「バイク」カテゴリーを選択しなおす
今日もプチツー。晴れてるけど風が強くて冷たい。数日前の陽気はどこへ行ったのよ。そんな海を見てたら、この風と波の中、ペーロン船みたいなのを手漕ぎしてるじゃない!乗ってるのは6人、上下に大きく振られているけど大丈夫か?仕事?趣味?よう分らんがいろんな人がいる。さて今日のコース。大村に野暮用があるんで、それがすんだら多良岳越えて鹿島の干潟まで行ってみます。帰りは最近お気に入りの多良岳オレンジ海道で。いつ...
八尾カワサキ本店ですお待たせ致しました当店オリジナルキャリア”旅キャリ”W用(現行)W800シリーズ/MEGURO K3対応品この度発売させて頂く事となりまし…
10名のお客様に納車させて頂きました 茨城県のお住いのKさまにスズキ Vストローム250SXローダウンコンプリート納車させて頂きました 中野区にお住いのTさま…
桜が開花した週末、埼玉県さいたま市の見沼田んぼ桜回廊へ、お花見ツーリングに行ってきました。見沼田んぼ桜回廊は、さいたま市の東部に広がる田園に植樹された、総延長20kmにもなる桜並木です。完全な一本道というわけではないので、回廊全部を走破したわけではなく、一部をのんびり楽しんできた形です。自分が行ったのは見沼代用水西縁(みぬまだいようすいにしべり)で、用水路沿いに走ってみました。細い道なので、ギアは二速でのんびりトコトコ進んでいきます。武蔵国一宮 氷川女體神社の近くでちょっと停車して、写真を一枚。桜もほぼ満開ですね。見沼氷川公園の周辺では、桜と菜の花のコントラストがきれいでした。春ですね
バイクヘルメットに耐用年数・寿命があるって本当?買い替えタイミングも解説
ヘルメットの買い換えタイミングはいつでしょうか?一般的に「3〜7年」と言われていますが、その根拠や期限前でも早めに交換した方がいいケースを紹介します。安全にバイクに乗るためにもヘルメットの寿命についてしっかりと理解しておきましょう。
今日は3月31日の年度末…30余年働いた職場も、今日で役職定年にナリマス…定年延長の関係から、役職が無くなって給与4割カット…さて、4月からどうやって生活した…
今はGSX250Rの方がMT-03より距離が伸びているので、MT-03は錆びないように意識して乗っています。今日も天気が良いので出撃しましたが、寒さが戻ってい…
と言っても、毎月の支払額にちょっと足して返済するだけなんやけど、おそらくそれだけでも金利が多少は軽減できると思うので、やってみようと思う。5/3~5/4はかずこさんと岐阜にツーリングに行くけど、そのあとの予定は全てキャンセルした。これから、できるだけ出費を抑えつつ、時々はリフレッシュのためにツーリング行くスタンスにして、大型連休も昨年みたいに長距離ツーリングはやめようと思う。とりあえず3年耐えられればな...
本日で・・・・・、 町内会会長のお役目終了です~~! 先週の土曜日にも総会を無事終了しまして・・・ あとは次の会長に引継ぎをやるだけ! ブログを真面目に書いていこうと思います♪ ちょっと経ちましたが、 3月15日、白河へ。 花ひつじさんが、白河へ引っ越してきてかなり経ちますが、 今借りているのは、広い古民家! 一度、お泊り会を開催しようという事になり、 お誘いをいただきました♪ 3時頃、花さん家に♪ 花ちゃんはここの隣に住んでます。 早速中へ。 太い梁や、板の扉が母親の実家を思い出します~! ほとんど物置になってたみたいで、片付けるのが大変だったそうです。 すぐ横には台所があって、 まっちゃん…
29、30日で、WSSP第2戦が開催されました。 我がアグスタチーム、 な・な・なんと!! にゃ・にゃんこ(=^・^=) レース2で優勝です👏👏👏 すごいぞ!べんすないだー選手!! やったね(^^)v(^^)v 昨年の3レース、今年の2レース 10レース目で優勝って、...
