そうかもう白浜にパンダはいなくなるのかパンダ列車とかどうなるんだろう◇◇◇さて6月22日のつづきです。暑いですが、風がさわやか。乾燥しているせいか日陰が涼しい。ということで、外ランチに出かけました。原付2台でいつもの川原寺跡薄曇りですが、日が出るとむちゃくちゃ暑い。でも木陰が涼しいのです。さらに風が割と強くて、吹き抜ける風が気持ち良い。外ランチをいただいてから少年の人は木登りタイム一方の私はゴロゴロタイ...
今日は寒冷前線の通過で猛烈な雨がたびたび。お陰で涼しい。ひょっとしてこの雨で梅雨は終わりなのだろうか◇◇◇6月22日の日曜日この日もいいお天気予報です。なのでTDMで4時20分出発169号線で南下します。早朝は涼しくて快適だなーウエットな不動トンネルを抜けて北山村関西のコモ湖水鏡と深山ここも水位が変わんない湖です。ふと下を見ると水の底が見える。そのまま おくとろ道路を進みます。険しい山を貫く一本道よくこんなところ...
今日は相方の治療日でしたが、特に問題は無かったのでこれまでの治療を継続することになりました。これなら来週は、出掛けられそうですね。 にほんブログ村ブログ村のラ…
今日は自宅裏庭の草刈りをしましたが、とんでもない暑さでしたね。今の時期のツーリングは、山へ逃げないと危険だと思います。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参…
五十肩の治療で通っている整形外科の駐車場にいました、ヨタヨタと歩いていたんです。車に轢かれそうなので 持っていた領収書で掬って草むらに移動。(羽は触らないように)久しぶりにアオスジアゲハ見たわ。平日ツーリングに行ってきた さやかちゃん。お土産で 🌽(森の
中古で買って15年、新車登録から17年経過するうちのハイゼットツェルト。フロントのボンネットやガーニッシュ付近が、長距離走行による飛び石などで結構傷が入っていたので、少し修正してみました。今までのフロント部分。市販の細いモールを複数貼って、ガーニッシュ調にしていました。ボンネットもこのモールも飛び石での傷が結構あるので、修正します。モールを剥がすと、汚れが結構付いてますね~まずはボンネットの傷をサンド...
ようやく寒い季節も終わりバイクシーズン。ブログアップは遅いですが、4月にJINさんと福井、岐阜方面へツーリングに行ってきました。それでは、4/8~4/9で行ってきた福井、岐阜方面ツーリングwithJINさん(4/8・その1)です。ホントバイクでのツーリングは久しぶり~今回は、これまたお久しぶりのJINさんと一緒にツーリングです。早朝6時前に出発、日の出が早いので1日が長く使えていいですね!昼間は渋滞している泉大津の駅前付...
クラウドファンディングという制度は知ってはいたけど。いままで支援はした事がありませんでした。ロンギヌスの槍プロジェクト 等。迷った事はあります。今回 初めて支援してみました。去年9月に閉館した温泉とっても残念でしたが、再生されるのであれば 応援したい駅舎
たまには会社を休みまして、子を保育園に送った後は家の用事を済ませ、ずっとやりたかった倉庫の屋根シーリング。素人作業のため見た目は二の次です。作業をすべて終わらせたら出撃。ちょっとアフターファイヤーが多いけどアイドリングやフケ下がり具合も問題なし。観賞用?ウナギを観賞。帰りは7500rpmシフトを十分楽しみました。...
