令和7年4月9日(水) 『ニューヘルメットセット完了♪⌒ヽ(*´ω`)ノ』令和7年4月7日(月) 洗浄したヘルメットインナーが乾いたから、ヘルメットに装着し…
(^-^*)/コンチャ! おひさしブリーフ(無職でプータローの癖に?このところ多忙でブログの更新が出来てませんでした) 今日は久しぶりに車の整備の仕事?をした…
6月8日(日)の話です。ツーリングから早く帰ることが出来たので、ジェイアール名古屋タカシマヤへ行きました。1階入口付近に、中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」のパネルがなぜか置いてありました。よく見ると「びくとりぃ神社」という神社の社殿が特設されていまし
2日連続、フィルターが何がいいか模索中。6月に入ると獅子岩の口に太陽が入るようになります。わりと人がやってきて、5時20分ぐらいに口の中に入る太陽を待ちます。…
6月18日 梅雨本場のはずなのに 夏本場になった今週の天気 今年は 精力的に魚釣りをすると 宣言したつもりなので 深夜2時から釣りの準備をして 魚釣り ツーリングに出かけた! 深夜2時でも 外気温26度と 熱帯夜の夜 温度も高く 湿度も高いので 鉄カブで乗っていても 風が...
16日夜。帰宅すると一通のハガキが届いてる。どこが交換かというとスピードメータ。ケースの防水性能が不足で交換だそう。まぁ、雨の日なんか走りませんので大丈夫なのですが洗車で水をドバドバかけることはある。汚れて無いので未だ水洗い洗車はしておりませんが。赤男爵に
大渋滞どうも!よっちんです!尋常じゃないくらいの大渋滞前方道路が事故で通行止めもうUターンして別の道で行きますバックミラー越しの事故現場後で調べてみるとhttps://news.yahoo.co.jp/articles/530e58ce248c21ac77e246c92bd1736cbca75013トラックと正面衝突した軽自動車の男女亡くなってしまう程の事故だったんですね合掌...
さぁ~ さぁ さぁ さぁ さぁ やっと休日になりました~ もう~ 一週間が長いこと・・・ 本日は愛機トレーサー9GTにてガッツガツに攻め走って日頃の鬱憤を晴ら…
我が家のフリード。1年と2か月が経ちました。先日の日曜日の事。4,000㎞に到達。月平均285㎞日で計算すると9.5㎞まぁまぁ乗っている感じかな。にほんブログ村
令和7年4月9日(水) つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ インカムの装着が出来たから・・・スイッチオンヽ(○´3`)ノヽ(゚д゚ヽ)トッ!!(ノ゚Д゚)ノテモ…
ちょいと?1時間ツーリングZEPHYR550。一宮「赤七屋」静岡おでんにて喫茶するの巻
こうやって見ると「この人ずいぶん優雅に遊んでるわね?」っと思われてしまいそうですが・・・・そんなことは全くありません。毎日頭が痛いぐらいうまくいかない最初で最後のMY工場?頑張っております。オープンまでもう少々お待ちくた
出遅れジークアクスいっちょかみ フリクリを想起させる何か 第十一話
出遅れジークアクスいっちょかみ フリクリを想起させる何か 第十話 https://hotrod-high.seesaa.net/article/516322950.html 前回はこれです。
うすP農園専用車 ユーザー車検(に、落っこちて再検査しました)
(^-^*)/コンチャ! なんちゃって車屋さん改め?なんちゃって農夫のムラサメです(•Ӫ•)⭐(いやいや!ただのプータローやろ?等のコメントはお控えください…
(^-^*)/コンチャ! なんちゃって徳島観光大使のムラサメです(•Ӫ•)⭐(一応?昨年末から観光大使のセミナーをウェビナーで受講した経験あり) 昨日はブル…
「面ピタ!ヤマザキのディスペンサーが秀逸」(*´ω`*)水回りの効率爆上がりだちょ!ガレージ工場委員会(向上)
皆様こんばんは!今月と来月のカードの請求がむちゃくちゃ怖いです。まあ前のお店の保証金が戻ってきますので全部使う?気持ちで設備投資してます。いろいろなものを準備するために調べている時間が長くとても疲れます。作業している方が
デュトロ PTOシャフト交換 と一斗缶の給油栓購入 職場の環境は?