「好きなこと」と「得意なこと」どっちを仕事にすべき?転職に悩むあなたへ
「好きなこと」と「得意なこと」どっちを仕事にすべき?転職に悩むあなたへ お世話になっております。 ピッコロモー
30日、桜がいい感じでは? との情報ですので、のんびり桜をめでに行ってきました。 元町・中華街駅からスタート! 改札を抜けて、エスカレーターで最上階まで とことこ散歩しますと・・・ そのあと、港の見える丘公園で 頭お花畑の熊を📷 山下公園では しだれサクラはこんな感じ マ...
本当にヤバいのは暴走族?最も危険なバイク乗り『FMXライダー』の狂気とは
本当にヤバいのは暴走族?最も危険なバイク乗り『FMXライダー』の狂気とは 本当にヤバいのは暴走族かっていう話。
[184]猫と冒険 帰り道編 その57(😾未亡人をたくさん作った悪いヤツなのニャー、👦ほら話だよ、👻ほらだわニャン。)
ヤマハ マジェスティSで多摩川源流からの 帰り道で訪れた冒険の記録です。 次の行先は奥多摩湖バス停~奥多摩湖バス停ということで、カツピチ一行は 唯一の観光名所である奥多摩湖を目指します。 熱海バス停出発 👦さぁ、出発だ。 😺出発なのニャー。 仲良く郵便局と駐在所 👦小河内郵便局通過。 😺カツピチ、郵便局の隣は駐在所みたいなのニャン。 👦そうみたいだな、仲良く並んでいるな、往路ではさっと通り過ぎたから 気が付かなかったよ。 👦そう言えば、あの時はお前に説教されたな、あの時のお前はもっと真面目だった な、最近はチャランポランだ。 😺真面目なことは、姫に任せたのニャン、カツピチに合わせてチャランポラ…
鈴鹿 入道ヶ岳 福寿草新名神 今季最初の山行は、鈴鹿セブンの藤原岳を狙っていた。「ヒル」が多いと聞く藤原岳なので、その時期を外した早春だからだ。しかし、シ...
今回の初参加者さんは、なんと7名! かなり早くからの参加表明をいただきました。その中でも、初参加の方が7名もいらっしゃいました。そのうち、練習会そのものが初めてという方が6名とい...
3/24。今日は天気がパッとしませんな。そしていつも通りシコシコと在宅勤務。たまたまブログの訪問者リストを見ていたら、こちらのブログでこんなバイクをご紹介されていました。こちらのITALJET DRAGSTER300、全長1870mm×全幅680mmと我が家の駐輪場にも置けるサイズで普通2輪!こりゃセカンドバイクにちょうどエエのではないか?と思ったけれど、よく見たら価格が97万円…貧民には手の出ない商品であったorz FZを置いてる駐輪場が...
神田に創業50年を超える中華屋がある。もっと古いかもしれない。昭和感が全開。 「華福」先にカウンターで注文して支払う前払い制。支払い後、料理名が書かれた紙のチ…
桜も咲きだしましたが、今日は寒い日曜でした。そんな寒い日曜ですが、息子ちゃんも連れてドライブ。三重よりも寒い岐阜県に行ってきました。 やって来たのは、谷汲山…
こんばんは金曜の暖かさから土曜日の寒さは応えましたね先週23日は今日の西日本10mFM春の祭典準備でCQを出してみたら、いきなり台湾のVB6KI局から応答され…
今さらですが、QRコード決済?
宮古島 お昼は島の駅みやこで宮古そば・・・
斎藤一人さん リーダーにふさわしい人間
「元彼/彼女が【恋に落ち直す】秘密の心理法則」
【本編】エルゴスム_評判まとめ|魅力、稼ぎ方、注意点、将来性まで徹底解説!
【FAQ編】wewardポイント交換できない時の原因と解決策完全ガイド|よくある質問集付き
4月は 自律神経の乱れに注意!
あの華やかだった街が今…サンフランシスコ百貨店の“閉店ラッシュ”に思うこと
注文の多い雑貨屋
甘党男子の戯れ事11 シャトレーゼのブッセR7春
20250401からの更なる値上げへの心の準備 華よい108円!
