今日は命日!
7月になり今年も半分すぎました。今日7月3日は夫の命日です。もう3年もたったのですね。今日は少しだけ彼のことを書こうかな。夫と私は小学校6年の同級生。彼は私と一緒にいるとときどき小学生にもどってしまう。デートで木に登ってニコニコ。なぜ?デートだよ?デートは箱根。彼にとって一番よく知っているバイクで走った自分の庭。この写真は彫刻の森美術館。めでたく結婚。めでたく2児の父になる。息子を連れて行きたいからそう...
2025/07/03 19:04
マフラーついたて
「Shelly Scarf」編み直し
【ディアベル】マフラーの差込式フランジ加工…
こてるRCGF-2の製作-3 再実験、どうにか成功
こてるRCGF-2の製作-2 製作準備、排気系の実験、排気系は使えそう?
FFヒーター排気管補修
2回目の車検
こてるRCGF-2の製作-1 制作準備、サブマフラーを作る
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブ管(ver1 エキパイ修正、補強済み)交換後フィーリング★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブ管(ver1 現行品)マフラー修正(エキパイ部クラック箇所)、補強修理後、取り付け★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~セッティング、フィーリング確認の為、宮ケ瀬湖プチツー★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
機械編みに挑戦
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブマフラーver1新品交換後フィーリング★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブマフラーver1新品交換、修正等★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
車のマフラー低コストで飾ってみませんか?
続・謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(後編)【HONDA・GROM】#JC61
【グロム】テールのスモーク化(失敗編)#JC61 #NC39 #CB400SF
謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA・GROM】
チェーンアライメントツールを作ったのでチェーン調整【HONDA・グロム】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(中編)【HONDA・GROM】#JC61
【熱対策】クランクケースに空冷フィンを追加【グロム】
グロム、6回目のオイル交換【グロム】
多角形サイレンサーについて。マフラー4本目。
グロムに油温計(OPMID製)を取り付けました
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(前編)【HONDA・GROM】#JC61
NINJA1000に最後の整備をしました
NINJAのノーマル戻し作業
これ程度がいいぞバイアルス TL125
しゃこたんのあなたでも乗れるCRF
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 規制前純正ジェネレータ改、フライホイール、50用オイルポンプ改交換的なぁ~2☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン キャブレター分解、洗浄リセッティング的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 駆動系基本点検、セットアップ後フィーリング的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 駆動系点検等的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン入庫的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
【断捨離リセットタイム】✖ 断捨離®Tシャツ
レーシングカートに参入するメーカーと撤退するメーカー
名古屋の映像制作者が知っておくべき自動車のBEV化と部品メーカーの課題
☆★3RYJOG点検的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
≪お試しレビュー≫ TAKUMI CHEMICAL S.E.C(スマートエンジンクリーン)
車とバイク:エンジン特性の違い
いや、もう別物ですよ~エンジンの慣らし開始~☆
波の音聞こえる境内 満開の桜独り占め
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~今現在の車両フィーリング★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~腰上分解、調整等★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
2日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その11
3日前
90ボクシーハイブリッドのインプレが届きました
4日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その10
5日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その9
10日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その8
11日前
アクアGRsportにV-UP16とMSAの取り付け
13日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その7
16日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その6
17日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その5
18日前
ボクシーハイブリッドにV-UP16とMSAの取り付け
20日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その4
22日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その3
24日前
ハコスカGT-R(KPGC10)にMSAの取り付け
25日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その2
27日前
CT125 EMS仕様の製作 (JC75エンジン) その1
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 規制前純正ジェネレータ改、フライホイール、50用オイルポンプ改交換的なぁ~2☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
