「バイク」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
BMのトップケースとスクリーン&過去の大井川鉄道、三保の松原ツーリング
こんばん~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪昨日今日とBMを弄ってみました。前回トップケースのキャリアーが着いたのですが、位置が悪くトップケースとベースが外せない事が分かりました!キャリアーの位置を後ろにズラす筈でしたが、ベースを反転した方が
こんばんは 約4年続けたモトモトの定期購読を今月で辞めました だって最近の内容は全然面白くないんだもん 4mi…
皆さん、予防してますかーッ! 本日、新型コロナワクチン1回目接種を受けてまいりました、おっさん僕です。 接種は最寄駅の眼科でやってもらいました。 ワクチン接種は内科だけじゃないんですね。歯医者でも受けられるとか何とか!? 開業医はファイザー、集団接種はモデルナを接種しているんだそうです。 今現在、注射を受けた側の二の腕が打身のような鈍い痛みがありますが、発熱やその他の副反応はありません。 2回目の接種予約の受付は10日後以降からだそうです。 早く国民全員が接種完了して新型コロナウイルスを追い出せるようになって欲しいですね。 と言うわけで、新型コロナなんて早く世界からいなくなれ!と願ってやまない…
自分メモ:スカイウェイブ250. 13,800km オイル&エレメント交換
○2021/8/17(火) ・オイル&オイルエレメント交換 納車前にお店の方でオイル交換してくれたとのことだが、安いオイルのためフラッシング程度に捉えて早めにオイル交換したほうが良いとも言われていたので本日実行。 走行距離約13,800km。 抜いたオイルは真っ黒。 いくら安物でも高々40〜50kmの走行でこうも黒くなるものか…? スカイウェイブ250から抜いたオイル。真っ黒。 オイルエレメントも真っ黒。 もっとも、現状販売車だから仕方ないところではある。 スカイウェイブに入っていた真っ黒なオイルエレメント(右)と、交換用の新品(左) オイルを抜いて新しいオイルエレメントを取り付けて、新しいオ…
パイナップル好き?苦手?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 一番好きかなー(笑) ヨッシー!のmy Pick楽天モバイル株式会社楽天モバ…
こんにちは~。 昨日は小雨降る中、 横浜産の梨 浜なしを求めて生産者さんへ。 しかーし、噂通り 幻の梨。 販売から30分後に行ったのに 既に売り切れの看…
いすみ鉄道のイメージをそのまま映像にしたすばらしい作品です。 昭和時代の国鉄木原線当時の、大多喜町を走る車両が再現されています。車両の構造や運転手さんの動きに…
ランチタイム!ふたば 下野市柴焼肉定食 チャーシュートッピング 1050円まいうー!
この投稿をInstagramで見る 長 正仁(@marcyan.37)がシェアした投稿
最近気になるマンガある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ヨッシー!のmy Pick楽天モバイル株式会社楽天モバイル
RFC3164 / RFC5424ベース:Syslogのまとめ
はじめにシステム運用を主たる生業にし、RFCを読み漁っていた頃から15年が経過しました。忘れかけていたのと、今回プロダクトマネージャーとしてログ設計があったので、改めてSyslogに立ち返り、自分の理解も含めてブログにまとめて残すことにしま
茶工廠~チャコウジョウ~ こんなお店が欲しかった!@自由が丘
こんにちはー! 今日のご紹介は 自由が丘にある 茶工廠~チャコウジョウ~さんです。 日本1号店! 先週、自由が丘に行ったらいつの間にかにでき…
モータースポーツを愛する皆様ご機嫌よう カブレース1週間前、は気分だけは修羅になっていたチープマンです さて どうやらエントリーが集まらずカブレースは中止になりました あうあうあ〜 エントリーリストを見るとワテクシと合わせて2台しかエントリーしていません ご丁寧に運営の方から電話をいただき今回は中止とのことでした 運営の人たちも大変ですよねお察しします 他の耐久レースも同様なようで、耐久レースって人集めるの大変なんだなぁと思い知らされた次第です 面白いけど金の問題とか車両の問題とか色々と問題だらけですからね耐久レース いざエントリーしたくても人がいない、バイクがない、金がない 今回は仕方ない、…
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ やっと雨は止んだけど、夏休みが終わっちゃいました😭 今日から普段通りの日常が始まってしまいます😢 4日以上お休みだと、会社に行きたくない病を発症するのはめぐ丸だけでしょうか❔😅 ず~っと雨だったので、バイクに乗るどころか洗車すらできませんでした😢 その代わりと言っては何ですが、焼き鳥屋さんのかき氷はずいぶん話が進みました😊 そう思えば、充実した夏休みになりました😊 これから夏休みの方もいらっしゃるかと思います。天気も回復してくるそうなので、楽しい夏休みをお過ごしください😊 いよいよ、焼き鳥屋さんでかき氷の試作が始まりました✨ 買ってきたかき氷機がこちら ↑ レトロ…
今回の雨のせいで被災された方が沢山いらっしゃる... いつからこんな地球になってしまったのだろう? 少なくとも私の六十数年の人生の中で、ここ数年の気象状況は 明らかにおかしいです。 半世紀前も、夏は確かに暑かった。 でも、午前中は涼しく、 「夏休みの宿題は午前中の涼しいうちに」 という言葉は確かに生きておりました。 横浜市の西のはずれの瀬谷という小さな町でも、 朝六時半に近くの空き地に集まってラジオ体操を終え、 スタンプを押してもらい、 宿題を始める(←ここだけウソです。ごめんなさい)。 午後になると次第に気温が上がり、夕方にかけて気温が上がっていく。 時々、急に涼しい風が吹いたかと思うと突然…
アライメント修正の延長線上でリアショックも交換してみたので、試走を兼ねて豆腐屋にでも走るか。何で豆腐屋?豆乳ソフトが食べたかったから。(^∇^)さっぱりしていて、さほど甘くなく結構好き。お持ち帰りはこれ。かなり柔らかいのと、蓋が取れやすいというので、バイクでの持ち帰りは気を遣うし、大変なのでお勧めしません。味のレビューはしないので気になった人は食べてみてください。アッ、肝心の足回りとしては結構いい感...
