フォルツァに乗っている人、フォルツァが大好きな人集まれ〜
大人買いした旧車GS400の整備やSNS等で繋がったGS乗りや旧車乗りの仲間たちとのツーリング模様を載せてます。たまに独り言も… 大人な旧車乗りのバイクライフブログです。
ボッチになったんでラーメン。 (^▽^)/ 台湾ラーメン大盛 久々~~(^▽^)/ 今朝は -18℃ 最高気温は 1℃ 昨日よりはましだがグズッて黒煙だ。 (笑) デカいのバリっと。 手がちべたくなるとマフラーに手を当てながらの作業だ。 ここでもトビで丸太を引っ張り出してたら手が痛くなってきた。 暖気してズバット。 グリップヒーター付きは ー18℃での作業でとても助けられる。 丸太、ドンコロ、 何を触っても手の温度が下がり痛みが来て凍傷の危険がある。 何とか作業できるのもグリップヒーターのおかげだ。 オホーツクでは必需品だと思う。
COOPER-S’s diary
何だかSNSで話題になってるみたいですね某、オークションでビックリ‼️する入札額が入ってます‼️俺っちも二度見して何度も桁を数えてしまったそれがこちら💁♂…
GS400 快適走行への道
2019年 忘れたくても 忘れられない宿に出会いました 大好きな 地元 能登島にある えのめ荘 能登島はお気に入りの場所なので 使える宿は無いかな・・・ とのことで 下見を兼ねて予約 島の宿 えのめ荘 | ひょっこり能登島 島の旅 | 能登島観光協会オフィシャルサイト (notojima.org) その 予約の時のメール この時点で 予約出来たと 思っていたので これ以上 読まなかったのですが 文には続きがありまして こんな感じ 特に先方からの 電話もなかったですので 予約は取れていたと思ってました ところが 当日宿に行ってみると 女将曰く 予約が有りませんし 今日は満室 と 言うではありませ…
万年NAバイク日記
鳥取県の西部 岩見市 石川から海沿いを行くと 若狭湾>丹後半島>久美浜湖>但馬海岸 と リアス式海岸のオンパレード 下道で 一日走ると 岩見に丁度夕方到着 岩見の浦富海岸 付近は風光明媚 海岸沿いのワインデングも多いので 走りも楽しめる お世話になったのは 「かまや旅館」 温泉は ありませんは 料理が自慢の宿とのことで 予約 2泊します 部屋は清潔でシンプル お楽しみの 料理も器も彩が奇麗 山陰といえば 松葉ガニ お気に入りだったのが ブリ?のアラ煮 甘辛く炊いてアリ 御飯が進む ビールも進む 豆腐なんですが これも瑞々しい味わい 陶板焼きは モサエビ 数が取れないので地元でしか流通しない 大…
万年NAバイク日記
昨日はちょろっと走って来ました!朝9時半くらいにGPzを出して準備する( ̄▽ ̄)首都高に乗って、東北道に入ったら~・・・( ̄▽ ̄)(。´・ω・)ん?何か見たことがあるZ1-Rが・・・( ̄▽ ̄)アキさんだ~!(≧▽≦)!浦和料金所を抜けた所で停車して、アキさんと新年のご挨拶♪(●´ω`●)1人でお散歩しに行く途中だったようです^^今月の大黒Zミーティングは中止になったので、お会いできないと思っていたので嬉しいです^^出発して、アキさん...
Kawasaki GPz1100 83-85
会社経営、バイク、グルメ等の、 情報をお待ちしています。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 4人
バイクでの街乗りやツーリングなどで、美味しいお店・美味しいモノの紹介! 自宅で作った料理自慢など…なんでもOK! もちろんB級・C級ぐるめ、お酒も大歓迎!
テーマ投稿数 898件
参加メンバー 62人
自転車を整備したり、部品を載せ換えたり、さらにはフレームを自作してしまったり… どんな内容でもOKです!なんでもOKです。 とにかく、自転車を弄ったらお気軽にトラックバックして下さい♪
テーマ投稿数 320件
参加メンバー 45人
関東出発でどこ行く?ソロツー、ラーツー、地元飯。 埼玉神奈川千葉東京からベストなスポット、 個人的過ぎる、マニアック、地味すぎる、 でもなんでもね! 情報交換できると、いいですねー
テーマ投稿数 167件
参加メンバー 5人
2016年2月から販売されるようになった CRF1000L アフリカツイン! 日々の楽しみは元より、非日常の旅へも誘ってくれるバイクですよね。 皆さんのアフリカツイン愛をここで晒してみませんか?
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
車種ごとにテーマがあってもいいんじゃないかと思い作成しました。
テーマ投稿数 45件
参加メンバー 2人
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 1人
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
【YZF-R25 2020 MT】イベントに参加!54台!? 【ハプニング発生】○○食らった
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
鳥取県の西部 岩見市 石川から海沿いを行くと 若狭湾>丹後半島>久美浜湖>但馬海岸 と リアス式海岸のオンパレード 下道で 一日走ると 岩見に丁度夕方到着 岩見の浦富海岸 付近は風光明媚 海岸沿いのワインデングも多いので 走りも楽しめる お世話になったのは 「かまや旅館」 温泉は ありませんは 料理が自慢の宿とのことで 予約 2泊します 部屋は清潔でシンプル お楽しみの 料理も器も彩が奇麗 山陰といえば 松葉ガニ お気に入りだったのが ブリ?のアラ煮 甘辛く炊いてアリ 御飯が進む ビールも進む 豆腐なんですが これも瑞々しい味わい 陶板焼きは モサエビ 数が取れないので地元でしか流通しない 大…
趣味だからこそ一生懸命やりましょう! 暇だからやる。じゃなくて、忙しくても寝る間を惜しんでやる。 できることをやる。じゃなくて、頑張ってできるようになる。 そんな気概こそが終わりのない趣味ライフを作り上げるんだと思います。
旧車バイクチーム レブの活動ブログです。 パワースポット、ラーメン屋巡り、カスタム、整備など。 ★70’旧車ライダー 普及ブログ ★「cb750four」カルチャーショックブログ★70’カミナリ族ブログ
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
フォルツァに乗っている人、フォルツァが大好きな人集まれ〜
原付二種で乗れるバイクは最近は、大変選択肢が少なくなってしまいましたが、税金、保険など大変メリットのあるバイクだと思います。 このクラスのバイクのことを掘り下げて語り合いましょう。
カワサキZZR1400乗り
ハーレーのメンテナンス・オーバーホール・旅・トラブル等語り合いましょう!!
バイクの乗り方についてのブログを集めてみては?まるで他人事。気にせずトラックバックしてください。
田舎で乗るハーレー、自力カスタムで楽しむジジイです^^;
4輪・2輪問わずモータースポーツに関連する記事をお待ちしております。
バイクに乗っているならいつかは走りたい! バイク乗り憧れの地 北海道 渡道方法の情報、北海道の見どころ、北海道のウマいもん、宿泊地、走りスポットなどなど北海道ツーリングの事ならなんでもトラックバッグよろしくお願いします!
DUCATIやBikeに関する事なら、どんな事でもOK です。 お気軽にトラックバックやコメントして ください。
Moto GPに関するトラコミュです。