生活の変化。
【ハン活】ハンバーグ活動報告 2019年向寒の陣
あらし125、ブレーキパッドを交換する。
バイクセンターじかけのオレンジ
あらし125、バッテリーを交換する。
ダウンサイジング。その5 納車の儀
【ハン活】ハンバーグ活動報告 2019年梅雨空の陣
ダウンサイジング。その4 過去の記憶
ダウンサイジング。その3 なぜコイツがここに?
ダウンサイジング。その2
第9回サクラ・オートヒストリーフォーラムに行ってきた。
平成の世で試乗して感銘または衝撃を受けたバイク。
平成の世で乗ってきたバイクを振り返る。
敵を知り己を知れば百戦危うからず GPX編
ナイトミーティング翌日は花スポット巡回ソロツー。
チェーンのクリーニング
津志田河川自然公園
Alpha Industriesのブーツのお手入れ
熊延鉄道 八角トンネル
garage MINAMIKU 5.1 作業台
バイクにナビをつけたい! Vol.09 X-RIDE バッテリー問題
garage MINAMIKU 5.0 作業台
garage MINAMIKU の再開について
garage MINAMIKU Ver.4.3 照明
garage MINAMIKU Ver.4.2 スポットライト
ガレージの棚にビール
garage MINAMIKU 4.1 ライティングレール設置
三角西港
garage MINAMIKU Ver. 4.0 パンチングボード貼り終了
garage MINAMIKU Ver.3.6 アイアンシェルフ塗装
今日も始まりました 監督の遠征心霊スポット生配信 昨日のものはすごかった
疲れたー、お参りは勿論、幸運と健康ーフォロワー様の分もしましたよ(^^)/
参道とトイレ掃除おわったー休憩してます
【Motovlog】モトブログ 大腸ポリープ手術を受けたときの衝撃のお話
お墓参りしてきました
母のお墓参り行ってきました。今は神社で、一休みしてます
バイクといっしょご利益あるかな、湧き水も頂きました。トイレもベンチもキレイに
神社で拝殿に入らせてもらい、父、社長様、他にも皆さんの幸運と健康の祈願してきました
Instagramから投稿
作業が終わって一服 もう秋ですね(^^)/
リアボックスの取付けるフック部分が何度かぶつけたので割れてしまい、ボンドで付けてましたが、...
お寺の近くでようやく喫煙所発見!コーヒー飲んで一休み、警察が多いです。
【Motovlog】 AX-1でおはなし、病院がパニックになったお話!
【Motovlog】 AX-1でおはなし、病院がパニックになったお話!
穴澤天神社の神様の湧き水頂きました。
【Motovlog】モトブログ 大腸ポリープ手術を受けたときの衝撃のお話සිංහල ටෙලොප් ලබා ගත හැකිය
【Motovlog】 AX-1でおはなし、病院がパニックになったお話!
穴澤天神社での奉仕作業、掃除がんばりました(へへ)
【Motovlog】 AX-1でランド坂 経由で神社へ行きました
【Motovlog】モトブログ HONDA AX-1で神社の宮司さんとのめぐり合わせ
【Motovlog】モトブログ 走りながら、バイクに始めていたずらされた話自転車で車と衝突事故
【Motovlog】モトブログ HONDA AX-1で雑談、オイル塗ったタイヤテスト
2019年9月7日(土)調布花火大会 自宅より
【Motovlog】モトブログ HONDA AX-1で自作チェーンスライダーがくっついたのでテスト
【Motovlog】AX-1のチェーンスライダーが切れた。代用補修してみた
【Motovlog】モトブログ AX-1で、食堂で昼ごはん食べてたら寅さんと友達になったおはなし
【Motovlog】モトブログ HONDA AX-1私のバイク紹介です。興味のある方参考にEnglish / Japanese telop
スマートホンFREETEL SAMURAI REI「麗」 分解し電池交換してみた
【Motovlog】HONDA AX-1で神社に行く途中、若かりし頃の合気道失敗談
【Motovlog】モトブログAX-1で神社へ行く途中道場に入会したときの話English / Japanese telop
【2年乗った】カワサキ・Z900RS
ホンダ・ADV150【車両レビュー】
『インカムが繋がらない。。』Discordで他社インターコム同士の接続を諦めたマスツーリングを快適に!
