ただ ありがとう
本川大橋とCB1300SB
今宵は桜の木の下で♪『バイク野郎』 旅ライダーへ贈るエールの言葉
CB1300SB桜ツーリング
CB1300SB久々ツーリングでバイク談義炸裂の巻。。。
拓くことへの思ひ;この新鮮な気持ちの自分が好きで始めた農園
no-title
ボルドールの背景にはサクランボの花が満開(^^♪
菜の花には機動力抜群のタイカブWave110・・・の巻
バイクで妄想避行の巻/今年初めてアイスで〆る。。。の巻
CB1300SB/バイク語りたい為ツーリング/海山城&来島海峡大橋
妄想と現実。農園とバイク。テーマは『 ワークスタイルの変化に楽しみと希望を 』
ポツンと~ミニ鳥居 『自称:バイク神社 』
バイクで (被写体探し) オフ して(被写体作り) にも(^^♪
CB1300SB編//ポパイ脳内環境までエンドレス~~~♪
グロム(MSX125)GROMオイル交換!
菜の花畑へGO~~~!
[GROM [グロム] (MSX125)] X-SPEED MSX125(GROM/グロム)用ヘッドカウル
GROM(MSX125)グロム JC61 SP忠男 PURE SPORT “Megaphone”
GROM(MSX125)グロム JC61リアインナーフェンダー カーボン調
GROM(MSX125)グロム Gクラフト(Gcraft) フロントウィンカーベース
GE8 FIT フィット ホーン交換!
GROM(MSX125)グロム TT93GP
GROM(MSX125)グロム アルミ削り出しキーホルダー CNC タイプ3 KIJIMA(キジマ) 取付!
GROM(MSX125)グロム G'Craftシフトガイド(GROMガッチリ君)取付!
GROM ONLY(グロム オンリー)発売!
GROM(MSX125)グロム G'Craftシフトガイド(GROMガッチリ君)
GROM(MSX125)グロム ネオプレーンハンドルウォーマー取付
GROM(MSX125)グロム オーリンズ(OHLINS) リアショック取付!
グロム(MSX125)GROM フロントウインカー ミニLED化
この気持ち
クリスマスでした
不思議なこと?
2016/06/25-27琵琶湖ツーリング(その三)
2016/06/25-27琵琶湖ツーリング(その二)
2016/06/25-27琵琶湖ツーリング(その一)
2016/06/25-27琵琶湖ツーリング(プロローグ)
横浜で大型自動二輪のユーザー車検をする(当日の流れ)
横浜で大型自動二輪のユーザー車検をする(事前準備)
自分の為に作ったスカラライダーG9簡易マニュアル(携帯電話との接続編)
自分の為に作ったスカラライダーG9簡易マニュアル(3〜4者とのペアリング編)
自分の為に作ったスカラライダーG9簡易マニュアル(通話をしてみよう編)
自分の為に作ったスカラライダーG9簡易マニュアル(他スカラライダーとのペアリング編)
自分の為に作ったスカラライダーG9簡易マニュアル(基本編)
K1200R Fブレーキ鳴き対策
ブログ移転しました
Announce:新規ブログのお知らせ
Diary_困ったときはダルマ
Diary_節目、それはバレンタイン!
Dialy_論文終わりに放射冷却の橋立はいかがなものか
[MILLET]PROLIGHTER SUMMIT28 & 18、TRILOGY25
【2018 - 2019 冬北】3日目 前編
【2018 - 2019 冬北】2日目 千歳-苫小牧
Dialy_マローダとキングオブ・カブ用市販スパイクタイヤ
【2018 - 2019 冬北】前日迄・1日目
ピーキーなツーリングマシンは僕に需要が無い
【2018 - 2019 年越し宗谷】第一報
光るおっっぱいの復活
Dialy_ネギ
終わる 契約の 刻
第1199段:太湖の黿頭渚(げんとうしょ)公園
第1198段:無錫の地鉄
第1197段:休日
第1196段:上海浦東空港
第1195段:機上の人
第1194段:出張
第1193段:2016年夏 北海道ツーリング記(19)~室蘭・白鳥大橋
第1192段:2016年夏 北海道ツーリング記(18)~室蘭
第1191段:2016年夏 北海道ツーリング記(17)~室蘭での昼食
第1190段:2016年夏 北海道ツーリング記(16)~室蘭・白鳥大橋
第1189段:2016年夏 北海道ツーリング記(15)~室蘭・地球岬
第1188段:2016年夏 北海道ツーリング記(14)~室蘭・地球岬
第1187段:2016年夏 北海道ツーリング記(13)~室蘭・地球岬
第1186段:2016年夏 北海道ツーリング記(12)~室蘭
第1185段:2016年夏 北海道ツーリング記(11)~苫小牧→室蘭
バモスのタペットサーキュラー交換 E07系エンジンは要チェック!