1日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 規制前純正ジェネレータ改、フライホイール、50用オイルポンプ改交換的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
2日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン キャブレター分解、洗浄リセッティング的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
4日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 駆動系基本点検、セットアップ後フィーリング的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
5日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン リアホイール交換的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
6日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン 駆動系点検等的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
10日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン CDI交換的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
11日前
☆★依頼車両 SA16J@3WFエンジン入庫的なぁ~☆★SA16J 3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
18日前
☆★パワージェット調整用スクリュー、ジェット修正加工的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
21日前
☆★パワージェット調整用スクリュー等仮組的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
23日前
☆★依頼作業 アクシス90(3VR8)改 3WFエンジン的なぁ~純正プーリー改、プーリーボスクリアランス調整、再交換等★☆
23日前
☆★各種部品入手的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
☆★依頼作業 アクシス90(3VR8)改 3WFエンジン的なぁ~純正部品ベース加工駆動系交換★☆
☆★3RYJOG点検的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
☆★依頼作業 アクシス90(3VR8)改 3WFエンジン的なぁ~純正部品ベース加工駆動系★☆
1日前
MBX補完計画@513 リアフェンダーの手直し 其の一
4日前
MBX補完計画@512 フレームのタッチUP 其の一
7日前
MBX補完計画@511 マッドガードの手直し 其の四
10日前
MBX補完計画@510 マッドガードの手直し 其の三
13日前
MBX補完計画@509 ウレタンクリアー
16日前
MBX補完計画@508 フロントフェンダー 其の一
19日前
MBX補完計画@507 インジケーター 配線の見直し 其の三
22日前
MBX補完計画@506 マッドガードの手直し 其の二
25日前
MBX補完計画@505 マッドガードの手直し 其の一
28日前
MBX補完計画@504 シートカウルの再々々々々々⁇塗装 其の二
MBX補完計画@503 ガソリンタンクの塗装 其の四 ウイングマーク
MBX補完計画@502 ガソリンタンクの塗装 其の三 チェッカー
MBX補完計画@501 ガソリンタンクの塗装 其の二 下地作り
MBX補完計画@500 ガソリンタンクの塗装 其の一 秘蔵っ子
MBX補完計画@499 ヘッドライト廻りの手直し
5日前
【ガンマ125】 タイヤ BT39SS インプレ
19日前
【RS4 125】イリジウムプラグをインストール! 注意点アリ!
OUTEXの後付けキャタライザー どうなのか?? 排ガス臭やパワーへの影響は??完了
【レッツ4】センタースタンド撤去で軽量化
ヘルメットのシールドにガラコブレイブを試してみる 水弾き効果は??
【RS4 125】エアクリーナーエレメントを交換してみる
【RG125】ガンマのオタフクソース搾りたて
【レッツ4】レッツ4にリチウムバッテリーとバッテリー充電ケーブルを導入する!
【RS4 125】あんこ抜きとハイグリップシートへの張り替えに挑戦!!
【RS4 125】驚異のサルーインキャリパー アルミピストンだと…!?
【レッツ4】レッツ4用の激安マフラー・トップセンスのステンレスマフラーってどうなの??
【RS4 125】ラジエター液補充
【工具紹介】4気筒整備の必須アイテム パイロットスクリュー用ドライバー
【RS4 125】RS4 125の乗り味ってどう?? 乗り味は250ccっぽいのか?
【ガンマ125】ネイキッド化 丸目ライトとシャープなクリアレンズウインカー
CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1
1時間前
ならば、進めたまえ。
3時間前
冷え冷えジャケット、頂きました♪
1日前
中古で手に入れたブレンボなら~キャストブラックをCNCブラック風に塗装しよう♪
1日前
取付け?取り外し??
1日前
手のしびれ。
2日前
こういう暑い日なら~しっかり乾燥。
2日前
チューブレスなら、パンク修理で。
3日前
ガチ、アイスの時間。
3日前
CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~リアサス含め、リフレッシュして行こう♪
4日前
気合いの、一手。
4日前
午前で、これ。
5日前
今日の所はこの辺で。
5日前
組みやすいのは間違いないのだが~
6日前
趣味的、造形。
1日前
VTR250のフロントフォークの適正化(その3:PDバルブの装着)
3日前
酷い状態から走行可能になったVTR250の細部の仕上げ
4日前
フロントスタンドを畳んだ状態で保持するためにホームセンターで売っているもので対処
7日前
ねじ山がっズッコケたW650のヘッドライトリムの補修
8日前
VTR250の駆動系の基礎整備(チェーンとスプロケットの交換)
9日前
VTR250のブレーキユニットの構築
10日前
VTR250のハンドル周りの構築
11日前
VTR250のフロントフォークOHとイニシャルアジャスターの装着
14日前
VTR250のフロントフォークの適正化(その2:フォークスプリングの改造)
15日前
VTR250用のタイヤ選定(DUNLOP Q-LITE)
16日前
VTR250のエンジンオイルの運用
17日前
VTR250のリアサスペンション周りのメンテナンス
18日前
W650のクラッチフィールの改善(その5:最終仕様の検証)
21日前
VTR250のステム調整
22日前
VTR250で2度目のラ・パラ(25年6月8日)
2日前
ヘッドライト入荷です!!!