177天気予報よ、さようなら。20250331
第4回心の準備 定年後の「最高の自分」に出会う!
マッチングアプリ大河原さん『74』散々焦らされていることもあり『せっかくのチャンスを、このまま終わらせるわけにはいかない!』という気持ちに・・っ。
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
おいでませ♪ 袋ふくろう部屋へ ^^2025.03.29(土)ご近所の桜が咲き始めたとの事で様子見に散歩に出かけました♪その距離20kmくらい?なのでツーリングとは言えないな^^;。。。去年も書いた。。。まずは『れんのすけ』約半年ぶりにエンジンをかけましたがすんなり始動♪満開には早かったっぽい。。。空も白いし。。。来週『かぶのすけ』で再挑戦かな♪そー言えば『カブ千里#13 2025春』の告知が有ったっぽい♪日時と場所:2...
売上は16800円。たまにしか来なくなったのもあるかも知れんけど、なかなか厳しい売上。今日は寒かったのもあるけど、何がやばいて、花粉症がひどかった。一回くしゃみが出だすと5~6回は止まらず、その度に鼻をかんでは手をアルコール消毒しての繰り返し。朝入れ替えたティッシュ1箱消費した。くしゃみもやり過ぎると体力が消耗する。今は胸筋と腹筋が痛い。朝はじゃんぼ食鮮館で明日の牛乳やらヨーグルトやら、家の買い物と昼ごは...
大岡川の桜ソメイヨシノの枝が川面まで届くような姿ではなく、最近はジンダイアケボノが可愛く咲いてます。初めて大岡川の桜🌸を見た時、すごーく感動して毎年楽しみにしていたけど、ちょっとずつ変わりました。で、昨日は高室先生の生前スペシャルイベント。会場まで行きたかったけど、ライブがありzoomで参加。練習が入ってしまったから、ズームも途中参加となってしまったけど、ACPのリアルなお話は考えさせられました。。一発逆転で頑張ってほしいです。研修で、また叱られたいわ。今年の桜
30日の日曜日はADVの慣らしツーリングに行ってきました。東名阪の下りが集中工事で、朝から渋滞してるみたい!仕方がないと伊勢湾岸経由で走ることに! まだ、この…
(^-^*)/コンチャ! ハルちゃんと一緒にいると、ある意味?恋愛感情にも似た?感覚の?一種の父性本能?も覚えるムラサメです(•Ӫ•)⭐️(こう見えても?父子…
今日はカスリーン公園で2stミーティングがあるというのでいつもの仲間とこちらのマシンで💨蓮田SAにゆっくり集合先に早めのお昼をと騎西のラーショに行ったらまさか…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 昨日は東京モーターサイクルショーに行ってました。 昨日のブログに書きましたが、かわいいバッグや気になるグッズを見つけました。 そして、気になるバイクにも股がってきました。 【トライアンフ SPEED TWIN900】 【ロイヤルエンフィールド GOAN CLASSIC 350】 ↑ これ、めちゃかわいい💓ロイヤルエンフィールドはオシャレなバイクが多いので、いつか乗りたい❗ 【カワサキ W800】 ↑ カッコよくて、いつも気になってるバイク✨毎年カラーが変わるんですが、赤の時とグリーンの時は本気で買おうと思ってました🙊 【カワサキ KLX230SM】 ↑ これ、めち…
物騒なタイトルに感じるけど、薬物のLSDがあれば、ランニングでもLSDってある。今回は、車の部品のLSD。私のキャラバンは中古なので、選択肢が少なく2WD...
今いろいろバイクの装備で思案してるんですよ。d(^_^;先週に和歌山往復をXMAXで初めて行きましたが、意外に防風効果のあるスクリーンで下道ならOKなんですが、やはり高速を走ると風圧がしんどい。。いろいろ探して見つけたのがコレ。。大型スクリーンなら幾つもあるんですが、私の場合は純正オプションのナックルガードを付けてる関係で干渉しない物となるとな~かなか無さそう。。これが行けそうかな~・・って思った唯一の商品で...
