まずは近所の鵠沼海浜公園のHug Ride Parkをご紹介します。134号線を走っていて、海を見ながら休憩するのにおすすめなスポットです。旧スケートパーク2024年にスケートパークがリニューアルしてHug Ride Parkとなり、レスト...
FXDXは中古で買ったときから車高が下げられていたので、元の車高に戻したいと考えています。そのことを人に話すと、「なんで?」って顔されることが多いです。FXDXの車高は本来上げられている微妙なのですが、FXDのシート高は673mmで、FXD...
ハーレーのハンドルロックを修理するとイグニションキーが付いてくる
納車時に壊れていたハンドルロックですが、無事に修理が終わりました。思わぬ副産物がありましたので、記事にしておきます。ハンドルロック修理について詳細は前回記事にしている通りですので、そちらをご覧ください。結果としては、鍵のロック部分が破損して...
梅雨もあっという間に終わってしまって、連日のカンカン照り☀️今年も猛暑の気配が感じられますね〜💦そんな中、とてもショックな出来事がありました。少し前に、ナンバープレートを曲げられるいたずらをされていたので、気にはなっていたんです。そろそろ監視カメラでも設置しようかと思っていた矢先でした。ところが、今回は明らかに悪質で、信じられないようなことをされてしまいました。ナンバープレートは前後とも折り曲げられ...
納車されたCB650R 初めて乗って感じたことを羅列してみます。環七から湾岸道路を50kmほどで、主に前車SV650との比較になります。(エンジンは5000回転以下で走ってます)○ 見た目 コンパクトでギュッと凝縮された感じ。取り回しが軽いのも良い○ ホンダ4気筒エンジンはスム
本日7月2日は丁度1年の半分折り返しの日もう半分かぁ(ノ∀`)あっという間ですな先日、家の掃除をしていたところフローリングワイパーのシートを装着する上側のシートを埋め込む部分のプラスチックが破損してしまいましたかなり年季入ってるんで元々破損してたけど、完全にとどめ刺した感じ最近は簡単にシートを取り付けれるタイプのものが増えたようでクイックルのマグネットタイプと悩んだ末にカインズのシートが貼り付く 立つフロ...
海の写真館・チーム交野 昔を思い出す 最後の新規登録感謝クーポン
はじめに早くも7月ですね。異常な暑さには、参ってしまいます。最近、体調も悪く、お腹の調子が悪いです。只、冷たい物の飲み過ぎとの声も聞こえますが・・・。6月30日(月)に神(;妻)さんとフレンドマート交野へ買物へ行って来ました。その時にエスカ
20250701 突然ですが、Vスト25SXが新車に戻りました。 ・・・・って、メーターだけですが。 実は先日、スズキからリコール案内のはがきが舞い込みまして、早速赤男爵亭に依頼。 対策部品が届いたので、本日交換して頂きました。 内容は、スピードメーター一式を交換する
今後のトレーニング プールトレーニング 22〜26回目 継続中
はじめに遂に7月に突入しました。6月の下旬より凄く蒸し暑い日々が続きます。そして。あっと言う間に梅雨も明けました。速報値で梅雨入りが6月9日(月)頃で、梅雨明けが6月27日(金)頃だそうです。雨が少なく、期間が短かった様に思います。数年前の
普段夏至の頃って梅雨空なので、気がついたらあれ?日が短くなった?って感じなのに今年は夏至満喫しすぎてシンドいですねそんな折り返し地点の6月30日仕事は休みでし…
何かと忙しかった6月も終わった 総会シーズンも手伝って 週2〜3ペースの飲み会 若い時のようにはいかない 疲れもたまっている そして人生の転機 社会的に見れば大きな転機 自分から見ると 昨日から今日への移動 カウントダウンサラリーマンは 次のステージへ たくさんの仲間と ㊗️酒を酌み交わす 幸せな時間 立場は変わっても 何も変わりゃしない 自分の根底と本質は この週末 ご褒美に北の大地を訪ねる いや 自分にご褒美なんて 気恥ずかしいくなる 自分探しもいらない 自分探してる暇があれば 行動だ 酒を飲み行く それだけのこと 旧友たちと 盃を交わすために 北の大地を訪ねる
暗黒会 飲み会(暑気払い?)「大丸屋」「蔵太」 記憶が完全に飛ぶ
はじめに先週の土曜日(2025年6月28日)、月ヶ瀬ライダーの仲間の暗黒会(D,S,B,R)の飲み会が、毎度の布施で開催されました。今回、参加メンバーを事前に知りませんでした。今回、集まったのは、暗黒さん(永世幹事)、terubonさん、ひ
久々にエンジンをかけて見るが、イマイチ良くない。毎回、エンジンを掛けて、ガレージでお休みする際には、燃料コックをOFFにして、エンジン掛けっぱなしで、止まるま…
先日、会社から新しい空調服用のバッテリーファンが支給されましたバートルの2025年モデルめっちゃありがてぇ( ^ω^)パッケージには水洗いOK文字ええやん!バッテリーは24V今まで使っていたのもバートルのファンとバッテリーだけどMAX13Vだったのでこれは楽しみ私は現在、地下作業の現場管理メインだから地下は埃が凄くてファンも汚れるのよね今回の新型ファンは水洗いできるというので楽しみにしながら見てみると中央部になん...
こんちゃ(っ´∀`)っ🍵 運命の7/5が迫ってきましたね トランプさんの就任により7/5は回避されたという噂ですが、安心せず備えて参りましょう。 世界の平和を祈ります。 玉子です。 先日、3度目のソロキャンプを行いました。 場所は2回目と同じ大野城市の乙金(おとがね)にある「なぎの木 大野城ベース」 今日はここをキャンプ地とする! 天気は快晴 天気予報の最高気温は33℃ ( ꒪ͧд꒪ͧ) 時刻は正午を回ったとこ。 テント設営も3度目となれば慣れたモンです。 ( *¯ ꒳¯*) ドヤァ て、いうても暑くてね。 ヘロヘロのパーでんねんでしたよwww 早速、イオンで買ったシースーと発泡酒でカンパー…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)