点・悪かった点
箱根小涌園 天悠(神奈川県小涌谷温泉)良かった点・悪かった点
箱根の森 おかだ(神奈川県箱根湯本温泉)良かった点・悪かった点
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)