今日は一日晴れ。梅雨前線がどっか行っちゃったせいで、気温は37℃と昨日に続いての猛暑日に(^^;6月半ばってのに、こんな気温は・・・(涙明日も暑いみたいだし、なんとか頑張らねば。さてさて・・・ベットでさくらと枕を挟んで寝てためけw帰宅するとよたよたとやってきて、ベットの角で力尽きたw撫でて欲しくて、眠いのに頑張ったねw遅れて目覚めたさくらは、まずは慎みなんかどっか行ってしまった大あくびwからの、撫でて?と甘え顔wいや、大あくび見てたしwwwとりあえず撫でて誤魔化しw先ほどやっと帰宅。流石に疲れたんで寝ます(^^;てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!眠い子達w
今日も一日晴れ。昨日よりも暑さは和らいだものの、それでも気温は32℃(^^;しかも今日は蒸し暑くて参った。名古屋は暑くなると、毎年湿気が凄い。せめて湿気がなければなぁ・・・そして梅雨復活するってな話もあるけど、ちょっとは暑さがマシになってくれると良いな。さてさて・・・ベットから熱視線を送るさくらw目が合うと、途端に甘え顔にwか細く鳴きながら、寝よ?と呼びかけてくる。でもさ・・・何度も言うけど・・・夕方からは寝ないって(苦笑そんなお顔しても駄目なものは駄目(苦笑そして・・・めけも参戦しちゃった(汗こんな時間には寝れないよ(^^;てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!アピールw
今日は一日晴れ。気温は今日も36℃超えと、連日の猛暑日(^^;日差しが強くて外にいると暑くてたまらんかった。明日はちょっと気温下がるらしいけど、それでも真夏日予報。梅雨よ・・・ほんと仕事してくれ。さてさて・・・ベットからめけの迷惑そうな鳴き声が。なんだ?と思って視線をやると・・・さくらが一生懸命エペエペ中wいつものポジションでゆっくり寝てためけに、さくらがめり込みに行って逃げられそうになって慌ててリカバリー中wうーん、いつもの光景だねぇw一生懸命エペエペしてるけど・・・めけの尻尾がとっても不機嫌wしかも、「アタチ何もしてないわ」って顔すんなよwwwこりゃ逃げられるのも時間の問題だなぁwてな訳で、めけとさくらは今日も元気です!必死www
動けなくなる前に、動けなくなった後。。。
V11 つわものどもが夢の跡
ハーレーに乗りたいが、急な連日の夏日で、怠さが勝る日々。。。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V7 Cafe Sport が始動不良で入庫
古着の仕入れも良いけど、今はバイクに乗ったら、唯々走りたい!
処置後痛の合間に、無理のない外出の楽しみを
モトグッチで、冬場は行けなかった古着屋とレッドバロンを巡る
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が ミッション不調で 遠方(奈良) から入庫
旅行前の買い出しと、謎の手首の痛みの最終チェック
V11 ミシュラン ROAD6・・・タイヤについて思ったこと
V11 リア周りメンテナンス
V11 オイル変えてシーズンイン
悪化前に、長沼の道の駅「マオイの丘」へ行き、夕食は久々のマックw
今年初のバイク通院は痛みも少なく、古着ディグで寄り道も。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 1100 SPORT CORSA が遠方 (千葉)よりメンテナンスで入庫
タイヤ交換が恐い、気温32度の夕暮れ 〜焼けた街のタイヤセンターへ〜
梅雨前線が消えちまった・・ 〜汗だくのタイヤ交換の予感〜
寒い朝晩にメッシュグローブで走るための防寒対策|コスパ重視の重ね着テク
心地よいモノに囲まれて過ごす 〜雨の土曜日・エキパイ・フィン磨き〜
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
今日から明日の朝まで、雨、降らない。インディアン、ウソつかない。
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
気になる週末の天気 〜梅雨入り後、はじめての週末〜
雨の週末に備え、バイク用タオルを洗濯する 〜梅雨入り〜
突然の雨に降られ、びしょ濡れで帰還 〜梅雨入り前の洗礼〜
お茶が美味しい季節に 〜梅雨入り前にバイクで走る〜
メッシュジャケットの着心地を確かめながら200km!
今週末は梅雨入り前のラストチャンス 〜バイクの虫うずく〜
【レビュー】劣化したバイクシートにゲルザブを仕込んだら?600km走って分かった快適さの差
ごめん、アレクサ。信じてやれなくて・・ 〜まさかの雨天走行〜
赤城山完全制覇✨まさかの山道大渋滞です~😭
桜…を求めて
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【3日目】
【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適!
入梅いわしリベンジツー in九十九里
くねくね道を楽しんだですー✨でも~😱あまり憶えて無いです~😵
お菓子を買いに梅雨前ラストラン
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【2日目】
決めました
h&yがmに会いに行くの巻
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【1日目】
蕎麦ツーリング
まだ早いだろうけど唐比ハス園へ
らーめん どてちんⅢ✨チューリップ祭り🌷すごいです~💖
調子に乗って銚子ツー
#好きなサービスエリアは 足柄
またもや名古屋の方に行ってきた。
またもや名古屋のほうに行ってきた。(その2・またもやニュースの現場に出くわした。)
林道小武川線〜御庵沢小武川線(山梨県) 2匹のウグイスの合唱を聞く(動画あり)
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
■🚙新城ドライブ①野菜の宝庫クックマート一宮店とJAひまわり訪問(愛知県新城市)
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
名古屋の方に行ってきた。(最終話・伊勢の手前まで行って帰る。)
XS1100S 17 足羽川ダム 酷道R157 温見峠
【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適!
■🍜【滋賀県民のソウルフード】近江ちゃんぽん亭で味わう絶品ちゃんぽん!~酢と生姜でゴイゴイスーな味変体験~(滋賀県近江八幡市)
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
■🚀🪐宇宙の創造神を祀る静かな社 滋賀・天之御中主尊神社を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
◆ワテの気になるSWルアー…明石の釣り@ブログ
◆今日はロッドのカスタム⋯明石の釣り@ブログ
◆軽量ミノーで、1本⋯明石の釣り@ブログ
NMAX 艤装開始 part 1 サイドスタンドキャンセラー
◆ダイソーベイトリールのカスタム④ジギング用⋯明石の釣り@ブログ
◆ダイソーベイトリールのカスタム③⋯明石の釣り@ブログ
【韓国ひとり旅】弘大のNIKEでオリジナルグッズをカスタム体験!
◆ダイソーベイトリールのカスタム②⋯明石の釣り@ブログ
ツールボトルと第3ボトルケージをアップデートした
◆試験前にナマズ…明石の釣り@ブログ
クラウンにスモークフィルム貼らせて頂きました〜♪
◆ダイソーベイトリールのカスタム①⋯明石の釣り@ブログ
◆ダイソーベイトリールを買う⋯明石の釣り@ブログ
ウルフ2号にもステダンを着ける
【ジムニーJB64】1インチリフトアップでも車検に通らない!?死角になる場所とは?
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)