(^o^)朝食は頂き物の旬のタケノコを使い昨晩奥様頑張り作成メンマ頂き物の梅の実ひじき(メチャ飯に合うのだ)同じく頂き物のミカン使ってデザート皆様に感謝の食事ですな(*'▽')ありがたい食後は豆からガリガリ作成珈琲☕最近は植物ばかりなんだけど入れちゃう(笑)鬼百合が育ってます裏のツツジもつぼみがい~っぱい次回の土曜あたりは満開かもね♫店裏の芭蕉も新芽が出てきて今のところ全部で10本この夏は店裏南国気分作戦が実るかもね?寒い時は店内収納で昼間は陽の下に出して他に比べて「えこひいき」的に守ってる紫陽花花の素が見えてきたよ(^o^)嬉しや♫そして店開けしてると某ノムノムが来店緑カブの件やZZR1200の件など悪だくみです(笑)その際に差し入れを頂いたよ(^o^)すてき菓子も頂いた(^o^)ありがと~ございます♪...メチャ疲れた土曜日(-_-;)
昨日に頂いたワラビで丼物を作成(^o^)うま~~いのだ🎵出勤すると店内には昨日あく抜きしたタケノコもある(*'▽')メンマ作りベースだぁ♪楽しみです😊 昼前から2月に1度の病院に行きそのまま同業者さんに用事で回るそして薬局(-_-;)な~んかメンドいよ店に戻るとエンジン止まっての引き上げ依頼が入って℡待ちとの事☎連絡入れると知らん若者のスマートDioでソコソコな遠方にてエンジンストップセルはダメでキックでも不動引き上げ&代車希望で金持ってないとの事(😞なんやねん)代車は出てて無いと伝えるとそれではいいですと切られました・・・・何故ウチに連絡してきたのかワカランよ出てる間に注文品が届いてたので区分け微妙な天気の為か?来客さんは少ない最初はトゥディのオイル交換依頼某Hォ~さんはセローで来店欲しいネジがあるとの...ワラビ丼からスタートの日
ヨンフォアのタンク取り付けとフェンダーステー取り付けできないじゃん
前回、ペイントまでしたタンクの取り付けがうまくいかなかったら、きのこさんからアドバイスを頂き、早速試してみた。「※※ローション」の取り扱い店はドラッグストアや…
ブログ「CGL125あれこれ」は2025年4月12日に開設10周年を迎えることができました!「HONDA CGL125のあれこれを綴る」として2015年4月12日から始まったこのブログ。日本ではあまりにマイナーな格安輸入車で早々にネタ切れす...
64歳になってから 初めての 鉄カブでの ご近所 探訪! 花曇りだが 穏やかな天気となる 4月11日 前々から気になっていた 日進市にある 五色園 に行こうと 鉄カブに乗る! 国道248号を 瀬戸方面へ進んで 途中の橋のある交差点を 長久手方面へ左折 きしめんで有名な 宮き...
(^o^)本日は朝一車検無いので通常起床ノンビリと朝食🎵出勤時に庭の鬼百合を見る太くたくましく育っているねその横ではナデシコが4つ目の花咲き(^o^)バッタに食べられなきゃた~くさんの花が咲き乱れるのですが今年はど~かなぁ😊 店開けして最初に目に着くのはK-MIXのタイムテーブル皆様に持ち帰って頂きたいのだが遠慮されちゃうんだよねぇさて外にバイクを出そうとしたとこで某Wァ~さんがレブルで登場昨日に大宰府に行ってきたとの事でステキ土産を頂きました(^o^)ありがと~ございますこの方は日帰りで北海道に行ったりですが今回は九州なのね🛬飛行機旅行の凄さを実感しますレブルはオイル交換依頼で軽点検追加🎵この後は昨晩に預かったニンジャ250R作業転倒で破損部を色々と修正して試乗準備当初はステーごとひん曲がり状態で連結部...獲れたてタケノコ旬の味🎵
マフラー+バッフルを交換して、サブコンをいじってみましたが、パワー的には、あんまりピンと来ない。吸気系が追い付いてないのかな?【対象ショップ限定!抽選で最大100%ポイントバック】YOS...
先日、CBX1000のキャブレターでFCRとCRSの乗り比べをする事が出来たのでレビュー的に書いていきます。その時の写真が撮れていないのでコラムのように文章ベースで進めていきます。FCR仕様のCBX1000は当然私のCBX1000です。CRS仕様のCBX1000はヨーロッパ仕様のSC03です。
<DIY>【初挑戦】素人の鉋の台直し
久しぶりの3種目&明日は東京FMでお会いしましょう!
【カーポート DIY】カフェ板で扉をDIYしたら格安の5000円でできました。
RTの左フォグランプ交換を制す 〜目ヂカラ1.6倍UP〜
ボアアップ完了~ハンター終盤カスタム完~☆
明日はいよいよ決戦の時。 〜銀ちゃんのカウルを剥ぐ〜
DIY時々ガーデニング⑪
撤去!クローゼット枕棚【押入れ】【素人DIY平屋リノベーション】【ミニマリスト志望主婦】
<DIY>自由錐が折れたので・・・
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
DIY補修のコンポスト
第131回 丸美屋×カインズコラボ ササっとふりかけ収納ボックス (KC-67) 感想&作り方 カインズワークショップ 水性WOODジェルステイン インクテンス
コーナン 材料でDIY作業台を作りました★今は杉材が絶好調!★予算5000円★約2時間
【キャラバンDIY】荷室の床に制振・断熱・防湿施工して、床板を取り付けました。
発送通知キター! 〜神様のお告げ・今週末、カウルを外しなさい〜
あなたと越えたい
まだ間に合うはず
ピッカピカ✨なバイクでツーリングに行きたい😁
カブツーリングの楽しさと新たな出会い:ゆるキャン△スタンプラリー
富士山を望む清水ツーリング
B+COM PLAYを買ってみたけど、インカム全般の評判ほどいいものでもない気がする
04/06 🌸 花見ツーリング【FRUIT HOUSE】
高速道路でオートクルーズするためにスロットルロックを買ってみた
【各モデル紹介】HJCフルフェイスは値段相応?SHOEIからHJCに換えてのレビュー!
トランポにゴリラ積載 ビワイチツーリング最終確認
04/06 🌸 花見ツーリング【稲蒔桜並木】
青梅街道でへそまんじゅう買って有間ダムまでツーリング
有間ダムから山伏峠超えて道の駅あしがくぼまでツーリング
2024SAKURA QUEST
早起き桜 ツーリング②
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)