ちわっ、shumi 嫁です。 病院での光景・・・ 受け付け横の壁に 節電中 の文字 この日 8時30分頃で 外の気温は 27℃だった 待合室で待っていると 空調が効いて とても涼しく ともすれば 少々冷え過ぎか というくらい 天井の照明は 全灯 煌々と・・・ 空調は 熱中症防止か 照明は 足元が暗くならないようにか それにしても 壁に掲示した 節電中 ご理解ご協力宜しくお願いします!! は 何なのか・・・ (^_^;) 暑いのが苦手な私には とっても歓迎の環境だが 掲示物と 実際のギャップに 何となくの違和感を・・・ (^▽^;)
6月13日。トレセブコンビにもしばらく乗っていなかったので、軽く走ってくることにしました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをク…
2025.6.21土曜日午前の仕事を終え、バイクの納車の為浜松へ気温は30度くらい、暑い今回、乗り換えたのはTriumphTIGER900GTPROこの色、希望じゃ無かったんだけど・・・希望の色が無くって、取り寄せると搬送費用とか時間が凄く掛かるって言うからショールームにあったコレに即決メーター、操作の仕方が全然わからない日本語で表記して欲しい今回のオプションは純正のフルパニアそれからエンジンとタンクガードも装着うーーーん、アドベンチャーらしくなった納車後、すぐに慣らしで100キロほど走ったけどシートがイイそしてリアが電サスだから、凄く乗り心地が良いビックリだよどんだけでも走っていられそうな感じ足つきは、拇指球まで着くんでわりと安心3気筒エンジンのフィーリングは、まあ、2気筒と4気筒の中間かなFJRにX-...納車しました
6月22日【日】 〽いつものように幕ぅ~が開き ども、栃木の小さい秋なおみです(季節は夏に突入ですが) 今日、我が家のポストに届いたのは・・・ 何かのワッペン…
この映画が発表されたとき、驚愕でした!プロデューサー ブラッカイマーに、主演 ブラピ??? しかも、ドライバーのハミルトンがプロデュース??? 全然、意味が分…
先日のツーリングで使用したFT-50。本来の充電池は、数年前に駄目になったので、乾電池で運用していた。シガーソケットも利用できるが、RX-8では、すでにいろいろ付いているので置き場所が無く、運用は難しい。今回、単三形で1.5Vのリチウム充電池があることを知ったので、具合が良さそうと思って購入。急速充電器に8本入っているので、FT-51にも使える。パワー計は、ヤフオクで売ってしまって、どのくらいの出力が出ているの...
RR2T250を実はこっそり買っていました!FC350とWR155を売って買いました。バイク減らしたかったというのが視点だったんですけど結局1台増えてる。。。前回紹介した部品以外...
はじめに5月は、納税処理があり、6月は、市民税・社会保険料の処理があって、少し大変です。会社員時代は、給与天引きで行われていたので、認識がほとんど有りませんでした。無職になり、高齢者(65歳以上)になって、色々と変化して来ました。知らなかっ
さて6月21日の土曜日この日は夏至しかも梅雨の中休みでいいお天気予報ということで、Grisoで龍神スカイラインに行ってきました。4時20分出発これでも少し出遅れた感。168号線も意外に車がいる。定点観察少し もやったところがあったんですが、雲海は無し。この日の朝は涼しかった。野迫川で15℃ぐらい。服装に少し悩む季節ではある。龍スカに入ります。交通量なく快走。そしてゴマ壇この周辺はちょっとガスってました。ちょうど眩し...
実は、次期主力戦闘機(戦闘機じゃなくてバイクね)の納車が、当初予定より遅れますと言う連絡が今日来ました当初の予定では、7月始め納車予定という事だったのですが、整備が追いついておらず7月の2週目の納車が確定になりますとの事でした(人出不足なの
6月21日【土】 淡路島産の玉ねぎはとても甘いらしい・・・ま、基本 玉ねぎがあまり好きではない僕にとっては まさに関係ないね・・・な、グルメ情報なんですが(で…
我々は昨年の節税を失敗したこれは敗北を意味するのか!?否!!始まりなのだ!!我々は税金を課され多くの納税通知案内書が来た。そして、一握りのエリートが独身税...
これも、売店にありました~!クレープとアイスなんて、夢の組み合わせ!! おじさん向けの商品でないのは、間違いないっ。心は乙女なので、お許しください。 なんのこ…
池田です。R1をサーキットユースで使われてるお客様がとうとう導入されました🛞OZレーシングGASS RS-A アルミ鍛造ホイール肉抜きがすごい…R1は純正マグ…
ヒューリックの株主優待品
いきなりステーキの株主優待券の権利を獲得(すきはな、かつき亭でも使えるペッパーフードサービスの株主優待)
2025年6月26日(木) お弁当♫
近所のジョイフルで娘とランチ
ガスト(粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ)
洋食だんらんやの網焼きハンバーグをおうちで堪能!【お取り寄せレビュー】
ハンバーグのお店に行ってきた !!