3日前
レブル250♪
4日前
マグナ250に新しいシートが仲間入り!
5日前
店頭販売車両
7日前
ドラッグスター400クラシックカスタム。
9日前
通信販売部門のメールアドレスが変わりました。新商品情報もアルヨ!
10日前
納車完了♪スティード400VLS♪
11日前
ドラッグスター250のエアクリーナーの開発しております
13日前
レブル250eクラッチ♪
13日前
ミラーの販売も開始しておりますよ♪
14日前
きまり!
16日前
マフラー入荷!
17日前
まもなく納車♪ドラッグスター400♪
19日前
Gmailにつきまして。
20日前
試運転完了♪ドラッグスター&スティード♪
2日前
OZbyNEWING初登場!classic cafe racerが仲間入り
10日前
ハーレースポーツスターSの定番!OZbyNEWINGで大人気パーツを多数装着した車両!
20日前
OZbyNEWING!KESSTECH(ケステック)エキゾースト遂に販売開始です!
OZbyNEWINGで、大胆にフルカスタムした車両が仲間入り!!
OZbyNEWING初!スタンスネーション大阪出展しました!
ハーレーカスタム在庫車両ならOZbyNEWING!プロの渾身カスタムモデル公開中
天候に恵まれこれぞBLUE SKY HEAVEN 2025最終日!OZbyNEWING大反響!
OZbyNEWINGブルスカ初日大成功!!
OZbyNEWING3回目の出展となるBLUE SKY HEAVEN 2025へ向けて出発します!!
OZbyNEWING御納車ラッシュ!!ハーレー XL1200CX スポーツスター編
日本最大級のハーレーイベント!BLUE SKY HEAVEN2025今年も出展します!
貴方のハーレー【ちょい悪感】足りていますか?大人のカスタムで差をつけよう!!
OZbyNEWINGコンプリート RH1205S ハーレースポーツスターSご納車!!
ゴールデンウィーク休業のお知らせ [5月3日〜7日]
OZbyNEWING新商品!待望のハーレー パンアメリカ専用シートカバー発売開始!
2日前
ZC33S FE 改良工事 その2
11日前
ZC33S FE やっと納車で改良工事開始
19日前
SRX600 除電チューンで絶好調!
25日前
SRX600 オカルトチューン実施
26日前
Continental GT650 おニューヘルメットで露払い
29日前
SRX600 心残りの試運転
3台分のタイヤ交換と除電工作とをやり切った集中整備日
Speed Triple 1200RR 正装でリハビリ房走
SRX600 フロントフォークオーバーホール前編
ダメーズ飲み会参加の週末
引きこもりのGW プログレ沼にまたハマる
Speed Triple 1200RR 初夏の1日を正装で房走
SRX600 2025春合宿参戦
ZX-12R 公道復帰で花見遊山
Continental GT650 単騎散走 花見遊山
1日前
休職中の新しい相棒との出会い!ファインダーを覗けば、世界が変わる!
26日前
心穏やかな休職ライフ、はじめの一歩
誕生日、自分へのご褒美は憧れのセパハン! CBR650Rで熊本満喫ツーリング
愛車リフレッシュ!ワコーズのエンジンフラッシュで気分爽快オイル交換!
南阿蘇での3年間と、少しお休みをいただくこと
9連休の締めくくりは鹿児島弾丸旅行!食べ歩きとゆるゆる観光の2日間
KEMI MOTOのバーエンドミラーを付けてみました。
MT09 バーエンドを買ってみた
移住して体調を崩してしまいました😢
転職は失敗か?
今年もよろしくお願いします。
夜の草千里へ🌝
温泉卵を作りに行こう MT09
夏はもうすぐ
バイクはお休み。熊本県山鹿市へ。
2025/07/04 15:31
2025/07/04 13:57
2025/07/04 13:17
2025/07/04 12:32
2025/07/04 08:59
2024/07/04 15:05
2024/07/04 14:16
2024/07/04 13:15
2024/07/04 12:06
2024/07/04 11:55
2024/07/04 11:03
2024/07/04 10:54
2024/07/04 10:47
2024/07/04 10:31
2024/07/04 10:26