ソロキャンプにゴードンミラートランクカーゴ30l最強説!?無骨に使いやすくカスタムも
ゴードンミラーのトランクカーゴ30Lと、テーブルカスタムできるFOLDING TABLE30のレビュー記事です。ハード収納BOXでゴードンミラーのトランクカーゴ30Lが気になっている方や、カスタム方法を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
2024年6月15日調査隊は情報を得た!過去、富士山のビュースポットはいくつも訪れてますが今回の場所はナンバーワンの眺めです👍しょこは!「大平山」山頂標高12…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 今日はツーリングに行く予定だったんですが、寝不足が慢性化してるので、休みが来ると目覚めるまで○んだように眠るので、やっぱり早起きしてツーリングに行くのは無理でした😅 先週の男鹿半島ツーリング。 最終日はただ、ひたすら自宅に帰るだけ。 ですが、初日も同じルートを走ってるので、初日の反省点を生かしていろいろ工夫しながら帰ってきました。 反省点1 スピードは抑え気味に❗初日は早く到着したいと思ってたのて、わりと速度が出てたと思います。 結果、身体が浴びる走行風が強くて疲れてたので、あまりスピードを出さないように気をつけていました。 反省点2 クルーズコントロール機能を活…
今日のマシンはdocomoの赤い電チャリです。午後から雨予報なので片道。東京タワーを抜け乃木坂へ。初訪問乃木神社。こんな所に、静かな神社があったんですね…凛と…
おはようございます昨日の熊谷は久しぶりに暑さを感じる一日となりました今日も爽やかな朝を迎えました今日は29回目の結婚記念日で、ケーキはさすがに食べ過ぎているの…
おはようございます朝駆けの気持ちいい陽気です^ ^も少し湖面が穏やかだと鏡富士になるんだけどなーそろそろ戻るとしましょみなさまどうぞ良い週末をお過ごしください♪
さ~て、キャブとの格闘再開である。オーバーフローから再度フロート室の調整するのだが、まずはフロートバルブから。ホルダーの当たり面バルブの当たり面あたり的には問題なさそうなんだが、再度ホルダーの清掃をやり直して、フロートを*0.8mmで再組み込み。何方が功を奏したか分からないが、「今は」止まった!(フロートも変えたかったな~)余談だが、OHに使う部品なんかは社外品を使う場合には注意が必要で、説明文には、「...
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 今日も暑かったなぁ🥵 まぁ、これからはこんなのが普通になっていくんでしょうから早く慣れなくちゃですね。 そして身体が慣れる頃には暑すぎてバイクにも乗れなくなるんだろうな😅 先週の男鹿半島ツーリング。 朝からずっと走ってたので、ちょっと休憩したくて一緒に走ってたよーこさんに「どっかカフェに入りましょ🎵」って軽い気持ちで提案しました。 するとよーこさんは「カフェ?カフェ?カフェ❓🤔」と困ってしまいました。結局、カフェがないようなので、どこかコンビニに入ることにしたんですが😅 ところが、道の駅 秋田港の高いタワーの上のお店に連れてってくれたよーこさん。 なんだかデートに…
久しぶりに平日お休み取れたので、以前から気になっていた日原鍾乳洞へ行ってきました~先ずは奥多摩湖辺りをぐるぐると軽くツーリングいつも(土日祝日)ならばすごく混んでいる都民の森もガラガラ〜あっと言う間に日原鍾乳洞(車だと離合が難しいから気を付けて!)に約三十分くらいで到着❗さぁ~それでは〜突入❗寒っむ〜い!なんと十度しかありません等間隔の時間で投影色が変わるみたいです〜結構アップダウンが激しくて、膝が笑いました❗約45分くらいで満喫しました〜さてと、第2ミッション❗檜原村にあるたなごころへ〜何か天然酵母パンらしくて、マルゲリータ(1,200円也)は安い❗それと、このアイスコーヒーメッチャ美味かったです❗しかも、川のせせらぎが聞こえてきて、とっても癒されました❗うんうん、神奈川県から近くでもエエところあるやん...日原鍾乳洞へ行ってきました~
※ゴルフ備忘録ですのでお気軽にスルーしてください 6月11日(火) 友人と三人で、今年6ラウンド目のゴルフ♪ 場所は長南町にある南国リゾート感満載の 『ラ…
先日の館山ッーで朝飯!とセブンに入ると次次次々どんどん来るお客さん。ほぼみんな、レジ前のダンボールから、どんどんそれを、買って帰るので不審に思い、じぶんも買っ…
またまた再会シリーズ。笑私が以前、埼玉の結婚式場に勤めていたときプランナーをしていた方。その名は、ユメちゃん。チャームポイントは大きなお目目と飛び出た前歯。デ…
昨夜窓を開けっ放しで寝落ちしたら朝起きて声がガラガラになってた縁です💦みなさまこんばんは(*´Д`*)本日はジンさんケロさんとお散歩ツーリング★R413道志み…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 急にアイスが食べたくなり買い物して来ました😅 それと批判ばかりの蓮舫議員がチョンボしたそうな❗😤💢 当選の為なら手段を問わない嫌な女❗😤💢▽▲▽▲▽▲▽▲▽
令和6年6月13日 令和6年5月29日~31日の旅日記 最終日、札幌には数来てるけど、初めての藻岩山に行き納豆スープカレーを食べて帰宅した♪ 前日の写真です! 違うのはコーヒーを飲んだ! 9時50分頃 スワンキーをチェックアウトした! 歩いて時間つぶせると思っていたらかなり遠かった。。 霧雨が降っている。。。藻岩山が見える! とりあえず行ってみよう♪ 途中、道を早く曲がってしまった。。 すると、、昨日TVレポで見た!違う店舗だが ごまそば屋 遊鶴さんが有った! こんど来よう♪ 上り坂の上には山麓駅 10時45分着 ロープウェイ、ミニケーブルカー 往復 2100円 チケット売り場で聞いた話では、…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 最近、また暑さがレベルアップしたようなので、昨日の仕事帰りにネイルサロンに行ってきました。 これでいつでもサンダルが履ける✌️ 先週の男鹿半島ツーリング。 2日目は寒風山から「なまはげライン」を通って入道崎に向かいました。 https://oganavi.com/spot/48/ 入道崎の駐車場で、寒風山で会った新潟のライダーさんに再び会ったので記念撮影📸 男鹿半島は道が少ないし、みなさんだいたい立ち寄るところは同じなので何度も同じ人に会いますね😅 入道崎は男鹿半島の先端にある景勝地。 天気がいいと朝鮮半島が見えることもあるそうです。 「日本の灯台50選」のひとつ…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)