この度クルマを買い換えました。 長年ホンダ フィットが愛車でしたが、ゴルフを始めた事で、以下の点を解消したくて…。 ・ゴルフ場への移動時、疲れを軽減するための排気量アップ。 ・安全性能機能(オートクルーズ等)の導入。 ・夫婦のゴルフバックを積むため、フィットは後部座席の片側を倒し、常にゴルフバックが後部座席に飛び出していたので、バック2人分を荷室に収めたい。 色々なディーラーを見に行きました。 世の中はSUVブーム。 当初我が家もSUV狙いでしたが、住居の駐車場は立体式。 車幅1850以内で、荷室にゴルフバック2個詰めるSUVは限られてました。 結果、ワゴンタイプに変更し、候補を絞りました。 …
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます ♪なかなか雨が止みませんね~!ヽ(;´ω`)ノ 各地で大雨被害や大雨避難警報が出ています!日本はこんなに災害が多い国だったでしょうか~!?\(゜□゜)/この度の災害に遭われた方々、衷心よりお見舞い申し
ヨッシー!のmy Pick楽天モバイル株式会社楽天モバイル ホテルをチェックアウトして精進湖を通って本栖湖へ。大雨で前が見えない時がありました。浩庵キャンプ…
Brooklyn Stand スペアリブプレートBOX 他この頃食べたもの
こんにちはー! 先日、お持ち帰り弁当して食べたもの。 綱島駅からすぐの Brooklyn Stand 色々お持ち帰りができます。 店内はほぼ満席。 女…
うわーでかい金メダル。メダルのレリーフが人程の大きさで。日本橋室町の三井タワーに。オリンピック前、マスコミの政治・運営に関して云々ばかりだったせいか、この手の…
房総の小江戸大多喜のツーリングスポット紹介です。大多喜町ツーリングスポットのご紹介です。圏央道市原鶴舞インター降りて、勝浦方面へ約15分ほど走ると、房総の小…
右のステップが少し前に出ているようで、なんとなくステップ位置がしっくりこない。雨続きでツーリングに出掛けられない暇潰しに、思い切って交換してみます。よく見ると、ステップラバーもすり減っていますね〜。とりあえず安めで無難なステップを購入。サイズの問題はなさそうです。新しいステップにEクリップ、バネ、ピンは付属ではなかったので、今までのものをクリーニングして使います。[左上]すんなり取り付きました。 [下]このステップは取り付け角度が45度単位で調節できるようなので [右上]90度後ろに設定 簡易的ですが、バックステップとなりました。3cmくらい後方に移動したと思いますが、シフトチェンジが爪先ギリ…
8月1日、超真夏日。 溶けそうな日差しの午後2時、Monsterで出かけます。 行先はバイク屋さん。OIL交換です。 『何もこんな日に』と我ながら思いましたが、お盆休みに遠出する可能性も考え(これを書いている今となっては長雨で乗らない、と分かりましたが…)向かいます。 無事交換を終え、日差しも若干優しくなっていたので少し走りました。 向かったのは浦安にある『堀江橋』。 なぜか?というと学生の頃(1987年の作品…)に観た映画『BU・SU』の印象的なシーンの撮影地と知ったので。 映画では真夏の空の下、団地をバックに富田靖子さんがあてもなく歩く場面でした。 この日は夕方で雰囲気は違いましたが、夕陽…
こんにちは☔☔☔めぐ丸です☺️ ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、めぐ丸の相棒のまーさんは、焼き鳥屋さんをやっています。 コロナ禍で緊急事態宣言中の現在、店内飲食の方はお休みでテイクアウトのみで営業しています。 しか~し、まーさん曰はく「焼き鳥といえばお酒🍺‼️」 めぐ丸はお酒は飲まないので、お酒がなくても焼き鳥は食べたいと思いますが、お酒を飲む人はそうじゃないみたいですね😅 お酒がない、しかも持ち帰りしかできない焼き鳥屋さんにわざわざ足を運んでくれるお客さんは、やっぱり少なかった・・・😢😢😢 今の世の中の状況を見ても、いつお酒が提供できるようになるのかは、さっぱりわかりません😢 そこで…
はい、終わりました。 橋下エンジンとやらの番組が川重を取材するという 一昨日あげた記事の番組でございます。 piroji1616.hatenablog.com これから来るであろう死を見ている六十歳の目線と若い人、これからの未来を見据える人の目線とは、 当然違います。 かの名車を、そう簡単に走らせるわけもございません。 とにかく、録画したのは、もう消しました。 とだけ申し上げておきましょう。 お盆の帰省についてはまた日を改めて... これ以上異常気象の被害を被る方が増えまませんようにお祈りしつつ ... おやすみなさい。 にほんブログ村
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)