キャスティングして遠くの魚を釣るフライフィッシングとは程遠いイメージのものだけど、ひとつの形としてこれもありかな?って思ってます来月で釣りを始めて1年、も...
盛岡へ日帰りの訳は・・①《行きは秋田道⇒北上JC⇒東北道高速120km/h区間を初走行!》
本日自宅を朝8時に出発!高速飛ばして盛岡に 行って来ました!R46号線仙岩峠越えでももち ろん行け…
盛岡へ日帰りの訳は・・② 《ハチ18cm?に適合は3種類だけ・・》
盛岡へ日帰りの訳は・・② 《ハチ18cm?に適合は3種類だけ・・》,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
今回のために新調したスノピのテント。安くてベーシックながらフレームがジェラルミンなのと風雨に比較的強いのが売りスカート無いから寒い時は厳しいけどこの時期はOK…
ADV150に乗って渥美半島走って太平洋ロングビーチを廻り初立池公園の次はここへ行きますたよ駐車場にバイクを停めて木漏れ日の散策道を600m程、えっちらこっち…
【amazon プライムデー SALE】セール開催中にバイク用品を安く購入!
バイク用品は高額だからこそ、安くなっているときを狙って購入しておきたいところ。 【2025年 amazon プライムデー SALEの期 ...
日曜日昨年からお世話をするようになった耕作放棄野良ベリーの収穫です手入れをされずにもじゃもじゃもいいとこだったので見よう見まねで枯れ枝などをテキトーに間伐をしましたがそのせいか今年は実が沢山つきましたここのところ毎週のように収穫をしてせっせとジャムを作っ
2025/07/05◆エリミネ-タ-SE「TANAX・スマートライドモニター」装着!
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************先日のブログで書いたようにこの土日は・・・作業デー!暑い中ご来店下さったお客さん達の車両をもろもろお預かりしましたのでっ順番にやっていきますねっD-TRACKERさんはチェーン・スプロケット・タイヤを一気に交換です!この度「KLX230SM」が発売されましたがこれまでのカワサキ車で「モタード」といえばやっぱり!Dトラ!こちらの車両は10年選手ですがまだまだ元気ですっ足回りをしっかり交換!これからもさらに楽しく乗ってくださいね~♬お次は・...2025/07/05◆エリミネ-タ-SE「TANAX・スマートライドモニター」装着!
2025/07/04◆早くも!「エリミネーターSE」2026年モデル入荷ですっ!
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************本日のお昼頃お店の前にトラックがやってきました~わ!!!!!!きたー!!!!発売開始日より先行して入荷してきたのは2026年モデル「エリミネーターSE」メタリックマットカーボングレー×フラットエボニー本日当店に入荷してまいりました~!(車両価格などの詳細はコチラから!)グレー×黒のマットカラーなんですがこのグレーが・・・実にシブい!まっ黒のベタ1色でもいいんですけど暗すぎないきれいなグレーがものすごくいい!です!(カタログ写真より現物が...2025/07/04◆早くも!「エリミネーターSE」2026年モデル入荷ですっ!
2025/07/06◆2026モデル「エリミネーター」シリーズ!連続ご成約で~す♬
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************金曜日に「入荷しました~!」とご紹介していました2026年モデルの「エリミネーターSE」グレー×ブラック!そして来月下旬入荷予定の「エリミネーターSTD」マットブラックこの土日で一気にご成約となりました~!毎度毎度の事ですがいやぁ・・・今回も速かった~!展示車両としての当店滞在期間(っていうのかな?笑)わずか1日でありましたっ!入荷したてのSEを見に来てくださったのはと~っても仲良しのご家族さま!息子さんの初バイクご両親が一緒に見に来て...2025/07/06◆2026モデル「エリミネーター」シリーズ!連続ご成約で~す♬
4月26日~27日 北野天満温泉に行ってきました。 長い冬を待ってようやくの新潟県解禁です。 6時半前に出発。 首都高下を走り、 R122。 志多…
ZC33S Final Edition 改良工事 その3で完遂
平日、仕事をしていても適宜休憩をとっていても、頭の中は未完遂の工事の数々である。なので、金曜日の晩から、すごーーっく気になっているカーナビ系を中心に今週末の作業に雪崩れ込んだのだ。そして土曜日の早朝、正味5日間の作業を以て全ての改良工事が終了した。そもそもナビゲーションシステムやドライブレコーダー、さらにETC車載器に於いても、メーカー純正のオプションパーツはとにかく高価である。さらに、ZC33Sとしての...
