雑に扱われやすい人 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9111b3e5b86aae13723835cb197713c086dfb15c ↑ ↑ ↑元記…
ニャンコ・フォトグラファで有名な岩合光昭さん。3つの展示が同時に見れると聞いて品川のキャノンへ。☔でクルマで向かいます🚗³₃品川着.覚書 品川パーキングアクセ…
今朝は、とても涼しい朝です。ひんやりとした空気、天気も良さそうな空。集落では、小学生の子供たちが何やら模擬店などを開いて、イベントがあるらしい。そんな気持ちの良い土曜日です。しかーーーーし、私は仕事。そして、宿直のため、明日まで頑張らねばなりません。ということで、清々しい朝のお天気とは違い、どよーーーーんの気分です。さて、あと1週間で夏休み。と、言いましても、私たちはずっと仕事。それと、どこかへ旅行へ行くなんて、予定もなし。ちなみにJTBさんのアンケートでは、1泊以上の旅行へ行くという人は、昨年の41%減とのこと。これは、物価高の影響でしょうか。ましてや、円安が甚だしいため、海外旅行はもっと少ないとのこと。まぁ、元々はニュースの映像でたくさんの方が海外へ行かれるのをいいなぁ~、と眺めていた方なので、円安と...夏の過ごし方・・・。予定なし
X(旧Twitter)から読売新聞オンラインの記事をEdgeで表示したら、数秒間は記事が表示されたものの、その後下記画面になって、「ESC」キーを長押ししたら、全画面になり音声が流れ始めました。「慌てずに表示されている番号に電話をかけてください。」だって w立派なサポート詐欺 wタスクマネージャーでEdgeを終了して、元通りになりましたが、初心者がこの画面表示されたら焦るんだろうなぁ・・・メッセージ流れながらBeep音も...
アタシのゼットン…この間車検受けて、そのままガレージに置いてたら、マサカのオモラシ…床に2つのシミがアル…(滝汗一つはリヤブレーキのマスターから漏ってる…コレ…
今朝は、雨。一時、猛烈に降ったりしました。こんな降り方がずっと続く線状降水帯などでは、大変なことになると私でも予想できるほど。まぁ、こちらは数十分で普通の降り方に戻りましたので、大丈夫。ただ、近くの河川は、一気に増水してました。さて、我が家には固定電話があります。ほとんど使うことはありません。そして、掛かってくるのは、ほとんどがおばあさんの用事。一応、おばあさんも携帯電話を持っていますが、そこに掛けてこられるのは一部の方。まだまだ固定電話派が多いです。そのため、電話代が月にざっと2000円弱いります。年にすると、20000円は掛かっていて、10年だと20万円にもなります。そう考えると、非常にもったいない。もう解約しようかな、と使用頻度を思って、何度も考えたことがありましたが、一応、そのまま。それと、不審な...平日、昼間の電話、不審なことばかり・・・。
おはようございます、こんにちは、こんばんは「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。 ちょっと間が空いてしまいましたが都知事選盛り上がりましたねー横浜市民であり…
【日記】混合油50:1と25:1徹底比較!違い、選び方、注意点まで解説
混合油50:1と25:1徹底比較!違い、選び方、注意点まで解説。 2サイクルエンジンの混合油、50:1と25:1、どっちを選ぶべき?それぞれの違い、選び方、注意点、さらに古い機種への対応まで、最新情報を徹底解説!これであなたも混合油マスター!
このところバイクネタがマッタクないから、そろそろトレランブログに変更しようかと思ってる今日この頃…(笑で、トレラン走ってると、エネルギーの補給が難しい…食べな…
今日は、曇り時々雨。陽ざしがない分、ちょっと涼しく感じました。さて、市内のホテルで会合があり、私はスタッフで参加。無事に終了し、やれやれ。その時参加されていた主賓の一人が私の同級生の女性。高島市内でも、なかなかの偉い人になっています。気さくに話はしますが、ちょっと緊張です。そのまた挨拶がウマい!なるほど!さすが!とにかく感心しました。次期市長にでも立候補すれば応援するのに。初の女性市長だし。そんなことを勝手に思っていた次第。さて、話は変わりまして、今日届いたメールです。チケットの抽選予約をしていた結果が届きました。実は、今まで当選したことがありません。それが、当選であります。これです。なんと聖子ちゃんのディナーショーです。やったぁーーーー、と思う反面、いざ料金を見ると、ちょっと震えが・・・。奥さんと二人で...当たってしまった・・・。
嫁さんに使っていただいてる通勤快速のV100点検していると…スリップサイン出てるじゃん!コレは交換せねば!今回もDUNLOP RUN SCOOT D307をチョイスネットでバルブ送料税込で8野口、もとい8柴三郎でした♪7/8(月)交換作業をしました。V100の面倒なところ。リアタイヤを外
ちょっとだけ自慢させてくれ https://news.yahoo.co.jp/articles/c2cbb349ce6096d6d2019d6db2ef4b593d9b2157?page=1 ↑ ↑ ↑ …
毎日楽しくし暮らしていても、やっぱりたまるものもある。お金だけは貯まらないけどね(笑)激走親友のRB1隊員から、金曜日の午後に「どこかに行きませんか」とウレシイお誘いがあり、互いに嫁様の許可を取ることができました。仕事の都合で金曜日の19:00現在、東伊豆町に居た
【AE86オーナー必読!】修理書、配線図集、リアエンブレムステッカー復刻販売!
AE86の修理書、配線図集、リアエンブレムステッカー復刻販売されるようです。#GRヘリテージパーツ Project#復刻 再販情報⚙️✨今週末7/14(日)に富士スピードウェイで開催される『FUJI 86/BRZ STYLE 2024』にGRヘリテージパーツが出展。AE86オーナー様のご要望にお応えして、以下を復刻・先行販売いたします。#AE86・修理書(前期/後期)・配線図集(前期/後期)… pic.twitter.com/ZdQC8coXMU— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_...
今日はV7STONEのオイル交換をしましたなんか久しぶりにやるなと思って調べたら2022年3月にやったきりやってません(ほんとかな?)6000㎞走っちゃいました今回のオイルはこれ!モチュール7100 10W-60 V7指定のマルチグレード(モチュールは指定ではないです)フィルターも交換V7はドレンボルトは前後2か所ありますフロント部分フィルターはここに入ってますフィルターを交換するときは手がオイルだらけになりますふたを開け...
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)