午後から気温も上がってきたのでMVアグスタF3で近所の桜スポットへ。 木にもよりますが、ここは満開のちょい手前。 咲き始めは勢いがありますね! 今度は菜…
どもども今回もめずらしくバイクブログっぽい記事をアップできたなんちゃってライダータコです。 今日はToy factoryさん主催の霞ヶ浦ツーに行ってきましたよ…
Vストロームでお土産ツーリング「幻のスイーツ 霧の森大福をもとめて」
昨日の記事の続きでつ(・◇・)ゞ四国中央市(旧 川之江市)内の木村チェーン店さんで、東予のソウルフード「万長ラーメン」他を購入し、お次のお土産を求めて山の方に向かいます。山間のコーナーを駆け上がります。峠にさしかかると・・春がやってきてますね~~~クネク
地元にオープンしたばかりの (3/16) 歴史博物館 歴史を見る趣味はないのですが 一応話題になったので 地元住民としては一度くらい見ておくか? 建物を撮ってみた 近代風の建物 内部風景、一応この建物と展示物の説明を聞いてきた (受付の人に何時から説明やるのか、聞いたら誰もしりませんでした(笑)) 何のスペース? 三春に行く為の馬車、実物 馬が付かれるので途中で交代する 時たま馬が糞をするのでその処理と臭いが籠って大変だったらしい 馬車の中では映像が廻ります 館内の説明 収蔵庫の保管し方とか、展示物の出し方、温度管理などなど 歴史の事は全く頭に入らなかったんだけど、 地元って大した歴史はないん…
晴れた。大潮でぐーーーっと潮が引いた。いよいよバイクシーズンですよ。この冬、お世話になったグリップヒーターを外します。USB電源の巻き付け式、2,580円の30%クーポンで1,802円。高けりゃ高いで文句たらたらだけど、安けりゃ安いで不安になる。でもこのグリップヒーター、1シーズンでも持てば儲けものって思ってたけど、いやいや活躍しましたよ、大正解でした。そもそもね、ナックルガードにハンドルカバーですからね、そこに...
雪中ライド後に疲れから風邪をひき、中々、治らずに大人しくしておりました(^-^;喉が痛くて咳が出ていたので、風邪だとは思うのですが、今年は花粉が酷いので花粉症も発症したのかとも思えます(>____...
insta360っていうカメラを車載していましたので、動画を作ってみました。お暇なときにでも、見てください。とりあえず前半分で30分ちょっとにまとめました…
最近、中国のECサイト、AliExpress(アリエクスプレス)で通販するようになりました。AliExpress(アリエクスプレス)は、中国のアリババグループが運営する、世界中の個人消費者向けの大規模オンラインマーケットプレイスです。幅広い商品ラインナップと低価格が魅力です。
TDMで169号復活 待ちわびた熊野ルーチン
TDM朝ツー 鈴スカ諦めやじろべえ工法
TDMで朝のおさんぽ天野の里
TDMで水張り田んぼと麦畑 ミャクミャクと龍穴神社
TDMでてんぐら橋の天狗様 そして20万キロ
TDMで立夏の朝ツーその2 空と巨塔
TDMで立夏の朝ツーその1 醒ヶ井の清涼
TDMで朝ラーの生石高原に向かうも
Grisoでクシタニコーヒー飯高駅 外ランチ最高
TDMで朝ツー メタセコ・海津大崎・八重桜
TDMでピンクのくのいち 坊谷トンネル煤けてる
Grisoおさんぽ初走り 歩きなさい指令2日目
TDM走り納め 伊賀の四季号 爆弾ケーキ
VTR 朝のおさんぽ薄明光線 プラズマイエロー塗布
TDMで加太駅(三重) 市場川橋梁の緻密レンガ
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
三陸ツー1日目その3
三陸ツー1日目その2
【ツーリング】バイク納め【グロム】
ありがとうございます 路上復帰しました
日曜日のビーナスラインはこんな感じ
三重県亀山名物みそ焼きうどんを食べに行くツーリング(川森食堂・関宿)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)