出発から3日目。本州最北端に辿り着きました函館行きフェリーは13:40発、1時間前に着けばよいので余裕で温泉入って洗濯して大間崎見物と昼食。 無料の駐車場、テ…
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
Amazonプライムデーでお得にゲット!ツーリングやメンテナンスに役立つ、バイク乗りが本当におすすめするバイク用品10選を厳選紹介。今だけの割引チャンスを見逃すな!
夜勤は週休2日なんですけど、昼は週6で働いてるのでなかなか時間が取れません。日曜は寝坊したので昼前にジムで筋トレ。昼はアマプラで「悪い夏」。NHKで陸上をやってたので久しぶりにTV(^^)。今朝は4時に起きれたので朝練へ。ガソリンが値上がりしてなくて良かった
バイク用タイヤの話です。一応……。先日用事があって知り合いのバイク屋さんへ。ブレーキの部品を引き取りに行ったのですが、その時に面白い体験をして来ました。たまた…
こんばんは、ギガです。 PC壊れて、つなぎの中古ノートパソコン購入も 故障で送り返し修理・・・ やっと応急PCが来ました! さて、ずっと業者オークションで息子用にバイク を探していました。 しかし見つからずあきらめかけていたら、ヤフオ クで理想で値段も予算内で見つかりました! GSX-S125です! 2019年式、1万キロで安かった! 埼玉から我が家にやってきました。 早速消耗品の交換と点検です。 まずはオイルとエレメントです。 オイルは奇麗でしたね。 エレメントも交換しました。 ..
2025/07/01(Tue)通勤中にバッグを落として色々無くなった状態で帰ってきたんやけど・・・。 バッグを落とした話 『バッグを落とした話』2025/0…
昨年パニガーレV4Sを降りて、その後トレーサー9GT+を購入。しばらくの間890Dukeとトレーサーの2台体制でしたが、そもそもDukeはパニガーレがあまりにも街乗りツラすぎたので買ったわけで。そうなるとツーリング万能のトレーサーとかぶる部分が多すぎ問題が。SSでサーキットでタイムを狙っていくのはパニガーレで満足したので、SSよりもう少し楽に乗れて、かつDukeよりももう少しスポーティなバイクが欲しい。となるとハイエンドの...
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day1-5(さんふらわあターミナル)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
2025/07/01(Tue) 財布を失くしたので新しい財布を物色。 バッグを落とした話 『バッグを落とした話』2025/06/26(Thu)通勤中にバッグ…
夕方に時間が空いたので先週の山遊びで汚れたAX-1を洗車帰宅後に水洗いでざっと汚れは落としてありますがチェーンのメンテやら気になるところを少しカウンターシャフトのスプラインが摩耗しているのを数年前から把握してます歯形の25%程度は摩滅してしまっている状態こ
続・謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(後編)【HONDA・GROM】#JC61
グロムの振動でも問題がない「スマホホルダー(MINOURA)」のご紹介!
グロム乗り必見!オススメのカスタムパーツ40選!【レアパーツもあり!】
間に挟むだけで燃費向上!?「ハイパーバルブ」の長所短所について
謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA・GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(前編)【HONDA・GROM】#JC61
【熱対策】クランクケースに空冷フィンを追加【グロム】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(中編)【HONDA・GROM】#JC61
【グロム】テールのスモーク化(失敗編)#JC61 #NC39 #CB400SF
【バイク】AmazonタイムセールでBT601SS(100/90-12 YCY)が10%OFF!