【マンションの『お茶会』に出席しました★今日の夕食は『ハンバーグプレート』他】
札幌市 ハンバーグ DUTCH / 5年前との値段の違いに驚き
このハンバーグ ウマすぎ 粗挽きの牛肉 手ごね しっかりとしたかみごたえ ブロンコビリー 専門店
松本市蟻ヶ崎の「カフェ・れら」で手ごねハンバーグのスープカレー。さらさら系スープが好みです。
ヤマザキ ふかふわ てりやきハンバーグ&ケチャップハンバーグ
新宿渋谷bonbori の、「牛肉100%の肉汁たっぷりハンバーグ」
所沢「肉の日向屋 黒毛和牛ハンバーグ」黒毛和牛ハンバーグ3個定食
伊藤ハムさんの「 シチュー・ド・ハンバーグ」と「 牛すじ黒カレー」
RR2T250を実はこっそり買っていました!FC350とWR155を売って買いました。バイク減らしたかったというのが視点だったんですけど結局1台増えてる。。。付けた部品紹介してい...
はじめに本日(2025年6月24日(火))は、朝から雨です。本格的な梅雨です。当初は、カラ梅雨の様な長期予報でしたが、外れて梅雨前線が出来て、日本列島に掛かってきてるそうです。でも、こんなに梅雨が、暑かったかなぁ〜と考えてしまいます。まだ、
6月22日 日曜日天気予報と天気図をにらめっこして。雨は大丈夫と確信して出る発。ばびゅーん。三岳山トンネルを抜けたら 雨がポツポツ聞いてないよー慌てて逃げ込む。大丈夫だろうと でっ発。森掛川ICを降りて下道 先生🌽を探してウロウロしてる車がいました。この時点て
ネットを見ていたら、旧南八ヶ岳林道が、登山者のため?ゲートオープンと。でも、反対側は、クローズ。八ヶ岳あたりは涼しいかと、重い腰をあげてDT(=37F)出発!乗用車でもOKな砂利巻の幅広林道。快適に走破。出口は、情報通りゲートクローズ。車はNGだけど、徒歩、自転車はOK。バイクは。。。。次は、舗装の八ヶ岳林道を走り、「日本一高所の温泉」「本沢温泉」の看板が。ゲートまで、4WDで20分と。じゃ、DT(=37F)なら5分だろ...
午前中のおやつ!期間限定!森永製菓『チョコボール 塩レモン味』を食べてみた!
不二家神戸 南海天下茶屋店 ペコちゃん ✩.*˚ まるしげ キョロちゃん
ファミマで「チョコボール キョロちゃん 保冷バッグ」もらえる! 森永製菓コラボキャンペーンが2025年3月4日スタート。保冷バッグのデザインは2種類
ポチの絵日記。ネコとキョロちゃん。
キョロちゃんは“後付け”だった? チョコボールの記憶と歴史のズレ
ちょっきり以上サンクス チョコボール(キャラメル)タイムセールで68円!
節分はチョコボールで豆まき!
サンリオキャラクターズとキョロちゃんがコラボ、『パーカー』や『2連アクキー』などのオリジナルグッズが当たるチョコボール購入キャンペーンが11月5日スタート
ポムポムプリン×チョコボール、「森永製菓 チョコボール プリン味」が11月5日発売。セブンイレブンでも取り扱い
カブ屋敷MTに行くなら『おやじのハンバーグ』(市貝)
炭火焼肉キョロちゃん 森ノ宮 大衆焼肉 ホルモン 国産黒毛和牛 コスパ 満足度大
おやじは3周年 de おりおんは3連荘『おやじのハンバーグ』(市貝)
おやハンさんは3周年『おやじのハンバーグ』(市貝)
兄姉とジュニア
鈴菌はどうした?
06/15 何時もの Harley-Davidson 倉敷
八戸市・道の駅なんごう クマ目撃出没情報
06/15 月桃パーラー 船穂店
栗山川漁港北側岸壁と船揚場(屋形海岸)
奈良市 熊目撃出没情報 [2025.6.20]
06/15 カレー吉田屋から ジャグリ に!🏍️💨 🏍️💨 🏍️💨
少しだけでも
[レビュー]50cc原付に後付けバイクルーフ、おすすめの屋根と注意点
変わらぬ笑顔
06/15 新しい STORY の 始まりです。 高梁 🍛 カレーツーリング【カレーの吉田屋】
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【注意!】プラグの締め込みすぎは絶対NG!理由と交換方法のご紹介!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
道の駅とわだ クマ目撃出没情報 [2025.6.18]
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)