オイル滲みや漏れの最終手段 リスローン リアメインシールリペア
カストロールEDGE RSってどんなオイル? 2000㎞の検証した結果を解説
劣化したヘッドライトをウレタンクリア塗装で復活!新品の透明感に!
自動車のバッテリーを強化&大容量化ってどんなメリットがあるの??
自動車のバッテリーを強化&大容量化ってどんなメリットがあるの??
エイプ50の最高速度は何km? さらに最高速を上げる方法とは?
暑い夏の車内を快適に!天井の断熱材貼りで効果的に車の暑さ対策!
バイク用チェーンの選び方 50㏄~125㏄におすすめチェーンを紹介
HONDAバモスターボ4ATの燃費 冬 季節で燃費は変わる?!
LEDヘッドライトバルブの失敗しない選び方とおすすめLEDバルブを紹介
古い車はヘッドライトが暗い? 暗い原因と明るくする方法を紹介!
バイクのハンドル交換で理想的なのライディングポジションを実現!
アルファII ホーンの取り付け 軽自動車が高級サウンドに激変!!
キャンプツーリングの積載にオススメ 大容量シートバッグの紹介!
林道水ヶ森線と林道乾徳線 山梨が誇る高地走る2林道をご紹介
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
こどもの日、快晴の朝 〜道ばたのナヨクサフジに思う〜
林道蕪入沢上芦川線(山梨) さあなんて読む?
ひっそりとした神社(避暑地)発見! 〜GWの人混みを避けて〜
XJR1200のサグ出しをしてみたらコーナーリングが楽しくなった
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
貯まったポイントで「メッシュジャケット」いくか!?
新緑の中を200km 〜昭和の日・4月を走りきる〜
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
スマホ操作も出来るコミネのグローブ「GK-2203」を購入
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
XJR1200の足回りのセッティングに挑戦してみようと思う
いい天気だ。 〜絶好のバイク日和・GW前半戦突入〜
なんとか時間を巻き戻した・・・
奥浜名湖のお勧めツーリングコース(いなさ湖一周 その3)
奥浜名湖のお勧めツーリングコース(いなさ湖一周 その2)
奥浜名湖のお勧めツーリングコース(いなさ湖一周 その1)
奥浜名湖のお勧めツーリングコース(北区引佐町井伊谷地区から『いなさ湖』まで)
超個人的な浜松餃子ランキング(2020年版)
間違いだらけ?の工具選び(ドライバー編)
バイクの街今昔 21世紀の浜松バイク事情
エアパーク 航空自衛隊浜松広報館
浜松のお勧め観光スポット 真夏に涼を求めて竜ヶ岩洞へ
浜松の定番デートスポット 浜松市北区の滝沢展望台までバイクでひとっ走り
初心者ライダーはホンダ400Xでどこまで入れるか?フラットダートの林道“観音山1線”に挑戦!
浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その5)
浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その4)
浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その3)
浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その2)
CBR1000RR ツーリング (神奈川県松田町・小田原市)
CBR1000RR ツーリング(埼玉県小鹿野町・皆野町)
CBR1000RR ツーリング(埼玉県日高市・秩父市)
CBR1000RR 東京さんぽ(板橋区・北区)
RX-7 FD3S リハビリ開始
CBR1000RR 東京さんぽ(足立区・荒川区)
CBR1000RR 東京さんぽ(新宿区・港区)
CBR1000RR ツーリング(東京都日野市・東大和市)
ファットボーイ号、長期入院へ
ファットボーイ号、初の旅先トラブル
CBR1000RR ツーリング(千葉県成田市)
CBR1000RR ツーリング(神奈川県横浜市)
CBR1000RR ツーリング(神奈川県横浜市・川崎市)
CBR1000RR ニュータイヤ導入
CBR1000RR 東京さんぽ(港区・品川区)
【レブツ⚡】21年10月3日「小里川ダムツー」
【レブツ⚡】21年7月25日「みよし夕景&ざうお」
【レブツ⚡】21年5月23日「晴れたツー」
【レブツ⚡】21年4月18日「さわやか&バイク神社ツー」
20年12月26日「20年とりとん忘年会」
こそこそとCBナナハン(カフェ仕様編)
20年11月22日「ブルーテーブルBBQ」
20年10月18日「美山カモ肉ツー」
20年6月21日「レブ魚太郎BBQ」
ニュー車両の調達
cb750four ラストラン
CBのよさを若き世代へ
【レブツ⚡】20年3月22日「胃もたれしようツー」
【整備】20年1月20日「CB750K TMRニードルバルブ交換 」
19年12月28日「2019忘年會」
CubTomo.倶楽部
HONDA CROSS CUB 110(JA60系)乗りによるカブのある生活を綴るブログ。 ちなみに、Cub主は”ともぞう”という”お一人様を楽しむことが出来るおじさん”です
【書籍】『スーパーカブの軌跡(世界を駆けるロングセラー 1952-2018)誕生60周年記念版』を読んでみた!