スーパーGTの公式テストを見に行ってきた!
【アニメスーパーカブ】OP主題歌、歌手決定!&山梨県警北杜警察署とのコラボ開始!
新型 ZX-10RR を見にカワサキワールドへ行ってきた【The Champ】
Z900RSの鍵をリバーマークが付いたH2の鍵にしてみた!
2021年モデルの新装備を愛車のZ900RSに取り付けた
ホンダ・CB1300 SUPER FOUR SP【車両レビュー】
MEGURO K3 を見にカワサキワールドへ行ったお話
MAZDA MX-30 のチーフデザイナーによるトークショーを聴きに行った
AMD Radeon RX 5700XT を使ってみて
まさかの『メグロ』復活!
11/11更新:実は各社のハイオクが混合してた!?
軽トラがほしい
生きてなう!
My CBR600RR (オイル・タイヤ編)
ぶらり苺狩りツー(CBR600RR 走行距離 約26510km)
My CBR600RR (燃費編@最新版)
あけましておめでとうございます。
ちゃりツー襲撃@千葉ツー(CBR600RR 走行距離 約26245km)
走り収めのお付き合い&忘年会のお付き合い(CBR600RR 走行距離 約25977km)
千葉スカツー(CBR600RR 走行距離 約25776km)
千葉をちょこっと走って・・・3周年記念?(CBR600RR 走行距離 約25463km)
伊豆・雲見一泊ツーリング@その2(CBR600RR 走行距離 約25230km)
ツーリングも断念
モンキースイングアーム5cm延長カスタム ホンダ モンキー スペンサー レストア #6
アルミ部品の磨き ホンダ モンキー スペンサー レストア #7
モンキーフレームを塗装 ホンダ モンキー スペンサー レストア #5
ブレーキハブの分解レストアと塗装 ホンダ モンキー スペンサー レストア #3
かるくレストア方針の確認 HONDAモンキースペンサーレストア0
古いヘルメットを自分で補修
フェンダーなどのプラスチック部品の掃除 HONDAモンキースペンサーレストア #2
タイヤ外しと新品ホイールの組み付け HONDAモンキースペンサーレストア #3
☆ 202204 リボ申 黒リボから白リボへ 魔法の手で変身 ☆
「ホンダ VT1300CX」用 プロテクションガード
キタコ(KITACO)「ヘッドライトガード」クロスカブ50(AA06)及び110(JA45)用
ズーマー用「サドルバック」
モンキー125用「HONDA純正シートカバー」
ホンダ・モンキー125用 リアキャリア
モンキー50周年モデル タンクステッカー
ホンダレーシングのパーカー
ホンダ純正 PCX125/150用 スクリーン 「ボディマウント シールド」
2017年夏 モンキー生産終了・・涙
ホンダ 「グリップヒーター」純正アクセサリー 08T50-MGE-000
ホンダ 「HRC ステッカー」2枚セット 幅:45mm
HONDA フォルツァ X/Z専用「スマートカードキーホルダー」
ホンダ「クロスカブ」携帯ストラップ HONDA純正
リトル・カブ用「ビームス フルエキゾーストマフラー」
ホンダ純正 「VFR800用 ボディカバー」VFR800F(RC79) / X(RC80)他
約束の 田崎 信也 で 。 (゚д゚)ノ
約束の他で 。 (゚д゚)ノ
約束の池で 。 (゚д゚)ノ
約束の地で 。 (゚д゚)ノ
E46という乗り物 。 (゚д゚)ノ
自然に腰が動く生活 。 (゚д゚)ノ
プロパンガスのプロパガンダ 。 (゚д゚)ノ
ただ延々と 深夜の通販番組を3時間見てしまう毎日 。 (゚д゚)ノ
エグザイル的 円運動 。 (゚д゚)ノ
そろそろヤッフーブログ終了ですNe。 (゚д゚)ノ
今日のわたしと 明日のあなた。 (゚д゚)ノ
耐熱塗料の焼けるニオイ 。 (゚д゚)ノ
ジャンピング土下座の甘い罠 。 (゚д゚)ノ
震える排気音 。 (゚д゚)ノ
フルフェイスとSummer Days 。 (゚д゚)ノ
口座の手数料優待が無くなってた
go to トラベル 止めてくれへん?
