自宅の鬼百合が急に咲きました(^o^)嬉しや話変わるがそ~いえば明日7月5日の災害騒ぎですがいつの間にやら午前4時18分って時間まで出てるのね(笑)・・誰が決めてるのやら(*^▽^*)さて!朝食🎵品数多いと嬉しいね食後はアイスコーヒー😊美味し出勤~店開けのち最初の来客さんはお初の方軽トラに載せてJA10カブプロのパンク修理過去の修理跡内からエア漏れ裂けてきたんですね・・チューブ交換です修理完了♫オマケで軽点検よく見ればデュアルライトなんですねこの後に注文品が届いた区分けのち℡連絡等々中古車素材トゥディパーツも届いたので組付け割れてたレックシールド的な部分を外装変更黒にしたけど違和感はないね♫そうそう燕の子供達は飛ぶ練習がてらよく店前に来てます(^o^)可愛い~♪いっちょまえに羽の手入れしてました良きですな...東海地方が梅雨明けだぁ♪
(*^_^*)我が家の鬼百合2つ目が咲きました♪嬉しいそして昨夜に泊りに来た息子車パンクをきっかけにタイヤ交換アドバ~~ンです(*^_^*)リムバルブ劣化が原因で空気漏れだったので金属タイプに変更ですな庭ではミントも花盛り🎵モンキーバナナも葉を増やしてきてる今年中に実をつけるかいな?そして朝食は卵かけご飯🎵美味しさぁ週末土曜日のお仕事に行きましょう明日はロードスターで奥様とドライブですよ店明け前に来客さんアクシスZを購入してくれた方が来店でお土産を頂きました😊ありがと~です人形焼きは3時のオヤツで頂きましょう♪そして店明けしてチョイのちあまりの暑さに店外日陰で測ると😱38℃近いじゃん💦ゲロゲロですちなみにエアコン作動の事務所外から入ると超涼しいのですが28℃に迫る勢いかいな😞 辛いわぁ~この頃に某Iァ~さ...毎日暑い(-_-;)💦
(^o^)エアコン無しで寝るのはキツイ恩恵を受けてるオイラです♪朝食は金!ちゃんと食べます卵入りのピクルスは奥様初挑戦(*^_^*)アリですね♪食後はアイスコーヒー甘い菓子付き♪美味しです胡蝶蘭の花は2つ終える状態あと3つですねそして出勤~店明け本日も店前の気温高しですよ💦暑くても来客さんは来てくれる(*^_^*)ありがたやぁ~~ビーノはオイル交換と軽点検某ガ~ヤ隊長はカブ90カスタム改号で登場空気圧補充ですなそうそう夏号のK-MIX読み物が届きましたお持ち帰り(`・∀・´)ノヨロシク哀愁ララバイさてさてDR-Sは調子悪いのが直らんプラグコードを調べると悲惨だったので交換その後に試乗に行くがソコソコ走ったとこでエンストでガソリンガジャ漏れ😱 キャブのインナーパーツ交換必須ですね暑い中を歩いて店に戻り軽...お暑うございます
7月に入り 絶賛 昼間は酷暑祭りなので エアコンのある部屋で 身体をいたわっているのだが 夜になると多少 気温も下がり 活動するにはいいかもと 7月3日深夜11時40分 鉄カブを駆る ここは豊明市のドン・キホーテ 他の街にあるドンキーと違い 大通りからだと なんだか入りにく...
Bクラス TVキャンセラー(2回目め) SANYO GORILLA
以前、BクラスにつけたTVキャンセラーですが、故障したらしくキャンセルが効かなくなってしまいました。 TVキャンセラーは高価なので、故障したまま半年くら…
オイル交換 - GSX250S KATANA & セロー250
朝方は雨がぱらついていたのが昼には上がり、気温もそんなに高くなさそうだったのでオイル交換へ。小刀は去年のキャブ オーバーフロー以来で4,800㎞弱、セローは去年入手後の交換以来で2,600㎞程。...
ミラバン L275 ギヤオイル、エンジンオイル、ブレーキフルード交換
ミラで岡山国際サーキットREVSPEED MEETINGに参加することになったのでオイル交換しました。サーキットってどんなオイル使ったらいいのか良くわからない。タイムを出すならフリクションが低い高級オイルを使えばいいのですが、今回はサーキッ...
新幹線大爆破 ある朝、国鉄本社に東京発博多行きの新幹線「ひかり109号」に爆弾を仕掛けたという脅迫電話がかかってくる。犯人は速度が80 km/h以下になっ…
西へお仕事で行ってきた際に、帰りにディナーを食べに清水PAでこんなの食べてみた。これで、腹八分目らしいよ。ここは、24時間営業らしい。商品名は「合盛り8分目」…
動物との衝突を避けるためバイクに鹿除け笛を取り付けました。少々懐疑的ですが、何もしないよりマシかと。
フュージョンにドラレコを取り付けてみた(カメラは前後あるけれど今回は前のみ)
危ない運転や歩行者のいきなりの訳の分からない行動がさっこっこん多くて何があるか分からない!と言う事で、今回はフュージョンにドライブレコーダーを取り付けていこうと思います。今回購入した物はデイトナ(Daytona) バイク用 クランプバー ハンドルポスト用 マルチバーホ
久々にエンジンをかけて見るが、イマイチ良くない。毎回、エンジンを掛けて、ガレージでお休みする際には、燃料コックをOFFにして、エンジン掛けっぱなしで、止まるま…
ゴリラ タンク付け替え タンクに錆が😣
CRF125Fに工房きたむらさんのクラッチリテーナーを取り付けてみた
クラッチレバーのプチカスタム?とシート張替え
クラッチスイッチ移植。ホンダ純正っても海外製品ですから・・・
CRFの届いている部品で軽い整備
ゴミ処理場までタイヤ廃棄してきた
CRF破損状況と衝撃?映像
紀南最強!?林道にリベンジしに行ったら、なんやかんやで谷側キメた話 その2
紀南最強!?林道にリベンジしに行ったら、なんやかんやで谷側キメた話 その1
久しぶりに朝練
方向音痴の紅葉散策林道ソロツーリング。
マディレース後のCRFメンテナンス
ハッピーファンオフロードミーティング レース日記3
ハッピーファンオフロードミーティング レース日記2
ハッピーファンオフロードミーティング レース日記1
夏の四国ツーリングは阿波おどりシーズンを避けるべき理由
06/28 きよとうカフェ プチ・ツーリング
名湯×絶景×美食=八幡屋!テレビ紹介をきっかけに行きたくなった宿🌄
CT125 ハンターカブで小倉。スタミナつけてきた~
不惑の歳を過ぎても… ~閑話休題 迷い続けている半年~
道の駅スタンプラリー㉜
YouTube アップしました。つぼや 海老フライツーリング
YouTube アップ しました。【濱田くん 納車ツーリング】
CB650R 初乗りインプレ
CB650R E-Clutch 納車
走り出したら止まれない
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)