仙台市泉区紫山にある宮城県立図書館に行ってきた‼ 【CrossCub110でちょっとそこまで!】
CrossCub110でちょっとそこまで! 仙台市泉区にある スプリングバレースキー場(泉ヶ岳) 【ご近所編】
自宅(集合住宅)駐輪場でCrossCub110 を保管(長時間駐車)時の必需品
【アプリ】2りんかんアプリで会員登録! 実際に行ってみました!
CrossCub110でちょっとそこまで! マクドナルドやコンビニや…。 【ご近所編】
宮城県にあるバイク用品店紹介:夕暮れ前に立ち寄った『仙台泉2りんかん』※宮城県仙台市泉区
【アプリ】バイク乗りやバイク好きが集まる写真共有型SNS『モトクル』始めてみました‼【ともぞうの戯言】
【飲食店の配達】ラーメン屋さん等でよく見る銀色の”おかもち”もマルシン出前機に付けてカブで配達‼
【新聞配達】早朝と夕方に訪れる新聞配達のカブサウンドが好きだった‼
【郵便物の集配業務】郵政仕様の『スーパーカブ90デリバリー』が 電動二輪車『BENLY e』に代っても赤いカブのことはきっと忘れない…。
【おそば屋さんの出前】 出前品運搬装置を後ろに載せてスーパーカブは今日も行く‼
宮城県にあるバイク用品店紹介:夕暮れ後に立ち寄った『NAPS(ナップス)仙台泉インター店』※宮城県富谷市
SUZUKI GIXXER(形式:2BK‐NG4BG) に乗っていた時の事を思い出してみた
KAWASAKI VULCAN DRIFTER 1500 に乗っていた時の事を思い出してみた
【バイク女子】三浦へ、人生2度目のソロツーに挑戦
【冬ジャケット】RSタイチのウィンタージャケットが最高だった
カブ女子!【バイク旅】筋肉痛!最終日にカブで350Km超走った!~後日談~
カブ女子【YouTube】千里浜なぎさドライブウェイ!の動画を投稿しました。
【カブ女子】スーパーカブc125のバイク旅!3日目走行距離300~350Km「竜泉寺の湯到着!編」
【カブ女子】スーパーカブc125のバイク旅!3日目走行距離300~350Km「白川郷編」
【バイク女子】1000キロ突破!YouTubeで動画を投稿しました!
【カブ女子】スーパーカブc125のバイク旅!3日目走行距離300~350Km「道の駅のと千里浜編」
【動画】YouTubeにて、カブ旅動画#2を公開しました☆彡
【カブ女子】スーパーカブc125のバイク旅!走行距離300~350Km石川→愛知~千里浜なぎさドライブウェイ~
カブ女子!【インプレ】スーパーカブc125【1000km走行後インプレッション】
【YouTube】GoPro買ってみた!をupしました!
【GoProHERO8】購入しました!レビュー(*´ ˘ `)۶
【カブ女子】スーパーカブc125のバイク旅!【走行距離250~300Km】山梨→石川~祝1000キロ~
【カブ女子】YouTube【千里浜なぎさドライブウェイ!旅の始まり】の動画をupしました!
05/04 海老ツーリング【道の駅 ふたみ】
05/04 愛媛ツーリング【下灘駅】
05/04 愛媛ツーリング【潮路】
05/04 申し訳ありません。🙇♂️ ブログ お休みです。
05/04 愛媛ツーリング【夕やけこやけライン】
04/05 新しい STORY の 始まりです。愛媛ツーリング【出発編】
05/03 〆は、お好み焼 桃太郎 で 反省しない反省会
05/03 鳥取ツーリング から 何時もの Harley-Davidson 倉敷
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
05/03 鳥取ツーリング【旧国鉄倉吉線廃線跡】
05/03 鳥取ツーリング【道の駅 犬挟】
05/03 新しい STORY の 始まりです。【道の駅 かよう】
04/27 今夜の反省しない反省会【鳥田金】
04/27 ブルーインパルスを見に行こう ツーリング 帰路編【Harley-Davidson 倉敷】
04/27 ブルーインパルスを見に行こう ツーリング 帰路編【CREW's CAFE】