ヨーグルトに合うフルーツは?バナナかなー🍌あとブルーベリーこれは生よりコンフィチュールの方がいいかもー▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよ…
「沖縄土産」を頂きました。「由樹」ではありません・・・、その下のモノれす。「シーサー」です。・陶器製(2体)・ダイキャスト製(1台)を頂きました。※あとチンスコウとか陶器のシーサーです。おっ、重いです・・・💧ちゅうか、怖くね?シーサーは、口の開いている方
しかし、最近は土花吉の愛機たちの修理が重なった。。。「悪いことはよく重なる」とは言え、少し修理が「過ぎる」・・・。せめてもの救いは、土花吉の技量でも何とか出来る修理であったこと。それに、それぞれの原因が読めたこと。よく「修理は推理」と言うけど、サンバーの場合なんかは交換修理に依って蘇った瞬間、推理が合っていたことによる安堵の胸を撫でおろした時は嬉しいもの。でも、暫くは修理はもうしたくないかなっ・・・。(笑)クリック宜しくです♪そして、もっひとつ宜しくです♪ducakichi・Instagram最近の修理事情
おはようございます。シンガポールにも日本のSUICAやPASMOのようなカードがあります。アプリからスマホより自分の銀行口座からのチャージが出来るので日本よりデジタル化されていると思います。
どうもMUCHUKOです。ごきげんようフリーク諸君。労働基準法違反中失礼。皆さん、今年のゴールデンウィークはどのように使い潰しましたか?上流階級ではその特権を駆使して10連休という大規模なバカンスを嗜んでいらっしゃったンだとか。我々労働階級の感覚では10連休と言われましても一体何日あるのか想像もつきません。我輩は2連休でしたよ。2連休をゴールデンウィークと呼んでイイのか、そもそも2日間の休日を連休と扱ってイイの...
満18年を迎えたPaulsmart1000LE エンジンオイル3.5ℓ エレメントオイル ガスケット ブレーキフルード マフラー脱着 ガスケット交換 オドメーター 54,350km
自然が近くにある幸せをしみじみ感じます。 それは、小さなことの積み重ねです。 例えばわんこと散歩で歩く堤防に咲く花川面を泳ぐ鴨や餌を求めるサギの姿を見たとき …
こんにちわ〜ゴルフのスィングって腕を使わないでボディーターンだとよく言われますが、やっぱり腕の上下運動と身体の回転の複合と思うんですよね〓テークバッ…
こんにちわ〜今日は午後イチでエアコン定期整備です。3ヶ月毎の一年契約ですが、この業者さんは気に入っていますので、継続しようと思っています〓
例年、集客人員が凄いフランスGPのスタートが切られる。今回はバニャイアも良いスタートで、いよいよイケイケ・マルティンとの一騎打ち始まる。とっ、思いきや先頭集団が長い隊列で進み、バニャイアとマルティンが他を引き離すという構図ではない。少し後方では、アコスタが追い上げ途中で今季、初の自信のミスともいえるブレーキングで転倒。(レース後、アコスタ本人は先頭集団で戦える速さはあったと語っている)先頭がマルティンに変わってから、後ろのバニャイヤが抜きどころを捜すもここはル・マン、そう簡単には抜けるコースではない。そんな、バニャイアがもたついていると後ろのマルケスに抜かれてしまう。正直、バニャイアがマルティンを抜こうか躊躇している内に隙を突かれた感がある。今回のバニャイアはスプリントレースを含めあまり...motoGP第5戦フランスGP決勝結果
ベベルをフラッシングしたらどうなるか?ZOIL DUCATI
ベベルをフラッシングしたらどうなるのか?MHR ZOIL DUCATI
断捨離を継続しています。 洋服は3年着ていなければ、、、さよなら物も使っていなければ、、、さよなら 今回自分のモノはこのやり方で、自分の感覚を信じて進めること…
今回は、クルマのことを書いてみたいと思います。きっかけは、ネットで見かけたこちらの記事でした。マツダ車ファンとして、いろいろと感じいるモノがある記事でしたね。そして、いつの時代も...
4/16に大阪で長男夫婦と夕食をしました。翌日は吉野山で桜を見てきました。ピークは一週間前だったそうです。吉野駅からタクシーで奥千本まで移動。そこから吉野...
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)