タンクバッグの有難味と干渉問題、ハンドルの角度調整【グロム】
グロム、6回目のオイル交換【グロム】
グロムのミラーを交換(2回目)
多角形サイレンサーについて。マフラー4本目。
2025年は仕事を優先してるため(この先もそうなりそうですが) 上半期は例年より少なめの15泊でした。 上半期の朝食編です。 1月。 馬頭温泉…
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day1-6(さんふらわあ・くれない)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
【ボタンはずれ】ビーコムSB6Xを修理依頼した方法と費用紹介【修理手続き・問い合わせ方法・ユーザー体験・オンライン修理シミュレーター・料金】
こんにちは! バイク歴約10年、ビーコムを使い始めてから約5年になる林です。 今回は、愛用しているビーコムSB6Xの**「ボタンが外れてしまう不具合」に遭遇したので、メーカーのサインハウスさんへ修理依
LS2 STREAM II Japan Fit Model インプレ《秋田県道30号線ツーリングを終えて》
今回の第3弾秋田県道30号線冒険ツーリングでは 新しいヘルメット「
2025/06/26(Thu)通勤中にバッグを落としました・・・。バイクの後部シートにツーリングネットで固定してたんやけど職場に着いたら無くなってました・・・…
おはようございますお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?朝のご挨拶のギ逞しいやつです年齢不詳の甘えんぼ男子今日も1日ヨロシコ寒河江のVロッド乗りA部さんから頂いたサクランボいつものサラダ今朝もシャキシャキレタス錦糸卵をトッピング甘い野菜サラダになりましたベッドミーティングで決定したローマイヤ軽ぅ~~~くソテーのひと手間これもミーティングで決定したおろし納豆んんまいべしたぁそして福島のラジーY山さんから頂いたラジウムたまごごちそうさまでしたストックとんきび出社です今日もタンクトップライドだんだんTシャツ焼けを直していかないとだなきんなより気温が低く29℃今日明日はお休みです明日は所属事務所のプロフ写真更新のため上京します皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ今日明日留守になります
ソラ(ネコの名前)地方、本日、30度超えでした💦 なので、涼しい話しを・・・、 役所から、 「市民から、昨夜、空家の〇〇〇号室の電気が点いたり 消えたりしていたのを見たとの通報があったので、 〇〇〇号室を見てきて(確認してきて)欲しい」との 依頼が入りました💦💦💦 ...
ただいま55,000円以上のお買い物で使える13%OFFクーポン発行中!
【国産・Sun Remy/サンレミー『Big Python/ビッグパイソン』】マット仕上げ蛇革/ダイアモンドパイソンレザートートバッグ(22281)※ヒネリ…
【写真付きで解説】SESAMEサイクル1・2の電池交換方法|ママチャリの接続・やり方・電池切れ対策
こんにちは! セサミサイクルを約4年間愛用している林です。 先日、ついにセサミサイクルの電池が切れてしまったので、実際に交換してみました。 この記事では、初心者でも迷わない電池交換の手順を写真付きでわ
おはようございますお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?今朝のリっちゃんリっちゃんのゴロン奔放ですよねぇ終日こんなリっちゃんなのですきんな、寒河江のA部さんから頂いたサクランボありがとうございました今シーズンサクランボは不作だったというのに2パックも頂きました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪うまいっすありがとうございましたレタスメインのサラダもやしをトッピングオリーブオイルメインのドレッシングで頂きましたごちそうさまでした夏の定番たまご豆腐シスコーンでライトに朝食でするぅさんとシェア〆のデザートW〆の菌活朝ライド8時台で30℃お宮は涼しいのですが外界はあっづいですね今日もタンクトップライド夏は最高ですそんなあっづい夏に今日もご祈祷が多くおお汗かきながらご奉仕致します皆様に...リっちゃんの季節
「山の幸 三陸の恵み 六金」で味わう、地産地消の宝庫 東北の恵み尽くし
今回は仙台遠征 仙台で久々の飲み会です。 娘夫婦と旦那さんのお父さん、お母さん そして僕と奥さんの3家族、家族飲みとなりました。 (マジでありがたいことです。^^) 今回は、奥さん連れなので、車での移動です。 場所は、仙台駅から、わずか徒歩4分。 山の幸 三陸の恵み 六金(ろっきん)
楽天お買い物マラソン開催!Vertigo楽天ショップではポイント最大10倍&クーポン各種付き!
