ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)の共同創設者であるブライアン・ウィルソン(Brian Wilson)が死去。家族が発表。82歳でした。以下、…
クックドゥの麻婆豆腐の「極」なるものをネットで見たので、早速買いに行ってみたのですが見つからず、代わりに四川式麻婆豆腐とやらを買って来ました。いや、これは仕…
2025年5月下旬の金曜日今回も金曜日にSSTRを堪能し、土日にゆっくり家に帰るプランにしました。前日は在宅勤務にさせていただいて、仕事が終わったらさっさと寝てしまい。朝の1時半頃に起きて、家を2時半くらいに出発しています。高速道路が使えないから、スタート地点までの移動も時間がかかります。朝だから雨も冷たいしな。真冬装備にカイロ貼っていても、まだ足りないくらいです。当初は酒匂海岸から出発するつもりでしたが...
6月1日はセローカフェミーティングでした。天気は微妙なんですが、すぐに降り出す様子でも無さそう。「朝散歩」から到着すると、すでにツシマさんが来ていました。kiloさん。ホッチさん。YAMAHA RZ350RRさん。ハセドンさん。「カリ散歩」に行ったブイハチさんは、トランポで。暑くもなく、寒くもなく、なんとなく駐車場で話し込んでしまいました。バロンさんは、トリッカーとセローの2台持ち。「たてみの」さんのM2N+Pow...
ど・かふぇ?デ・カフェなら知ってるけど・・・。・・・土曜日のカフェミー、略して「ど・かふぇ」。2か月に一回ぐらい、やってみようかな?貴重な日曜日は、がっちり走りたい!ってかた、ユルすぎるオフ会だったら日曜日にも響かないし。とお考えのかた、やってみようかな「ど・かふぇ」。今週じゃないけど、梅雨が明けたら、告知しますね。...
本日のとまり(宿直)飯は2カ月ぶりの『赤』!!相変わらずの美しいラー油の油膜♪モッチリ太麺によくからむラー油&唐辛子お供のチャーハンも欠かせません(笑)2...
知らぬ間に尾身茂氏がテレビに出ていて、コロナワクチンには「感染防止効果はあまりない」と今更の発言をしていた模様。 それを受けて、それを非難する声が一部で上が…
2025年6月8日(日)自然に帰る前準備として草花を愛でる気持ちが芽生えてきたのに、どうもあじさいの花は好きになれません。忘れもしない小学校1年の図画工作の時間、その日は貼り絵であじさいの花を作る授業でした。手先の器用さには自信があったのになぜかちぎった色紙が指にくっ付いて、画用紙に上手く貼れません。焦れば焦るほど指にくっ付く色紙が増えるだけ。それ以来、あじさいの花と紫の色紙が嫌いになりました。だけど、諸事情によりあじさいの花で有名らしい「相模原北公園」へ出掛けることに。なんで相模原(神奈川県の政令指定都市)であじさい?っと思ったら、昭和49年「市の花」に制定されたそうです。でも、これが、相模原北公園のあじさいを見ていると、目からウロコがぼろぼろで嫌いなはずだったのに微秒な変化が...特に、山あじさいの花...あじさいの花は嫌い(相模原北公園2025)
2025年6月8日(日) 自然に還る前準備として 草花を愛でる気持ちが芽生えてきたのに、どうも あじさいの花は 好きになれません。 忘れもしない小学校1年の図画工作の時間、その日は 貼り絵であじさいの花を作る授業でした。 手先の器用さには自信があったのに なぜか ちぎった色紙が指にくっ付いて、画用紙に上手く貼れません。 焦れば焦るほど指にくっ付く色紙が増えるだけ。 それ以来、あじさいの花と紫の色紙が嫌...
梅雨入り直前 (日)の お話しまなみ海道を走る予定でしたが雨雲レーダーによれば早朝 しまなみ方面には西から断続的に雨雲が流れ込んでいる なもんで島に渡るのは断…
毎週末雨だったため、久々のDT(=37F)出動。向かうは、自然土の林道、町道 高嶺線。天気予報は、夏日とのことだったので、メッシュジャケットで出発。しかし、朝は気温が低く、後悔。速攻で、インナーのウインドブレーカーを着込んで、再出発。R20をひたすら走り、青柳駅から左へそれ、山の中へ。1本林道をはしり、町道 高嶺線へ。1年ぶりの町道。ここは、安心して走れますが、突然現れる、水たまりやヌタ泥に注意。町道から...
■宇宙の創造神を祀る静かな社 滋賀・天之御中主尊神社を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
■【五社神社】琵琶湖畔の龍神さまを迎える神域を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
仕上がりました
NMAXで箱根をツーリング
🏍️【バイク走行動画】信州 善光寺⛩️ へ快適アクセス!県庁通り〜善光寺 第4駐車場
長万部町・道央自動車道 クマ目撃出没情報
■🌸もりやま芦刈園|1万本のアジサイが彩る癒しの庭園(滋賀県守山市)
■⛩️大祓の神・厄除けの祖神 佐久奈度神社(さくなどじんじゃ)(滋賀県大津市)
■【名古屋で本場博多の味】博多ラーメン本丸亭 飛島店(愛知県飛島村)
■【天川最強丼⁉️】天河神社(天河大辨財天社)のすぐ近く!今西商店の【ニンニクが効いた豚丼】は豚肉がたっぷりで美味い!(奈良県天川村)
■自然と特産品を満喫!【道の駅「吉野路黒滝」】をご紹介(奈良県黒滝村)
お山を走ろう
離島巡りの旅 78日間 ゴール!!
決めました
h&yがmに会いに行くの巻
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)