17℃⇛29℃の変化に疲れた・・(バイクでは)
関西ラジオ秋に思う(また、文章だけの長文)
2021 秋のラジオ番組改編がようやく
お盆になる前に恒例の甲子園観戦
猛暑かしらんが、液晶が逝った
niconicoカレー(ニコニコカレー)のデビルを食べた
交通行政処分定期報告 はぁぁぁ〜〜
長距離は騎手で買えというけれど
最高の天気の中、秋祭りシーズンなので
3連休最終日や終戦記念(阪神)に思う(いらん文章、多いです)
やっとナイターオフだ
県内(兵庫)を移動(連休中)とアマゾンやりすぎ。。
行楽(ツーリング)シーズンになったけど雨ふりすぎ、などなど
CBR250RR オートポリス 2日連続スポーツ走行
CBR250RR オートポリス スポーツ走行 2024.4.6
CBR250RR SPA直入 RSGスクール 2024.5.25
CBR250RR SPA直入スポーツ走行 2024.5.11
HYODエアバッグ「AIR-BOOST」
向き変えの具体例
オートポリスの走り方を再考
オートポリス 2週連続スポーツ走行
CBR250RR SPA直入スポーツ走行 2023.9.30
CBR250RR 納車時の仕様
CB250RR 慣らし
オートポリス スポーツ走行 2023.8.11
CBR250RR 納車
オートポリス スポーツ走行 2023.7.22
S1000RR ファイナルの検討
ゴリラ・オフロード仕様-72:林道を走ってみた
ゴリラ・オフロード仕様-71:純正イグニッションコイルとプラグコード問題
ゴリラ・オフロード仕様-70:ジェネレーターカバーを磨いてみる
ゴリラ・オフロード仕様-69:公道でシェイクダウン
ゴリラ・オフロード仕様-68:シェイクダウン前の調整その3
ゴリラ・オフロード仕様-67:シェイクダウン前の調整その2
ゴリラ・オフロード仕様-66:シェイクダウン前の調整その1
ゴリラ・オフロード仕様-65:仮:完成!
ゴリラ・オフロード仕様-64:ドライブチェーンの張り替え
ゴリラ・オフロード仕様-63:電装の接続とケーブル&ワイヤーの取り回し
ゴリラ・オフロード仕様-62:フロントウインカーのステーの製作と取り付け
ゴリラ・オフロード仕様-61:ヘッドライトの取り付け
ゴリラ・オフロード仕様-60:ヘッドライトマウント&ステーの製作
ゴリラ・オフロード仕様-59:メーターマウントの本製作
ゴリラ・オフロード仕様-58:ヘッドライトステーの検討
激安防寒対策その4/激安グリップヒーターを付けてみた。
ドライブスプロケ交換で燃費はどうなった?
激安防寒対策その3 / 激安風防(ウインドスクリーン)を付けてみた。
激安防寒対策その2 / 激安ハンドルカバーを付けてみた。
ドライブスプロケットを16Tに交換しました!
燃費計測と改善策を考える
(ほぼ実況)ふるさと納税でカブのカスタム費用を捻出します
(動画あり) 固すぎるリヤサスを 純正パーツ流用でカスタムしました
はじめてのオイル交換
最高燃費更新!
スーパーカブの色々
燃費悪化は寒さのせい?
韓国カブと国産カブの見た目の違い。1
激安防寒対策その1/激安ナックルガードを付けてみた。
アイドリングストップで燃費はどうなる?
03/29 慣らしツーリング【道の駅 かよう】
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
【ツーリング旅行】欲しいキャンプ用品買いました。
03/29 慣らしツーリング【山田養蜂場お菓子工房 ぶんぶんファクトリー】
山中湖の近くで
東北を移動するときの距離と所要時間
03/29 慣らしツーリング ファミリーレストラン つぼや
6台目のバイクと初訪問の農園
パフェ食べよ
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日