【国産・サンレミー(Sun Remy)】『WASHED PYTHON/ウォッシュドパイソン』オイル&ウォッシュ加工パイソンレザー/ヘビ革長財布/束入れ(61…
おかまりちゃんとSEA-DOOしてきましたー!ちょっと波高めの水上バイク日和⭕️🐬やっぱり私はスポーティなRXPが好き🥰だけどアドベンチャーモデルのエクスプロ…
タイヤにスプレーすると泡状になるクリーナー兼艶出し材。ホームセンターだと2本700円ほどで売られている。これ、結構好きで長年使っています。でもタイヤには使わない。エンジン周りのクリーニングに意外と「いける」んです。昔のメンテナンス雑誌で、新車のエンジンにスプ
最近、仕事のストレスがやばいです燃え尽きるまでバイクで走りたい気分です。 今日は家の修繕関係の用事があったのですが、対応がいい加減過ぎて頭にきたので、来ないで…
いやいや暑いですな北海道も最後の3日間は30℃近かったけど関東の暑さとは全然違うのね さて、あっという間の19日間既に記憶があいまいになりつつありますが(^^…
群馬県 猿ヶ京温泉 とてもよかったHUMPTY・DUMPTYでお手頃ランチ。
GWの旅の記録です。 出発編。 『新潟県 北野天満温泉 出発編。』 4月26日~27日 北野天満温泉に行ってきました。 長い冬を待ってようやくの新潟県解禁で…
十割そば会「人気丼セット 肉めし半熟たまご丼」大盛り無料の十割蕎麦
十割そば会「人気丼セット 肉めし半熟たまご丼」の口コミ&食レポ|香りのいいコシのある蕎麦は大盛り無料
今日は一日晴れ。朝からクラクラする程の暑さで、もうぐったり。昨日1時頃に帰宅し、4時間仮眠してから再度出勤。が、疲れすぎて全然眠れなくてすっかり寝不足に。出勤前に眠気覚ましドリンクと栄養ドリンクでドーピングしたけど、暑さにやられて昼飯も食えず(汗寝不足の影響が強いんだろうと思い込み、仕事を終えて帰宅後、ニュースを見ててびっくり。名古屋、37.8℃だったそうな(苦笑寝不足でふらふらしたり食欲がなかったんではなく、暑さにやられてたんだなぁと(^^;幸い明日は休みになったんで、今夜は早く寝ます。だけどその前に・・・デスク上に居座って動かないめけとさくらをなんとかしなきゃ(苦笑かまってもらえなくて悲しげなアタチを演じるじょゆうさんと、抱っこしてくれると信じて疑わないおとこwwwうん・・・責任取ってたっぷり撫でくり...待ってた
こんにちはあっづい長井市です皆様の地域では如何ですか?運よく11:30出前着丼の授与所(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪でもつまめたのは2時間後全く参拝が途切れません2h後の冷中るうさんと2オペで働いても追っつきません週末の晴れは戦闘状態ですねせめて追い酢でごまかしますかやまいちさんの具沢山冷中2h経っても美味しいですよぉWWWWこんな生活していたら体がもちませんね今現在、全国各地からライダーさんと御朱印参拝でごったがえすお宮です皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ2h漬けの冷中で乗り切ってます(一一")
プロ道楽師マニフェスト|こだわりで世界を楽しむ生き方 お世話になっております。 ピッコロモータース工場長☆プロ
ファミマル 豚と魚介の旨味うま辛ちゃんぽん を 実食!製造はエースコック湯を入れて待つこと4分調味油を投入!スープはポークベースに魚介のうま味をきかせたち...
鷲巣谷第1砂防堰堤|裏から滝を見る!バイクと写真映えの静寂スポット【岐阜県】
バイクで訪れたい、滝の“裏”を歩けるレアスポット 岐阜の山深く、バイクでぐんぐん登っていくと、ひっそり佇む不思議な堰堤にたどり着く。その名も「鷲巣谷第1砂防堰堤(わしずだにだいいちさぼうえんてい)」。ここ、ただのダムじゃない。石張りのレトロ
バイクのドラレコが 壊れた? ( ̄▽ ̄) バイクにドラレコを検討して、いろいろ悩んだ挙句購入したのが、昨年の3月。 中華製のモノは安いのだが、やはり「心配」なので少し高くても「日本製」を選んだ。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amz…
十和田湖・宇樽部キャンプ場 クマ出没目撃情報
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
07/06 新しい STORY の 始まりです。【】
ツーリング行って水浴びさせてSSRゲットしてヘンタイ同志に手助けした情報量が多い話
富谷市・仙台北部道路 クマ出没目撃情報 [2025.7.3]
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【注意!】プラグの締め込みすぎは絶対NG!理由と交換方法のご紹介!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
流行りの早朝ランしてみる
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)