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 日野 デュトロ PTOシャフト交換 PTOとは? PTOシャフト交換 一斗缶の給油栓 職場の環境(自動車整備士) 関連記事 日野 デュトロ PTOシャフト交換 車検時にPTOプロペラシャフトにガタがあるのを発見して交換になりました。 プロペラシャフトと言ってもデフを駆動する方じゃなくてPTOを駆動する方のシャフトです。 見た目は動力駆動用のプロペラシャフトと同じですが一回り小さい感じです。 PTOとは? PTOは、パワーテイクオフの略でエンジンから走行以外の動力を取り出す装置の事です…
驚異の?収納力!「その隙間なんと!150mm最大活用」タクボ「トールワゴン」で隙間収納が最高だった件
先日Instagramを見ていたら奥様系?収納のリールが流れてきました。それを見て正直言ってマジで驚きました。「隙間収納」で検索すればもの凄く種類出て来ますよ~様々な種類が販売されているので結構悩みました。結果的に「不要になっても
午前中は健康診断でしたどうも!よっちんです!血圧正常⭕️大丈夫+2kg🔺視力聴力問題無し⭕️腹囲87cm❌きびしー(笑)来年の健康診断では60kg台を目指します‼️...
2年前だか、ハヤブサ駅祭りに参加した時. スズキ二輪が物販ブースで、ハヤブサ25周年という記念グッズ(帽子とTシャツ)が当日限定で現地販売されたんだけど、…
BMW乗りのトリプルブラックGSさんより贈り物。今年は開催したんだ、道の駅スタンプラリー2025。2023年はトリプルブラックGSさんと走りまくって完全制覇。昨年、2024年は開催がありませんでした。スタンプラリーって走るきっかけになる。今年はSXで参戦します。ただ、BM乗
前回、シミがあるからゴミ扱いになったマイメロ ジュニアシート、洗ってみた。そんなに汚したつもりは無いが、なんだかんだでつけ置き洗いしたら、洗剤が少し茶色になっ…
速ええ こんばんはー 今日も湿度高めなここ小倉北区 今日もー…憑かれました(翠ジン様呑んでる) あー…まだ明日あるとか んでちょっくら、妻が出張後にテレワークしてたんでD5の高速連写を試してました 速いこと速いこと(^^;ミラーの動きが あとやっぱさすがですね、ISO12800でもけっこーノイズ処理がいい さーお夕飯にします
今日は某所でエアコン交換どうも!よっちんです!バイク仲間のごろーちゃんと某所の大豪邸でお仕事厨房(笑)に付いていた昭和レトロなエアコンがこちら霧ヶ峰(笑)MS-2223R1982年製43年前のエアコンなんとこれ現役で冷えていました(笑)凄くないですか???...
土曜日というのはワタシにとって(みんなも?)魅力的な日です。月曜日~金曜日で体力と精神力をすり減らした自分が復活する日、この日一日を好きに過ごしてももう一日オマケのように休みがあるという幸福。それが楽しみで金曜の仕事帰りは開放感と高揚感でいっぱいです。 なので土曜に娯楽以外の予定が入ると超ガッカリです。今回がまさにそれ。家の 25 年点検で住宅会社がチェックしに来るとおっしゃる。外回りだけならワタシは不在でもいいのですが、水回りの点検もするので家にいて欲しい、だってさ。それも来るのがAM10:00 。遊びに行きたい気分の首根っこを押さえるような時刻です。なので押さえられていない手足をじたばたさ…
前回の時より、急に気温が上がり蒸し暑いため、ヒメボタルの数は増えたが、もっと近くを飛んでほしかった。自然相手だと、そうそう上手くはいかないものです。何度か通っ…
外はどんより 梅雨本番の朝! 室内気温28度 湿度52% でも実際には60%近い高湿度な梅雨本番の日 朝から除湿器を使っているのだが 3時間でタンク満水で停止 短時間で驚くほどの 室内の水を回収してくれたのだが いかんせん 追いつかないほど 不快な室内 今年 初の窓用エアコ...
御浜町の寺谷総合公園の水蓮がニュースになるが、個人的には熊野市神川町長原で個人の方が休耕田に育てている水蓮が好きで、ここ数年花の時期になると通います。今日は雨…
#好きなサービスエリアは 足柄
キャンピング仕様の原付スクーターの作り方
06/08 三次ツーリング 『とんかつ和佳葉(わかば)』
NMAX の 艤装 part 5 ローダウンパーツを強行💦
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
06/08 新しい STORY の 始まりです。三次ツーリング
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
YouTube【矢掛🍜ラーメン】
Win-Win
一番楽しかった北海道ツーリング(動画)
日本一の山
06/01 道の駅 かよう・月桃パーラー船穂店
まずは奥多摩から
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)