日曜日、どこかへ徘徊しようとしていたのですが、なんだかんだの所用で行けずじまい・・・いつものツー友さんから、久しぶりにランチでも行きませんか?のお誘い近場の越谷にパスタ屋さんがOPENしたらしく、パスタ好きのカミさん誘ってお出かけ。久しぶりのC4くん、タンデムで合流。チェーン店みたい。(オイラはパスタよりも山田系のほうが好み)OPENしたてなので、店内は直ぐに満席。手際もいいので、サクサク提供されて・・・ツー友さんたちはナポリタン。オイラは、カレーとナポリタン。カレーもパスタも、味音痴なオイラじゃ旨いのか不味いのか判らず、普通に完食ランチが済んだら、現地解散。(ランチだけの予定でしたからね)このまま帰るのもつまらないし、4号バイパスを北上して帰ることに。ダラダラ混んでる越谷市内から、杉戸方面へ。圏央道に乗...梅雨の合間に・・・
とても速い展開になったので自分でもよくわかっていないのですが、母に福祉の助けが入るようになりました。 火曜日に病院に連れて行き、血液検査で引っ掛かったため在宅での医療介護が入ることになり、その契約が水曜日。翌日の木曜日から毎日点滴をしてもらうようになりました。かなりの貧血だったようで、そこからくる体調不良が気分の不安定さにつながっているかもしれないという医師の見立てによるものです。それが当たっていたのか、その後は母から私にかかってくる電話は激減し、おかげで週末は一カ月ぶりによく眠れました。 その医師は痴呆の人たちを中心に診ている方で、付き添った私の様子を見てスピ-ディ-に関係機関に連絡してくれ…
今までにいろんなバイクに乗ってきたが 大型二輪免許を取ってから最初に乗った CB750への想いは一番強かった。 &n
5月の最終日曜日、地域ぐるみで行われているクリーンデーという行事に参加しました。どこの地域でも普通に行われているみたいで、我が家の周辺がクリーンデー活動している日は、出掛けた先でも同様の活動をしているのをよく見かけます。5月30日が語呂合わせで「ゴミゼロの日」とされているらしく、愛知県の豊橋市で1970年代に市民運動として始まったものが全国に広がったのだそうです。 この活動は町会の主導で行われているのですが、我が家の属する町会は、◯◯△丁目、という単位で分けられており、うちのマンションは単体でその下部組織の組を構成し、更に階ごとに班に分けられています。これは今私が仰せつかっているマンション管理…
川崎市市制100周年記念行事の一環として29日の土曜日にブルーインパルスの展示飛行が 行われました。 生憎なことに横浜上空は雲が多く青空をバックとした満足のいく写真を撮ることができませんでしたし、またタイミングも悪くスモークを曳いて飛行したと後から聞いた最後の展示飛行の時には暑さに負けて帰宅した後だったのです。 このままでは終われませんので横浜開港記念日の際の雄姿を載せておきます。 そう言えば、地域の連合祭の時には自治会長の要請で飛来し、スモークを吐きながら小学校の 真上を通過して行きました。 な、訳ないか #59120; 展示飛行を終えて入間への帰り道にスモークの元となるスピンドルオイルが残っていたので、 ちょっとしたサービスをしてくれただけでしょう。 産経新聞のコラムに興味深い記事が掲載されていました。 第1回大会のアテネに続いて行われた近代オリンピ..
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)