HG 1/144スケール アヘッドスマルトロン完成です。カッコイイと言えるのか分からない機体ですね。面白いデザイン。
販売車両が入荷しましたのでご案内致します。 2006年式 フュージョンSE 5424km ¥358,000 税込¥393,800 まだあるんですねー! こん…
New paint #amfharleydavidson #harleydavidson...
この投稿をInstagramで見る Shusaku Osaka(@spaintworks)がシェアした投稿
にほんブログ村↑ポチッとよろしくお願いします2022年1月26日(水)朝は曇り空、曇っているんで寒い🥶予報では午後から晴れ間☀️が出るとのコト11時過ぎに出発❗️所沢を抜け、R463〜R299飯能市内から、山王峠を越えて令和元年 台風19合の影響で土砂崩れになった場所もよう
今回はMTYさんのフュージョンの作業をさせて頂きました。 フュージョンあるあるの アイドリング時の鈴虫のような音。 原因はほぼエンジンマウントカラーの摩耗です…
健康な肉体に健全な神経が宿る。逆もしかりなり。したがって、少々の暑さ寒さに対し耐えられる強靱な精神こそが健康の肉体を作ると思っていました。だから、カイロを使うと体が弱くなるような気がして、極力使わないようにしていました。もちろん、仕事などで長時間野外作業するときは使いましたが、幸いにもそういう機会は年に数えるくらいしかありませんでした。あと、冬季にツーリングするときは、体中に貼りまくっていましたが、最近はそうまでして出かけることもなくなりました。購入したカイロを全部使い切らないうちに春になり、翌年の冬のためとっておくのは良いですが、どこにしまい込んだかわからなくなり、ひょんなことで見つけたときは、有効期限を過ぎているなんてことは、何度も経験しています。ところが、今年は寒くてかなわないのです。仕事も職場も服装も、...カイロ
スマルトロン続きます。腕は90度くらい。意外にアッサリな可動。肩のバインダーはボールジョイントで動きます。上半身完成。足首まで組んで、また次回に。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)